(Translated by https://www.hiragana.jp/)
2000年ドイツグランプリ - Wikipedia コンテンツにスキップ

2000ねんドイツグランプリ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ドイツの旗 2000ねんドイツグランプリ
レース詳細しょうさい
日程にってい 2000ねんシーズンだい11せん
決勝けっしょう開催かいさい 2000ねん7がつ30にち
開催かいさい ホッケンハイムリンク
ドイツ ホッケンハイム
コースちょう 6.823km
レース距離きょり 45しゅう(307.035km)
決勝けっしょう天候てんこう れのち(ドライ&ウェット)
ポールポジション
ドライバー
タイム 1'45.697
ファステストラップ
ドライバー ブラジルの旗 ルーベンス・バリチェロ
タイム 1'44.300(Lap 20)
決勝けっしょう順位じゅんい
優勝ゆうしょう
2
3

2000ねんドイツグランプリ(2000 German Grand Prix)は、2000ねんのF1世界せかい選手権せんしゅけんだい11せんとして、2000ねん7がつ30にちホッケンハイムリンク開催かいさいされた。

予選よせん

[編集へんしゅう]

レースウィークのホッケンハイムは連日れんじつにたたられ、予選よせんもその影響えいきょうけた。予選よせん開始かいし早々そうそうルーベンス・バリチェロ電気でんきけいトラブルのためストップしたが、スペアカーはフリー走行そうこうでクラッシュしたシューマッハが使つかっていたため、レースカーを修復しゅうふくしてはし羽目はめになった。のこ時間じかんすくないなか予選よせんちの可能かのうせいもあったが、かろうじて107%タイム回避かいひし18番手ばんてすべんだ。

ポールポジションはデビッド・クルサード獲得かくとく。コースコンディションがいタイミングでアタックしたジャンカルロ・フィジケラが、3番手ばんてタイムを記録きろくした。まえせんオーストリアGP一時いちじ3走行そうこうしたペドロ・デ・ラ・ロサ自己じこ最高さいこうの5ばんグリッドを獲得かくとくした。なお地元じもとハインツ=ハラルド・フレンツェンはシケイン通過つうか自己じこベストタイムが抹消まっしょうされ、17番手ばんてしずんだ。

結果けっか

[編集へんしゅう]
順位じゅんい No ドライバー チーム タイム
1 2 イギリスの旗 デビッド・クルサード マクラーレンメルセデス 1'45.697
2 3 ドイツの旗 ミハエル・シューマッハ フェラーリ 1'47.063 +1.366
3 11 イタリアの旗 ジャンカルロ・フィジケラ ベネトンプレイライフ 1'47.130 +1.433
4 1 フィンランドの旗 ミカ・ハッキネン マクラーレンメルセデス 1'47.162 +1.465
5 18 スペインの旗 ペドロ・デ・ラ・ロサ アロウズスーパーテック 1'47.786 +2.089
6 6 イタリアの旗 ヤルノ・トゥルーリ ジョーダン無限むげんホンダ 1'47.833 +2.136
7 12 オーストリアの旗 アレクサンダー・ヴルツ ベネトンプレイライフ 1'48.037 +2.340
8 8 イギリスの旗 ジョニー・ハーバート ジャガーコスワース 1'48.078 +2.381
9 22 カナダの旗 ジャック・ヴィルヌーヴ BARホンダ 1'48.121 +2.424
10 7 イギリスの旗 エディ・アーバイン ジャガーコスワース 1'48.305 +2.608
11 19 オランダの旗 ヨス・フェルスタッペン アロウズスーパーテック 1'48.321 +2.624
12 23 ブラジルの旗 リカルド・ゾンタ BARホンダ 1'48.665 +2.968
13 15 ドイツの旗 ニック・ハイドフェルド プロストプジョー 1'48.690 +2.993
14 9 ドイツの旗 ラルフ・シューマッハ ウィリアムズBMW 1'48.841 +3.144
15 17 フィンランドの旗 ミカ・サロ ザウバーペトロナス 1'49.204 +3.507
16 10 イギリスの旗 ジェンソン・バトン ウィリアムズBMW 1'49.215 +3.518
17 5 ドイツの旗 ハインツ=ハラルド・フレンツェン ジョーダン無限むげんホンダ 1'49.280 +3.583
18 4 ブラジルの旗 ルーベンス・バリチェロ フェラーリ 1'49.544 +3.847
19 16 ブラジルの旗 ペドロ・ディニス ザウバーペトロナス 1'49.936 +4.239
20 14 フランスの旗 ジャン・アレジ プロストプジョー 1'50.289 +4.592
21 21 アルゼンチンの旗 ガストン・マッツァカーネ ミナルディフォンドメタル 1'51.611 +5.194
22 20 スペインの旗 マルク・ジェネ ミナルディフォンドメタル 1'53.094 +7.397
  • 予選よせん通過つうかタイム 1'53.096

