(Translated by https://www.hiragana.jp/)
二条尹房 - Wikipedia コンテンツにスキップ

じょういんぼう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
じょういんぼう
じょういんぼうぞう同志社大学どうししゃだいがく歴史れきし資料しりょうかんぞう
時代じだい 戦国せんごく時代じだい
生誕せいたん あかりおう5ねん10月12にち1496ねん11月16にち
死没しぼつ 天文てんもん20ねん8がつ29にち1551ねん9月29にち
戒名かいみょう こうだいしみ金剛こんごういん
墓所はかしょ 山口やまぐちけん長門ながとだいやすしてら
官位かんい したがえいち関白かんぱくじゅんさんみや左大臣さだいじん
主君しゅくん こう柏原かしわばら天皇てんのうこう奈良なら天皇てんのう
氏族しぞく じょう
父母ちちはは ちち二条にじょうしょうもとははいえ女房にょうぼう
つま 九条くじょう経子けいこ九条くじょうしょうけいむすめ
はれりょうりょうゆたかひろけん女子じょし[1]
テンプレートを表示ひょうじ

じょう いんぼう(にじょう ただふさ)は、戦国せんごく時代じだい公家くげじょう13だい当主とうしゅちち関白かんぱく二条にじょうしょうもとははいえ女房にょうぼう

生涯しょうがい

[編集へんしゅう]

あかりおう6ねん1497ねんちち死去しきょともない2さい家督かとくいだため、祖母そぼ水無瀬みなせ兼子かねこ細川ほそかわきょうはるおんな水無瀬みなせけん猶子ゆうし)のそだてられた。えいただし5ねん1508ねん)に13さい元服げんぷくし、いえ慣例かんれいにより室町むろまち幕府ばくふ将軍しょうぐん足利あしかがよしいん(のちの義稙よしたね)からへんいみなたまいんぼう名乗なのった。

どう8ねん1511ねん)3がつしたがえさんじょされて公卿くぎょうれっし、けん中納言ちゅうなごんけん大納言だいなごんみぎ近衛このえ大将たいしょうて、どう12ねん1515ねんしたがえ内大臣ないだいじん叙任じょにんどう15ねん1518ねん関白かんぱく右大臣うだいじんのぼったのちだいひさし元年がんねん1521ねん)7がつ左大臣さだいじんてんじ、どう2ねん1522ねん)1がつしたがえいちじょされた。どう5ねん1525ねん)4がつ関白かんぱく辞職じしょくどう8ねん1528ねん備前びぜんこくへの一時いちじ下向げこう皮切かわきりに、これ以降いこういえりょう回復かいふくのため地方ちほうにたびたび在国ざいこくした。天文てんもん2ねん1533ねん)2がつじゅんさんみや宣下せんげけ、どう3ねん1534ねん)12がつ関白かんぱくかえされたが、これはこう奈良なら天皇てんのう即位そくいれいでのしるしあかり伝授でんじゅのためだった。

天文てんもん5ねん1536ねん勧修寺かんしゅうじあらそっていた加賀かがこくそうげん石川いしかわけん津幡つばたまち)の領家りょうけしょくについて本願寺ほんがんじあかし還付かんぷ要請ようせい関白かんぱくしてそう下向げこうし、どう10ねん1541ねん)までちょくつとむおこなって上洛じょうらくたした。どう13ねん1544ねん)4がつ尼子あまこ大内おおうちとのこうそう調停ちょうていのために一旦いったん出雲いずもこく一説いっせつ備後びんごこく)へ下向げこうしたが、大内おおうち義隆よしたかまねきもあり、よく14ねん1545ねん以降いこう次男じなんりょうゆたかとともに周防すおうこく山口やまぐち滞在たいざいした。

どう20ねん(1551ねん)8がつ義隆よしたか重臣じゅうしんとう晴賢はるかた謀反むほん事件じけんだいやすしてらへん)に遭遇そうぐう内藤ないとうきょうもり使者ししゃおくって和睦わぼく斡旋あっせん懇願こんがんするもききいれられず、りょうゆたか三条さんじょうこうよりゆき持明院じみょういんもとぶんまわし大宮おおみやとともにすえぐん殺害さつがいされた。享年きょうねん56。墓所はかしょ山口やまぐちけん長門ながとだいやすしてらにある。

系譜けいふ

[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ ほかに花山院かさんのいん猶子ゆうしとなり正親町おおぎまち天皇てんのう尚侍しょうじとなったむすめもいる。

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]