(Translated by https://www.hiragana.jp/)
地塁 - Wikipedia コンテンツにスキップ

るい

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
るい (Horst) と地溝ちこう (Graben)

るい(ちるい、どく: Horst)とは、ほぼ平行へいこうはし複数ふくすう断層だんそうによって区切くぎられ、両側りょうがわたいして相対そうたいてき隆起りゅうきし、山地さんち台地だいちなどとつじょう地形ちけいていするかたまりもしくはその地形ちけいのこと。断層だんそうかたまり英語えいごばんりょう側面そくめん断層だんそうがけ構成こうせいされている。地溝ちこう (Graben) の対語たいごで、ドイツのホルスト(Horst)に由来ゆらいし、英語えいごフランス語ふらんすごでもホルスト(horst)と表記ひょうきされる。基本きほんてきせい断層だんそうによるものであり、地溝ちこう連続れんぞくしているケースもすくなくない。山地さんち形成けいせいするるいるい山地さんちみゃくじょう連続れんぞくするものをるい山脈さんみゃくという。

成因せいいん

[編集へんしゅう]

地殻ちかく表面ひょうめん隆起りゅうきだんきれによって形成けいせいされたとかんがえられる。ほぼ平行へいこうする2断層だんそう両側りょうがわ地域ちいき陥没かんぼつし、あいだはさまれた部分ぶぶん一段いちだんたかくなっている。堤防ていぼうじょうていするため、土木どぼく工学こうがくではつつみ(ちてい)ともいう。

るいれい

[編集へんしゅう]

世界せかいてきには、ドイツシュヴァルツヴァルトアメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくベイスン・アンド・レンジれいられている。ひがしアジアでは、モンゴル西にしシベリアにまたがるアルタイ山脈さんみゃくカザフスタンキルギス中国ちゅうごく国境こっきょう地帯ちたいにつらなるテンシャン山脈さんみゃくるい山脈さんみゃくれいである。

日本にっぽんでは、木曽きそ山脈さんみゃく比良山地ひらさんち生駒山地いこまさんち鈴鹿山脈すずかさんみゃく笠置山地かさぎさんちみね岡山おかやま阿武隈あぶくま山地さんち亘理わたりるい山地さんち対馬つしまなどのれいがある。


参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  • 旺文社おうぶんしゃ へん地理ちり地名ちめい事典じてん旺文社おうぶんしゃ、1992ねんISBN 4-01-077976-4 

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]