近衛このえへい

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
まもるから転送てんそう

近衛このえへい(このえへい)や近衛このえ(このえ)(えい: royal guard)とは、君主くんしゅ護衛ごえい警護けいご)する(君主くんしゅ直属ちょくぞくの)軍人ぐんじん軍団ぐんだんや、直属ちょくぞく護衛ごえいのこと。また広義こうぎには大統領だいとうりょうなどを警護けいごする役割やくわりへい部隊ぶたいもこうぶ。

ほん記事きじでは、君主くんしゅかぎらず、国家こっか元首げんしゅ身辺しんぺん警護けいごおこな役割やくわりについても解説かいせつする。

歴史れきしてきなことを中心ちゅうしん説明せつめいするので、ぐん警察けいさつかの区別くべつ明確めいかくではない場合ばあいおおいので、その場合ばあいあまり区別くべつせずに解説かいせつする。

概要がいよう[編集へんしゅう]

君主くんしゅおう女王じょおう皇帝こうていなど)や大統領だいとうりょうなどを護衛ごえいするもののことである。普段ふだん君主くんしゅ大統領だいとうりょう居所きょしょ王宮おうきゅう大統領だいとうりょうなど)の内部ないぶ周囲しゅうい警備けいび警護けいごする。

君主くんしゅせい廃止はいしされたくにでも、大統領だいとうりょうなど国家こっか最高さいこう権力けんりょくにぎっている人物じんぶつはいるわけで、そうした人物じんぶつ身辺しんぺん警護けいごをする必要ひつよう当然とうぜんあるわけなので、身辺しんぺん警護けいご役割やくわりになもの当然とうぜんいる。

時代じだいくにによってさまざまな名称めいしょうがある。 たとえば古代こだいマ帝国まていこくでは皇帝こうてい警護けいごへいはプラエトリアニといった。英語えいごでは「ロイヤルガード(えい: royal guard)」という。皇帝こうていとなったナポレオン・ボナパルトの身辺しんぺん警護けいごをしたへいは「ラ・ギャルド・アンペリアル ふつ: La Garde Impériale)といった。たとえば漢字かんじ表現ひょうげんでは近衛このえ近衛このえへい衛兵えいへい近衛府このえふおやへい親衛隊しんえいたい近衛このえ師団しだん禁衛きんえい・などという。

世界せかい各国かっこく元首げんしゅ居所きょしょ警護けいごする役割やくわりへいは、当然とうぜんそれぞれのくに言語げんごで、たとえば古代こだいローマならラテン語らてんごで、英語えいごけんなら英語えいごで、イスラームけんならアラビア名称めいしょうばれているわけだが、それらの警護けいごやくへい(や警官けいかん)を日本語にほんごぶときは、「近衛このえ(このえ)」や「近衛このえへい(このえへい)」などという訳語やくごてることはおおい。[1]

法治ほうち主義しゅぎがゆきとどいたくにではぐん警察けいさつ職務しょくむ分離ぶんりすすんでおり、平時へいじ警護けいご警察けいさつ国家こっか憲兵けんぺい担当たんとうし、ぐん儀仗ぎじょう海外かいがい訪問ほうもん緊急きんきゅう警護けいご担当たんとうするくにおおくなっている。

とう記事きじでは、君主くんしゅ大統領だいとうりょうなどを護衛ごえいするへい部隊ぶたいくわえて関連かんれんする制度せいどなどについても解説かいせつする。

古代こだいマ帝国まていこく[編集へんしゅう]

この絵画かいがでは、左側ひだりがわえがかれているへいたちがローマ皇帝こうてい警護けいごになったプラエトリアニ

古代こだいマ帝国まていこくでは、皇帝こうてい(ローマ皇帝こうてい身辺しんぺん警護けいごプラエトリアニがおこなった。(あえて漢字かんじやく場合ばあいは「近衛このえたい」「近衛このえ軍団ぐんだん」「護衛ごえいたい」「親衛隊しんえいたい」などとやくされ、訳語やくご一定いっていしない。) 紀元前きげんぜん27ねん、アウグストゥスによる帝政ていせい開始かいしとともに組織そしきされ、コンスタンティヌス1せい在位ざいい:306ねん-337ねん)によって解体かいたいされた。


バチカンこく[編集へんしゅう]

ローマ教皇きょうこうちょう

現在げんざいローマ教皇きょうこうちょうにはスイス衛兵えいへいかれている。スイス衛兵えいへいは、ローマ教皇きょうこうユリウス2せいによって、1506ねん創設そうせつされる。1527ねんローマ略奪りゃくだつさいして、スイス衛兵えいへいみずからを犠牲ぎせいにして、教皇きょうこうクレメンス7せい守護しゅごしたことから、爾来じらいローマ教皇きょうこうちょう衛兵えいへいはスイスじんかぎられることとなる。

スペイン [編集へんしゅう]

現在げんざいのスペインでは、グアルディア・レアル西にし: Guardia Real)がスペイン国王こくおうとスペイン王室おうしつのメンバーの警護けいごせんもんおこなっており、スペイン陸軍りくぐんの「独立どくりつ部隊ぶたい」という位置いちづけになっている。規模きぼ連隊れんたい。(漢字かんじじりにやくときは「スペイン国王こくおう近衛このえたい」などとやくす。) グアルディア・レアルは儀式ぎしきやイベントにも参加さんかしはするが、通常つうじょう軍隊ぐんたいとして機能きのうしており、しっかりと戦闘せんとう能力のうりょくっており、通常つうじょう兵士へいし同様どうよう戦闘せんとう訓練くんれんけている[2]

フランス[編集へんしゅう]

