(Translated by https://www.hiragana.jp/)
開発途上国 - Wikipedia コンテンツにスキップ

開発途上国かいはつとじょうこく

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
途上とじょうこくから転送てんそう
国際こくさい通貨つうか基金ききん国際こくさい連合れんごうによる分類ぶんるい
  開発途上国かいはつとじょうこく
  データなし

開発途上国かいはつとじょうこく(かいはつとじょうこく、えい: developing country)は、経済けいざい発展はってん工業こうぎょうちからなどの水準すいじゅん先進せんしんこくくらべてひくく、経済けいざい成長せいちょう途上とじょうにあるくにす。発展はってん途上とじょうこく(はってんとじょうこく)、またはたん途上とじょうこく(とじょうこく)ともわれる。一般いっぱんてきには、経済けいざい協力きょうりょく開発かいはつ機構きこう(OECD)の開発かいはつ援助えんじょ委員いいんかい(DAC)が作成さくせいする「援助えんじょ受取うけとりこく地域ちいきリスト」(DACリスト)だいI記載きさいされているくに地域ちいき該当がいとうする。

東南とうなんアジアみなみアジア中東ちゅうとうアフリカラテンアメリカNIS諸国しょこく国々くにぐにおおい。近年きんねん急速きゅうそく経済けいざい成長せいちょうから新興しんこうこく新興しんこう工業こうぎょう経済けいざい地域ちいきしょうされるくにがある一方いっぽうで、後発こうはつ開発かいはつ途上とじょうこく指定していされるくにもあり、一言ひとことで「開発途上国かいはつとじょうこく」としょうしてもくにのありかた多様たようである。

概説がいせつ

[編集へんしゅう]

1950年代ねんだい以前いぜんは、後進こうしんこく[注釈ちゅうしゃく 1]開発かいはつこく[注釈ちゅうしゃく 2]などとばれていたが、1958ねん成立せいりつしただい2きし内閣ないかくにおいてだい7だい経済企画庁けいざいきかくちょう長官ちょうかんつとめたこう弘一こういちが、官僚かんりょう作成さくせいした経済けいざい演説えんぜつ草案そうあんたいし、「後進こうしんこく」との表記ひょうき相手あいて見下みくだ印象いんしょうがあったことからこれをべつかたりえるよう指示しじし、「てい開発かいはつこく」に修正しゅうせいされた[1]。 この問題もんだい意識いしきをきっかけとし、1980年代ねんだいころから開発かいはつ途上とじょうこく、もしくは発展はってん途上とじょうこくというかた一般いっぱんてきになった。かた変更へんこうともない、てい開発かいはつこくというかた日本にっぽんでは使用しようされなくなったが、てい開発かいはつこく意味いみする英語えいご表現ひょうげん[注釈ちゅうしゃく 3]現在げんざい国際こくさい連合れんごうばかりでなく日本にっぽん外務省がいむしょうでも英語えいごのままで使用しようされている。とりわけ、後発こうはつ開発かいはつ途上とじょうこく区別くべつする文脈ぶんみゃくなかもちいられる。

開発途上国かいはつとじょうこくいちくくりにしてもおおきながある。一般いっぱんてきわれる新興しんこうこく後発こうはつ開発かいはつ途上とじょうこく貧困ひんこんこく)とでは、現況げんきょうかかえる問題もんだいちがい、両者りょうしゃ格差かくさ拡大かくだい傾向けいこうにある。前者ぜんしゃでは、先進せんしんこく製造せいぞうぎょう安価あんか労働ろうどうちからもとめて進出しんしゅつしてきたことにより、国民こくみん所得しょとく向上こうじょう教育きょういく水準すいじゅん向上こうじょうすすみ、国力こくりょく増大ぞうだいさせることもおおい。それにたいして後者こうしゃではいち産品さんぴんつよ依存いぞんした経済けいざいや、戦乱せんらん災害さいがいともな労働ろうどうりょく人口じんこう減少げんしょう影響えいきょう深刻しんこくで、そのなかでも才知さいちある人材じんざい他国たこく流出りゅうしゅつしていることなど、将来しょうらい展望てんぼう不安ふあんおおい。また開発かいはつ途上とじょうこくなかには、人口じんこう急増きゅうぞうにより、労働ろうどうりょく人口じんこうたいして十分じゅうぶん雇用こよう創出そうしゅつできず、失業しつぎょうしゃ不完全ふかんぜん就労しゅうろうしゃ増加ぞうかくるしむ国々くにぐにおおい。このため社会しゃかい問題もんだい一角いっかくとしてしょうされている。

歴史れきし

[編集へんしゅう]

