(Translated by https://www.hiragana.jp/)
熱い絹 - Wikipedia コンテンツにスキップ

あつきぬ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
あつきぬ
舞台となるマレーシア・キャメロンハイランド
作者さくしゃ 松本まつもと清張せいちょう
くに 日本の旗 日本にっぽん
言語げんご 日本語にほんご
ジャンル 長編ちょうへん小説しょうせつ
発表はっぴょう形態けいたい 雑誌ざっし新聞しんぶん連載れんさい
初出しょしゅつ情報じょうほう
初出しょしゅつ小説しょうせつ現代げんだい1972ねん2がつごう - 1974ねん12月ごう /『報知ほうち新聞しんぶん1983ねん8がつ15にち - 1984ねん12月30にち
出版しゅっぱんもと 講談社こうだんしゃ / 報知新聞社ほうちしんぶんしゃ
刊本かんぽん情報じょうほう
刊行かんこうあつきぬ』(上下じょうげまき
出版しゅっぱんもと 講談社こうだんしゃ
出版しゅっぱん年月日ねんがっぴ 1985ねん4がつ24にち
装幀そうてい 菊地きくち信義のぶよし
ウィキポータル 文学ぶんがく ポータル 書物しょもつ
テンプレートを表示ひょうじ

あつきぬ』(あついきぬ)は、松本まつもと清張せいちょう長編ちょうへん推理すいり小説しょうせつ1967ねん3がつこったジム・トンプソン失踪しっそう事件じけん下敷したじきに、著者ちょしゃてたミステリー長編ちょうへん。『小説しょうせつ現代げんだい』に連載れんさい1972ねん2がつごう - 1974ねん12月ごうにて中断ちゅうだん)、改稿かいこうて『報知ほうち新聞しんぶん』にさい連載れんさい1983ねん8がつ15にちづけ - 1984ねん12月30にちづけ)、1985ねん4がつ講談社こうだんしゃから刊行かんこうされた。

1998ねんにテレビドラマされている。

あらすじ[編集へんしゅう]

1967ねん8がつ12にち軽井沢かるいざわ別荘べっそう滞在たいざいちゅうのアメリカじん女性じょせい寝室しんしつにて扼殺やくさつ死体したい発見はっけんされ、かべにはいろあざやかな熱帯ねったいちょう標本ひょうほんかかげられていた。長野ながの県警けんけい長谷部はせべ警部けいぶは、被害ひがいしゃあにが、いもうと殺害さつがいにもかかわらず「出張しゅっちょう」からもどらないのを不審ふしんおもい、調しらべた結果けっかあに・ジェームス・ウィルバーが、7がつ16にちマレーシアキャメロンハイランドにおける天然てんねんの「密室みっしつ」で、忽然こつぜん姿すがたしていた事実じじつる。軽井沢かるいざわ事件じけんとの関連かんれんおもいめぐらす長谷部はせべだったが、8がつ26にち、キャメロンハイランドの山腹さんぷく密林みつりんちゅうで、今度こんど熱帯ねったいちょう採集さいしゅうツアーに参加さんかした日本人にっぽんじん惨殺ざんさつ死体したい発見はっけんされた。ICPO(インターポール)要請ようせいけた長谷部はせべは、マレーシアへぶ。

あや透視とうしじゅつ舞踊団ぶようだん交錯こうさくするなか一連いちれん事件じけんなぞきがはじめられる。

おも登場とうじょう人物じんぶつ[編集へんしゅう]