フランス革命かくめい混乱こんらん収拾しゅうしゅうして皇帝こうていとなったナポレオンは、自身じしん執政しっせい親衛隊しんえいたいをさらに強化きょうか拡大かくだいして、皇帝こうてい近衛このえたいLa Garde Impériale)を編成へんせいする。皇帝こうてい近衛このえたいなかでも、さい精強せいきょう歩兵ほへい部隊ぶたいとしてだい1近衛このえ擲弾へい連隊れんたいだい1近衛このえりょう歩兵ほへい連隊れんたい近衛このえ擲弾騎兵きへい連隊れんたい近衛このえりょう騎兵きへい連隊れんたいなどが編成へんせいされた。また、とくにナポレオンに忠誠ちゅうせいちか古参こさんへいによって編成へんせいされた部隊ぶたい古参こさん近衛このえたいLa Vieilles Gardes)とばれた。これらは部隊ぶたい名誉めいよ称号しょうごうであり、精鋭せいえい部隊ぶたいあかしである。一方いっぽうで、実際じっさいに、宮廷きゅうてい警備けいびのみならず、戦場せんじょう活動かつどうする皇帝こうてい警衛けいえいも、皇帝こうてい近衛このえたい一部いちぶしょ近衛このえりょう騎兵きへい連隊れんたいやエリート憲兵けんぺい騎兵きへい担当たんとうした。

現在げんざいでも、ジャンダルムリー(Gendarmerie(フランス)国家こっか憲兵けんぺいたい)によって、ギャルド・レピュブリケーヌGarde Républicaine (フランス)共和きょうわこく親衛隊しんえいたい)が編成へんせいされている。共和きょうわこく親衛隊しんえいたいだい1連隊れんたい大統領だいとうりょう警護けいごを、共和きょうわこく親衛隊しんえいたいだい2連隊れんたい国会こっかい議事堂ぎじどう政府せいふ高官こうかんとう警備けいび警護けいごたる。

ドイツ[編集へんしゅう]

ドイツ帝国ていこく陸軍りくぐん近衛このえ師団しだん

帝政ていせい[編集へんしゅう]

ドイツ帝国ていこく時代じだいにはGardekorps(近衛このえ師団しだん)がベルリン駐留ちゅうりゅうしており、だい1近衛このえ師団しだん(1. Garde-Division)、だい2近衛このえ師団しだん(2. Garde-Division)、近衛このえ騎兵きへい師団しだん(Garde-Kavallerie-Division)が組織そしきされていた。

イギリス[編集へんしゅう]

イギリスの近衛このえへい歴史れきし
イギリスの現在げんざい近衛このえへい
近衛このえ歩兵ほへい連隊れんたい軍楽隊ぐんがくたい 連隊れんたいごと帽子ぼうしかざことなる

イギリスでは現在げんざいでも、バッキンガム宮殿きゅうでんウィンザーじょうひとしにおいて英国えいこく陸軍りくぐん近衛このえへい衛兵えいへい勤務きんむいている。衛兵えいへい直立ちょくりつ不動ふどう姿勢しせい警衛けいえいおこない、衛兵えいへい交代こうたいしき観光かんこう名所めいしょひとつである。歩兵ほへい部隊ぶたい正装せいそうあか上着うわぎくま毛皮けがわ帽子ぼうし(Bearskin)で有名ゆうめいであり、連隊れんたいによって制服せいふくのボタンの配列はいれつ帽子ぼうしかざりに差異さいがある。騎兵きへい部隊ぶたいはジャケットのいろ連隊れんたいによりことなる。

これらイギリス陸軍りくぐん所属しょぞく近衛このえ連隊れんたいほかに、儀式ぎしきさい国王こくおう女王じょおう護衛ごえいつとめる主権しゅけんしゃ警護けいごたい(Sovereign's Bodyguard)とばれる部隊ぶたい存在そんざいする。

スウェーデン王国おうこく[編集へんしゅう]

スウェーデン王国おうこくにおいても近衛このえへい王宮おうきゅう警護けいごしている。その創始そうしは、スウェーデン独立どくりつした16世紀せいき起源きげんつ。かつてはスウェーデン君主くんしゅ近衛このえとしてのスウェーデンぐん戦闘せんとう部隊ぶたいひとつだった。

18世紀せいきのスウェーデンおうグスタフ3せいは、近衛このえ連隊れんたいもちクーデターこしている(1772ねん)。

現在げんざいのスウェーデンの近衛このえへいは、一般いっぱんてき近衛このえ連隊れんたいと、おも王室おうしつ宮殿きゅうでん警護けいごする近衛このえへいがある。

ロシア[編集へんしゅう]

現代げんだいロシア連邦れんぽうでは、ソビエト連邦れんぽう時代じだいから、戦時せんじ卓越たくえつした戦果せんかげた部隊ぶたい平時へいじ演習えんしゅう訓練くんれんすぐれた成績せいせきおさめた部隊ぶたい艦艇かんてい)にたいして、親衛しんえいгвардейский)の称号しょうごう授与じゅよされている。ただし、これは部隊ぶたい名誉めいよ称号しょうごうでしかなく、制度せいどじょうのいかなる優遇ゆうぐう措置そちもないが、親衛しんえい部隊ぶたい艦艇かんてい配属はいぞく将校しょうこう階級かいきゅう呼称こしょうには、「親衛しんえい」(гвардия)の文字もじく(たとえば、親衛しんえい少佐しょうさмайор гвардииとう)。

ソビエト連邦れんぽう崩壊ほうかいのちおこなわれた軍縮ぐんしゅくでは、新参しんざん部隊ぶたい廃止はいしされ、かがやかしい戦歴せんれきゆうする部隊ぶたいのこされる傾向けいこうつよく、必然ひつぜんてき現在げんざいロシア連邦れんぽうぐんでは、「親衛しんえい部隊ぶたい割合わりあいおおきくなっている。

