(Translated by https://www.hiragana.jp/)
放射線・環状線 - Wikipedia

放射線ほうしゃせん環状かんじょうせん

都市とし内部ないぶまた外縁がいえん環状かんじょうになっている道路どうろ鉄道てつどう路線ろせん

放射線ほうしゃせん環状かんじょうせん(ほうしゃせん・かんじょうせん)とは、それぞれ放射状ほうしゃじょうびる路線ろせん環状かんじょうになっている路線ろせんである。ここでは道路どうろ鉄道てつどうについて記載きさいする。中心ちゅうしん都市としから放射線ほうしゃせんび、その都市とし内部ないぶまた外縁がいえん環状かんじょうせん形成けいせいされ、相互そうご接続せつぞくする状態じょうたいがよくられる。

環状かんじょうせん(JR山手やまてせん路線ろせん英語えいご、2020ねん3がつ新駅しんえき開業かいぎょうばん

概要がいよう

編集へんしゅう

都市とし放射ほうしゃ方向ほうこう以外いがい道路どうろ存在そんざいしなかった場合ばあいことなる放射ほうしゃ方向ほうこうあいだ移動いどうする自動車じどうしゃが、すべ都心としんとおることになり、都心としん道路どうろ渋滞じゅうたいする。これを解消かいしょうするため、都心としん目的もくてきとしない自動車じどうしゃが、都心としん迂回うかいする道路どうろ必要ひつようとなる[注釈ちゅうしゃく 1]

放射ほうしゃ方向ほうこうが2ほんのみの場合ばあい、すなわち1ほん道路どうろ都心としん貫通かんつうしている場合ばあいには、この迂回うかいバイパス道路どうろとなる。多数たすう放射ほうしゃ方向ほうこうのある都市とし場合ばあい、これらを効率こうりつ連絡れんらくする道路どうろとして環状かんじょう道路どうろ整備せいびされる。

だい規模きぼ都市としには複数ふくすう環状かんじょう道路どうろ整備せいびされることがある。これは、環状かんじょう道路どうろ自体じたい混雑こんざつはげしくなった場合ばあい都市とし郊外こうがいかう自動車じどうしゃ都市とし目指めざ自動車じどうしゃなど、さらにこまかく交通こうつう分離ぶんりするためである。

鉄道てつどう環状かんじょうせん機能きのうはおおむねつぎのように分類ぶんるいできる。

  1. 都市とし複数ふくすうターミナルえきがある場合ばあい、それらを相互そうごむすぶもの。JRの山手やまてせん大阪環状線おおさかかんじょうせんがそのれいである。おおきな都市とし場合ばあい、ターミナルえきいち箇所かしょ集約しゅうやくすることは、用地ようち費用ひようめんむずかしい。そこで、複数ふくすうのターミナルえき連絡れんらくする路線ろせん必要ひつようとなる。通常つうじょう旅客りょかくはターミナルえき放射線ほうしゃせん列車れっしゃ環状かんじょうせん列車れっしゃえる。ただし列車れっしゃ自体じたい複数ふくすう放射線ほうしゃせん同士どうし直通ちょくつうするものもある。なお、ターミナルえき相互そうご連絡れんらくには、環状かんじょうせん以外いがい都心としん貫通かんつうする地下鉄ちかてつもちいられることもある。
  2. ターミナルえきよりも郊外こうがいがわ放射線ほうしゃせんまじわり、複数ふくすう放射線ほうしゃせんをターミナルえき経由けいゆすることなくむすぶもの。武蔵野線むさしのせん代表だいひょうされる。道路どうろ環状かんじょうせん同様どうよう、ターミナルえき周辺しゅうへん混雑こんざつ解消かいしょうするために使用しようされる。
  3. 都市とし郊外こうがい放射線ほうしゃせん沿線えんせんにない地域ちいき放射線ほうしゃせんむすぶもの。横浜よこはません東武とうぶ野田線のだせんなどが該当がいとうする。通常つうじょうこのような路線ろせん放射線ほうしゃせん支線しせんであるとみなされることがおおい。しかし、路線ろせん長距離ちょうきょりにわたり多数たすう放射線ほうしゃせんまじわる、放射線ほうしゃせん運営うんえいする鉄道てつどう事業じぎょうしゃことなるとう理由りゆう特定とくてい放射線ほうしゃせん支線しせんとはみなしがた場合ばあい、「環状かんじょうせん」とばれることがある。横浜よこはませんのように放射線ほうしゃせん環状かんじょうせんねている路線ろせんすくなくない。

