(Translated by https://www.hiragana.jp/)
亀井英三郎 - Wikipedia コンテンツにスキップ

亀井かめい英三郎えいざぶろう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
亀井かめい英三郎えいざぶろう

亀井かめい 英三郎えいざぶろう(かめい えいざぶろう、1864ねん4がつ29にち元治もとはる元年がんねん3月24にち) - 1913ねん大正たいしょう2ねん2がつ26にち)は、日本にっぽん法制ほうせい内務ないむ官僚かんりょう政治せいじ貴族きぞくいん議員ぎいん肥後ひごこくげん熊本くまもとけん出身しゅっしん

経歴けいれき[編集へんしゅう]

熊本くまもと藩士はんし亀井かめい忠左衛門ちゅうざえもん三男さんなんとしてまれる。1888ねん明治めいじ21ねん)、帝国ていこく大学だいがく法科ほうか大学だいがくげん東京大学とうきょうだいがく法学部ほうがくぶ卒業そつぎょう同年どうねん12がつ高等こうとう試験しけん合格ごうかく法制ほうせいきょく試補しほとなる。1890ねん明治めいじ23ねん)、法制ほうせいきょく参事官さんじかん就任しゅうにん

1902ねん明治めいじ35ねん)2がつ徳島とくしま県知事けんちじ就任しゅうにん。その1904ねん明治めいじ37ねん)1がつ静岡しずおか県知事けんちじ1905ねん明治めいじ38ねん)12月、宮城みやぎ県知事けんちじ就任しゅうにん

1908ねん明治めいじ41ねん)のだい2かつら内閣ないかくさい警視総監けいしそうかん就任しゅうにん1911ねん明治めいじ44ねん)8がつ24にち貴族きぞくいんみことのりせん議員ぎいんにんじられ[1]死去しきょするまで在任ざいにん

1913ねん大正たいしょう2ねん)2がつ26にち死去しきょ墓所はかしょ東京とうきょうみなとにある青山あおやま霊園れいえん警視庁けいしちょう墓地ぼち

栄典えいてん授章じゅしょう授賞じゅしょう[編集へんしゅう]

位階いかい
勲章くんしょうとう

親族しんぞく[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 官報かんぽうだい8454ごう明治めいじ44ねん8がつ25にち
  2. ^ 官報かんぽうだい2529ごう叙任じょにん及辞れい」1891ねん12月3にち
  3. ^ 官報かんぽうだい4729ごう叙任じょにん及辞れい」1899ねん4がつ11にち
  4. ^ 官報かんぽうだい6256ごう叙任じょにん及辞れい」1904ねん5がつ11にち
  5. ^ 官報かんぽうだい7770ごう叙任じょにん及辞れい」1909ねん5がつ22にち
  6. ^ 官報かんぽうだい4949ごう叙任じょにん及辞れい」1899ねん12月28にち
  7. ^ 官報かんぽうだい6148ごう叙任じょにん及辞れい」1903ねん12月28にち
  8. ^ 官報かんぽう号外ごうがい叙任じょにん及辞れい」1907ねん3がつ31にち
  9. ^ 官報かんぽうだい7578ごう付録ふろく辞令じれい」1908ねん9がつ28にち
  10. ^ 官報かんぽうだい8454ごう叙任じょにん及辞れい」1911ねん8がつ25にち
  11. ^ 人事じんじ興信所こうしんじょへん人事じんじ興信録こうしんろくだい7はん、1925ねん、か142ぺーじ
  12. ^ 同上どうじょう、さ114ぺーじ

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]