クレムリン警備けいびは、ロシア連邦れんぽう警護けいごちょう大統領だいとうりょう連隊れんたいきゅうクレムリン連隊れんたい)が担当たんとうしている。

オスマン帝国ていこく[編集へんしゅう]

オスマン帝国ていこくスルタン身辺しんぺん警護けいごへいにはいくつかのタイプがあった。

スルタンの身辺しんぺんには普段ふだんから、りすぐりのへいが2めいいちくみつかえており、けん武装ぶそうしていたが、いまでいう「ボディーガード」のような役割やくわりたしており、スルタンになにか危険きけんれば、たとえば弓矢ゆみやねらわれたりしたらとっさに自分じぶんていして自分じぶんいのちとひきかえにスルタンをまもることもいとわなかった。あざやかな紅色こうしょくふくと、紅色こうしょくぬのしだれた帽子ぼうしをかぶっているのが目印めじるしである。(歴史れきしドラマ『オスマン帝国ていこく外伝がいでんあい欲望よくぼうのハレム〜』ではだい10代皇帝こうていスレイマン1せいとその家族かぞく人生じんせいえがいているが、したそっくりの、ふくへいがたびたび登場とうじょうする。)

またボスタンチ(トルコ:tr:Bostancı)と分類ぶんるいされる護衛ごえいへいもおり、ボスタンチはおもにスルタンの宮殿きゅうでん(たとえばトプカプ宮殿きゅうでんなど)とその敷地しきちまも任務にんむびていた。もともと「ボスタンチ」は「庭師にわし」といった意味いみ言葉ことばだった。ボスタンチは宮殿きゅうでん警備けいび担当たんとうするだけでなく、スルタンのはしけいだ。ボスタンチのリーダーはパシャ階級かいきゅうぞくした(つまり、リーダーはいわば「大臣だいじんクラス」だった)。ボスタンチはおお時代じだいには3000めいほどいた。兵役へいえきには、帝国ていこくべつ護衛ごえい軍団ぐんだんイェニチェリ(つぎ説明せつめい)と連携れんけいして活動かつどうした。いざ戦争せんそうとなると、ボスタンチ1人ひとり普通ふつうへいすう名分めいぶんつよさだったという。20世紀せいき初頭しょとうにはボスタンチのかずは600にんほどにっていた。

またスルタン直属ちょくぞく軍隊ぐんたいなかでは、旧来きゅうらいけんなどの武器ぶき軍隊ぐんたいとはべつに、あらたに火器かき武装ぶそうしたさい精鋭せいえい常備じょうび歩兵ほへい軍団ぐんだんイエニチェリつくられた。スルタン直属ちょくぞく主力しゅりょく軍団ぐんだんとして原則げんそくてき首都しゅとイスタンブールにある兵営へいえいまわされ、スルタンの「おひざもと」の首都しゅとイスタンブールをまも役割やくわりあたえられていた。妻帯さいたいきんじられたが、たか俸給ほうきゅうあたえられ免税めんぜいなどの特権とっけん享受きょうじゅした。(イエニチェリは強力きょうりょく部隊ぶたいだったが、スルタンの身辺しんぺん警護けいご首都しゅと警護けいごだけでなく首都しゅと以外いがいかく都市としにも配備はいびされ組織そしき拡大かくだいするにつれ反乱はんらんなどもこすようになった。)

中国ちゅうごく[編集へんしゅう]

始皇帝しこうてい[編集へんしゅう]

始皇帝しこうてい紀元前きげんぜん259ねん - 紀元前きげんぜん210ねん)も近衛このえへいをたずさえていたことがられている。「あの」でも近衛このえ軍団ぐんだんをしたがえるつもりだったのか、壮大そうだい兵馬へいばはた始皇帝しこうていりょう兵馬へいば俑坑)をのこした。兵馬へいば俑の軍人ぐんじんたちは、実際じっさい始皇帝しこうていつかえた実在じつざい軍人ぐんじんひとりひとりを再現さいげんするようにつくられた、といわれている。

ずいあさ[編集へんしゅう]

ずいあさ(581ねん - 618ねん)ではきんぐん近衛このえぐん)として、じゅうまもるかれた。2だい皇帝こうてい煬帝宇文うぶんらがひきいるきんぐんによって殺害さつがいされた。

からあさ[編集へんしゅう]

からあさ(618ねん - 907ねん)ではきんぐん近衛このえぐん)として、皇帝こうてい護衛ごえいするきた衙禁ぐん左右さゆう羽林はばやしぐん左右さゆうりゅうたけしぐん左右さゆう神武じんむぐん左右さゆうしんさくぐん)と首都しゅと警備けいびするじゅうまもるかれた。このほか皇太子こうたいし護衛ごえいするろくりつもあった。

明朝みょうちょう[編集へんしゅう]

明朝みょうちょうでは、首都しゅと駐屯ちゅうとんするきょうぐんのうちうえじゅうまもるさむらいまもるおやぐん近衛このえぐん)とした。永楽えいらくみかどきんぐん増強ぞうきょうし、さむらいまもるおやぐんは12まもるから22まもる増強ぞうきょうしたほか、投降とうこうしたタタールひと基盤きばん編成へんせいした騎兵きへい部隊ぶたいであるさんせん営や火器かき運用うんようする部隊ぶたいであるかみ営を設置せっちした。

清朝せいちょう[編集へんしゅう]

清朝せいちょうでは、りょうさむらいまもるむらさき禁城きんじょう警備けいび担任たんにんした。そのほか、北京ぺきんはちはた警備けいびたった。

現代げんだい中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこく[編集へんしゅう]