なお、完全かんぜん環状かんじょうになっていなくても、複数ふくすう放射線ほうしゃせん相互そうご連絡れんらくする路線ろせんであれば環状かんじょうせんばれることがある。また、環状かんじょう運転うんてんおこなっている路線ろせん系統けいとう)、または複数ふくすう路線ろせん経由けいゆして周回しゅうかいすることが出来でき路線ろせん区間くかん)のことをして「環状かんじょうせん」とぶこともあるが、ほん記事きじでいう「環状かんじょうせん」とはかならずしも一致いっちしない。

日本にっぽん

編集へんしゅう
都心としん中心ちゅうしんとする環状かんじょう高速こうそくどう全線ぜんせん供用きょうようみのみ)
路線ろせん名称めいしょう 全線ぜんせん
供用きょうよう
道路どうろ
規格きかく
1しゅう 最高さいこう速度そくど
方向ほうこう 距離きょり
仙台せんだい都市としけん環状かんじょう自動車じどうしゃ専用せんよう道路どうろ 2010ねん だい1しゅ りょうまわ 58.9 km 70 - 100 km/h
首都高しゅとこうそく都心としん環状かんじょうせん 1967ねん だい2しゅ りょうまわ 14.8 km 40 - 50 km/h
首都高しゅとこうそく中央ちゅうおう環状かんじょうせん湾岸わんがんせん 2015ねん りょうまわ 56.7 km 60 - 80 km/h
名古屋なごや高速こうそく都心としん環状かんじょうせん 1995ねん 時計とけいまわ 10.3 km 50 - 60 km/h
名古屋なごやだい環状かんじょう自動車じどうしゃどう伊勢いせ湾岸わんがん自動車じどうしゃどう 2021ねん だい1しゅだい2しゅ りょうまわ 66.2 km 60 - 100 km/h
阪神はんしん高速こうそく1ごう環状かんじょうせん 1967ねん だい2しゅ 時計とけいまわ 10.3 km 50 - 60 km/h
福岡ふくおか高速こうそく環状かんじょうせん 2012ねん りょうまわ 35 km 60 - 80 km/h

東京とうきょうけん

編集へんしゅう
高速こうそく道路どうろ
編集へんしゅう

高速こうそく道路どうろには9ほん放射ほうしゃ方向ほうこう道路どうろと、それらを連絡れんらくする3ほん環状かんじょう道路どうろ整備せいびちゅうである[1]。これを3環状かんじょう9放射ほうしゃという。 また、首都高しゅとこうそく道路どうろはそれ自体じたい放射線ほうしゃせん環状かんじょうせんからなるネットワークを形成けいせいしている。 これらの詳細しょうさいについては、それぞれの項目こうもく参照さんしょうのこと。

☆:3環状かんじょう9放射ほうしゃ
一般いっぱん道路どうろ
編集へんしゅう

京阪神けいはんしん

編集へんしゅう
高速こうそく道路どうろ
編集へんしゅう
 
京都きょうと付近ふきん主要しゅよう道路どうろ点線てんせん整備せいび調査ちょうさちゅう道路どうろ

京阪神けいはんしん高速こうそく道路どうろには、4ほん環状かんじょう道路どうろ整備せいびちゅうである。これを関西かんさい4環状かんじょうネットワークという。放射ほうしゃ方向ほうこう道路どうろ環状かんじょう道路どうろ一部いちぶにもなっており、それらと連絡れんらくする[2][3]関西大かんさいだい環状かんじょう道路どうろにおいては、京都きょうと都市としけんからの視点してんではきょう奈和自動車じどうしゃどう放射ほうしゃ方向ほうこう道路どうろ北側きたがわ構成こうせいするしん名神めいしん高速こうそく道路どうろ南側みなみがわ環状かんじょうせん相当そうとうする[4]

