(Translated by https://www.hiragana.jp/)
今養寺 - Wikipedia コンテンツにスキップ

いまやしなえてら

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
いまやしなえてら
所在地しょざいち 大阪おおさか豊能とよのぐん能勢のせまち野間西山のまにしやま167
位置いち 北緯ほくい3457ふん07.9びょう 東経とうけい13526ふん58.7びょう / 北緯ほくい34.952194 東経とうけい135.449639 / 34.952194; 135.449639座標ざひょう: 北緯ほくい3457ふん07.9びょう 東経とうけい13526ふん58.7びょう / 北緯ほくい34.952194 東経とうけい135.449639 / 34.952194; 135.449639
山号さんごう 高嶽山たかおかさん
宗派しゅうは たんたて寺院じいん
文化財ぶんかざい 大日如来だいにちにょらい坐像ざぞう重要じゅうよう文化財ぶんかざい
法人ほうじん番号ばんごう 9120905003564 ウィキデータを編集
今養寺の位置(大阪府内)
今養寺
いまやしなえてら
いまやしなえてら (大阪おおさか)
テンプレートを表示ひょうじ
くち

いまやしなえてら(こんようじ)は、大阪おおさか豊能とよのぐん能勢のせまち野間西山のまにしやまにあるたんたて寺院じいん重要じゅうよう文化財ぶんかざい大日如来だいにちにょらいなどの仏像ぶつぞう多数たすう所蔵しょぞうする。  

歴史れきし

[編集へんしゅう]

とうてら創建そうけん時期じきさだかではないが、「西山にしやま由来ゆらいしょ」によると、うけたまわ3ねん1076ねん)にきん江守えもりはじめなかしんこうごく中腹ちゅうふくにある高尾たかおというところどう開基かいきし、釈迦しゃかほとけ安置あんち建立こんりゅうしたとあり、これがとうてら草創そうそうであるとかんがえられている[1]大治おおはる2ねん1127ねん)に西山にしやまきん江守えもり信勝のぶかつが、大日如来だいにちにょらい千手観音せんじゅかんのん勧請かんじょうし、こうごく山月やまつきこうてらとしてあらためて開基かいき建立こんりゅうした[2]

戦国せんごくもとかめ2ねん1571ねん)、兵火へいかにより焼失しょうしつするが、3ねん天正てんしょう2ねん1574ねん)に信徒しんとによって現在地げんざいち再建さいけんされた[3]。その領主りょうしゅ能勢のせよりゆき法華宗ほっけしゅう改宗かいしゅうしたことにより、とうてら慶長けいちょう10ねん1606ねん)に法華ほっけ改宗かいしゅうとなり、寺号じごういまやしなえてらあらためられた[3]。それからなが年月としつきち、無住むじゅう荒廃こうはいによりあらてらとなるが、文化ぶんか年中ねんじゅう1804ねんから1818ねんまで)に領主りょうしゅ能勢のせよりゆきじきによって釈迦堂しゃかどう再建さいけんされ、毎年まいとし4がつ8にち法会ほうえには近郷きんごう在住ざいじゅう浄瑠璃じょうるり愛好あいこうしゃあつまってかたりあうにぎわいのとなった[3]

鰐口わにぐち

[編集へんしゅう]

とうてら鰐口わにぐち青銅せいどうせいで、銘文めいぶんには「養父やぶぐんないせき禾(いわさ)庄内しょうない宮田みやた地蔵堂じぞうどう鰐口わにぐち 明徳めいとくねんかぶといぬなながつじゅうさんにち」とある[4]

和田山わだやままち現在げんざい朝来あさく)から養父やぶまちけるあいだに「宮田みやた」という地名ちめいのこっていることから、そのあたりの地蔵堂じぞうどう奉納ほうのうされたものであると推定すいていされるが、どういう経緯けいいいまやしなえてらうつされたかはあきらかになっていない[5]。なお、明徳めいとく5ねん1394ねん)は7がつ5にちおうひさし改元かいげんしているが、改元かいげん8にちにして旧年きゅうねんごう使つかわれており、まだ改元かいげんとどいていなかったとられている[6]

文化財ぶんかざい

[編集へんしゅう]
  • 大日如来だいにちにょらい坐像ざぞう - 平安へいあん時代じだいさくで、ヒノキのづくり。たかさ117cm[7]くに重要じゅうよう文化財ぶんかざい指定していされている。2010ねん3がつ盗難とうなんったが、2017ねん8がつ犯行はんこうおこなった韓国かんこくじん2にん逮捕たいほされ、てらもどされた[8]
  • 千手観音せんじゅかんのん立像りつぞう - 木造もくぞう本堂ほんどう安置あんちされ平安へいあん時代じだいさくとされる。大阪おおさか指定してい有形ゆうけい文化財ぶんかざい[9]
  • 釈迦如来しゃかにょらい坐像ざぞう - 木造もくぞう釈迦堂しゃかどう安置あんちされ鎌倉かまくら時代ときよさくとされる。大阪おおさか指定してい有形ゆうけい文化財ぶんかざい[9][10]

交通こうつうアクセス

[編集へんしゅう]

参考さんこう資料しりょう

[編集へんしゅう]
  • 熊野くまの紀一きいち阪急はんきゅう沿線えんせん歴史れきし紀行きこう阪急電鉄はんきゅうでんてつ総務そうむ広報こうほう
  • 能勢のせまち だい1かん能勢のせまち、2001ねん5がつ30にち、733-734ぺーじ 
  • 能勢のせまち だい4かん能勢のせまち、1981ねん12がつ20日はつか、549-550,595-597ぺーじぺーじ 

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 能勢のせまち だい1かん 2001, p. 733.
  2. ^ 能勢のせまち だい1かん 2001, p. 733-734.
  3. ^ a b c 能勢のせまち だい1かん 2001, p. 734.
  4. ^ 能勢のせまち だい4かん 1981, p. 595-596.
  5. ^ 能勢のせまち だい4かん 1981, p. 596.
  6. ^ 能勢のせまち だい4かん 1981, p. 596-597.
  7. ^ こんやしなえてら重文じゅうぶん、7ねんぶり発見はっけん 売却ばいきゃくあっせん容疑ようぎなど、おとこにん逮捕たいほ. 毎日新聞まいにちしんぶん. (2017ねん9がつ2にち). https://mainichi.jp/articles/20170901/ddn/012/040/046000c 2017ねん9がつ2にち閲覧えつらん 
  8. ^ 盗難とうなんから7ねん重文じゅうぶん仏像ぶつぞうつかる 売却ばいきゃくうたがいの韓国かんこくせきおとこら2にん逮捕たいほ 大阪おおさか府警ふけい(2017/8/31 産経さんけいWEST)
  9. ^ a b 指定してい文化財ぶんかざい一覧いちらん彫刻ちょうこく 大阪おおさかホームページ. (2017ねん2がつ23にち) 2017ねん9がつ8にち閲覧えつらん
  10. ^ 能勢のせまち だい4かん 1981, p. 549-550.
  11. ^ 運行うんこう系統けいとう豊能とよの営業えいぎょうしょ - 阪急はんきゅうバス