中国共産党ちゅうごくきょうさんとう中央ちゅうおう委員いいんかい施設しせつ警備けいび要人ようじん警護けいご中国共産党ちゅうごくきょうさんとう中央ちゅうおうべんおおやけちょう警衛けいえいきょく担当たんとうしている。

まんしゅうこく[編集へんしゅう]

朝鮮半島ちょうせんはんとう[編集へんしゅう]

朝鮮ちょうせん[編集へんしゅう]

朝鮮ちょうせん時代じだいきんぐん近衛このえぐん)として禁衛きんえい営、営庁、くんかん設置せっちされ、王宮おうきゅう警備けいびのためうち禁衛きんえい武芸ぶげいちょうかれた。

こうむねだいうち禁衛きんえい王宮おうきゅう警備けいび組織そしき統合とうごうされてうちさんちょうとなり、その紆余曲折うよきょくせつ龍虎りゅうこ営となった。武芸ぶげいちょう朝鮮ちょうせん末期まっきたけまもるしょ統合とうごうされた。

朝鮮ちょうせん末期まっきに、きんぐん大幅おおはば再編さいへんされ、たけまもるしょくんかん、扈衛ちょう統合とうごうされたけまもる営に、禁衛きんえい営、そうまもる営、営庁、龍虎りゅうこ営を再編さいへんしておやぐん3営となった。

朝鮮ちょうせん時代じだいおこなわれていた王宮おうきゅう守門すもんぐん交代こうたい儀式ぎしき再現さいげんしたという王宮おうきゅう守門すもんすすむ交代こうたい儀式ぎしきが、観光かんこうスポットとなっている。

大韓たいかん帝国ていこく[編集へんしゅう]

1907ねんりゅう元年がんねん軍隊ぐんたい解散かいさんにともない近衛このえあゆみ兵隊へいたいおよ近衛このえ騎兵隊きへいたいかれる。1909ねん7がつ30にち宮中きゅうちゅう親衛しんえい設置せっちされる。近衛このえあゆみ兵隊へいたいおよ近衛このえ騎兵隊きへいたいは、にちかん併合へいごう存続そんぞくして朝鮮ちょうせん歩兵ほへいたい朝鮮ちょうせん騎兵隊きへいたいとして1930ねん昭和しょうわ5ねん)まで韓国かんこく近衛このえへい栄誉えいよまもる。

日本にっぽん統治とうち朝鮮ちょうせん[編集へんしゅう]

韓国かんこく併合へいごう日本にっぽん統治とうち時代じだい朝鮮ちょうせんにおいてきゅう大韓たいかん帝国ていこく軍人ぐんじんでなお在職ざいしょくちゅうものは、1911ねん制定せいていの「朝鮮ちょうせん軍人ぐんじんせきスルけん」(明治めいじ44ねんみことのりれいだい36ごう)のさだめるところにより、どう階級かいきゅう陸軍りくぐん軍人ぐんじん相当そうとうするものとされ、一般いっぱん朝鮮ちょうせん軍人ぐんじんは、朝鮮ちょうせん駐箚ちゅうさつぐん司令しれいまた朝鮮ちょうせん駐箚ちゅうさつ憲兵けんぺいたい司令しれいとされた。

ところが、さきもうけられていた韓国かんこく近衛このえあゆみ兵隊へいたいおよ近衛このえ騎兵隊きへいたいは、朝鮮ちょうせん駐箚ちゅうさつぐん司令しれいまた朝鮮ちょうせん駐箚ちゅうさつ憲兵けんぺいたい司令しれいとされるのではなく、朝鮮ちょうせん歩兵ほへいたい朝鮮ちょうせん騎兵隊きへいたい改称かいしょうされたのみで、そのまま王家おうけ昌徳まさのりみや警護けいごのために存続そんぞくされることになった。これらの部隊ぶたいは、「近衛このえ」のかたりこそ使つかわないものの、朝鮮ちょうせんじんによって構成こうせいされるもので、王家おうけ事実じじつじょう近衛このえへいである。ただし、儀礼ぎれいてき役割やくわりになうものにぎないことや、同様どうよう任務にんむ一般いっぱんりく海軍かいぐんおよ朝鮮ちょうせん総督そうとく警察けいさつによって充分じゅうぶんになえることから財政ざいせい負担ふたん軽減けいげんのため、1913ねん大正たいしょう2ねん)3がつ朝鮮ちょうせん騎兵隊きへいたい廃止はいしされ、また朝鮮ちょうせん歩兵ほへいたい規模きぼを2中隊ちゅうたい324めい定員ていいんとされた。1929ねん昭和しょうわ4ねん)に朝鮮ちょうせん歩兵ほへいたいを202めい定員ていいんとする。1930ねん昭和しょうわ5ねん)には朝鮮ちょうせん歩兵ほへいたい廃止はいしされた。

日本にっぽん[編集へんしゅう]

れいせい以前いぜん[編集へんしゅう]

れんけい氏族しぞく[編集へんしゅう]

元来がんらい大王だいおうなら氏族しぞくであったしんけい豪族ごうぞくちがい、れんけい豪族ごうぞくふるくより大王だいおうつかえてきたわば譜代ふだい氏族しぞくであって、大王だいおうからの信頼しんらいあつく、とく大伴おおとも物部ものべなどはぐん中核ちゅうかくであると同時どうじに、近衛このえへいてき役割やくわりになってきたとかんがえられている。

舎人とねり[編集へんしゅう]