また、阪神はんしん高速こうそく道路どうろ1ごう環状かんじょうせん中心ちゅうしんとする放射線ほうしゃせんからなるネットワークを形成けいせいしている(当該とうがい項目こうもく参照さんしょうのこと)。

☆:関西かんさい4環状かんじょうネットワーク
一般いっぱん道路どうろ
編集へんしゅう

大阪おおさかは1960ねんより、じゅうだい放射ほうしゃさん環状かんじょうせん計画けいかくをもとに、整備せいびすすめていた。1987ねん策定さくてい大阪おおさか道路どうろ整備せいび長期ちょうき計画けいかくでは主要しゅよう幹線かんせん道路どうろを「じく」ととらえ、大阪おおさか都心としん中心ちゅうしんとする7放射ほうしゃ3環状かんじょうじく整備せいびおこなっている(当該とうがい項目こうもく参照さんしょうのこと)。京都きょうと中心ちゅうしんとする環状かんじょうせんには京滋けいじバイパス京都きょうとだいがい環状かんじょう道路どうろがある。

中京ちゅうきょうけん

編集へんしゅう
高速こうそく道路どうろ
編集へんしゅう

中京ちゅうきょうけん高速こうそく道路どうろ東海とうかい環状かんじょう自動車じどうしゃどう整備せいびちゅうである。名古屋なごやだい環状かんじょう自動車じどうしゃどう総称そうしょうして名古屋なごやけん環状かんじょう道路どうろ[5]ぶ。伊勢いせ湾岸わんがん自動車じどうしゃどうしん東名高速道路とうめいこうそくどうろしん名神めいしん高速こうそく道路どうろ一部いちぶをなすとともに環状かんじょうせん接続せつぞくされ、わせて中京ちゅうきょうけんにおける環状かんじょう道路どうろ形成けいせいしている。

また、名古屋なごや高速こうそく道路どうろ都心としん環状かんじょうせん中心ちゅうしんとする放射線ほうしゃせんからなるネットワークを形成けいせいしている(当該とうがい項目こうもく参照さんしょうのこと)。

☆:名古屋なごやけん環状かんじょう道路どうろ
一般いっぱん道路どうろ
編集へんしゅう

北九州きたきゅうしゅう福岡ふくおかけん

編集へんしゅう
高速こうそく道路どうろ
編集へんしゅう
一般いっぱん道路どうろ
編集へんしゅう

その都市としけん

編集へんしゅう

日本にっぽん国外こくがい

編集へんしゅう

パリ、ウィーンなどヨーロッパの大都市だいとし環状かんじょう道路どうろ歴史れきしは19世紀せいきさかのぼる。当時とうじさい開発かいはつともない、すで無用むよう長物ちょうぶつしていた城郭じょうかく都市としかべドイツばん城壁じょうへき撤去てっきょし、跡地あとち環状かんじょう道路どうろつくられた[9][10][11]

アジアの環状かんじょう道路どうろ

編集へんしゅう

ヨーロッパの環状かんじょう道路どうろ

編集へんしゅう

アメリカの環状かんじょう道路どうろ

編集へんしゅう

鉄道てつどう

編集へんしゅう

ここでげた路線ろせん主要しゅようなもののみである。小規模しょうきぼ路線ろせんや、放射線ほうしゃせん環状かんじょうせんとしての機能きのう明確めいかくでない路線ろせん記載きさいしていない。

日本にっぽん

編集へんしゅう

日本にっぽんでは、ターミナルあいだむす環状かんじょうせんとしては山手やまてせん大阪環状線おおさかかんじょうせん有名ゆうめいである。反面はんめん、ターミナルではない近郊きんこうむす旅客りょかく列車れっしゃについては、ターミナルえきかう列車れっしゃとターミナルえき経由けいゆしない列車れっしゃ別々べつべつ設定せっていすることは効率こうりつであるから、このような環状かんじょうせん利用りようする列車れっしゃは「はまかいじ」、「むさしのごう」やおおさかひがしせん直通ちょくつう快速かいそくなどわずかである。しかし貨物かもつ列車れっしゃ場合ばあいは、貨物かもつえき郊外こうがい移転いてんしつつあることもあり、このような環状かんじょうせん経由けいゆする列車れっしゃおお運転うんてんされる。武蔵野線むさしのせん城東じょうとう貨物かもつせんおおさかひがしせん)がそのれいである。また、放射線ほうしゃせんのない地域ちいき放射線ほうしゃせんむす環状かんじょうせんとしては、上述じょうじゅつ貨物かもつせん旅客りょかくしたものなどがある。

