(Translated by https://www.hiragana.jp/)
8x22mm南部弾 - Wikipedia コンテンツにスキップ

8x22mm南部なんぶだん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
8×22mm南部なんぶだん
種類しゅるい 拳銃けんじゅうだん
はら開発かいはつこく 日本の旗 日本にっぽん
使用しよう
使用しよう期間きかん 1904-1945
使用しようしゃ地域ちいき 日本にっぽん
使用しよう戦争せんそう にちちゅう戦争せんそう だい世界せかい大戦たいせん
製造せいぞう歴史れきし
設計せっけいしゃ 南部なんぶ麒次ろう
設計せっけい時期じき 1904
特徴とくちょう
薬莢やっきょう形状けいじょう bottleneck rimmed
弾丸だんがんみち 8.13 mm (0.320 in)
くびみち 8.71 mm (0.343 in)
かたみち 10.00 mm (0.394 in)
底面ていめんみち 10.23 mm (0.403 in)
リムみち 10.50 mm (0.413 in)
リムあつ 0.92 mm (0.036 in)
薬莢やっきょうちょう 21.43 mm (0.844 in)
全長ぜんちょう 31.56 mm (1.243 in)
雷管らいかんのタイプ small pistol
弾丸だんがん性能せいのう
弾頭だんとう重量じゅうりょう/種類しゅるい 初速しょそく エネルギー
102 gr (7 g) FMJ 315 m/s (1,030 ft/s) 328 J (242 ft⋅lbf)
算出さんしゅつ銃砲じゅうほうながさ: 117 mm (4.61 inches)[1]

8x22mm南部なんぶだん(8ミリなんぶだん)は、1904ねん明治めいじ37ねん)に日本にっぽん開発かいはつされた実包じっぽう(ボトルネックピストルカートリッジ)である。1926ねん大正たいしょう15ねん)11月[2]実包じっぽう擬製ぎせいだん陸軍りくぐんによってかり制式せいしき制定せいていされ、じゅうよんねんしき拳銃けんじゅう実包じっぽうとなった。

経緯けいい

[編集へんしゅう]

1902ねん明治めいじ35ねん)、日本にっぽん陸軍りくぐんでは外国がいこく生産せいさんされていた各種かくしゅ拳銃けんじゅう購入こうにゅう調査ちょうさし、新式しんしき拳銃けんじゅう開発かいはつすることとした。東京とうきょう砲兵ほうへい工廠こうしょう製造せいぞう所長しょちょうであった南部なんぶ麒次ろうは、あらたに大型おおがた自動じどう拳銃けんじゅう小型こがた自動じどう拳銃けんじゅう設計せっけい製作せいさくした。製作せいさく成功せいこうにより、東京とうきょう砲兵ほうへい工廠こうしょうから採用さいよう陸軍りくぐん大臣だいじん提案ていあんされ、技術ぎじゅつ審査しんさでは1907ねん明治めいじ40ねん)9がつ5にちから14にちにかけ、予備よび試験しけんおこなわれた。このうち、大型おおがた自動じどう拳銃けんじゅう旧式きゅうしきしたじゅうろくねんしき拳銃けんじゅう代替だいたいし、小型こがた自動じどう拳銃けんじゅう将校しょうこう護身ごしんようとなる予定よていだった。この試製しせい拳銃けんじゅう口径こうけいは8 mmたまりょうは7 gであった。

南部なんぶしき大型おおがた自動じどう拳銃けんじゅうは、1908ねん明治めいじ41ねん)1がつ22にちから2がつ5にちまで、採用さいようのために耐久たいきゅうせい精度せいどなどの綿密めんみつ試験しけんけた。結果けっか良好りょうこうであり、内々うちうちではよん一式いっしき自動じどう拳銃けんじゅうばれたほどであった。1910ねん明治めいじ43ねん)3がつ制式せいしき上申じょうしんされた。しかし、寺内てらうち正毅まさき陸軍りくぐん大臣だいじんはこの上申じょうしん却下きゃっかし、南部なんぶしき大型おおがた自動じどう拳銃けんじゅうよん一式いっしき自動じどう拳銃けんじゅうとして採用さいようされることはなかった。制式せいしきはされなかったものの、この拳銃けんじゅう口径こうけい8 mmの弾丸だんがんは、陸軍りくぐん将校しょうこう希望きぼうおうじて頒布はんぷされた。また中国ちゅうごく陸軍りくぐんけに多数たすう製作せいさくされた。

