びょう

すわ22°58′55″N 120°12′19″E / 22.982081°N 120.205214°E / 22.982081; 120.205214
维基百科ひゃっか自由じゆうてき百科ひゃっかぜん
びょう
れつはかまつやすしやすしおうしたがえはか
びょう正門せいもんかん 地图
位置いち 臺灣たいわんたい南市みなみいち中西なかにしがい201ごう
すわ22°58′55″N 120°12′19″E / 22.982081°N 120.205214°E / 22.982081; 120.205214
たてしげる时间えいれきさんじゅうななねん(1683ねんきよしかんじゅうねん
かんかた名称めいしょうびょう
類型るいけい登錄とうろく等級とうきゅう國定こくてい古蹟こせき
登錄とうろく種類しゅるいほこらびょう
參觀さんかん費用ひようおさむ費用ひよう
詳細しょうさい登錄とうろく資料しりょう
開放かいほう8:30いたり17:30

びょうむかししょうれつはかまつやすしやすしおうしたがえはか於今臺灣たいわんたい南市みなみいち中西なかにしゆびあきらやすしやすしおうしゅじゅつかつらしたがえわらわ:袁氏、おうしゅうしゅうとうめあね及荷あね。五妃廟乃坐西南朝東北,ため一座單進兩護龍式的古建築,最早もはやけん於1683ねんあきらていえいれきさんじゅうななねんきよしかんじゅうねん)。よし1683ねんまでこんゆうさんひゃくねんはかはたゆういち小祠しょうしためれいくんかかり當年とうねん殉死じゅんし二侍宦埋骨之處。[1]

びょうげんため中華民國ちゅうかみんこく文化ぶんかところ頒訂國定こくてい古蹟こせき目前もくぜんゆかりたい南市みなみいち政府せいふ文化ぶんか觀光かんこうしょしょ管理かんりなみしつらえ有紀ゆうきねん解說かいせつぱいとう,也是當代とうだいじょう侶夫つまあいだもとめちゅうさださいはいてき廟宇びょうう[2]

沿革えんかく[编辑]

五妃墓址原稱為魁斗山,いんためさきがけかつらおとちか以往いおう許多きょた詩人しじん墨客ぼっかくみな諧音而稱ため桂子けいこさん,且因過去かこ附近ふきんいたしょ一片いっぺん荒蕪こうぶ羊腸ようちょう小徑しょうけい蔓草つるくさざつせい,罕有人跡じんせきいん此也しょうためおにさん」,1681ねんえいれきさんじゅうねんきよしかんじゅうねん),ゆかりていけい馮錫はんていあきらじゅんりゅうこくのきとうひと發動はつどうあずまやすしへんころせ世子せいしていかつだてていかつつぎ。1683ねんえいれきさんじゅうななねんきよしかんじゅうねん)7がつ16にちろくがつ廿にじゅうにちほどこせおさむ澎湖これしゅじゅつかつら決心けっしん殉國じゅんこく召集しょうしゅうわらわさむらいせつ:「不德ふとく,顛沛海外かいがい,冀保ねん,以見先帝せんてい先王せんおう於地いま大事だいじやめゆうなんじやからようもぐさけい也。」ずいさむらいざいがわてき(袁氏、おうしゅうしゅうとうめあねあねみな泣對曰:「おうすんでのうぜんふしわらわとうやすしあましつおうなま俱生,おう俱死」而後しょうままし縊於中堂なかどう[註 1]しゅじゅつかつらちかし殯殮はた五妃之靈柩安葬於南門城外魁斗山後(當時とうじぞく仁和にわさといまだい南市みなみいちびょう[3]

1746ねんきよしいぬいたかしじゅういちねんいん廟宇びょううあら頹,じゅんだいろくじゅうなな范咸いのち台灣たいわん海防かいぼうぬすめどうほうくにもとおさむふん,於正殿どの內五妃神像後之背牆上立墓碑「やすしやすしおうしたがえはか」,いん此所以後いごじんしょうびょう」。まただてはかどう(1935ねんはじめせいよんじゅう周年しゅうねん記念きねん臺灣たいわん博覽はくらんかいうつりいたりみなみもんいしぶみりん)。

いぬいたかしじゅうろくねん(1751ねん),けん魯鼎うめ曾再おさむ

ひかりいとぐちよんねん臺灣たいわんつかまつしん昌記まさきさいおさむびょう

にち時期じき[编辑]