だい世界せかい大戦たいせん終結しゅうけつしてあいだもない1950年代ねんだい前半ぜんはんごろまでは、アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくおよびイギリスフランスなど西にしヨーロッパきたヨーロッパ一部いちぶくに(そのほとんどは戦勝せんしょうこく中立ちゅうりつこくであった)をのぞいて、国家こっかはどこも国民こくみん所得しょとく水準すいじゅんひくかったとおもわれる。

また、ヨーロッパにおいては戦勝せんしょうこくであってもそのおおくが戦火せんか見舞みまわれたため、自国じこくインフラストラクチャー復興ふっこう経済けいざいおおくをかれ、アジアアフリカ植民しょくみん運営うんえいおこな余裕よゆうてなかったことや、これらの植民しょくみんおおくも戦火せんか見舞みまわれ、戦中せんちゅう統治とうちするくにがめまぐるしくわったことなどで、おおくの植民しょくみんにおいて独立どくりつ気運きうんたかまり、戦後せんごまもなくフィリピンインドパキスタンなどのおおくのアジア諸国しょこく独立どくりつたした。

このころは、戦後せんごまもなく独立どくりつたしたこれらのアジア諸国しょこく平均へいきん国民こくみん所得しょとくより、戦火せんか見舞みまわれなかった一部いちぶのアフリカ諸国しょこく(そのほとんどは独立どくりつしていなかった)の平均へいきん国民こくみん所得しょとくのほうがたかかった。

そのドイツ日本にっぽんイタリアなどのきゅう枢軸すうじくこく急速きゅうそく経済けいざい成長せいちょうきた。つづいて1960年代ねんだいからブラジルメキシコ一部いちぶ東南とうなんアジア諸国しょこくなどでの経済けいざい成長せいちょうはじまった。またこのころはアフリカやアジアにおいて宗主そうしゅこくから独立どくりつするくに相次あいついだ。宗主そうしゅこくから独立どくりつした植民しょくみん諸国しょこくだったが、いくつかのくにでは内戦ないせんどう時期じき独立どくりつたした隣国りんごくとの紛争ふんそう勃発ぼっぱつし、発展はってん制約せいやくとなった。

1970年代ねんだい石油せきゆ危機ききさかい資源しげんナショナリズムつよめた産油さんゆこく莫大ばくだいオイルマネーにより経済けいざい発展はってんげた。このころ対外たいがい債務さいむ生成せいせいして資本しほん輸入ゆにゅうによる工業こうぎょうはかっていたメキシコやブラジルなどが、原材料げんざいりょう価格かかく高騰こうとうにより変調へんちょうをきたし対外たいがい債務さいむ問題もんだい発生はっせいさせた。

対外たいがい債務さいむ問題もんだいは、1970年代ねんだいまつから1980年代ねんだいはじめにアメリカの金融きんゆう政策せいさくによりきた世界せかいてき金利きんり上昇じょうしょうにより解決かいけつ不能ふのうとなり、途上とじょうこく諸国しょこくとく南米なんべい諸国しょこく)は返済へんさい計画けいかくのリスケジューリングをけ、きびしい再建さいけん時代じだいむかえた。

一方いっぽう直接ちょくせつ投資とうし導入どうにゅうしたひがしアジア東南とうなんアジア諸国しょこくたか経済けいざい成長せいちょう維持いじ。1980年代ねんだい本格ほんかくする日本にっぽん企業きぎょう工場こうじょう移転いてんなどで急速きゅうそく工業こうぎょうすすんだ。金利きんりたかめに維持いじして、外資がいし導入どうにゅう資本しほん蓄積ちくせきをすすめる成長せいちょうシステムは世界せかいから注目ちゅうもくあつめた。しかし、1990年代ねんだいなかばにアメリカがドルだか政策せいさくおこない、同様どうよう成長せいちょうシステムへと転換てんかんしたことから競合きょうごうき、1997ねんには大幅おおはば通貨つうかげに見舞みまわれ成長せいちょうシステムは破綻はたんした(アジア通貨つうか危機きき)。

1970年代ねんだいはじごろからはソ連それん経済けいざい成長せいちょう鈍化どんかしたものとかんがえられており、東欧とうおう衛星えいせい諸国しょこく成長せいちょう鈍化どんか見舞みまわれたものとおもわれる。1980年代ねんだいまつ東欧とうおう革命かくめい連続れんぞくてきき、欧州おうしゅう東西とうざいけていたかべ消滅しょうめつした時点じてんにおいては、西欧せいおう諸国しょこく決定的けっていてき経済けいざい格差かくさまれていた。

開発かいはつ途上とじょうこく地域ちいきのリスト

[編集へんしゅう]