原作げんさくにおける設定せってい記述きじゅつ

長谷部はせべ忠雄ただお
長野ながの県警けんけい捜査そうさいちちょうほんさく探偵たんていやく軽井沢かるいざわのアメリカじん扼殺やくさつ事件じけんけ、BOACスチュワーデス殺人さつじん事件じけん想起そうきする。
村田むらた刑事けいじ
刑事けいじ老練ろうれん刑事けいじ長谷部はせべともにマレーシアにぶ。
山形やまがた佐一さいち
和服わふく服飾ふくしょくデザイナー。あたらしいデザインをもと民族みんぞく美術びじゅつ関心かんしんち、赤坂あかさか骨董こっとう「瑠古どう」にあしれたことを契機けいきに、事件じけんまれる。
高橋たかはし不二夫ふじお
佐久さく在住ざいじゅうの27さい。「瑠古どう」の軽井沢かるいざわ店舗てんぽにアルバイトとしてやとわれ、みせ山形やまがたった。
オスマン警視けいし
マレーシア警察けいさつ捜査そうさ課長かちょう独自どくじ推理すいり展開てんかいするが、もったいぶったはなかたをする。
フランシス・ウィルバー
婦人ふじんふくのデザイナー。目黒めぐろむが、軽井沢かるいざわ別荘べっそうり、あにからおくられたシェパードラブラドールけんっていた。45さい独身どくしん
ジェームス・ウィルバー
イタリアけいアメリカじん実業じつぎょうバンコク商会しょうかいいとなみ、高級こうきゅうタイシルク販売はんばい成功せいこう、「シルクおう」の異名いみょうをとる。フランシスのあに
アン・バートン
フランシスのいもうと現在げんざい香港ほんこんのインテリアショップ経営けいえいしゃ夫人ふじん
マーシャル夫妻ふさい
シンガポール在住ざいじゅう歯科しかでジェームス・ウィルバーの友人ゆうじん。キャメロンハイランドの「南十字星みなみじゅうじせい(クロス)」そう持主もちぬし
エイミス夫人ふじん
バンコクの装身具そうしんぐ店主てんしゅ。5ねんまえにイギリスじんおっと死別しべつ現在げんざい未亡人みぼうじん。ジェームス・ウィルバーと「南十字星みなみじゅうじせいそうまる。
トーマス・パーカー
ジェームス・ウィルバー商会しょうかい支配人しはいにん
チン・クン
南十字星みなみじゅうじせいそう管理かんりをつとめる中国人ちゅうごくじん
小川おがわはなひろし
なぞ透視とうしじゅつ。マレーシアを興行こうぎょうする舞踊団ぶようだん参加さんかしていたが、「ちょう能力のうりょく」を発揮はっきして捜査そうさじんおどろかせる。

エピソード[編集へんしゅう]

  • ほん作品さくひんは『小説しょうせつ現代げんだい連載れんさいなが中断ちゅうだんて、全面ぜんめん改稿かいこうのうえで『報知ほうち新聞しんぶん』にさい連載れんさいしたものである。改稿かいこうまえは、50さいぎた小説しょうせつ佐竹さたけすすむが、バンコクでジム・トンプソンのいえ訪問ほうもんしたことをきっかけに事件じけん調しらべていくドキュメンタルな構成こうせいっているが、改稿かいこう典型てんけいてきなミステリーとしてのよそおいをつよめた作品さくひんとなった。『小説しょうせつ現代げんだい連載れんさいばんでは「サマセット・モームの後輩こうはい」(だい5かい)「サマセット・モームの鼓舞こぶ」(だい7かい)とだいけられたかいがあり、サマセット・モーム諜報ちょうほう活動かつどう従事じゅうじした情報じょうほう工作こうさくいんであったことに言及げんきゅうされているが、改稿かいこうは、モームにかんする記述きじゅつ全面ぜんめんてき削除さくじょされた[1]
  • ほんさくでは長谷部はせべ警部けいぶタイ現地げんちせて失踪しっそう事件じけん概要がいようをつかむ設定せっていになっているが、タイで連日れんじつおおきく報道ほうどうされていたこの事件じけんも、当時とうじベトナム戦争せんそう報道ほうどう集中しゅうちゅうしていた日本にっぽんのメディアではほとんど注目ちゅうもくされず、特派とくはいんあいだでも話題わだいにならなかったとわれる[2]
  • アメリカの世界せかいてき推理すいり作家さっかであるエラリー・クイーン(フレデリック・ダネイ)は1977ねん来日らいにちして著者ちょしゃ対談たいだんしたが、トンプソン失踪しっそう事件じけん関心かんしんっていることがわかり、すでにほんさく着手ちゃくしゅしていた著者ちょしゃはそれを契機けいきにクイーンとの交流こうりゅうふかめることになった[3]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 大村おおむら彦次郎ひこじろう「<天然てんねん密室みっしつ>と松本まつもと清張せいちょうさん」(『松本まつもと清張せいちょう研究けんきゅうだい9ごう(2008ねん北九州きたきゅうしゅう市立しりつ松本まつもと清張せいちょう記念きねんかん)に収録しゅうろく)・・・『小説しょうせつ現代げんだい編集へんしゅうしゃほんさく取材しゅざい旅行りょこう同行どうこうしゃによる回想かいそう。なお、取材しゅざい旅行りょこうには野村のむら芳太郎よしたろう五十嵐いがらしひとし夏樹なつき静子しずこあに)も同行どうこうした。
  • ウィリアム・ウォレン『失踪しっそう-マラヤ山中さんちゅうえたタイシルクおう』(1979ねん吉川よしかわ勇一ゆういちわけだいさんしょかん)・・・トンプソン失踪しっそう事件じけん概要がいようしるしたノンフィクション作品さくひん
  • 久保田くぼた裕子ゆうこ忘却ぼうきゃくされた戦争せんそう - 松本まつもと清張せいちょうあつきぬ』と東南とうなんアジア」(『松本まつもと清張せいちょう研究けんきゅうだい12ごう(2011ねん北九州きたきゅうしゅう市立しりつ松本まつもと清張せいちょう記念きねんかん)に収録しゅうろく)・・・ほんさく成立せいりつ過程かてい検証けんしょうしつつ、1980年代ねんだい視点してんから1960年代ねんだいさい構成こうせいしたテキストとして、ほんさく分析ぶんせきこころみた論文ろんぶん
  • そのほんさく設定せってい実際じっさい失踪しっそう事件じけんとの差異さいかんして、ジム・トンプソン (実業じつぎょう)#概要がいよう参照さんしょう

