ダブルタイヤ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
シングルタイヤとダブルタイヤをふくあわしてもちいているれい写真しゃしんみぎ車輪しゃりんがシングルタイヤ、ひだり車輪しゃりんがダブルタイヤ
トラックのダブルタイヤ

ダブルタイヤ (Double tire) とは、おもトラックバスなどのなか大型おおがた自動車じどうしゃもちいられるタイヤ装着そうちゃく形態けいたい一種いっしゅである。ふくツインタイヤ (Twin tire) 、デュアルタイヤ (Dual tire) とばれることもあり、アメリカせいピックアップトラックではDRW(Dual Rear Wheelのりゃく) やデューリー(Dually)と表記ひょうきされることもある。

概要がいよう[編集へんしゅう]

一義的いちぎてきにはこうじく駆動くどうじく)のホイール並列へいれつに2ほんならべ、1りんにつきどうサイズのタイヤを2ほん使用しようする形態けいたいす。これにたいしてひとつの車輪しゃりんに1ほんのタイヤとホイールを使用しようするものはシングルタイヤばれる。ダブルタイヤ採用さいよう目的もくてき車体しゃたい用途ようと設計せっけいによりいくつかに分類ぶんるいされるが、一般いっぱんてきにはタイヤ1りんたりの荷重かじゅうをダブルタイヤ構成こうせい分散ぶんさんすることによって、たい荷重かじゅう性能せいのう確保かくほする目的もくてきおおい。

ぜんじくこうじくの2じく車両しゃりょうのちじくにダブルタイヤを採用さいようしている場合ばあい物理ぶつりてきにはタイヤを6ほん使用しようしていることになるが、4×4(よんりん駆動くどう)や4×2(りん駆動くどう)といった表記ひょうきでその車両しゃりょう駆動くどう方式ほうしきすうしめ場合ばあいには、ダブルタイヤの2ほんのタイヤは1つの車輪しゃりんとしてかぞげることが一般いっぱんてきである。たとえば車両しゃりょうのち2じくがダブルタイヤの場合ばあい、タイヤの物理ぶつりてき本数ほんすうは2+4+4で10りんとなるが、駆動くどう方式ほうしき表記ひょうきとしては6×2(1じく駆動くどう)、6×4(2じく駆動くどう)、6×6(ろくりん駆動くどう)というかたちあらわされる。

ダブルタイヤにもちいられるホイールはとつがた断面だんめん形状けいじょうっており、車軸しゃじく内側うちがわ凸面とつめん外側そとがわ外側そとがわ凸面とつめん内側うちがわけて、りょうホイールをかいわせた状態じょうたいでホイールスタッドへきょうめする。基本きほんてきにはおながたのホイールのきをえてけるため、ダブルタイヤを構成こうせいするタイヤのうちどちらか片方かたがたパンクした場合ばあいでも、スペアタイヤを1ほん用意よういしておけば内側うちがわ外側そとがわ双方そうほう供用きょうようすることが可能かのうである。

シングルタイヤとなる前輪ぜんりんではこのようにおおきな取付とりつけめんのオフセットは必須ひっすではないが、こう共通きょうつうとするメリットもおおきいため、どう形状けいじょうのホイールを使つかっている。

ダブルタイヤ構成こうせい場合ばあい構成こうせいするタイヤのうち片方かたがたがパンク・バーストした場合ばあいでも他方たほうのタイヤである程度ていど走行そうこうつづけることが可能かのうである。こう1じく車両しゃりょう場合ばあい、シングルタイヤとことなりパンクによってただちに走行そうこう不能ふのうおちいることがないため、必然ひつぜんてきにその車両しゃりょう冗長じょうちょうせい向上こうじょう寄与きよする。ただし、パンクにづかなかったり、すぐに修理しゅうりおこなわずに走行そうこう継続けいぞくした場合ばあい正常せいじょうなタイヤにも、過大かだい変形へんけいによるバーストや発火はっか可能かのうせいがあるので注意ちゅういようする。

利点りてん欠点けってん[編集へんしゅう]

シングルタイヤにして以下いか利点りてん欠点けってんつ。

  • 利点りてん
    • こうのパンク、バーストにたいする走行そうこう性能せいのう冗長じょうちょうはかれる。
    • 小型こがたトラックにおいては、あるサイズのダブルタイヤにたい同一どういつがいみちどういちたい荷重かじゅう性能せいのう幅広はばひろシングルタイヤが存在そんざいする場合ばあいがあり、幅広はばひろシングルタイヤにくらべてダブルタイヤのはばほそいタイヤは単価たんかやす場合ばあいおおいため、バーストなどにより1りんのみ交換こうかんするさい費用ひようやすくなりやすい。
    • どう性能せいのうのシングルタイヤと比較ひかくしてタイヤがいみちちいさくすることができ、ていゆかはかれる。
  • 欠点けってん
    • 車軸しゃじくたりのばね重量じゅうりょう(ホイールとタイヤの重量じゅうりょう)がすために心地ごこち積荷つみにへの振動しんどう悪化あっかしやすい。
    • ホイール総数そうすうえるために、タイヤの消耗しょうもうにより全数ぜんすういち交換こうかんする場合ばあいにおいては、交換こうかん工賃こうちんがシングルタイヤより高騰こうとうしがちになる。

