(Translated by https://www.hiragana.jp/)
環境税 - Wikipedia コンテンツにスキップ

環境かんきょうぜい

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

環境かんきょうぜい(かんきょうぜい、environmental tax)とは、環境かんきょう負荷ふか抑制よくせい目的もくてきとし、かつ、課税かぜい標準ひょうじゅん環境かんきょう負荷ふかあたえる物質ぶっしつかれているぜいである。

温室おんしつ効果こうかガス抑制よくせいのために化石かせき燃料ねんりょう課税かぜいをする環境かんきょうぜいについては、炭素たんそぜい参照さんしょうのこと。

2種類しゅるい環境かんきょうぜい

[編集へんしゅう]

経済けいざいてき手法しゅほうとしての環境かんきょうぜい

[編集へんしゅう]

課税かぜいそのものによる削減さくげん効果こうか活用かつようした手法しゅほう従来じゅうらい主流しゅりゅうであった規制きせいてき手法しゅほうではなく、経済けいざいてき手法しゅほう環境かんきょう問題もんだい解決かいけつするために導入どうにゅうされるぜい総称そうしょうである。環境かんきょうぜいによって外部がいぶ経済けいざい経済けいざい内部ないぶまれることが期待きたいされる(課税かぜいによる外部がいぶ経済けいざい市場いちば内部ないぶむことを主張しゅちょうしたのは、アーサー・セシル・ピグー1920ねん)であり、ピグーの提唱ていしょうした税制ぜいせいピグーぜいとよぶ)。欧州おうしゅう税制ぜいせい中立ちゅうりつ炭素たんそぜい場合ばあい財源ざいげん使途しと環境かんきょうかぎらず、経済けいざいてき手法しゅほうとしての環境かんきょうぜいにあたる。

環境かんきょう財源ざいげんとしての環境かんきょうぜい

[編集へんしゅう]

森林しんりん環境かんきょうぜい産業さんぎょう廃棄はいき物税ぶつぜい水源すいげん環境かんきょう保全ほぜんぜいなど、地方ちほう環境かんきょうぜい導入どうにゅうされているが、これらは上記じょうき経済けいざいてき手法しゅほうとしてのめんだけでなく、財源ざいげん使途しと環境かんきょう対策たいさくにした目的もくてきぜいとしての側面そくめんがある。これらの地方ちほう環境かんきょうぜいは、地方ちほう分権ぶんけん一括いっかつほうにより新設しんせつされた法定ほうていがい目的もくてきぜい活用かつようして、創設そうせつされている。

採用さいよう動向どうこう

[編集へんしゅう]

世界せかい

[編集へんしゅう]

地球ちきゅう温暖おんだん対策たいさくとしてもっと本質ほんしつてき手法しゅほうともわれ、欧州おうしゅうのいくつかの国々くにぐにでその導入どうにゅう検討けんとうされている。スウェーデンオランダドイツイギリスなどではすで導入どうにゅうされており[1]、これらのくにはいずれも温室おんしつ効果こうかガス排出はいしゅつりょう削減さくげん実現じつげんしている(京都きょうと議定ぎていしょ#各国かっこく取組とりくみ状況じょうきょう参照さんしょう)ことから、導入どうにゅう検討けんとうちゅうくににおいてもたか効果こうか期待きたいされている。これらのくにでは化石かせき燃料ねんりょう課税かぜいすることが一般いっぱんてきだが、1990年代ねんだいより様々さまざま環境かんきょうぜい実施じっししているスウェーデンでは再生さいせい可能かのうエネルギーたいする減免げんめん還付かんぷとうおこなっている[2]

また、直接的ちょくせつてき温室おんしつ効果こうかガスに課税かぜいする方法ほうほうでなくとも、ガソリン軽油けいゆなどの自動車じどうしゃ燃料ねんりょう原油げんゆ石炭せきたんなど特定とくてい商品しょうひん化石かせき燃料ねんりょう)に物品ぶっぴんぜい個別こべつ消費しょうひぜい)として課税かぜいすることで、事実じじつじょう環境かんきょうぜいとして機能きのうしているものもある。

