れい

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
れいけいから転送てんそう

れい(れい、きゅう字体じたいれい拼音: )とは、さまざまな行事ぎょうじのなかで規定きていされている動作どうさ言行げんこう服装ふくそう道具どうぐなどの総称そうしょう春秋しゅんじゅう戦国せんごく時代じだい儒家じゅかによって観念かんねんてき意味いみ付与ふよされ、人間にんげん関係かんけい円滑えんかつにすすめ社会しゃかい秩序ちつじょ儒家じゅかにとっては身分みぶんせい階級かいきゅう秩序ちつじょ)を維持いじするための道徳どうとくてき規範きはんをも意味いみするようになった。

概要がいよう[編集へんしゅう]

前史ぜんしとして、孔子こうし体系たいけいする以前いぜん、その源流げんりゅうとなったしゅう王朝おうちょうにおけるれいとは「宗法しゅうほう」をし、祖先そせん祭祀さいし・嫡長子ちょうし相続そうぞく同姓どうせいこんなどからり、これらの宗法しゅうほうれいまもることで社会しゃかい安定あんていをもたらすとしたれいせい一致いっち封建ほうけん制度せいど形成けいせいされた[1]。その前代ぜんだいいんでは、上帝じょうてい意思いし一方いっぽうてきうらな祭政さいせい一致いっち神権しんけん政治せいじおこなっていた[2]が、孔子こうし理想りそうとしたのはしゅうにおけるれいせい一致いっちであった(後述こうじゅつ)。

孔子こうしれいについて「克己こっきふくれい」(こっきふくれい。自己じこってれい復帰ふっきする)することがひとしであると[3]じん表現ひょうげんするうえでれいじん不可分ふかぶんのものとかんがえた[4]孟子もうし同様どうように、ひとしよし美的びてきととのえ、かざるのがれいであるといた[5]

儒家じゅかれい基本きほん精神せいしんきょう犠であり、「ただしい」方法ほうほうまもるという倫理りんりてき支持しじ以外いがい見返みかえりを期待きたいしない贈与ぞうよである[4]孟子もうしは「れいにかなっていなければ、どんなにえたひとであっても、ほどこしの食事しょくじることはない[6]」とべ、れい人間にんげんのありかたとして訓練くんれんされるべき規範きはんであるといた[5]

れい規範きはんであるが、ほう規範きはんのように客観きゃっかんてき普遍ふへんてきなものではなく、感情かんじょう様式ようしきした主観しゅかんてき特殊とくしゅ規範きはんである[4]れい具体ぐたいてき適用てきよう場面ばめん王朝おうちょう時代じだいおうじて適切てきせつかたち見直みなおされ、変形へんけいしている。

孔子こうしれいせいによる既成きせい秩序ちつじょ維持いじしゅう王朝おうちょうれいせいであり、春秋しゅんじゅう時代じだい国土こくど拡大かくだいした諸国しょこくがこれにしたがえば、くにによっては国土こくど縮小しゅくしょうしなければならず、これを指摘してきし、合理ごうりてき批判ひはんしたのが、すわえくに西にしであった[7]以降いこう孔子こうし諸国しょこく政治せいじになぜ登用とうようされなかったかの自覚じかくをもつにいたる)。 孟子もうしれい国家こっか行動こうどう規範きはんとして想定そうていし、いんおうかずらはくったかずらはく征伐せいばつについて、れいおこなわないかずらはくたいする正義せいぎ戦争せんそうであったと考察こうさつせいせん論理ろんりいた[8]。19世紀せいき思想家しそうかあきら炳麟は、れいはんれいてき規範きはんである以上いじょう、それを普遍ふへんしてけることはできず、特定とくていれい特権とっけんしてそれをこばむものをあくとする孟子もうしせいせん論理ろんり侵略しんりゃく戦争せんそう植民しょくみん戦争せんそう論理ろんりならないとして批判ひはんした[5]

れい分類ぶんるい[編集へんしゅう]