5世紀せいきまたは6世紀せいきごろ舎人とねり制度せいど確立かくりつした。たむろくら集中しゅうちゅう大王だいおう経済けいざいてき軍事ぐんじてき基盤きばんとなっていた東国とうごく国造くにのみやつこ子弟してい中核ちゅうかくとして、大王だいおう従属じゅうぞくする舎人とねり大伴おおとも物部ものべぐんよりもさら大王だいおう親衛しんえいぐん側面そくめんつよかった。舎人とねりのちに、身辺しんぺん警護けいご中務なかつかさしょううち舎人とねり(うどねり)に、直轄ちょっかつ軍事ぐんじりょく兵衛ひょうえ(つはものとねり)にがれる。

もんごう氏族しぞく[編集へんしゅう]

うつぼまけ西国さいこく国造くにのみやつこ子弟してい中核ちゅうかくとして、宮城みやぎもん守衛しゅえいたるぐんである。

また、門部かとべ(かどべ)とは、宮城みやぎもん守衛しゅえいするとものこと。宮城みやぎもんにはそのもん守衛しゅえいになもんかんせられてきたが、818ねんひろしひとし9ねん)に殿しんがりもん改号かいごうおこなわれて、唐風とうふうもんごう変更へんこうされる。

れいせい[編集へんしゅう]

うち舎人とねり[編集へんしゅう]

中務なかつかさしょうぞくするうち舎人とねり(うどねり)が、天皇てんのうさい側近そっきん身辺しんぺん警護けいごにあたり、帯刀たいとう宿衛しゅくえい供奉ぐぶざつ使ぎょう護衛ごえいおこなった。

まもる[編集へんしゅう]

日本にっぽん律令制りつりょうせいにおいては、5つのまもる(えふ)が設置せっちされたが、のち整理せいりさい編成へんせいおこなわれた。

衛門えもん (えもんふ・ゆげいのつかさ)
太古たいこより宮城みやぎもん警備けいびになってきた氏族しぞくであるうつぼまけ伝統でんとうもん中核ちゅうかくとしてあわせて衛士えじ配属はいぞくする。衛門えもんしょうせられた。職掌しょくしょう宮門きゅうもん守衛しゅえい通行つうこうしゃ検察けんさつする。758ねん天平てんぴょうたから2ねん淳仁天皇じゅんにんてんのう)に、藤原仲麻呂ふじわらのなかまろによるかんごうから風化ふうか一環いっかんとしてつかさ門衛もんえい改称かいしょうしたが、藤原仲麻呂ふじわらのなかまろ失脚しっきゃく764ねんしょうとく天皇てんのう)に再度さいど衛門えもん改称かいしょうされる。808ねん大同だいどう3ねん)に左右さゆう衛士えじ統合とうごうされた。
職員しょくいん以下いかとお
また衛士えじ併合へいごうされるまでは被官ひかんとして

ゆうした。(その兵部ひょうぶしょう移管いかん

左右さゆう衛士えじ(えじふ)
衛士えじ中核ちゅうかくとする。衛士えじ農民のうみん出身しゅっしんしゃによって構成こうせいされるため、人員じんいんおおい。大内裏だいだいり庁舎ちょうしゃ警備けいびきょうない夜間やかん警衛けいえいおも職掌しょくしょうとした。758ねん天平てんぴょうたから2・淳仁天皇じゅんにんてんのう)のかんごうから風化ふうか一環いっかんとしてつかさ左右さゆう勇士ゆうしまもる改称かいしょうされたが、764ねん再度さいど左右さゆう衛士えじとなった。808ねん廃止はいしされた衛門えもん統合とうごうし、811ねんひろしひとし2ねん左右さゆう衛士えじ左右さゆう衛門えもん改称かいしょうした。
職員しょくいん以下いかとお
左右さゆう兵衛ひょうえ(ひょうえふ・つはものとねり)
兵舎へいしゃじん(つわものとねり)の伝統でんとうぐ。舎人とねりきゅう国造くにのみやつこいえ子弟していからなるため、皇室こうしつ直轄ちょっかつ軍事ぐんじりょくとして重視じゅうしされた。まもる時代じだいにはまもるなかもっと天皇てんのうちか位置いち警護けいごする。れいせいでは上級じょうきゅうかんじん子弟していからとられた兵衛ひょうえ中核ちゅうかくであった。後世こうせいまで存続そんぞくしたが近衛府このえふ後述こうじゅつ)の成立せいりつ次第しだい重要じゅうようせい低下ていかした。
職員しょくいん以下いかとお

れいそとかん[編集へんしゅう]

れいそとかんさんまもるれいせいまもるより官位かんいたかかった。

授刀舎人とねりりょうなかまもる
707ねんけいくも4ねん元明もとあき天皇てんのう)に授刀舎人とねりりょうく。728ねんかみかめ5ねん聖武天皇しょうむてんのう)になかまもる(ちゅうえふ)と改組かいそされ、807ねん大同だいどう2ねん)にみぎ近衛府このえふ改組かいそ改称かいしょうされたといわれる。(下記かき参照さんしょう藤原ふじわら権力けんりょく強化きょうか一環いっかんとされ、まもるくらべて官位かんい相当そうとうはややたかい。
なかまもる職員しょくいん以下いかとお
  • 大将たいしょう
  • 中将ちゅうじょう 少将しょうしょう
  • はたかん
  • はた
  • なかまもる舎人とねり(授刀舎人とねり改称かいしょう
  • 医師いし
  • 使つかい
  • ちょくひのと
授刀まもる
746ねん天平てんぴょう18ねん)になかまもる設置せっちされていた騎兵きへい舎人とねりが授刀舎人とねり改称かいしょうされる。もと皇太子こうたいし阿倍あべ内親王ないしんのうこうけん天皇てんのう)を警護けいごする目的もくてきであったとわれている。759ねん天平てんぴょうたから3ねん)に授刀まもる設置せっちして授刀舎人とねり管轄かんかつさせた。設置せっち経緯けいいからこうけん天皇てんのう上皇じょうこう)との関係かんけいつよく、藤原仲麻呂ふじわらのなかまろらん恵美押勝えみのおしかつらんでは上皇じょうこうかた主力しゅりょくとなり、勝利しょうりにはその地位ちい強化きょうかされた。765ねん天平てんぴょう神護かんご元年がんねん)には授刀まもる近衛府このえふ改組かいそされ、807ねん大同だいどう2ねん)にはひだり近衛府このえふ改称かいしょうされた。(下記かき参照さんしょう
そとまもる(がいえふ)
765ねん天平てんぴょう神護かんご元年がんねん)2がつ設置せっちされた。772ねん宝亀ほうき3ねん)にそとまもる廃止はいしして、近衛このえなかまもる左右さゆう兵衛ひょうえ分配ぶんぱいされた。