こののち南部なんぶしき大型おおがた拳銃けんじゅう機構きこういだ新型しんがた拳銃けんじゅう試製しせいされた。これは1925ねん大正たいしょう14ねん)に制式せいしき上申じょうしんされ、じゅうよんねんしき拳銃けんじゅうとしてかり制式せいしき制定せいていされた。1926ねん大正たいしょう15ねん)11月、じゅうよんねんしき拳銃けんじゅう使用しようされていた8 mm口径こうけい実包じっぽうも、じゅうよんねんしき拳銃けんじゅう実包じっぽうとしてかり制式せいしき制定せいていされた。

構造こうぞう

[編集へんしゅう]
側面そくめん

じゅうよんねんしき拳銃けんじゅう実包じっぽう薬莢やっきょう弾丸だんがんそうやく雷管らいかんから構成こうせいされる。全長ぜんちょう32 mm、全幅ぜんはば10.56 mm[2]全備ぜんび重量じゅうりょうは10.9 gである。薬莢やっきょう黄銅こうどうせいでボトルネックがたであり、ネックじょう弾丸だんがんしつ弾丸だんがんをはめこみ、以下いかそうくすりしつそうやく収容しゅうようする。おこりえんしきで、最後さいごはし外周がいしゅうにエキストラクターのつめをかけるためのみぞられている。薬莢やっきょう底面ていめん中央ちゅうおうにはベルダンがた雷管らいかんしつがあり、2つてあなもうけられている。この雷管らいかんしつ中央ちゅうおうちいさな突起とっきとなっており、げきはり雷管らいかんたたいたさい衝撃しょうげきけとめ、発火はっかをより確実かくじつなものにしている。雷管らいかん黄銅こうどうせい内部ないぶばくはいっている。このばくすずばん密閉みっぺいされた。そうやくには無煙むえん拳銃けんじゅうやく0.3 gを使用しようした。弾丸だんがん基本きほん形状けいじょう円筒えんとうがたで、先端せんたんまるみをびている(蛋形)。たま白銅はくどうかぶとされており、直径ちょっけいは8.12 mm、全長ぜんちょう15 mm、重量じゅうりょうは6.6 gである[3]弾丸だんがん薬莢やっきょうとは3箇所かしょでかしめられている。

このほか、じゅうよんねんしき拳銃けんじゅう実包じっぽうには擬製ぎせいだんがあった。薬莢やっきょう雷管らいかん弾丸だんがんから構成こうせいされ、全長ぜんちょう32 mm、全幅ぜんぷくは10.56 mm、重量じゅうりょうは6.7 gである。薬莢やっきょう外部がいぶには、実包じっぽう区別くべつするために、筋目すじめきざみこんだおびほどこされていた。弾丸だんがんにも外周がいしゅう筋目すじめきざまれている。雷管らいかんにはばくはいっていなかった[3]

性能せいのう

[編集へんしゅう]

弾丸だんがんはつかつりょうやく280ジュール比較的ひかくてきひくく、サイズが一回ひとまわちいさいアメリカ.380ACPだん相当そうとうする。現代げんだいいたるまで使用しようされている有名ゆうめい軍用ぐんようカートリッジ(たとえば9x19mmパラベラムだん7.62x25mmトカレフだん)と比較ひかくするとあつかいやすいわりに威力いりょくおとっている。

南部なんぶしき大型おおがた自動じどう拳銃けんじゅうから発射はっしゃした場合ばあい初速しょそく315 m/s最大さいだい射程しゃていやく2,500 m、そのうち有効ゆうこう射程しゃていは500 mである。射程しゃてい50 mでの半数はんすう必中ひっちゅうかい上下じょうげ22.2 cm左右さゆう20.2 cm、射程しゃてい100 mでの半数はんすう必中ひっちゅうかい上下じょうげ44.3 m、左右さゆう40.4 m、射程しゃてい500 mでの半数はんすう必中ひっちゅうかい上下じょうげ221.5 cm、左右さゆう202.1 cmであった。また、距離きょり10 m、50 m、100 mでのおかせてっりょうを、新聞紙しんぶんしすぎばんすな鉄板てっぱんでそれぞれ検査けんさした。鉄板てっぱんたいしてはすべての距離きょり弾丸だんがん粉砕ふんさいされ、効果こうかはなかった。距離きょり10 mでは新聞紙しんぶんし130 mm、すぎいた160 mm、すな280 mmをおかせてっした。距離きょり50 mでは、新聞紙しんぶんし105 mm、すぎいた140 mm、すな250 mmをおかせてっした。距離きょり100 mでは、新聞紙しんぶんし80 mm、すぎいた115 mm、すな220 mmをおかせてっした[1]

形状けいじょう起因きいんする問題もんだい

[編集へんしゅう]

