(Translated by https://www.hiragana.jp/)
横浜みなとみらいホール - Wikipedia コンテンツにスキップ

横浜よこはまみなとみらいホール

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
クイーンズスクエア横浜よこはま > 横浜よこはまみなとみらいホール
横浜よこはまみなとみらいホール
YOKOHAMA MINATO MIRAI HALL
地図
情報じょうほう
正式せいしき名称めいしょう 横浜よこはまみなとみらいホール
完成かんせい 1997ねん6がつ
開館かいかん 1998ねん5月31にち
客席きゃくせきすう 2,020せきだいホール)
440せきしょうホール)
設備せつび パイプオルガン(だいホール)
用途ようと クラシック音楽おんがく
設計せっけい 株式会社かぶしきがいしゃ日建設計にっけんせつけい
運営うんえい 公益こうえき財団ざいだん法人ほうじん横浜よこはま芸術げいじゅつ文化ぶんか振興しんこう財団ざいだん東急とうきゅうコミュニティー東急とうきゅうエージェンシー東京とうきょう舞台ぶたい照明しょうめい共同きょうどう事業じぎょうたい指定してい管理かんりしゃ[1]
所在地しょざいち 220-0012
神奈川かながわけん横浜よこはま西にしみなとみらい2-3-6
位置いち 北緯ほくい3527ふん26.9びょう 東経とうけい13938ふん5.4びょう / 北緯ほくい35.457472 東経とうけい139.634833 / 35.457472; 139.634833座標ざひょう: 北緯ほくい3527ふん26.9びょう 東経とうけい13938ふん5.4びょう / 北緯ほくい35.457472 東経とうけい139.634833 / 35.457472; 139.634833
外部がいぶリンク https://yokohama-minatomiraihall.jp/
テンプレートを表示ひょうじ

横浜よこはまみなとみらいホール(よこはまみなとみらいホール)は、神奈川かながわけん横浜よこはま西にしみなとみらいクイーンズスクエア横浜よこはまうちにある市営しえいホール1998ねん平成へいせい10ねん5月31にち開館かいかん[2][ちゅう 1]

改修かいしゅう工事こうじのため2021ねんれい3ねん)1がつからやく1ねん10かげつあいだ休館きゅうかんしたのち、2022ねんれい4ねん)10がつにリニューアルさい開館かいかんした[ちゅう 2]詳細しょうさいこうふし)。

施設しせつ[編集へんしゅう]

横浜よこはまみなとみらいホール だいホール正面しょうめん
運営うんえい
だいホール
  • 収容しゅうよう人数にんずう - 2020せき[6]
  • ステージ後方こうほうパイプオルガンつシューボックスがたをベースに、ステージがやすいアリーナがた客席きゃくせき配置はいちれた「かこがたシューボックス形式けいしき」となっている。
  • パイプオルガン - ルーシーという愛称あいしょうつ。アメリカのフィスクしゃドイツばんせい。ストップすう62、パイプ本数ほんすう4623ほん[7]
しょうホール
  • 収容しゅうよう人数にんずう - 440せき
ピアノ

移動いどうしきオルガンの「スージー」がある。木製もくせい足踏あしぶみをして空気くうきおく仕組しくみ。

レセプションルーム
  • コンサート前後ぜんこうのレセプションや記者きしゃ会見かいけんなどに使つかわれる。簡単かんたん照明しょうめい音響おんきょう設備せつびパントリーととのっており、唯一ゆいいつ飲食いんしょくができるスペースのため、ケータリングのパーティなどもおこなわれる。176 m2立食りっしょくやく100めい収容しゅうよう可能かのう)。
エントランスロビー
  • 壁画へきが田村たむら能里子のりこさくふうそう」。スロープには、車椅子くるまいすほうのための目線めせんわせた壁画へきががある。「ふうそう」は、1998ねん横浜よこはまみなとみらいホール落成らくせい記念きねんして、田村たむらより横浜よこはま寄贈きぞうされた作品さくひん
アーティストラウンジ
  • 出番でばんつアーティストたちがくつろぐ簡単かんたんなケータリングもできる設備せつびととのっている。 荷物にもつにはクッションせいがあるシートがかれ、楽器がっききやすいようになっている。
ホワイエ
  • 1F、2F、3F、6Fにある。ロビーのことだが、ロビーにはくつろぐという意味いみがないため、横浜よこはまみなとみらいホールはホワイエというかたをしている。ホワイエにあるバーラウンジは、ベイホテルの商品しょうひん提供ていきょう(2014ねん1がつ現在げんざい)。
横浜よこはまみなとみらいホール ホワイエの壁画へきが
  • クイーンモールよりのホワイエには田村たむら能里子のりこふでによる壁画へきがふうそう」がえがかれている。車椅子くるまいすようのスロープ付近ふきんでは、スロープに沿って車椅子くるまいす目線めせんえるようにえがかれている。
楽屋がくや
  • 楽屋がくや1「指揮しきしゃ」、楽屋がくや2「ソリスト」と部屋へやまっている。楽屋がくやには、指揮しきしゃとソリストの楽屋がくやには、ピアノとシャワーがそなわっており、ソリストの部屋へやにはグランドピアノがいてある。だいホール専用せんように12しつそなえている。だい楽屋がくや地下ちか1Fにある。
銅鑼どら
  • 1Fから2Fにがる途中とちゅうにある銅鑼どらは、大型おおがた帆船はんせん日本にっぽんまる」で実際じっさい使つかわれていた銅鑼どら公演こうえんたび開演かいえんまえ合図あいずとして使つかわれていた。1998ねん5がつ31にち横浜よこはまみなとみらいホール開館かいかん記念きねん式典しきてんはじめてった。現在げんざい録音ろくおんによる。この素材そざいにふさわしい音楽おんがくパターンの制作せいさく横浜よこはま出身しゅっしん打楽器だがっき奏者そうしゃ吉原よしはらすみれ依頼いらい
横浜よこはま浮世絵うきよえ
  • だいホールのよこにある2まい横浜よこはま浮世絵うきよえ海外かいがいからのアーティストのたのしませるだけでなく、徳川とくがわ末期まっき日本にっぽんもっとはや外国がいこく門戸もんこひらいた文化ぶんかがあるまち横浜よこはまのことをよりよくってもらうものとしてかざられている。