ろくまもる[編集へんしゅう]

左右さゆう近衛府このえふ(このえふ・おほきちかきまもりのつかさ)[編集へんしゅう]

(「近衛府このえふ」も参照さんしょうのこと)

ろくまもる府中ふちゅうでは天皇てんのうさい側近そっきん警護けいごした。授刀まもるなかまもる改組かいそされて成立せいりつした。初期しょきには警備けいび機関きかんとしてその儀式ぎしき余興よきょう実施じっし相撲すもうなど)において重要じゅうようとなった。栄誉えいよしょくとして後世こうせいまで存続そんぞくした。
職員しょくいん以下いかとおり(この儀礼ぎれい進行しんこうやくとしてひとちょう駕輿丁かよちょうなどがいる)

左右さゆう兵衛ひょうえ(ひょうえふ)[編集へんしゅう]

上記じょうき参照さんしょう

左右さゆう衛門えもん(えもんふ)[編集へんしゅう]

左右さゆう衛士えじ改組かいそ改称かいしょうして発足ほっそく宮城みやぎ外郭がいかく警備けいびすることが職掌しょくしょう検非違使けびいしちょう当初とうしょ衛門えもん府内ふない設置せっちされ衛門えもんかんじん兼務けんむした。のち職掌しょくしょう検非違使けびいし武家ぶけうばわれる。
職員しょくいん以下いかとお

ろくまもる以外いがい[編集へんしゅう]

隼人はやと
隼人はやとである火照ほていのち大王だいおうである彦火みこと臣従しんじゅうやま幸彦さちひこうみ幸彦さちひこ)して以来いらい隼人はやと天皇てんのう警護けいごたるものとされてきた。隼人はやとはこのにんたる隼人はやと管理かんりする。当初とうしょ衛門えもん被官ひかんであったがいったん廃止はいしされたのち兵部ひょうぶしょう管轄かんかつうつる。ただし奈良なら時代じだい以降いこう舞楽ぶがく隼人はやとまい)の教習きょうしゅうたけ製品せいひん製作せいさく重点じゅうてんかれ宮中きゅうちゅう警備けいび重用じゅうようされなくなった。
うち舎人とねり
中務なかつかさしょうぞくする。
うち豎省うち豎所
れいそとかん天皇てんのう護衛ごえい
大内おおうち守護しゅご
滝口たきぐち武者むしゃ統括とうかつ指揮しき
滝口たきぐち
寛平かんぺい年間ねんかんげいながじたもの選抜せんばつして創設そうせつ蔵人所くろうどどころぞくして御所ごしょ警衛けいえいにあたる。
帯刀たいとう舎人とねり(たちはきのとねり)
春宮とうぐうぼうぞくして皇太子こうたいし警衛けいえいにあたる。

武士ぶしとうによる御所ごしょ警備けいび[編集へんしゅう]

以下いか御所ごしょ警備けいびしたが、近衛このえへいではなく部署ぶしょちょう相当そうとうする。

明治めいじ以降いこう[編集へんしゅう]

おやへい

1871ねん明治めいじ4ねん)2がつされたおやへい召集しょうしゅう命令めいれいおうじて、薩摩さつまはん長州ちょうしゅうはん土佐とさはんさんはんからされた6000にん~10000にんへいによって、政府せいふ直轄ちょっかつおやへいかれる[3]。この兵力へいりょく背景はいけいに、廃藩置県はいはんちけんおこなわれる。1871ねん9月3にちには、「兵部ひょうぶだいしょうおやへい少佐しょうさ以上いじょう勅語ちょくご」がくだされ励精尽力じんりょくめいぜられる。

うち舎人とねり(うどねり)

明治維新めいじいしん以降いこうきゅう江戸城えどじょう跡地あとち宮城みやぎ皇居こうきょ)がかれ、大日本帝国だいにっぽんていこく陸軍りくぐん近衛このえ師団しだんいでみや内省ないせい皇宮警察こうぐうけいさつ創設そうせつされたが、天皇てんのう皇族こうぞく身辺しんぺん警護けいごみや内省ないせい侍従じじゅうしょく所属しょぞくするうち舎人とねり担当たんとうした。

1948ねん昭和しょうわ23ねん)、皇宮警察こうぐうけいさつさむらいまもるかん天皇てんのう皇族こうぞく身辺しんぺん警護けいご担当たんとうすることになり、警護けいご担当たんとううち舎人とねりには皇宮こうぐう護衛ごえいかんとしての身分みぶん付与ふよされた。

近衛このえ近衛このえ師団しだん

1872ねん明治めいじ5ねん)2がつに「近衛このえ条例じょうれい」を制定せいていして、天皇てんのうちょく隷する近衛このえとくしたたけしへいからなる近衛このえへい創設そうせつした。1873ねん明治めいじ6ねん)1がつ制定せいていされた徴兵ちょうへいれいもとづく徴兵ちょうへい鎮台ちんだいにのみ配備はいびされることとなり、近衛このえたけし兵制へいせい維持いじされた。1878ねん明治めいじ11ねん)に近衛このえ砲兵ほうへい一部いちぶ騒動そうどうこす(竹橋たけばし事件じけん)。近衛このえとくは、初代しょだい山縣やまがた有朋ありとも、2だい西郷さいごう隆盛たかもりであった。