儀礼ぎれい』があつかっているれい

  1. かんむりあや
  2. 婚礼こんれい
  3. れい
  4. 祭礼さいれい
  5. れい
  6. ごうあや
  7. 朝礼ちょうれい
  8. 聘礼

よんれい[編集へんしゅう]

れい』『漢書かんしょ礼楽れいがくこころざしにはれいよっつに分類ぶんるいされている。

  1. 婚姻こんいんれい - その由来ゆらいひとに「男女だんじょじょう、妬忌のべつ」があるため。
  2. さといんれい - その由来ゆらいひとに「交接こうせつ長幼ちょうようじょ」があるため。
  3. さいれい - その由来ゆらいひとに「あいおもえとおじょう」があるため。
  4. あさ覲之れい - その由来ゆらいひとに「みこと尊敬そんけいじょうしん」があるため。

のちには「かんむりあや」・「婚礼こんれい」・「葬礼そうれい」・「祭礼さいれい」をよんれいんだ。

れい[編集へんしゅう]

しゅうあや大宗たいそうはくにはれいいつつに分類ぶんるいされている。

  1. よしあや - 天地てんち鬼神きじん祭祀さいし邦国ほうこく鬼神きじんにつかえる)
  2. きょうれい - 葬儀そうぎ災害さいがい救済きゅうさい邦国ほうこくうれいをあわれむ)
  3. ぐんれい - 出陣しゅつじん凱旋がいせん邦国ほうこくおなじくする)
  4. 賓礼ひんれい - 外交がいこう邦国ほうこくしたしむ)
  5. よしみれい - かんむりこん饗宴きょうえん祝賀しゅくが万民ばんみんしたしむ)

れいがく[編集へんしゅう]

れい儒家じゅかによって観念かんねんされ、秩序ちつじょ原理げんりにまでたかめられた。荀子によって理論りろんてき整備せいびがなされ、六経りくけいひとつとしてげられると、れい研究けんきゅう実践じっせんする学問がくもんであるれいがくこった。

はただい焚書坑儒ふんしょこうじゅによってれいかんするおおくの書物しょもつ散佚さんいつし、かんだいつたえられた『れい』はれい17へん現在げんざいの『儀礼ぎれい』)のみであったという。高堂こうどうせいがこれをつたえ、きさきあおたけみかどとき博士はかせとなり、その弟子でし戴徳だい戴)・戴聖しょう戴)・けいひろしさんいえかれてがくかんてられた。また『れい』にたいして注釈ちゅうしゃく補充ほじゅう説明せつめいをした「れい)」がある。『漢書かんしょ芸文げいぶんこころざしには『』131へん・『かげ陽明ようめいどう』・『おうふみ』、きさきあおあらわした『きさききょくだい』が記載きさいされている。現在げんざいつたわっているれいは戴徳がつたえた『だい戴礼』、戴聖つたえた『しょう戴礼』(現行げんこうほんれい』)である。

こうかんていげん古文こぶんけいの『しゅうかん』を中心ちゅうしんとして『儀礼ぎれい』と『しょう戴礼』をさんれいとして総合そうごうてき解釈かいしゃくする体系たいけいてきれいがく構築こうちくした。

れい格言かくげん[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 渡邉わたなべ 2018, p. 21.
  2. ^ 渡邉わたなべ 2018, p. 23.
  3. ^ 論語ろんご』「かおふち
  4. ^ a b c 中島なかじま 2012, pp. 118–122.
  5. ^ a b c 中島なかじま 2012, pp. 123–130.
  6. ^ 孟子もうし』「つげじょう
  7. ^ 加地かじ伸行のぶゆき孔子こうし角川かどかわソフィア文庫ぶんこ 2016ねん ISBN 978-4-04-400045-5 pp.198 - 199.
  8. ^ 孟子もうし』「滕文おおやけ

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 中島なかじま隆博たかひろあく哲学てつがく中国ちゅうごく哲学てつがく想像そうぞうりょく筑摩書房ちくましょぼう筑摩ちくま選書せんしょ〉、2012ねんISBN 9784480015433 
  • 渡邉わたなべ義浩よしひろ春秋しゅんじゅう時代じだいよういずみしゃ、2018ねんISBN 978-4800315571 

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]