(Translated by https://www.hiragana.jp/)
靴下 - Wikipedia コンテンツにスキップ

靴下くつした

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
通常つうじょう靴下くつした
5ほんゆび靴下くつした

靴下くつした(くつした、英語えいご:sock)とは、あしあし)の保護ほご保温ほおんなどの機能きのうをもつフートウエアの一種いっしゅ[1]である。フートウエアには靴下くつしたのほかに足袋たび脚絆きゃはんがあるがそれぞれ別個べっこのものとしてあつかわれる[1]

概説がいせつ

[編集へんしゅう]

靴下くつしたあしあし)の保護ほご保温ほおんさらに装飾そうしょくてき機能きのうゆうする[1]くつ素足すあしあいだ緩衝かんしょうざいとしての役目やくめをはじめ、あしあたたかくたも保温ほおん作用さようあせ吸収きゅうしゅうして乾燥かんそうさせ、通気つうきせい確保かくほすること、くつそとにでる皮膚ひふ保護ほごくつ下半身かはんしん衣服いふくとのあいだめる衣服いふくとしての役割やくわりがある。

英語えいごのhosiery(編物あみもの)はhose(靴下くつした)の派生はせいとされ靴下くつしたニット製品せいひん起源きげんかんがえられている[1]。ニットの旧称きゅうしょうである「メリヤス」の語源ごげんは、スペインのメディアス(medias)やポルトガルのメイアス(meias)でいずれも靴下くつした意味いみである[1]

靴下くつしたながさは様々さまざまであり、くるぶし(くるぶし)のすぐじょうおおうものから太腿ふとももおおうものまで様々さまざまながさがある。日本にっぽん意匠いしょう分類ぶんるいではたんがた脹脛ふくらはぎ中程なかほど以下いかのもの)とちょうがた脹脛ふくらはぎおおたけがあるもの)に分類ぶんるいされている[2]足首あしくびよりみじかく、裸足はだしちかスニーカーソックスもある。靴下くつしたさき通常つうじょう分割ぶんかつされていないが、爪先つまさき分割ぶんかつされている靴下くつしたもある[2]

礼装れいそうもちいるものは背広せびろ弔事とむらいことよるではくろ慶事けいじではくろ白黒しろくろ縞柄しまがら、ビジネスではくろ濃紺のうこんちゃ、チャコールグレーのハイソックス(ロングホーズ)となっている。

なお、くつ同様どうよう専用せんよう着脱ちゃくだつもある[2]

靴下くつした種類しゅるい

[編集へんしゅう]

形態けいたいによる分類ぶんるい

[編集へんしゅう]

靴下くつした形態けいたいにより、フートカバーるいあしのみであしかぶとまでの製品せいひん)、ソックスるいくちゴムあしあしの3部位ぶい膝下ひざもとまでの製品せいひん)、ストッキングるい(ウェルト、レッグ、フート部うらべの3部位ぶいひざじょうまである製品せいひん)、タイツるい(パンティ、レッグ、フート部うらべの3部位ぶい製品せいひん)に大別たいべつされる[1]

原料げんりょうによる分類ぶんるい

[編集へんしゅう]

原料げんりょう素材そざいにより、綿めん靴下くつした綿めん)、きぬ靴下くつしたきぬ)、羊毛ようもう靴下くつしたウールなど)、ナイロン靴下くつしたナイロン)などがある[1]

形状けいじょうによる分類ぶんるい

[編集へんしゅう]

靴下くつした形状けいじょうにはみじかいフートカバーからながストッキングタイツなどもふくまれる[1][3]

  • フートカバー:あしのみであしかぶとまでの製品せいひん[1][3]
  • アンクレット:くるぶし(くるぶし)までの製品せいひん[1][3]
  • ソックス:ひざしたまでの靴下くつした一般いっぱんめい[1][3]
    • くつたけわせてブーツソックス[3]スニーカーソックスなどのかたもある
    • スリークォーターソックス(膝下ひざもと3/4たけまでのながさ)[3]
    • ハイソックス膝下ひざもといっぱいまでのながさ)
  • ニーソックスひざじょうまである長靴ながぐつ総称そうしょう

機能きのうせい・ファッションせいによる分類ぶんるい

[編集へんしゅう]

ダブルこうゴム靴下くつした抗菌こうきん防臭ぼうしゅう靴下くつしたなど機能きのうせいたかめた種類しゅるい靴下くつしたがある。また、機能きのうせいではなくもっぱらファッションせい追求ついきゅうされた靴下くつしたもある[1]

  • ダブルこうゴム靴下くつした - トップのめくれやまるまり、けを緩和かんわするためにダブルこうゴムをけた靴下くつした[1]
  • ずり防止ぼうしソックス - くちゴムの裏側うらがわはだかゴムいと編成へんせいしてずりちしにくくした靴下くつした[1]
  • 90ヒールソックス - 足首あしくびにたるみがないようにあし直角ちょっかくになった靴下くつした[1]。Lがた直角ちょっかく)ソックス。
  • サポートソックス - にゴムいとやスパンデックスをれたものであしへの圧縮あっしゅく効果こうかをもつ靴下くつした[1]
  • パイルソックス - あしうら部分ぶぶんなどにパイルみをもちいクッションせいたかめた靴下くつした
  • 5ほんゆびソックス - 爪先つまさきあしゆびにそって手袋てぶくろのように5ほんかれている靴下くつした。トウソックスともう。[4]
  • 足袋たびソックス - 足袋たび〈たび〉のように親指おやゆび人差ひとさゆびのあいだがかれている靴下くつした
  • スポーツソックス - テーピングのように機能きのうする縫製ほうせい仕方しかたそとけのすべめなど、スポーツ競技きょうぎわせて設計せっけいされた靴下くつした
    • サンドソックス - ビーチバレーボールなど、砂浜すなはまおこなわれるスポーツで、あし保護ほごため着用ちゃくようする靴下くつした
  • クルーソックス - 船員せんいんきしやすいようゴムみにした靴下くつした
  • チューブソックス - 前後ぜんご区別くべつがないつつじょう靴下くつした
  • ルーズソックス - 足首あしくびがだぶだぶの靴下くつした[1]
  • フットカバー - 素足すあしくついているようにせるため、つまさきあしうらだけをおお靴下くつした(フートカバーよりもみじかい)