1880ねんの「明治めいじ13ねん10月5にちいたるおつだい62ごう」による改正かいせいの「近衛このえ条例じょうれい」によると、近衛このえへいは、もっぱら輦下を護衛ごえいし、特旨とくしによらないかぎり、徴発ちょうはつおうじるものではない。うえむね奉戴ほうたいし、千軍万馬せんぐんばんばなかといえども、せい独歩どっぽいさみち、平常へいじょうにあっては信義しんぎほんとし、先進せんしんうやまい、後進こうしん教導きょうどうし、全国ぜんこくしょへい模範もはんとなることがもとめられた。(近衛このえ参照さんしょう

その1890ねん3月25にち近衛このえ司令しれい条例じょうれい明治めいじ23ねん3がつ25にちみことのりれいだい46ごう)が制定せいていされ、原則げんそくとして、近衛このえとく職務しょくむ権限けんげん師団しだんちょう同一どういつとなった。さらに、1891ねん明治めいじ24ねん)12月12にち近衛このえ師団しだんせい採用さいようして近衛このえ師団しだんとなる。近衛このえ師団しだん改編かいへん詳細しょうさい近衛このえ師団しだん参照さんしょう

門部かとべ皇宮警察こうぐうけいさつ

竹橋たけばし事件じけんにより、近衛このえへい以外いがい宮城みやぎ警備けいび組織そしきとしてみや内省ないせいに、古代こだい宮城みやぎもん守衛しゅえいしたともしょう復活ふっかつし「門部かとべ」を設置せっちした。

1886ねん明治めいじ19ねん)、門部かとべ皇宮警察こうぐうけいさつ改編かいへんされた。皇宮警察こうぐうけいさつおも宮殿きゅうでん屋内おくない警衛けいえい防火ぼうか消防しょうぼう担当たんとうした。

大正たいしょう時代じだいには天皇てんのうおよびその皇族こうぞく警護けいご強化きょうかするため、全国ぜんこく警察けいさつから文武両道ぶんぶりょうどうひいでた警部けいぶ警部補けいぶほあつ特別とくべつ警衛けいえいかけ設置せっちされた。やがて特別とくべつ警衛けいえいかけは、来日らいにちした国賓こくひん身辺しんぺん警護けいご担当たんとうするようになった。

禁衛きんえい

1945ねん昭和しょうわ20ねん)、だい世界せかい大戦たいせん日本にっぽん降伏ごうぶくによる終戦しゅうせんともない、陸軍りくぐん近衛このえ師団しだん皇宮警察こうぐうけいさつ統合とうごうして、みや内省ないせい禁衛きんえい発足ほっそく近衛このえ師団しだん禁衛きんえい皇宮こうぐう衛士えじそうたいに、皇宮警察こうぐうけいさつ禁衛きんえい皇宮警察こうぐうけいさつ改組かいそされる。

1946ねん昭和しょうわ21ねん)に、GHQ命令めいれい解体かいたいされた。

陸上りくじょう自衛隊じえいたいでは、だい32普通ふつう連隊れんたいきゅう陸軍りくぐん近衛このえ歩兵ほへい連隊れんたいにちなんで「近衛このえ連隊れんたい」を自称じしょうしている[4][5]

皇宮警察こうぐうけいさつ警察けいさつへの移管いかん

禁衛きんえい解体かいたいされたものの、禁衛きんえい皇宮警察こうぐうけいさつのみ皇宮警察こうぐうけいさつしょとして分離ぶんりして存続そんぞくする。1946ねん昭和しょうわ21ねんまつみや内省ないせいから内務省ないむしょう移管いかんされ、1947ねん昭和しょうわ22ねん)には警視庁けいしちょう皇宮警察こうぐうけいさつとして移管いかんされる。きゅう警察けいさつほう施行しこうともない、1948ねん昭和しょうわ23ねん)3がつ国家こっか地方ちほう警察けいさつ本部ほんぶ移管いかんされ皇宮警察こうぐうけいさつとされたが、6がつには皇宮警察こうぐうけいさつきょくふたた改称かいしょうされる。1954ねん昭和しょうわ29ねん)に現在げんざい警察けいさつほう施行しこうされるにともない、警察庁けいさつちょう附属ふぞく機関きかんとなり、現在げんざいの「警察庁けいさつちょう皇宮警察こうぐうけいさつ本部ほんぶ」と改称かいしょうされる。英名えいめい近衛このえへい意味いみする「Imperial Guard」である。皇宮警察こうぐうけいさつ紋章もんしょうさんきりである。

1956ねんの「昭和しょうわ31ねん12月19にち国家こっか公安こうあん委員いいんかい規則きそくだい5ごう」の「皇宮こうぐう護衛ごえいかんふくせいかんする規則きそく」により、皇宮こうぐう護衛ごえいかん制服せいふくとして一般いっぱん警察官けいさつかん同様どうようのものを着用ちゃくようすることとなっている。もっとも、制服せいふく上衣うわぎ活動かつどうふくおよ防寒ぼうかんふくりょうえり皇宮こうぐう護衛ごえいかんあきら金色きんいろさんきりもんえがかれた金縁きんぶちあか紫色むらさきいろまるバッジ)を着用ちゃくようする。また、それ以外いがいに、宮殿きゅうでん儀式ぎしきおこなわれる場合ばあいとうには特別とくべつの「儀礼ぎれいふく」を着用ちゃくようする。