1927ねんたいみなみしゅう愛國あいこく婦人ふじんかい大幅おおはばせいおさむびょうせいおさむ部分ぶぶん包括ほうかつびょうもんはいていりょうひさし及廟殿どの,其中たいみなみしゅう知事ちじ喜多きた孝治こうじだていしぶみ」於墓左側ひだりがわうえせんとむらいはか」及跋,なみ題詩だいしたたえあげてき偉大いだい情操じょうそうなみ詳細しょうさいじゅつせいおさむ經過けいか[4]ふくざいみなみもん派出所はしゅつじょつくり豎「參道さんどう」。當時とうじそう工程こうていどもろくせんえんいた7がつ竣工しゅんこう竣工しゅんこうとき曾舉ぎょう盛大せいだい典禮てんれいだいみなみつかまつしんちょうくもせきもと廷光ひとしゆうかかれん於廟ちゅう[5]なみざい1929ねん於五妃廟周圍區域開闢為綠地公園。

だい世界せかい大戰たいせん末期まっきゆかり於自1945ねん3がつ1にちおこりぐんはりたいたい南市みなみいち發動はつどう空襲くうしゅう,五妃廟遭到美軍軍機襲臺轟炸,しるべ致廟ちゅうはいてい西にしひさし及牆かべひとし遭炸毀。「五桂ごかつら其芳」、「ほしどうひかり」匾已そんびょうもんびょうがく也遭到炸毀,僅存文物ぶんぶつ共有きょうゆうでんため清末きよすえ邑人しょこくてき塑像そぞうみこと[6]、「さだれい咸著」匾、ちょうくもせきいちげんとりあいみかどたま」「こうとめ五桂花是女貞」一聯いちれん(こく),あずかひね廷貽「殉難じゅんなん芳名ほうめいしょうあと」「千秋五烈遺徽」一聯いちれん(いし鐫)てきれんたい

戰後せんごいたりいま[编辑]

1948ねんはやし森泉もりいずみひとしじん修繕しゅうぜんびょうしか廟宇びょうう周圍しゅういみなたがえあきら建築けんちくしょ佔據しるべ環境かんきょうざつみだれよりどころ1966ねん10がつだい南市みなみいちだい六屆議會議員質詢,そく指出さしで五妃廟附近廁所林立,「いちぐう雨季うき糞便ふんべんえきりゅう臭味しゅうみ沖天ちゅうてん」,なみ質疑しつぎ時任ときとう市長しちょう廷珪なみ關心かんしんざいこたえくつがえ一周いっしゅう內整おさむ,遭議員ぎいんくれもり千稱如能在一周內整修,ねがいざいたからよしろう桌請きゃく[7]最後さいご同年どうねんたい擋土牆、正面しょうめんだいかいじゅうしん修築しゅうちくただし並無ならびな昔日せきじつ規模きぼざい1969ねん,五妃廟更是違章建築紛紛入侵,且「びょうぜん有人ゆうじんざいせいすすだま也有やゆうじん利用りようさく曬衣じょう環境かんきょうしのげらん不堪ふかん」。[8]ちょくいた1975いたり1977ねんだい南市みなみいち政府せいふ推動「たい南市みなみいち名勝めいしょう古蹟こせきせいおさむさんねん計畫けいかくしょう五妃廟廟體與整體環境整修。

1983ねん12月28にち中華民國ちゅうかみんこく內政公告こうこくだいいち批15いちきゅう古蹟こせきめいたん,五妃廟名列其中。1997ねん5がつ,《文化ぶんか資產しさん保存ほぞんほう修法しゅほうさい區分くぶんためいちいたりさんきゅう古蹟こせき,而採用さいよう國定こくてい直轄ちょっかつじょうけんじょうさんきゅうびょうあらためため國定こくてい古蹟こせき。1998ねん經過けいか修復しゅうふくそくためびょうこん貌。 [9]

2020ねん文化ぶんか選定せんてい五妃廟訂定為台灣第一個古蹟保存區,なみたい古蹟こせき保存ほぞん及其周邊しゅうへん環境かんきょう進行しんこう基礎きそ調ちょう查、法令ほうれい研究けんきゅう

建築けんちく設計せっけい[编辑]

五妃廟坐西朝東北,一座いちざたんすすむりょうまもるりゅうてき建築けんちくゆかり於五妃廟本為墳墓後增建廟宇,いん此呈げんはかびょう合一ごういつ形式けいしきてきかくきょく,而墓づかぜんそくため廟宇びょうう本身ほんみ兩者りょうしゃ緊密きんみつしょうれん正殿せいでんまえしつらえゆうはいてい兩側りょうがわ另建ゆうひさしぼういただきためそくためかたやましき燕尾えんび翹脊,あずか一般廟宇使用奇數楹架不同,五妃廟正殿屋下橫於上的木楹有共有八根,遵守じゅんしゅびょう以奇すうかげびょう以偶すうてき民間みんかん習俗しゅうぞく,其中もんかみ彩繪さえ宦官かんがんささげ牡丹ぼたんかなえいおり,喻獻花けんかけんじあずか富貴ふうきたきぎでんみや女手おんなでささげつぼもも石榴ざくろ ,喻多ぶくことぶきあずか多子おいご[10]