靴下くつした部位ぶい

[編集へんしゅう]

靴下くつしたはトップ(ゴムトップ)、くちゴム(ゴム)、へんかかと爪先つまさき(ヒール、トー)、フート部うらべさきかがりなどの部分ぶぶんけられる[3]

靴下くつした製造せいぞう工程こうてい

[編集へんしゅう]
  • へんりつて)
    • 靴下くつした編成へんせいのためのデータをへん入力にゅうりょくして工程こうてい[3]
    • 靴下くつした連続れんぞくして機械きかい場合ばあいへんりつのちはなしの工程こうていがある[3]
  • 裏返うらがえ
    • 爪先つまさきをかがるために靴下くつした裏返うらがえ工程こうてい[3]
  • 爪先つまさきかがり(さきけい)
    • 編成へんせいされた靴下くつしたは、へんから排出はいしゅつされた段階だんかいでは爪先つまさきじられていないため、爪先つまさきかがり(さきけい)で爪先つまさき縫合ほうごうする[3]
      • リンキング - 編目あみめのひとつひとつを対称たいしょうになるようにかさいする方式ほうしき[3]がフラットになるが熟練じゅくれん要求ようきゅうされる[3]
      • ロッソ - 機械きかい設定せっていされたコースにしたがって任意にんい方式ほうしき[3]現在げんざいのほとんどの靴下くつしたがこの方式ほうしき。イタリアのロッソしゃ最初さいしょ機械きかい製造せいぞうしたため、工程こうてい名称めいしょうもロッソとなった。
      • オーバーロックミシン - オーバーロックミシンが使用しようされることもあり、へんあついとゴロつきかんるが、端末たんまつ色々いろいろかたち縫製ほうせいすることができる[3]
  • ひょうがえ
    • 靴下くつしたひょうかえして検品けんぴんおこな工程こうてい[3]
  • 仕上しあ
    • 金属きんぞくせいかたばんんで湿しめねつ蒸気じょうきかたちととのえる[3]
  • ペアリング
    • 仕上しあげられた靴下くつしたは1まいごとにおおきさが多少たしょうちがいがことがあるためおなおおきさのもの2まいわせて1そくにする[3]。この工程こうてい先端せんたんにソッパス(パッチャー)という金具かなぐける[3]
  • 装飾そうしょく
    • 販売はんばいようこうくちけんけたり、おびやシールをける[3]。ブランドのロゴ・サイズ・品質ひんしつ表示ひょうじ使用しよういと)・製造せいぞうしゃ番号ばんごう明示めいじする。
  • アソート
    • 靴下くつしためられた数量すうりょうごとにける[3]
  • 検針けんしん箱詰はこづ
    • 危険きけんぶつ混入こんにゅうがないかの検査けんさ箱詰はこづめ(ふくろめ)をおこな[3]

ギャラリー

[編集へんしゅう]

手入てい

[編集へんしゅう]

靴下くつした洗濯せんたくする場合ばあいおおくの製品せいひんでは裏返うらがえしてあらうことが推奨すいしょうされている。皮膚ひふれる裏地うらじ付着ふちゃくした皮脂ひしよごれは洗濯せんたくちにくく、雑菌ざっきん繁殖はんしょく悪臭あくしゅう原因げんいんとなる。あらかじめ表側おもてがわのホコリをはらったのち裏返うらがえして洗濯せんたくすることで、皮脂ひしよごれがちやすくなるとともに、生地きじいたみも防止ぼうしできる[5]

文化ぶんか

[編集へんしゅう]

行事ぎょうじ

[編集へんしゅう]

芸能げいのう

[編集へんしゅう]

動物どうぶつ

[編集へんしゅう]
  • あしあし)のさきほうが(ポイントカラーやマーキングとうで)からだしょくことなるいろとなっていることをぞく靴下くつした足袋たびぶ。ぜんあし前足まえあし)に限定げんていして言及げんきゅうする場合ばあい手袋てぶくろともばれる。

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q 塚越つかこし秀也しゅうや靴下くつしたとその性能せいのう」『繊維せんい製品せいひん消費しょうひ科学かがくだい24かんだい12ごう日本にっぽん繊維せんい製品せいひん消費しょうひ学会がっかい、1983ねん、537-541ぺーじdoi:10.11419/senshoshi1960.24.537ISSN 0037-2072NAID 130004008710 
  2. ^ a b c 意匠いしょう分類ぶんるい定義ていぎカード(B2) 特許庁とっきょちょう
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v 靴下くつしたのマメ知識ちしき”. ナイガイ. 2020ねん12月26にち閲覧えつらん
  4. ^ トウソックス(トーソックス) ファッション用語ようご、オーダースーツ Pitty Savile Row. 2020ねん10がつ30にち閲覧えつらん
  5. ^ NHK ガッテン! 「靴下くつした」ニューワールド におわずながもち!スゴわざだい放出ほうしゅつ”. 日本にっぽん放送ほうそう協会きょうかい. 2020ねん10がつ29にち閲覧えつらん

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]