なお、られた税金ぜいきん地球ちきゅう温暖おんだん対策たいさくもちいる(特定とくてい財源ざいげんとする)方法ほうほうもあるが(日本にっぽん環境省かんきょうしょうはこの方式ほうしきによる炭素たんそぜい導入どうにゅう提案ていあんしている[3])、財政ざいせい柔軟じゅうなんせいぐことや、そもそもぜい要件ようけん公平こうへい中立ちゅうりつ財源ざいげん安定あんていなど)にそぐわないという問題もんだいもあることから、たとえばドイツでは環境かんきょうぜい炭素たんそぜい導入どうにゅう税収ぜいしゅうの 9わり雇用こようにかかる人件じんけん抑制よくせいてる(具体ぐたいてきには社会しゃかい保険ほけんりょう縮減しゅくげんのこり 1わり環境かんきょう対策たいさくてられている)ことで税制ぜいせい中立ちゅうりつ配慮はいりょしつつ雇用こよう環境かんきょう改善かいぜん失業しつぎょうりつ抑制よくせい実現じつげんする工夫くふうがされる[4]、イギリスではぜい(Tax)ではなく環境かんきょう負荷ふかたいする課徴かちょうきん(Levy)と位置付いちづけ(en:Climate Change Levy一般いっぱん財源ざいげんれる、といった工夫くふうがされている。また両国りょうこくではガソリンぜいについても継続けいぞくてきげるとともに、公共こうきょう交通こうつう機関きかんなどに減免げんめん措置そちもうけるといった運用うんようがされている。

フランスでは、2018ねんから炭素たんそぜい導入どうにゅうし、2020ねんにかけて課税かぜいりつ上乗うわのせする予定よてい[5]であるが、2018ねん以降いこうぜい導入どうにゅう反発はんぱつするだい規模きぼデモ活動かつどうとして黄色きいろいベスト運動うんどう発生はっせいした[6]。なお、同国どうこくでは、別途べっと環境かんきょうぜいとして国外こくがいけて出発しゅっぱつするぜん航空こうくう便びん航空こうくうけんに、最高さいこうで18ユーロ(ビジネスクラスの課税かぜいがく)を課税かぜいする方針ほうしんあきらかにしている。課税かぜいは2020ねん以降いこう開始かいしする予定よていで、税収ぜいしゅう環境かんきょうへの負担ふたんすくない交通こうつう関係かんけいのプロジェクトにてられる[7]

一方いっぽう、アメリカでは導入どうにゅうへの検討けんとうはほとんどされておらず、ガソリンぜいやすい。

ほかにも、フィンランドでは環境かんきょうぜいとして1990ねん世界せかいはじめての温暖おんだん対策たいさくぜいとして炭素たんそぜい導入どうにゅうされた。そのさい既存きそんエネルギーぜい一部いちぶについて減税げんぜい廃止はいしおこなわれた。対象たいしょう範囲はんいとしては産業さんぎょうよう家庭かていようふく幅広はばひろいエネルギー消費しょうひ対象たいしょうとされており、一般いっぱん免除めんじょ軽減けいげん措置そちおおくは存在そんざいしていない。税収ぜいしゅう使途しと一般いっぱん財源ざいげんとされている。

おなじく北欧ほくおうくに、ノルウェーでは、1990ねん環境かんきょうぜい委員いいんかい報告ほうこくけて、1991ねん炭素たんそぜい導入どうにゅうされたが、厳密げんみつには化石かせき燃料ねんりょうふくまれる炭素たんそりょう比例ひれいした税率ぜいりつ設定せっていおこなわれていない。課税かぜい対象たいしょうしゃ燃料ねんりょう製造せいぞう販売はんばい業者ぎょうしゃであり、石炭せきたんコークスなどは輸入ゆにゅう業者ぎょうしゃ対象たいしょうとなる。税収ぜいしゅう使途しと一般いっぱん財源ざいげんれられている。 ノルウェーの炭素たんそぜいこう税率ぜいりつであるため、国際こくさい競争きょうそうりょくへの影響えいきょう配慮はいりょした軽減けいげん措置そち導入どうにゅうされており、フィンランドとはことなり、ノルウェーでは産業さんぎょう部門ぶもんたいして様々さまざま免税めんぜい軽減けいげん措置そち導入どうにゅうされている。ノルウェーはEUに加盟かめいしていないため、鉱物こうぶつ最低さいてい税率ぜいりつ調和ちょうわかんするEU指令しれいうごとうには左右さゆうされない。 デンマークでは、1992ねん炭素たんそぜい導入どうにゅうされた。電力でんりょくについても税率ぜいりつ設定せっていされた。課税かぜい対象たいしょう家庭かてい部門ぶもん産業さんぎょう部門ぶもんである。税収ぜいしゅう使途しと一般いっぱん財源ざいげんであるが、産業さんぎょう部門ぶもんからの税収ぜいしゅう産業さんぎょう部門ぶもん還元かんげんをしている。 フランスでは、既存きそん汚染おせん事業じぎょう総合そうごうぜい(TGAP)の対象たいしょうを2001ねんより予定よていしていたが、憲法けんぽういんより違憲いけん判決はんけつてしまった。違憲いけんとされた理由りゆう平等びょうどう原則げんそく違反いはん目的もくてき内容ないよう整合せいごうといったぜい制度せいど設計せっけいじょう問題もんだいであり、温暖おんだん対策たいさくぜいかんがかたそのものが違憲いけんとされたものではない。 イタリアでは1999ねん発効はっこうした金融きんゆうほうにより、既存きそんのエネルギーぜいをグリーンしエネルギーぜい対象たいしょう石炭せきたんとうあらたにくわえるとともに、炭素たんそ含有がんゆうりょう使途しと考慮こうりょした2005ねん目標もくひょう税率ぜいりつけて段階だんかいてき税率ぜいりつげることになっていた。税収ぜいしゅう使途しととしては、社会しゃかい福祉ふくしおよしょうエネとうがあげられる。[8]