屋上おくじょう庭園ていえん

  • 6Fホワイエからはウッドデッキの屋上おくじょう庭園ていえん自由じゆうにでることができる。屋上おくじょうコンサートもおこなわれ、喫煙きつえんスペースもある。

コンサート[編集へんしゅう]

横浜よこはま開港かいこうさい支援しえん吹奏楽すいそうがくイベント「横浜よこはま開港かいこうさい ザ ブラス クルーズ」、オルガン1ドルコンサート、ひるどきクラシックなど、主催しゅさい公演こうえんかしかんによる演奏えんそうかいおおおこなわれている。

また、神奈川かながわフィルハーモニー管弦楽かんげんがくだん定期ていき公演こうえん日本にっぽんフィルハーモニー交響こうきょう楽団がくだんおよび読売よみうり日本にっぽん交響こうきょう楽団がくだん横浜よこはま定期ていき公演こうえん会場かいじょうとなっているほか、横浜よこはま近隣きんりん学校がっこう市民しみん団体だんたい定期ていき演奏えんそうかい会場かいじょうとしても使用しようされる。テレビ朝日てれびあさひのクラシック音楽おんがく番組ばんぐみ題名だいめいのない音楽おんがくかい』の収録しゅうろくにも使つかわれている。

2017ねん3がつ20日はつか、BS民放みんぽう5きょく[8]同時どうじ放送ほうそうされた音楽おんがく特番とくばん『BS民放みんぽう5きょく共同きょうどう特別とくべつ番組ばんぐみ ハレブタイ!ゆずとハタチでつくる“ありがとうコンサート”』の収録しゅうろく会場かいじょうとして使用しようされた。

交通こうつう[編集へんしゅう]

改修かいしゅう工事こうじ再開さいかいかんのトラブル[編集へんしゅう]

2018ねん平成へいせい30ねん1がつ31にち当初とうしょ2020ねん開催かいさい予定よていされていた東京とうきょうオリンピックパラリンピック閉幕へいまくからやく1ねん6かげつあいだ程度ていど改修かいしゅう工事こうじ実施じっし期間きかんない全館ぜんかん休館きゅうかんすることが発表はっぴょうされた。その2021ねんれい3ねん)1がつから2022ねんれい4ねん)10がつまでやく1ねん10かげつあいだ改修かいしゅう工事こうじのため全館ぜんかん休館きゅうかんすることがあらためて正式せいしき発表はっぴょうされた[9][10]。この改修かいしゅう天井てんじょう耐震たいしん施設しせつ長寿ちょうじゅいのちバリアフリー対応たいおう工事こうじなどがほどこされている[2][9]

なお、改修かいしゅう工事こうじ期間きかんちゅうかり事務所じむしょ移転いてんさき)として、みなとみらい地区ちく48まちの「プロット48」(PLOT 48) を使用しようしていた[11]

当初とうしょは2022ねんれい4ねん10月21にちのリニューアルオープンを予定よていしていたが[12]直前ちょくぜん同月どうげつ17にちスプリンクラー誤作動ごさどう発生はっせいしたことにより、リニューアルオープン式典しきてんおよび内覧ないらんかい中止ちゅうしとなった[13][14]。その、トラブルの原因げんいんとなった照明しょうめいしつ当面とうめん使用しよう中止ちゅうしするなどの対策たいさく安全あんぜん確保かくほできる見通みとおしとなったことから、同月どうげつ29にち神奈川かながわフィルハーモニー管弦楽かんげんがくだんのこけらとし公演こうえんから改修かいしゅうのホールの利用りよう開始かいしされた[4]