以下いかのリストは、世界銀行せかいぎんこうによって開発途上国かいはつとじょうこく評価ひょうかされたくに一部いちぶ地域ちいき)である[2]

地域ちいき 開発かいはつ途上とじょうこく地域ちいき
ひがしアジア太平洋たいへいよう
ヨーロッパ中央ちゅうおうアジア
ラテンアメリカカリブ海かりぶかい地域ちいき
中東ちゅうとうきたアフリカ
みなみアジア
サブサハラアフリカ

問題もんだい

[編集へんしゅう]

アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくはWTOで「発展はってん途上とじょうこく」として優遇ゆうぐう措置そちけている国家こっかで、メキシコ韓国かんこくトルコといったG20・OECD加盟かめいこくブルネイ香港ほんこんクウェートマカオカタールシンガポールアラブ首長しゅちょうこく連邦れんぽう購買こうばいりょく平価へいかベースで一人ひとりたりの国内こくないそう生産せいさん世界せかいトップ10のうち7つ、36ちゅう3のOECD諸国しょこくえる対外たいがい投資とうしとGDP・軍事ぐんじ世界せかい2中国ちゅうごく実際じっさい経済けいざい状況じょうきょう考慮こうりょすると上記じょうき12ヵ国かこく地域ちいきという途上とじょうこくというにはゆたかなところが発展はってん途上とじょうこく優遇ゆうぐう恩恵おんけいつづけるのは世界せかい貿易ぼうえき弊害へいがいがあるので除外じょがいするWTOの改革かいかく要求ようきゅうしている。アメリカは上記じょうきくに地域ちいきをWTOの規則きそくもとづくもっと基本きほんてき規則きそく遵守じゅんしゅしないためのいいわけとして開発かいはつ途上とじょうこく地位ちい使用しようしていると批判ひはんしている[3]

また、中国ちゅうごく国連こくれん加盟かめいこくの7わりめる発展はってん途上とじょうこく投票とうひょうブロックであるG77プラス中国ちゅうごくつうじて「発展はってん途上とじょうこく代表だいひょう」という立場たちば利用りようしてWTOなどで国際こくさいてき影響えいきょうりょく行使こうししてきたことが指摘してきされている[4][5][6][7]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく

[編集へんしゅう]
  1. ^ えい: backwards country英語えいごbackwardsにはうしきにすすむ・後退こうたいするというもある。
  2. ^ えい: undeveloped country
  3. ^ えい: less developed countries
  4. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj ak al am an ao ap aq ar as 後発こうはつ開発かいはつ途上とじょうこくでもある。
  5. ^ かつて後発こうはつ開発かいはつ途上とじょうこく指定していされていたが、2014ねん指定してい解除かいじょされた。
  6. ^ かつて後発こうはつ開発かいはつ途上とじょうこく指定していされていたが、2020ねん指定してい解除かいじょされた。
  7. ^ かつて後発こうはつ開発かいはつ途上とじょうこく指定していされていたが、2023ねん指定してい解除かいじょされた。
  8. ^ かつて後発こうはつ開発かいはつ途上とじょうこく指定していされていたが、2011ねん指定してい解除かいじょされた。
  9. ^ かつて後発こうはつ開発かいはつ途上とじょうこく指定していされていたが、1994ねん指定してい解除かいじょされた。
  10. ^ かつて後発こうはつ開発かいはつ途上とじょうこく指定していされていたが、2007ねん指定してい解除かいじょされた。
  11. ^ かつて後発こうはつ開発かいはつ途上とじょうこく指定していされていたが、2017ねん指定してい解除かいじょされた。

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ [1] jpx.co.jp 2023ねん12月30にち閲覧えつらん
  2. ^ Country and Lending Groups 世界銀行せかいぎんこう公式こうしきホームページ
  3. ^ Memorandum on Reforming Developing-Country Status in the World Trade Organization” (英語えいご). The White House. 2019ねん7がつ27にち閲覧えつらん
  4. ^ Group of 77 and China (2001), “Declaration by the Group of 77 and China on the FourthWTO Ministerial Conference at Doha, Qatar”,Geneva, October 22.
  5. ^ Group of 77 and China (2003), “Declaration by the Group of 77 and China on the FifthWTO Ministerial Conference”
  6. ^ 発展はってん途上とじょうこく中国ちゅうごくと「大国たいこく中国ちゅうごく”. 国際こくさい環境かんきょう経済けいざい研究所けんきゅうじょ. 2024ねん1がつ29にち閲覧えつらん
  7. ^ Gang Chen, China’s Climate Policy (London: Routledge, 2012), p.6.

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]