決勝けっしょう

[編集へんしゅう]

決勝けっしょうはドライコンディションではじまったが、サーキット上空じょうくう黒雲くろくもちかづいており、レースちゅう降雨こうう予想よそうされた。16ばんグリッドのジェンソン・バトンフォーメーションラップ出遅でおくれ、さい後尾こうびスタートとなった。

スタートでは4ばんグリッドのミカ・ハッキネン絶妙ぜつみょう加速かそくをみせ、トップにおどた。ポールポジションのデビッド・クルサードとなりミハエル・シューマッハうごきを牽制けんせい。シューマッハはアウトがわ進路しんろえたが、後方こうほうからジャンカルロ・フィジケラ接触せっしょくしてダブルリタイアとなった。シューマッハはこれで2せん連続れんぞく0しゅうリタイアとなり、マシンをりるとフィジケラにいかりのゼスチャーをせた。

その、マクラーレンのハッキネンとクルサードがワン・ツー走行そうこうで3以下いかはなしていく。後方こうほうでは18番手ばんてスタートのルーベンス・バリチェロ通常つうじょうの1ストップ作戦さくせんではなく2ストップ作戦さくせん選択せんたくし、燃料ねんりょうかるいマシンで一気いっきにポジションを挽回ばんかい。3まで浮上ふじょうしたあと、17しゅう最初さいしょのピットストップをおこない、5でレースに復帰ふっきした。同様どうよう作戦さくせんったハインツ=ハラルド・フレンツェンも6まで順位じゅんいげた。

レース展開てんかい一旦いったんくが、25しゅう予期よきせぬハプニングがこる。1コーナーさきのコースサイドに不審ふしんしゃはいみ、コースじょう横切よこぎるという危険きけん行為こういをとったため、急遽きゅうきょセーフティカー導入どうにゅうされた(身柄みがら拘束こうそくされた不審ふしんしゃは、メルセデス・ベンツ解雇かいこされたもと従業じゅうぎょういんだったことが判明はんめいする)。各車かくしゃはこのタイミングで一斉いっせいにピットストップをおこなうが、マクラーレンぜいは10びょうのリードが帳消ちょうけしになったうえに、クルサードはピットインが1しゅうおくれたため2から6へポジションをとした。一方いっぽう、バリチェロとフレンツェンは2かいのピットストップを上手うまわせみ、それぞれ3と5こう位置いちをキープした。29しゅうにレース再開さいかいとなるが、ペドロ・ディニスジャン・アレジ接触せっしょくしてタイヤをばし、ふたたびセーフティーカーが出動しゅつどうした。

2度目どめのリスタート、サーキット西側にしがわつよあめはじめ、だい3シケインからインフィールドセクション、ホームストレートにかけてはずぶれだが、もりなかのストレート区間くかんかわいたままという状況じょうきょうになった。35しゅう先頭せんとうのハッキネンと2ヤルノ・トゥルーリがピットでレインタイヤえるが、3のバリチェロはドライタイヤのままはしつづけて首位しゅいつ。終盤しゅうばんはハッキネンにげられたが、むずかしい路面ろめん状況じょうきょうでのねばりがむすび、そのままトップチェッカーをけた。フレンツェンもおなじくレースをげたが、ハッキネンにかれた直後ちょくごにマシントラブルのためストップした。