環境かんきょうぜい、およびそれをふくめた地球ちきゅう温暖おんだんへの対策たいさく影響えいきょうには、エネルギー集約しゅうやくがた産業さんぎょうなどへ悪影響あくえいきょうあたえるめんと、環境かんきょう対応たいおうがた産業さんぎょう拡大かくだいうながめんがあり、全体ぜんたいてき影響えいきょう算出さんしゅつするには非常ひじょうおおくの要素ようそ考慮こうりょする必要ひつようがある。これをまえてドイツの産業さんぎょうかい炭素たんそ価格かかくおうじた影響えいきょう分析ぶんせきしたレポート[9]作成さくせいし、政策せいさく提言ていげんおこなっている[10]。エネルギーコストの増加ぞうかなど様々さまざま影響えいきょうたいする配慮はいりょもとめてはいるものの、政府せいふ挑戦ちょうせんてき目標もくひょうを「はっきりと」(expressly)支持しじする、と表明ひょうめいしている(P.45)。

日本にっぽん

[編集へんしゅう]

日本にっぽんでも導入どうにゅう提唱ていしょうされ[3]与野党よやとうで、温度おんどはあるものの、議論ぎろんすすめられている[11][12][13]

日本にっぽん経団連けいだんれんでは、エネルギー課税かぜいすで過重かじゅうであるひとしとして新規しんき環境かんきょうぜい導入どうにゅう反対はんたいしている[14]一方いっぽうで、既存きそんエネルギー課税かぜい環境かんきょう対策たいさくへの転用てんようみとめている。2008ねん9月には、道路どうろ特定とくてい財源ざいげん一般いっぱん財源ざいげんともない、既存きそんのエネルギー課税かぜいわせて、使途しと環境かんきょう対策たいさくえるかんがえをしめし、容認ようにんてんじている[15]

日本にっぽん商工しょうこう会議かいぎしょ[16]は、環境かんきょう経済けいざい両立りょうりつ阻害そがいするという理由りゆうにより、「導入どうにゅうたってはきわめて慎重しんちょう検討けんとう必要ひつようである」として、「まず環境かんきょうぜいありきとする議論ぎろんには絶対ぜったい反対はんたい」との姿勢しせいっている。

こうした政財界せいざいかい対応たいおうたいして、NGOなどから批判ひはんてき意見いけんされている[17][18]

一方いっぽう日本にっぽん税制ぜいせい改革かいかく協議きょうぎかい(JTR)は「ぜい環境かんきょうをよくすることはできない」として環境かんきょうぜいたいして批判ひはんてきである。なお、経済同友会けいざいどうゆうかいのように税制ぜいせい中立ちゅうりつ関連かんれんぜいれい一括いっかつ見直みなおしといった条件じょうけんきで導入どうにゅうふくみをたせているところもある[19][20]

政府せいふは2011ねんまつに「地球ちきゅう温暖おんだん対策たいさくのためのぜい」(地球ちきゅう温暖おんだん対策たいさくぜい)の導入どうにゅうんだ2012年度ねんど税制ぜいせい大綱たいこう決定けっていした。2012ねん10がつ1にちから実施じっしされた「地球ちきゅう温暖おんだん対策たいさくのためのぜい」(以下いか地球ちきゅう温暖おんだん対策たいさくぜい」)は,現行げんこう石油せきゆ石炭せきたんぜい上乗うわのせされるかたち化石かせき燃料ねんりょう利用りようりょうおうじて課税かぜいされ,税率ぜいりつは3ねんはんかけて段階だんかいてきげられる。ぜい直接ちょくせつには化石かせき燃料ねんりょう利用りようする企業きぎょう負担ふたんするが,消費しょうひしゃ転嫁てんかされるため,平均へいきんてき家庭かてい負担ふたんがく税率ぜいりつ最終さいしゅう段階だんかいつき100えん程度ていどになるとされる[21]。 2014ねん4がつ1にち消費しょうひぜい5%から8%になるとどう時期じきに「地球ちきゅう温暖おんだん対策たいさくぜい」も増税ぞうぜいされるため、この時期じきにはガソリン小売こうり価格かかくは1リットルあたり5えん程度ていど値上ねあ負担ふたんぞうとなる。

