(Translated by https://www.hiragana.jp/)
AWC - Wikipedia コンテンツにスキップ

AWC

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

AWCAll Wheel Control オールホイールコントロール)とは、1990年代ねんだいより三菱自動車工業みつびしじどうしゃこうぎょうかかげた自動車じどうしゃ開発かいはつ思想しそうで、よんりん駆動くどう付加ふか価値かちくわえ、車体しゃたい積極せっきょくてきにコントロールしようとする理念りねんであったが[1]、2001ねん以降いこうは、個別こべつ車輪しゃりん制動せいどう駆動くどう両面りょうめんそれぞれを電子でんし制御せいぎょによりトータルにコントロールし、より安定あんていしたはしりを目指めざ機構きこうとした三菱みつびし独自どくじ用語ようご

概要がいよう

[編集へんしゅう]

電子でんしてき制御せいぎょされるACD(アクティブセンターディファレンシャル)による駆動くどう配分はいぶんじくに、ASCトラクションコントロールとの連携れんけいを、統合とうごう制御せいぎょシステムで連携れんけいはかっている。しかし、ここでいうコントロールとは、操縦そうじゅうしゃ意図いと沿ってうごかせるという意味いみではなく、電子でんしてき規定きていされた範囲はんい適切てきせつ駆動くどう配分はいぶんおこなうという意味いみであり、運転うんてんしゃ積極せっきょくてきにコントロールできるものではない。どのような状況じょうきょうでも破綻はたんしないという意味いみでもない。とくに、駆動くどう制動せいどうとエンジンコントロールをトータルでコントロールするものであるがゆえに、運転うんてんしゃ意図いとしない車体しゃたい挙動きょどうしめすこともあり、その特性とくせい理解りかい留意りゅうい必要ひつようである。 ただ、三菱みつびし伝統でんとうてきなセンターディファレンシャルから電子でんし制御せいぎょされた流体りゅうたいもちいての駆動くどう配分はいぶんであることから、ディファレンシャルなしで駆動くどうつたわりにくいシステムとはあきらかに操縦そうじゅうかんちがいがあり、路面ろめん状態じょうたいわる状況じょうきょうでの走破そうはせいすぐれる傾向けいこうはある。

三菱自動車みつびしじどうしゃは1990年代ねんだいよりよんりん駆動くどうしゃにより走行そうこう安全あんぜんせい付加ふか価値かちあたえるため、よんりん制御せいぎょ様々さまざま開発かいはつ付加ふかしてきた。その開発かいはつ方向ほうこうせいを、オールホイールコントロールとさだめ、ギャランなどではLSD4WSAYCなどを採用さいようしたり、パジェロでもビスカスカップリング、ABS、トラクションコントロールハイブリッドデフなどを4WD車両しゃりょう付加ふかし、より安定あんていした車両しゃりょう特性とくせいつように付加ふか価値かちたかめてきた。また、制動せいどうでは、従来じゅうらいの1チャンネル機械きかいしきABSでもよんりん独立どくりつ電子でんし制御せいぎょ一般いっぱんてきになり、乗用車じょうようしゃASC採用さいようする車種しゃしゅ一般いっぱんてきになってきた。

2001ねん以降いこうランサーエボリューションにて開発かいはつ搭載とうさいされたACDスーパーAYCこうデファレンシャルの電子でんし制御せいぎょくわえたうえ、それまで独立どくりつして制御せいぎょしてきた駆動くどう制動せいどう相互そうご関連かんれんせいをもたせたシステムをS-AWCとした。そのうえで、デファレンシャルの電子でんし制御せいぎょたずにACDを採用さいようする車種しゃしゅのトータルでの制御せいぎょシステム名称めいしょうをAWCとした。

採用さいよう車種しゃしゅ

[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 90年代ねんだい国産こくさんしゃのすべて』三栄書房さんえいしょぼう 43ぺーじ

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]