バリチェロはF1デビュー8ねん出走しゅっそう124せん[1]でのはつ優勝ゆうしょう。この時点じてんではもっともおそはつ優勝ゆうしょう記録きろくとなり[2]表彰台ひょうしょうだいではブラジル国旗こっき男泣おとこなきした。新人しんじんバトンはさい後尾こうびスタートから自己じこベストの4まで挽回ばんかいしてみせた。

結果けっか

[編集へんしゅう]
順位じゅんい No ドライバー チーム 周回しゅうかいすう タイム/リタイア グリッド ポイント
1 4 ブラジルの旗 ルーベンス・バリチェロ フェラーリ 45 1:25:34.418 18 10
2 1 フィンランドの旗 ミカ・ハッキネン マクラーレンメルセデス 45 +7.452 4 6
3 2 イギリスの旗 デビッド・クルサード マクラーレンメルセデス 45 +21.168 1 4
4 10 イギリスの旗 ジェンソン・バトン ウィリアムズBMW 45 +22.685 16 3
5 17 フィンランドの旗 ミカ・サロ ザウバーペトロナス 45 +27.112 15 2
6 18 スペインの旗 ペドロ・デ・ラ・ロサ アロウズスーパーテック 45 +29.080 5 1
7 9 ドイツの旗 ラルフ・シューマッハ ウィリアムズBMW 45 +30.898 14  
8 22 カナダの旗 ジャック・ヴィルヌーヴ BARホンダ 45 +47.537 9  
9 6 イタリアの旗 ヤルノ・トゥルーリ ジョーダン無限むげんホンダ 45 +50.901 6  
10 7 イギリスの旗 エディ・アーバイン ジャガーコスワース 45 +1:19.664 10  
11 21 アルゼンチンの旗 ガストン・マッツァカーネ ミナルディフォンドメタル 45 +1:29.504 21  
12 15 ドイツの旗 ニック・ハイドフェルド プロストプジョー 40 オルタネーター 13  
Ret 5 ドイツの旗 ハインツ=ハラルド・フレンツェン ジョーダン無限むげんホンダ 39 ギアボックス 17  
Ret 19 オランダの旗 ヨス・フェルスタッペン アロウズスーパーテック 39 スピン 11  
Ret 23 ブラジルの旗 リカルド・ゾンタ BARホンダ 37 スピン 12  
Ret 20 スペインの旗 マルク・ジェネ ミナルディフォンドメタル 33 エンジン 22  
Ret 12 オーストリアの旗 アレクサンダー・ヴルツ ベネトンプレイライフ 31 電気でんきけい 7  
Ret 16 ブラジルの旗 ペドロ・ディニス ザウバーペトロナス 29 接触せっしょく 19  
Ret 14 フランスの旗 ジャン・アレジ プロストプジョー 29 接触せっしょく 20  
Ret 8 イギリスの旗 ジョニー・ハーバート ジャガーコスワース 12 ギアボックス 8  
Ret 3 ドイツの旗 ミハエル・シューマッハ フェラーリ 0 接触せっしょく 2  
Ret 11 イタリアの旗 ジャンカルロ・フィジケラ ベネトンプレイライフ 0 接触せっしょく 3  
  • ファステストラップ:バリチェロ 1ふん44びょう300 (LAP 20)
  • ラップリーダー:ハッキネン (LAP 1-25)、クルサード (LAP 26-27)、ハッキネン (LAP 28-35)、バリチェロ (LAP 36-45)

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ エントリーは125せん1994ねんサンマリノGPはクラッシュにより予選よせん通過つうか)。
  2. ^ 2009ねんドイツGPにて132せんマーク・ウェバーはつ優勝ゆうしょうしたため、バリチェロは歴代れきだい2となる。

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]
まえせん
2000ねんオーストリアグランプリ
FIA F1世界せかい選手権せんしゅけん
2000ねんシーズン
つぎせん
2000ねんハンガリーグランプリ
前回ぜんかい開催かいさい
1999ねんドイツグランプリ
ドイツの旗 ドイツグランプリ 次回じかい開催かいさい
2001ねんドイツグランプリ