五妃廟門楹聯為「よしほこらながはた城南しろみなみたまほねちょううめ桂子けいこさん」,墓碑銘ぼひめいやすしやすしおうしたがえはかのり直接ちょくせつ鑲刻於廟內神ぞう背後はいご牆面じょう作為さくい墓碑ぼひ,此外廟宇びょうう右側みぎがわつくりそくしつらえたんひらきあいだてきれいくんほこらため祭祀さいし埋葬まいそうやすしやすしおうさむらいかんてき埋骨まいこつしょ

廟宇びょうう性質せいしつ[编辑]

ぞくよめ姑娘くーにゃんなみ姑娘くーにゃんびょう類型るいけいなみ未知みち身分みぶんてき亡者もうじゃまただい眾廟類型るいけい。且五ゆうやすしやすしおうしたがえはかてきふうごうかんかたけんびょうおうぞく於正しんびょう[11]

註釋ちゅうしゃく[编辑]

  1. ^ 臺灣たいわんけんこころざしまききゅう 雜記ざっきこころざしおか記載きさい方式ほうしきうつしみずのとろくがつじゅうにちやすしうみ將軍しょうぐんこうほどこせ琅既かつ澎湖,おうもろ曰:『わがこれ死期しきいたり矣!なんじやから聽自ぬし。』曰:『おうなま俱生,おう俱死。』とげゆい繯齊縊堂じょうおうちかし殯殮,そう仁和にわさとえつじゅうろくにちおう。」[3]

相關そうかん條目じょうもく[编辑]

参考さんこう文献ぶんけん[编辑]

引用いんよう
  1. ^ びょう. 國家こっか文化ぶんか記憶きおく. (原始げんし内容ないようそん于2022-03-11). 
  2. ^ びょう. 文化ぶんか文化ぶんか資產しさんきょく. [2019-01-17]. (原始げんし内容ないようそん于2020-07-17). 
  3. ^ 3.0 3.1 おうあや しゅおさむちんぶんたちはやしちゅうかつら欽文、ちょうばこ 編纂へんさん臺灣たいわん史料しりょう集成しゅうせい編輯へんしゅう委員いいんかい 編輯へんしゅう. 《臺灣たいわんけんこころざし原版げんばんやく刊行かんこう於康熙五じゅうきゅうねん(1720ねん). 行政ぎょうせいいん文化ぶんか建設けんせつ委員いいんかい遠流おんる. 2005-06-30: 279. ISBN 986-00-1269-5. 
  4. ^ いしぶみ. 國立こくりつ中央ちゅうおう圖書館としょかん臺灣たいわん分館ぶんかん. [2019-01-17]. (原始げんし内容ないようそん于2020-07-17). 
  5. ^ れんけいはつ,〈はか〉,《たいみなみ文化ぶんかだいさんかんだい,1953ねん9がつ30にちぺーじ24-28。
  6. ^ たい南市みなみいちおけばんあさびょう及其ぞう. 國家こっか文化ぶんか記憶きおく. (原始げんし内容ないようそん于2022-03-11). 
  7. ^ だい六屆第四次定期大會議事錄页面そん档备份そん互联网档あん),1966ねん10がつ7にち地方ちほう議會ぎかい議事ぎじろく檢索けんさく系統けいとう
  8. ^ れんけいはつ. ひや落的びょう. たいみなみ文化ぶんか. 1969-03-31, だい9かんだい1 [2022-12-28]. (原始げんし内容ないようそん于2022-12-28). 
  9. ^ たい南市みなみいち文化ぶんか資產しさん研究けんきゅう報告ほうこく. [2012-12-26]. (原始げんし内容ないようそん档于2016-03-04) ちゅうぶん臺灣たいわん)). 
  10. ^ 仁江にえ. 《五妃廟修護工程工作報告書》. たい南市みなみいち: たい南市みなみいち政府せいふ文化ぶんかきょく. 1998 ちゅうぶん臺灣たいわん)). 
  11. ^ 彥昇. 五妃廟不是陰廟 めいれつ女性じょせい文化ぶんかしるべ. 今日きょう新聞しんぶん. 2018-04-04 [2018-04-04]. (原始げんし内容ないようそん于2022-03-17). 
らいみなもと

外部がいぶ链接[编辑]