テレビドラマ[編集へんしゅう]

松本まつもと清張せいちょうサスペンス特別とくべつ企画きかく
あつきぬ
ジャンル テレビドラマ
原作げんさく 松本まつもと清張せいちょうあつきぬ
脚本きゃくほん 大野おおの靖子やすこ
演出えんしゅつ 鶴橋つるはし康夫やすお
出演しゅつえんしゃ 鈴木すずき京香きょうか
村上むらかみ弘明ひろあき
渡瀬わたせ恒彦つねひこほか
製作せいさく
プロデューサー 田中たなか浩三こうぞう
佐々木ささき淳一じゅんいち
はやし悦子えつこ
制作せいさく 日本にほんテレビ
放送ほうそう
放送ほうそうこく地域ちいき日本の旗 日本にっぽん
放送ほうそう期間きかん1998ねん3月24にち
放送ほうそう時間じかん21:03 - 23:09

特記とっき事項じこう
よみうりテレビ開局かいきょく40周年しゅうねん記念きねん特別とくべつ企画きかく
テンプレートを表示ひょうじ

1998ねん3月24にち(21:03-23:09)、日本にほんテレビ系列けいれつ放送ほうそうされた。よみうりテレビ開局かいきょく40周年しゅうねん記念きねん特別とくべつ企画きかく松本まつもと清張せいちょうなな回忌かいき特別とくべつ企画きかく。サブタイトル「異国いこくでの連続れんぞく殺人さつじん事件じけんあい陰謀いんぼう-その真実しんじつは」。視聴しちょうりつ15.3%(ビデオリサーチ調しらべ、関東かんとう地区ちく[4]

キャスト[編集へんしゅう]

ほか

スタッフ[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ 栁原暁子あきこ松本まつもと清張せいちょう駅路えきろろん - サマセット・モームをがかりに」(『松本まつもと清張せいちょう研究けんきゅうだいじゅうよんごう(2013ねん北九州きたきゅうしゅう市立しりつ松本まつもと清張せいちょう記念きねんかん収録しゅうろく参照さんしょう
  2. ^ 松本まつもと清張せいちょう全集ぜんしゅう だい58かん』(1995ねん文藝春秋ぶんげいしゅんじゅう巻末かんまつ作家さっか深田ふかた祐介ゆうすけによる解説かいせつ参照さんしょう
  3. ^ 山村やまむら正夫まさお続々ぞくぞく推理すいり文壇ぶんだん戦後せんご』(1980ねん双葉社ふたばしゃ)202ぺーじ参照さんしょう
  4. ^ はやし悦子えつこ松本まつもと清張せいちょう映像えいぞう世界せかい きりにかけたゆめ』(2001ねんワイズ出版しゅっぱん参照さんしょう