警視庁けいしちょう警備けいび警衛けいえい

警視庁けいしちょう警備けいびにも天皇てんのう皇族こうぞく警衛けいえい担当たんとうする警察官けいさつかん所属しょぞくする警衛けいえい存在そんざいする。編成へんせい警衛けいえいだい1がかり天皇てんのう皇后こうごう皇太后こうたいごう担当たんとう警衛けいえいだい2がかり皇太子こうたいし皇太子こうたいし内廷ないてい皇族こうぞく担当たんとう警衛けいえいだい3がかり内廷ないていがい皇族こうぞく担当たんとうとなっている。ただ警衛けいえいようのり規定きていにより皇族こうぞく身辺しんぺん警護けいご皇宮こうぐう護衛ごえいかんおこなうため、警衛けいえい担当たんとう警察官けいさつかんかためるのはさらにその外側そとがわとなる。だい規模きぼ公式こうしき式典しきてんさいなどは皇宮こうぐう護衛ごえいかんだけでは人手ひとでりなくなることもあるため、都内とないについては、警衛けいえい後方こうほう支援しえんすることもある。なお法令ほうれいじょう皇族こうぞく以外いがい要人ようじんとう身辺しんぺんまもることを「警護けいご」といい、天皇てんのう皇族こうぞく身辺しんぺんまもることを「警衛けいえい」という。ちなみに首相しゅしょう警護けいご警視庁けいしちょう警備けいび警護けいご警護けいごだい1がかり担当たんとうしている。

 日本にっぽん関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく[編集へんしゅう]

アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく大統領だいとうりょう身辺しんぺん警護けいごは、平時へいじ外国がいこく訪問ほうもんなどはしゅとしてアメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくシークレットサービス担当たんとうしている。ホワイトハウスうちには大統領だいとうりょう執務しつむしつがあり、また大統領だいとうりょう採用さいようした右腕うわんたちが勤務きんむする場所ばしょでもあるわけだが、ホワイトハウスを警護けいごする任務にんむびたアメリカ海兵かいへいたい(White House Marine. White House sentries) がおり、大統領だいとうりょうがホワイトハウスで執務しつむしているあいだはWest Wing(西にしとう)のドアのまえかなら海兵かいへいたいっている。海兵かいへいたい同時どうじに4めい勤務きんむしており、ホワイトハウスに入館にゅうかんするもの退すさかんするもののためにドアの開閉かいへいおこなっており、30ふん勤務きんむし30ふん休憩きゅうけいをとるというサイクルで(交代こうたいせいで)仕事しごとをしている[6]。なおホワイトハウスの屋上おくじょうには海兵かいへいたいスナイパー配置はいちされており、ライフルを三脚さんきゃくにすえ、周囲しゅうい不審ふしんうごきがいかつね望遠鏡ぼうえんきょう見張みはっている。また大統領だいとうりょうぐん最高さいこう指揮しきかんであり、大統領だいとうりょう命令めいれい海兵かいへいたいをいかようにもうごかせる状態じょうたいとなっている。(海兵かいへいたい在外ざいがい公館こうかん警護けいご担当たんとうしている。)

個別こべつ記事きじ[編集へんしゅう]

下記かきには、国家こっか代表だいひょうして儀仗ぎじょうにな部隊ぶたいまたはそれにくわえて元首げんしゅとう警護けいご平時へいじ任務にんむとする部隊ぶたいとがふくまれている。

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 警護けいご対象たいしょう世襲せしゅうせいかそうでないかなどということには基本きほんてきにはこだわらない。たとえば皇帝こうていナポレオンも世襲せしゅうではなかったがその警護けいご担当たんとうする部隊ぶたいのことを日本語にほんごやくときも「近衛このえ」という訳語やくごてている。「近衛このえ」というかたり分解ぶんかいすると、あくまで「こん」 + 「まもる」という表現ひょうげんであり、もともと「ちかき」を「まもる(まも)る」という程度ていど意味いみ言葉ことば(つまり「身辺しんぺん警護けいご」という程度ていど言葉ことば)でしかないからである。言葉ことば自体じたいには「世襲せしゅうせいでなければならない」などという語義ごぎ一切いっさいふくまれていない。なお日本語にほんごで「近衛このえ」は天皇てんのう居所きょしょ警護けいご身辺しんぺん警護けいごしたわけだが、たまたま日本にっぽん権力けんりょく制度せいど世襲せしゅうせいだった、というだけであり、「近衛このえ」という語義ごぎ自体じたいには「世襲せしゅうせいでなければならない」などという意味いみ一切いっさいふくまれていない。にするひとは「親衛隊しんえいたい」とやくすことがあるが、「親衛隊しんえいたい」ではまるで昭和しょうわ時代じだいのアイドルの「ファンクラブ」のようで、そちらのほうがかえって不適切ふてきせつ訳語やくごだとかんじるひともいる。
  2. ^ スペイン国王こくおう近衛このえたい
  3. ^ 坂野さかのじゅん未完みかん明治維新めいじいしん筑摩書房ちくましょぼう p.87-90
  4. ^ 福山ふくやまたかしぞく 空砲くうほう戦記せんきイカロス出版いかろすしゅっぱん p.189
  5. ^ 広報こうほうあたまごう師団しだん平成へいせい30ねん8がつごう だい1師団しだん司令しれい総務そうむ広報こうほうはん(2018ねん8がつ)2022ねん07がつ13にち閲覧えつらん
  6. ^ AP News, Marines did not volunteer by the thousands for sentry duty in Trump White House.
  7. ^ なお、戦後せんご陸上りくじょう自衛隊じえいたいにおいてきゅう陸軍りくぐんない近衛このえ師団しだんのような組織そしき存在そんざいしていない。

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]