(Translated by https://www.hiragana.jp/)
転義 - Wikipedia コンテンツにスキップ

転義てんぎ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

転義てんぎほう(てんぎほう)あるいは転義てんぎ(てんぎ)とは、修辞しゅうじ技法ぎほう一種いっしゅで、言葉ことば文字通もじどおりの使つかかたあるいは標準ひょうじゅんてき使つかかたとはべつ方法ほうほうもちいることを学術がくじゅつてき用語ようご

日本語にほんご通常つうじょう比喩ひゆ」「比喩ひゆてき用法ようほう」あるいは「たとえ」などとばれているものは、およそこれに相当そうとうする。洒落しゃれ転義てんぎほうふくまれる。

概説がいせつ

[編集へんしゅう]

転義てんぎほうにはメトニミー、メタファー、アレゴリー、シネクドキなどがある(後述こうじゅつ)。

tropeの意味いみ変遷へんせん

[編集へんしゅう]

古典こてん修辞しゅうじがくでは、転義てんぎほう意味いみのtropeは、文中ぶんちゅう言葉ことば配列はいれつ(パターン)の変更へんこうともな修辞しゅうじ技法ぎほうす「scheme」とともに、修辞しゅうじ技法ぎほうおおきく二分にぶんするものだった。

現代げんだいではtropeは「言葉ことばのあや」「ぶんいろどり」「修辞しゅうじ」という意味いみにも使つかわれる。これは「en:figure」とおな意味いみで、つまり「修辞しゅうじ技法ぎほう」のことである。

語源ごげん

[編集へんしゅう]

tropeの語源ごげんは、ギリシャτροπή, tropēてん変更へんこう)およびτρέπω, trepōてんじること、指示しじすること、わること)である。

種類しゅるい

[編集へんしゅう]
  • 直喩ちょくゆあかりたとえ) - 日本語にほんごでは「ように」をつけて比喩ひゆであることをあらわす。れいゆきのようにしろ
  • 隠喩いんゆ(メタファー) - 類似るいじした特徴とくちょうった異種いしゅのものの並置へいちによる対象たいしょうまたは概念がいねん説明せつめいれい:「勇気ゆうきあるひと」→「ライオンのハートをひと
  • 換喩かんゆメトニミー) - 近接きんせつせいによる転義てんぎほうれい:「アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく大統領だいとうりょう決定けってい」→「ホワイトハウスの決定けってい
  • ひさげたとえシネクドキー) - 部分ぶぶん全体ぜんたい換喩かんゆおよびメタファーと関連かんれんしたもので、関連かんれんする概念がいねんったなにかを言及げんきゅうすることによる言葉ことばあそびをみだす。
  • ぐうたとえアレゴリー) - 全文ぜんぶん、さらにははなしすべてをとおして一貫いっかんして使つかわれるメタファー。れい:「国家こっかというふねはロビイストのあらしよりさらにひどいあらしけて航海こうかいした」[1]

関連かんれん用語ようご

[編集へんしゅう]

関連かんれん文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  • George Lakoff & Mark Johnsonちょ渡部わたなべ 昇一しょういち,楠瀬くすのせ 淳三じゅんぞう,下谷しもたに 和幸かずゆきわけ)(1986)『レトリックと人生じんせい大修館書店たいしゅうかんしょてん.
  • 山梨やまなし 正明まさあき (1988)『比喩ひゆ理解りかい』(認知にんち科学かがく選書せんしょ)東京大学とうきょうだいがく出版しゅっぱんかい.
  • Janet Martin Soskiceちょ小松こまつ 加代子かよこわけ)(1992)『メタファーと宗教しゅうきょう言語げんご玉川大学たまがわだいがく出版しゅっぱん.
  • Wolfgang Harnischちょ広石ひろいし のぞむわけ)(1993)『イエスのたとえ物語ものがたり隠喩いんゆてきたとえ解釈かいしゃくこころみ』日本にっぽん基督教きりすときょうだん出版しゅっぱんきょく.ISBN 4818401293.
  • 小原おはら 克博かつひろ (1994)「かみ理解りかいへの隠喩いんゆてきアプローチ」、『基督教きりすときょう研究けんきゅうだい56かんだい1ごう[1].
  • 中村なかむら あきら (1995)『比喩ひゆ表現ひょうげん辞典じてん角川書店かどかわしょてん.
  • 瀬戸せと 賢一けんいち (1995)『メタファー思考しこう講談社こうだんしゃ現代新書げんだいしんしょ.
  • つじ 幸夫ゆきお (2001)『ことばの認知にんち科学かがく事典じてん大修館書店たいしゅうかんしょてん.
  • 石川いしかわ 淑子としこ (2001)『ことばと意味いみ隠喩いんゆ広告こうこくとおして』 リーベル出版しゅっぱん.
  • Northrop Fryeちょ山形やまがた 和美かずみわけ)(2001)『ちからちた言葉ことば隠喩いんゆとしての文学ぶんがく聖書せいしょ叢書そうしょ・ウニベルシタス、法政大学ほうせいだいがく出版しゅっぱんきょく. ISBN 4588007262.
  • つじ 幸夫ゆきお (2002)『認知にんち言語げんごがくキーワード事典じてん研究けんきゅうしゃ.
  • 谷口たにぐち 一美かずみ (2003)『認知にんち意味いみろんしん展開てんかい―メタファーとメトニミー』研究けんきゅうしゃ.
  • 瀬戸せと 賢一けんいち (2005)『よくわかる比喩ひゆ―ことばのっこをもっとろう』研究けんきゅうしゃ.
  • 橋本はしもと いさお八木橋やぎはしひろしいさむ(2006)「聖書せいしょのメタファー分析ぶんせき」『人文じんぶん科学かがく論集ろんしゅう』vol.40.[2].
  • くすのき こう (2007)『メタファー研究けんきゅう最前線さいぜんせん』 ひつじ書房しょぼう.
  • 山梨やまなし 正明まさあき (2007)『比喩ひゆ理解りかい (コレクション認知にんち科学かがく)』東京大学とうきょうだいがく出版しゅっぱんかい.
  • 橋本はしもと いさお八木橋やぎはしひろしいさむ(2007)「メタファとメトニミの相互そうご作用さよう : 聖書せいしょ認知にんちメカニズム」『人文じんぶん科学かがく論集ろんしゅう』vol.41. [3].
  • Raymond W. Gibbs Jr.ちょ井上いのうえいつへいつじ 幸夫ゆきお監修かんしゅう)、小野おの しげる出原いではら 健一けんいち八木やぎ 健太郎けんたろうわけ)『比喩ひゆ認知にんちしんとことばの認知にんち科学かがく研究けんきゅうしゃ. ISBN 4327378135
  • 山梨やまなし 正明まさあき(編集へんしゅう) (2008)『概念がいねん意味いみ世界せかい 認知にんち意味いみろんのアプローチ 』研究けんきゅうしゃ.
  • 橋本はしもと いさお八木橋やぎはしひろしいさむ(2011)『聖書せいしょ比喩ひゆ : メタファで旧約きゅうやく聖書せいしょ世界せかいる』 慶應義塾大学けいおうぎじゅくだいがく出版しゅっぱんかい. ISBN 978-4766417661.
  • 中村なかむら和夫かずお編著へんちょ (2013)『英字えいじ新聞しんぶんにみる現代げんだい英文えいぶん比喩ひゆしゅうかい(とうかい)書房しょぼう ISBN 978-4-434-17921-1.

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ Silva Rhetorica (rhetoric.byu.edu)

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]