一方いっぽう利用りよう開始かいし改修かいしゅう工事こうじ設置せっちした落下らっか防止ぼうしよう金網かなあみにより視界しかいさえぎられえづらいという苦情くじょう殺到さっとうしたため[15][16]同年どうねん11月5にちまでにバルコニーせき(2かい・3かいせきりょうサイド)の金網かなあみ撤去てっきょする処置しょち実施じっしされた[17][18]

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ 同年どうねん6月5にちクルト・マズア指揮しきニューヨーク・フィルハーモニック公演こうえんでグランドオープン[3]
  2. ^ 同月どうげつ29にち神奈川かながわフィルハーモニー管弦楽かんげんがくだんのこけらとし公演こうえんから利用りよう開始かいし[4]

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ a b 横浜よこはま指定してい管理かんりしゃ一覧いちらん
  2. ^ a b 横浜よこはまみなとみらいホールのリニューアルについて”. 横浜よこはま文化ぶんか観光かんこうきょく (2022ねん3がつ15にち). 2022ねん9がつ20日はつか時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2022ねん9がつ18にち閲覧えつらん
  3. ^ 横浜よこはまみなとみらいホール開館かいかん20周年しゅうねん特集とくしゅう前編ぜんぺんがいちゅう音楽おんがくホール、世界せかいの“いま”を普段着ふだんぎ創造そうぞう都市とし横浜よこはま 2018ねん12月21にち
  4. ^ a b 29にち公演こうえんから利用りよう開始かいし漏水ろうすい横浜よこはまみなとみらいホール”. 神奈川かながわ新聞しんぶん「カナロコ」 (2022ねん10がつ25にち). 2022ねん11月17にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2022ねん10がつ25にち閲覧えつらん
  5. ^ 横浜よこはまみなとみらいホール:館長かんちょうメッセージ公式こうしきサイトない
  6. ^ みなとみらいホール「オルガン・1ドルコンサート」開催かいさい - ヨコハマ経済けいざい新聞しんぶん (2004ねん7がつ28にち)
  7. ^ NPO法人ほうじん 横濱よこはまジェントル倶楽部くらぶによる紹介しょうかい情報じょうほう http://www.yokohama-gentle.jp/spot/details.php?ss=0048
  8. ^ BSにっテレBS朝日あさひBS-TBSBSジャパンBSフジ
  9. ^ a b 横浜よこはまみなとみらいホールの休館きゅうかんについて (PDF) - 横浜よこはま文化ぶんか観光かんこうきょく (2019ねん3がつ25にち)
  10. ^ みなとみらいホールだい規模きぼ改修かいしゅうに73おくえん - けんどおり新聞しんぶん (2019ねん12月17にち)
  11. ^ だい規模きぼ改修かいしゅう工事こうじともな長期ちょうき休館きゅうかん事務所じむしょ移転いてんのおらせ 2021ねん1がつ1にち~2022ねん10がつまで横浜よこはまみなとみらいホール 2020ねん12月22にち
  12. ^ 横浜よこはまみなとみらいホール 来月らいげつ21にち再開さいかい 改修かいしゅうえ、21の記念きねん公演こうえん 無料むりょう体験たいけん 参加さんかしゃ募集ぼしゅう”. 東京とうきょう新聞しんぶん (2022ねん9がつ18にち). 2022ねん9がつ18にち閲覧えつらん
  13. ^ 謹告きんこく横浜よこはまみなとみらいホール リニューアルオープン式典しきてんおよびリニューアルオープン内覧ないらんかい中止ちゅうしについて”. 横浜よこはまみなとみらいホール (2022ねん10がつ18にち). 2022ねん10がつ25にち閲覧えつらん
  14. ^ みなとみらいホールの客席きゃくせき漏水ろうすい 新装しんそうオープンの式典しきてん目前もくぜん中止ちゅうし朝日新聞あさひしんぶんデジタル 2022ねん10がつ19にち)、2024ねん4がつ6にち閲覧えつらん
  15. ^ さい前列ぜんれつなのに舞台ぶたいえない! 改修かいしゅうのみなとみらいホールに苦情くじょう殺到さっとう 落下らっか防止ぼうしよう金網かなあみが…東京とうきょう新聞しんぶん 2022ねん10がつ31にち)、2024ねん4がつ6にち閲覧えつらん
  16. ^ みなとみらいホールの落下らっかぶつ防止ぼうしもう、「舞台ぶたいえない」と投稿とうこう次々つぎつぎ朝日新聞あさひしんぶんデジタル 2022ねん11月1にち)、2024ねん4がつ6にち閲覧えつらん
  17. ^ 横浜よこはまみなとみらいホールだいホールにおける落下らっか防止ぼうし網棚あみだな撤去てっきょについて横浜よこはま文化ぶんか観光かんこうきょく 2022ねん11月1にち)、2024ねん4がつ6にち閲覧えつらん
  18. ^ 落下らっか防止ぼうし網棚あみだな撤去てっきょ完了かんりょうのおらせ横浜よこはまみなとみらいホール 2022ねん11月5にち)、2024ねん4がつ6にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]