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 温暖おんだん防止ぼうしのための環境かんきょうぜい炭素たんそぜい」とは(NGO「環境かんきょう持続じぞく社会しゃかい研究けんきゅうセンター」(JACSES)によるまとめ)
  2. ^ NEDO海外かいがいレポート NO.1000, 2007.5.23
  3. ^ a b 環境かんきょうぜいについて(環境省かんきょうしょう
  4. ^ にちどく気候きこう政策せいさくシンポジウム2005資料しりょう(PDF)Germany's Ecotax Reform 1999 - 2003: Implementation, Impact, Future Development(英語えいごなどを参照さんしょう
  5. ^ フランス、炭素たんそぜいげへ 再生さいせいエネ支援しえんで=来年度らいねんど予算よさんあん”. NNA (2017ねん9がつ29にち). 2019ねん7がつ9にち閲覧えつらん
  6. ^ パリでは一部いちぶ暴徒ぼうと! フランス全土ぜんど拡大かくだいする抗議こうぎデモ「黄色きいろいベスト」とは”. ビジネスインサイダー (2018ねん12月4にち). 2019ねん7がつ9にち閲覧えつらん
  7. ^ フランス、同国どうこくはつ航空こうくう便びん利用りようきゃく環境かんきょうぜい課税かぜい最大さいだいで2200えん”. 2019-07-09AFP (2019ねん7がつ9にち). 2019ねん7がつ9にち閲覧えつらん
  8. ^ しょ外国がいこくにおける環境かんきょう関連かんれん税制ぜいせいとうかんする資料しりょう,環境省かんきょうしょう
  9. ^ Costs and Potentials of Greenhouse Gas Abatement in Germany, McKinsey&Company, Inc., September 2007
  10. ^ BDI Annual Report 2008
  11. ^ 追加ついか対策たいさく減税げんぜい実施じっし環境かんきょうぜい見送みおくり 自民党じみんとう税調ぜいちょう骨格こっかくあん 2008/12/02 iZa!
  12. ^ 民主党みんしゅとう環境かんきょう政策せいさく大綱たいこう民主党みんしゅとう環境かんきょうビジョン」 2008/09/16 民主党みんしゅとう
  13. ^ 地球ちきゅう温暖おんだん防止ぼうしのための環境かんきょうぜい資料集しりょうしゅう適正てきせい制度せいど設計せっけいけて~」のご紹介しょうかい環境かんきょう接続せつぞく社会しゃかい研究けんきゅうセンター
  14. ^ 日本にっぽん経団連けいだんれん意見いけんしょ:「環境かんきょうぜい」の導入どうにゅう反対はんたいする(2003-11-18)日本にっぽん経団連けいだんれん主張しゅちょう/エネルギー・環境かんきょう政策せいさく
  15. ^ 経団連けいだんれん環境かんきょうぜい容認ようにんへ 道路どうろ財源ざいげん衣替ころもがえで、新税しんぜい反対はんたい 2008/09/06 朝日新聞あさひしんぶん
  16. ^ 政府せいふ税制ぜいせい調査ちょうさかいの「中期ちゅうき答申とうしん」にたいするコメント(6/17)
  17. ^ 地球ちきゅう温暖おんだん防止ぼうしけての建設けんせつてき議論ぎろんのぞむ、気候きこうネットワーク、2003ねん11月18にち
  18. ^ 日経にっけいエコロミー、2008ねん4がつ23にち
  19. ^ 環境かんきょうぜい具体ぐたいあん」について(経済同友会けいざいどうゆうかい 代表だいひょう幹事かんじ 北城ほくじょうつとむ太郎たろう
  20. ^ 代表だいひょう幹事かんじ発言はつげん 記者きしゃ会見かいけん発言はつげん要旨ようし未定稿みていこう):経済同友会けいざいどうゆうかいなどを参照さんしょう
  21. ^ 環境省かんきょうしょうHP

関連かんれん用語ようご

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]