目的もくてき[編集へんしゅう]

たい荷重かじゅう性能せいのう確保かくほ[編集へんしゅう]

前後ぜんごどうみちのタイヤを装備そうびする日野ひの・デュトロ
ひらボディーがたセミトレーラー
そらでの走行そうこうのため、後前うしろまえじくこう中軸ちゅうじくをリフトちゅう

タイヤには限界げんかいとなるたい荷重かじゅう性能せいのうロードインデックス)がさだめられており、車両しゃりょう重量じゅうりょう最大さいだいとなる一般いっぱんにいう車両しゃりょうそう重量じゅうりょう)をもちいた場合ばあい1車軸しゃじくあたりの荷重かじゅうが、装着そうちゃくされているタイヤごとたい荷重かじゅう性能せいのう装着そうちゃく本数ほんすうえる(装着そうちゃくされているタイヤのたい荷重におもりょうが、車両しゃりょうそう重量じゅうりょう車軸しゃじくあたり重量じゅうりょう下回したまわる)車両しゃりょう運行うんこうきんじられている。 左右さゆうかく1りんでその車軸しゃじくかる重量じゅうりょうたい荷重かじゅう性能せいのうえる場合ばあい左右さゆうかく2りん、1じくあたり4りんのダブルタイヤ構成こうせいとすることで、容易よういにタイヤ1りんたりの荷重かじゅう半分はんぶんらすことができる。また、車軸しゃじくすうやすことなく荷台にだい許容きょよう積載せきさいりょうをよりおおきくすることができる。

おも貨物かもつしゃようとされているタイヤの側面そくめん記載きさいされているロードインデックスが「93/91」である場合ばあい、シングルタイヤとして使用しようする場合ばあいは93(許容きょよう荷重かじゅう650 kg、許容きょようじくじゅう1,300 kg)、ダブルタイヤとして使用しようする場合ばあいは91(許容きょよう荷重かじゅう615kg x2 = 1230kg、許容きょようじくじゅう2,460 kg)であることをしめしている。

このような目的もくてきでダブルタイヤとする場合ばあいには、前輪ぜんりんこうそとみちがほぼ同一どういつのタイヤが選択せんたくされることがおおい。とくひらボディーがた牽引けんいん自動車じどうしゃのようにせきそら重量じゅうりょうおおきい車両しゃりょうでは、そらじくすうらし、高速こうそく道路どうろ料金りょうきん節約せつやくとう目的もくてきエアリフトアクスル装備そうびするものも存在そんざいする。車軸しゃじく総数そうすうおおいトレーラーの場合ばあいにはタイヤの総数そうすうおおくなるため、そら無用むようなタイヤの消耗しょうもうさえる意味いみでもこのような構造こうぞう重要じゅうようとなる。

荷台にだいていゆか[編集へんしゅう]

小径しょうけいリアダブルタイヤを装備そうびするマツダ・ボンゴトラック
小径しょうけいワイドタイヤをもちいてシングルタイヤ構成こうせいトヨタ・ライトエーストラック

荷台にだいたかさをひくくするていゆか目的もくてきのちじくにダブルタイヤを採用さいようするれいがある。この場合ばあいにはこうじくのダブルタイヤにはぜんじくよりも小径しょうけいのタイヤが装着そうちゃくされる。このような車両しゃりょう場合ばあいには前後ぜんごのタイヤを共用きょうようすることが出来できないために、ふたつのサイズのスペアタイヤを車両しゃりょう搭載とうさいしなければならないデメリットがある。また、ぜん2じく2じく大型おおがたトラックで前前ぜんぜんじくのぞく3じく小径しょうけいとしているものがあるが、この場合ばあいこう2じくがダブルタイヤとなっている。

小型こがたトラックで、こう小径しょうけいダブルタイヤを、小径しょうけいてい偏平へんぺいワイドタイヤのシングル構成こうせいませている車両しゃりょうがあったが、大型おおがたしゃようだいみちダブルタイヤをシングル構成こうせいえるワイドタイヤも商品しょうひんされるようになった[1][2]。これらのワイドタイヤには、専用せんようのリムはばひろいホイールが必要ひつようとなる。

接地せっちあつ低減ていげん[編集へんしゅう]

トラクターのダブルタイヤ

ダブルタイヤ構成こうせい農業のうぎょう機械きかいトラクターでももちいられる。この場合ばあい車軸しゃじくたりのタイヤ接地せっち面積めんせきをダブルタイヤ構成こうせい拡大かくだいすることによって、整地せいちでの接地せっちあつ低減ていげんして走破そうはせいたかめる目的もくてきもちいられる。そのため舗装ほそう走行そうこうする貨物かもつ自動車じどうしゃでのダブルタイヤとはことなり、操舵そうだじくであるぜんじくふくめたすべての車輪しゃりんがダブルタイヤされることもおおい。

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ MICHELIN X ONE” (PDF). ミシュラン. 2022ねん9がつ19にち閲覧えつらん
  2. ^ トラック・バスようタイヤ MICHELIN X ONE”. ミシュラン. 2022ねん9がつ19にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]