(Translated by https://www.hiragana.jp/)
き - Wikipedia コンテンツにスキップ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去かこはんです。Jbot (会話かいわ | 投稿とうこう記録きろく) による 2008ねん4がつ11にち (金)きん 02:39個人こじん設定せってい設定せっていならUTC時点じてんはん (link AWB)であり、現在げんざいはんとはおおきくことなる場合ばあいがあります。

平仮名ひらがな
文字もじ
字源じげん いくくさ書体しょたい
JIS X 0213 1-4-13
Unicode U+304D
片仮名かたかな
文字もじ
字源じげん いく一部いちぶ
JIS X 0213 1-5-13
Unicode U+30AD
言語げんご
言語げんご ja, ain
マ字まじ
ヘボンしき KI
訓令くんれいしき KI
JIS X 4063 ki
アイヌ KI
発音はつおん
IPA k̥i
種別しゅべつ
おと 清音せいおん
「き」の筆順ひつじゅん
「キ」の筆順ひつじゅん

は、日本語にほんご音節おんせつのひとつであり、仮名かめいのひとつである。1モーラ形成けいせいする。五十音ごじゅうおんにおいてだい2ぎょうだい2だんこうだん)に位置いちする。清音せいおんほか濁音だくおん(ぎ、ギ)をつ。また、はなによっては、文節ぶんせつのはじめ以外いがいで、子音しいん鼻音びおんした鼻濁音びだくおんもちいる。鼻濁音びだくおん濁音だくおん意味いみじょう差異さいはない。

  • 現代げんだい標準ひょうじゅん音韻おんいん: 1子音しいんと1母音ぼいん」からおと子音しいんは、つぎとおり。
    • 清音せいおん 「き」: した後部こうぶ口蓋こうがいおく部分ぶぶん軟口蓋なんこうがい)にしあて一旦いったん閉鎖へいさしたうえ破裂はれつさせることではっする。無声むせい母音ぼいん無声むせいしたときの実際じっさいおんやぶおと [kç] となる。
    • 濁音だくおん」: した後部こうぶ口蓋こうがいおく部分ぶぶん軟口蓋なんこうがい)にしあて一旦いったん閉鎖へいさしたうえ破裂はれつさせることではっする。ゆうごえ
    • 鼻濁音びだくおんき゚」: はなおときながら、した後部こうぶ口蓋こうがいおく部分ぶぶん軟口蓋なんこうがい)にしあて一旦いったん閉鎖へいさしたうえ破裂はれつさせることではっする。ゆうごえ
    ただし、実際じっさい発音はつおんは、かくだりほかおとくらべてしたまえほうまでおおきくけており、調音ちょうおんてんかた口蓋こうがいちか軟口蓋なんこうがいになる。
  • 五十音ごじゅうおんじゅん: だい7
  • いろはじゅん: だい38。「」のつぎ。「」のまえ
  • 平仮名ひらがな「き」の字形じけい: 「いく」の草体そうたい
  • 片仮名かたかな「キ」の字形じけい: 「いく」の草体そうたいによる
  • マ字まじ
  • 点字てんじ:
    ●-
    ●-
    -●
  • 通話つうわひょう: 「切手きってのキ」
  • モールス信号しんごう: -・-・・

き にかかわるしょ事項じこう

  • くだり文字もじ後続こうぞくさせて、ひらく拗音ようおん構成こうせいする。このとき、後続こうぞくするやくだり文字もじ一般いっぱんちいさくく。
  • 鉄道てつどう車両しゃりょう記号きごう「キ」は、
    • JRなどでもちいる車両しゃりょう形式けいしきめいで、気動車きどうしゃ(にまれた車両しゃりょうであること)をあらわす。
    • きゅう国鉄こくてつ・JR貨車かしゃで、最大さいだい積載せきさいりょうが25トン以上いじょうしめ重量じゅうりょう記号きごう(→)。
    • 貨車かしゃ一種いっしゅであるゆきかきしゃ除雪じょせつしゃ)をしめ車両しゃりょう形式けいしき記号きごう
  • 日本にっぽんしき天気てんき記号きごうでは「キリサメ(霧雨きりさめ)」のりゃくで、片仮名かたかなの「キ」があめ天気てんき記号きごうみぎくと霧雨きりさめをあらわす天気てんき記号きごうになる。

関連かんれん項目こうもく