(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ユーラシアプレート - Wikipedia コンテンツにスキップ

ユーラシアプレート

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ユーラシアプレート

ユーラシアプレートえい: Eurasia Plate)は、ひがしシベリアインド大陸たいりくアラビア半島はんとうの3地域ちいきのぞユーラシア大陸たいりく地殻ちかくおよマントル上方かみがたリソスフェア形成けいせいする大陸たいりくプレートである。

周辺しゅうへんのプレートとの関係かんけい[編集へんしゅう]

大西洋たいせいよう中央ちゅうおう海嶺かいれいから北極ほっきょくかいベルホヤンスク山脈さんみゃく間宮まみや海峡かいきょう日本海にほんかい東部とうぶ本州ほんしゅう中部ちゅうぶにかけてのながいラインできたアメリカプレートせっしている。また、相模さがみトラフから南海なんかいトラフ南西諸島なんせいしょとう海溝かいこうフィリピン海溝かいこうにかけての海域かいいきではフィリピンうみプレートがユーラシアプレートのしたしずんでいる。日本にっぽん付近ふきんのプレートについては諸説しょせつあり、過去かこには日本にっぽん列島れっとう全体ぜんたいがユーラシアプレートにぞくするという見方みかたがされてきたが、日本海にほんかいひがしえん変動へんどうたい地震じしん多発たはつしたことなどから糸魚川いといがわ静岡しずおか構造こうぞうせんあたりを境界きょうかい東日本ひがしにっぽんきたアメリカプレートにぞくするという見方みかた主流しゅりゅうとなり、最近さいきんではさらにこまかくけて西南せいなん日本にっぽんアムールプレート東北とうほく日本にっぽんオホーツクプレートとするせつてきている[1]

ニューギニアとう西方せいほうおきからスンダ海溝かいこうにかけてオーストラリアプレートしずんでおり、アラカン山脈さんみゃくパトカイ山脈さんみゃくではどうプレートと衝突しょうとつしている。ヒマラヤ山脈ひまらやさんみゃくではインドプレート衝突しょうとつしてたか山脈さんみゃく形成けいせいしている。ザグロス山脈さんみゃく南端なんたんからシリア北部ほくぶキプロスとう付近ふきんアラビアプレートと、キプロスとうからジブラルタル海峡かいきょうアゾレス諸島しょとう付近ふきんアフリカプレートとそれぞれ衝突しょうとつしており、アゾレス諸島しょとう付近ふきんではトランスフォーム断層だんそうつくっている。

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ プレートテクトニクス防災ぼうさい科学かがく技術ぎじゅつ研究所けんきゅうじょ Hi-net)

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

ユーラシアプレートにふくまれることのあるプレート

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]