(Translated by https://www.hiragana.jp/)
佐野彰一 - Wikipedia コンテンツにスキップ

佐野さの彰一しょういち

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

佐野さの 彰一しょういち(さの しょういち、1937ねん - )は、日本にっぽん自動車じどうしゃ技術ぎじゅつしゃ東京とうきょう出身しゅっしん東京大学とうきょうだいがく工学部こうがくぶ航空こうくう学科がっか卒業そつぎょう[1]

本田技研工業ほんだぎけんこうぎょう(ホンダ)において、だい1ホンダF1のシャシー設計せっけいなどを担当たんとうしたことでられる。

略歴りゃくれき[編集へんしゅう]

父親ちちおや自動車じどうしゃオートバイきで、当時とうじ父親ちちおやっていたメグロのオートバイがよく調子ちょうしわるくなるため、整備せいび手伝てつだっていたことで、機械きかい関係かんけい興味きょうみをもつようになる[2]一方いっぽう幼少ようしょう天文学てんもんがく興味きょうみがあったが、父親ちちおやから「天文学てんもんがくしゃになってどうやってめしっていくんだ?」とかれて返答へんとうまり、「宇宙うちゅう一番いちばんちかいとおもった」との理由りゆう東大とうだい航空こうくう学科がっかすすんだともかたっている[3]。このころ父親ちちおやのオートバイのエンジンのボアアップのため、ボーリングを発注はっちゅうした工場こうじょうってったさいに、その土間どまころがっていたホンダのエンジンをさわったところ全然ぜんぜんガタがなかった」のにおどろき、将来しょうらい就職しゅうしょくさきとしてホンダを意識いしきはじめたという[2]

1960ねん大学だいがく卒業そつぎょうしてホンダに入社にゅうしゃ。ホンダでは当初とうしょ市販しはんしゃ設計せっけい部門ぶもん配属はいぞくされ、同業どうぎょう他社たしゃくるま分析ぶんせきなどを担当たんとうするが、1964ねんF1担当たんとう部門ぶもん配置はいちえとなり、ホンダはつ実戦じっせんようF1マシンであるホンダ・RA271設計せっけいまかされる[1]。その後継こうけいしゃであるRA272や、ローラ・カーズとの共同きょうどう開発かいはつとなったRA300、「空冷くうれいF1」でられるちんしゃRA302などの設計せっけい担当たんとうした。

ホンダのだい1F1参戦さんせん終了しゅうりょう市販しはんしゃ開発かいはつ部門ぶもんもどり、ホンダ・1300のプロジェクトリーダーをつとめた[1]1972ねん安全あんぜん技術ぎじゅつ部門ぶもんうつ[2]のちプレリュードなどに搭載とうさいされる4WSシステムなどを開発かいはつした(当時とうじ部下ぶか古川ふるかわおさむらがいる)。また1985ねんには一時いちじてきにF1部門ぶもん復帰ふっき当時とうじホンダエンジンを搭載とうさいしていたウィリアムズ・FW10不具合ふぐあい分析ぶんせきたずさわり、サスペンションジオメトリーに問題もんだいがあると結論けつろんづけた[2]

1999ねんにホンダを退職たいしょくし、よく2000ねん東京電機大学とうきょうでんきだいがく理工学部りこうがくぶ教授きょうじゅ就任しゅうにん[2]2005ねんからどう客員きゃくいん教授きょうじゅとなるが、2011ねん退任たいにんした。大学だいがくではアメリカのフォーミュラSAE代表だいひょうされるいわゆる「学生がくせいフォーミュラ」を日本にっぽん紹介しょうかい日本にっぽんでの全日本ぜんにほん学生がくせいフォーミュラ大会たいかい実現じつげん尽力じんりょくするなど、産学さんがく連携れんけい重点じゅうてんいた[2]

ホンダ退職たいしょくも、ホンダコレクションホール所蔵しょぞうされているだい1ホンダF1のマシンレストア作業さぎょうなどでホンダとの関係かんけいつづいており、インタビューとう当時とうじかえることもおおい。

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c 佐野さの教授きょうじゅのプロフィール - ホンダコレクションホール
  2. ^ a b c d e f 技術ぎじゅつしゃ発想はっそう行動こうどう - 自動車じどうしゃ技術ぎじゅつかい
  3. ^ ホントは天文学てんもんがくしゃになりたかった - 佐野さの教授きょうじゅの60's Honda F1物語ものがたり

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]