8x22mm南部なんぶだんどう時期じき類似るいじ口径こうけい弾薬だんやく比較ひかくしてそうくすりりょうひくわりに、薬莢やっきょう形状けいじょう小銃しょうじゅうだんなどに類似るいじしたボトルネックがたとなっている。そのため拳銃けんじゅうがわ作動さどう機構きこうショートリコイルなどの、くすりしつとスライド(ゆうそこ)を確実かくじつ閉鎖へいさし、発射はっしゃ圧力あつりょく外部がいぶ漏出ろうしゅつすることふせぐロッキングブロックをゆうする構造こうぞう限定げんていされることにもなってしまった[4]

どう時期じきどうクラスの拳銃けんじゅう円筒えんとうがた薬莢やっきょうストレートブローバックなどの簡素かんそ作動さどう機構きこうとすることで、構造こうぞう単純たんじゅん小型こがた実現じつげんしていたが、閉鎖へいさ機構きこう実装じっそう前提ぜんていとする8x22mm南部なんぶだんは、採用さいよう拳銃けんじゅう生産せいさんせい小型こがためん最後さいごまで足枷あしかせとなりつづけた。数少かずすくない例外れいがいとして、浜田はまだしき自動じどう拳銃けんじゅうのうちしき拳銃けんじゅうが32ACPだん一式いっしき拳銃けんじゅう)から8x22mm南部なんぶだんへの設計せっけい変更へんこうさいに、ストレートブローバック構造こうぞう維持いじした事例じれいがあるが、元々もともとの腔圧がたかくないためにそれほど問題もんだいこらなかったようである。

ボトルネックの採用さいようにより、.357SIGだんのようなつよそうやく高速こうそくだんへの発展はってん可能かのうせいはあったものの、肝心かんじん採用さいよう拳銃けんじゅうおおくは複雑ふくざつ構造こうぞうのまま小型こがたはかった影響えいきょうで、可動かどう部分ぶぶん強度きょうどよわ箇所かしょかかえることとなり、拳銃けんじゅうがわだい口径こうけいや、市販しはん軍用ぐんよう実包じっぽうくすりりょう弾頭だんとう重量じゅうりょう増加ぞうかなどは最後さいごまでおこなわれないままわった。

価格かかく

[編集へんしゅう]

1939ねん昭和しょうわ14ねん)8がつ当時とうじじゅうよんねんしき拳銃けんじゅう実包じっぽう生産せいさんコストは、かみばこきで10,000はつ生産せいさんしたさいに、390えんであった[5]

現在げんざい

[編集へんしゅう]

じゅうよんねんしき拳銃けんじゅうきゅうよんしき拳銃けんじゅうすくなからぬかずが、戦後せんご米国べいこく拳銃けんじゅう市場いちば出回でまわったことや、一部いちぶ機関きかん短銃たんじゅう戦場せんじょう連合れんごうぐん兵士へいし鹵獲ろかくされ、戦利せんりひんとして母国ぼこくおも米国べいこく)にかえられたことなどにより、現在げんざいでも8x22mm南部なんぶだん需要じゅよう少数しょうすうながらも存在そんざいつづけている。2000年代ねんだいはじごろまで、米国べいこくミッドウェイしゃカナダのOld Western Scroungerしゃなどの小規模しょうきぼなガンショップの手掛てがける実包じっぽう製造せいぞうされていたが、現在げんざいでは製造せいぞう終了しゅうりょうしており、コレクターたちもっぱ市場いちば在庫ざいこハンドロードなどにより実包じっぽう入手にゅうしゅしている。新品しんぴんの.320口径こうけい弾頭だんとう薬莢やっきょう米国べいこくHDSしゃから現在げんざいでも販売はんばいされている。

使用しようじゅう

[編集へんしゅう]

拳銃けんじゅう

[編集へんしゅう]

たん機関きかんじゅう

[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  • 佐山さやま二郎じろう小銃しょうじゅう 拳銃けんじゅう 機関きかんじゅう入門にゅうもん 日本にっぽんしょう火器かき徹底てってい研究けんきゅう』(新装しんそうばん光人みつひとしゃ光人みつひとしゃNF文庫ぶんこ〉、2008ねん12月。ISBN 978-4-7698-2284-4 
  • 陸軍りくぐん技術ぎじゅつ本部ほんぶ『26ねんしき南部なんぶしき拳銃けんじゅう射撃しゃげきひょう送付そうふけん大正たいしょう11ねん8がつ。アジア歴史れきし資料しりょうセンター C02030552600
  • 『14ねんしき拳銃けんじゅう取扱とりあつかいほう昭和しょうわ6ねん6がつ。アジア歴史れきし資料しりょうセンター C01006514100
  • 陸軍りくぐん造兵ぞうへいしょう兵器へいき臨時りんじ定価ていか予価よかおもて送付そうふけん昭和しょうわ14ねん8がつ。アジア歴史れきし資料しりょうセンター C01004699100
  • Nambu World Ammunition & Reloading Page”. Nambu World Ammunition & Reloading Page. 9 July 2011閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]