首都しゅとけん

編集へんしゅう
放射線ほうしゃせん
編集へんしゅう
環状かんじょうせん
編集へんしゅう

近畿きんきけん

編集へんしゅう
放射線ほうしゃせん
編集へんしゅう

京都きょうと都市としけんからの視点してんでは、JR西日本にしにほん東海道とうかいどう本線ほんせん(JR京都きょうとせん琵琶湖びわこせん)・山陰本線さんいんほんせん嵯峨野線さがのせん)・湖西線こせいせん奈良ならせん草津線くさつせんや、近鉄きんてつ京都きょうとせんなどが放射状ほうしゃじょう路線ろせんにあたる[12]神戸こうべ都市としけんからの視点してんでは、JR西日本にしにほん和田岬線わだみさきせん加古川線かこがわせん播但線ばんたんせん赤穂線あこおせん姫新線きしんせんなどが放射状ほうしゃじょう路線ろせんにあたる。

環状かんじょうせん
編集へんしゅう

中京ちゅうきょうけん

編集へんしゅう
放射線ほうしゃせん
編集へんしゅう
環状かんじょうせん
編集へんしゅう

日本にっぽん国外こくがい

編集へんしゅう

台湾たいわん

幹線かんせん台湾たいわんのほぼ海岸かいがんせん沿って一周いっしゅうしている(たまきとう (台湾たいわん))。時計とけいまわりを順行じゅんこうはん時計とけいまわりを逆行ぎゃっこうとして運行うんこうしている。

香港ほんこん

北京ぺきん

上海しゃんはい

重慶たーちん

成都せいと

ていしゅう

広州こうしゅう

ハルビン

ソウル

大田おおた

光州こうしゅう

バンコク

ヤンゴン

チッタゴン

シンガポール

ヨーロッパの環状かんじょうせん

編集へんしゅう

境界きょうかい内側うちがわからのじゅん

プティト・サンチュール
パリかこ環状かんじょう鉄道てつどうはいせん現在げんざいおおくの部分ぶぶん線路せんろのまま放置ほうちされている。
グランド・サンチュール
パリ郊外こうがいまち環状かんじょうむすんだ鉄道てつどう旅客りょかくようとしては一部いちぶ既存きそん路線ろせん延長えんちょうとして営業えいぎょうつづけ、その路線ろせん貨物かもつようとしては機能きのうしている。
LGVひがし連絡れんらくせん
パリの中心ちゅうしん経由けいゆしないで、LGV南東なんとうせんLGVきたせん連絡れんらくする。

グラスゴー

ナポリ地下鉄ちかてつ1号線ごうせん
完成かんせい環状かんじょうとなる予定よてい。8のじょうなのは高低こうていがあるためのループせんがあるため。
ナポリ地下鉄ちかてつ7号線ごうせん
完成かんせい環状かんじょうとなる予定よてい

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう

注釈ちゅうしゃく

編集へんしゅう
  1. ^ 環状かんじょう道路どうろ機能きのうにおいても、整備せいび目的もくてきとして重視じゅうしされている。
  2. ^ 近畿きんきけんたんに「環状かんじょうせん」とった場合ばあい大阪環状線おおさかかんじょうせんのことをすことがある。323けい電車でんしゃ車内しゃない自動じどう放送ほうそうでも「環状かんじょうせん」とばれている。

出典しゅってん

編集へんしゅう
  1. ^ 国土こくど交通省こうつうしょう関東かんとう地方ちほう整備せいびきょく. “3環状かんじょうマップ(2020ねん3がつ現在げんざい” (PDF). 2020ねん6がつ9にち閲覧えつらん
  2. ^ 国土こくど交通省こうつうしょう. “近畿きんき地方ちほう整備せいびきょく こう規格きかく幹線かんせん道路どうろもう”. 2020ねん6がつ7にち閲覧えつらん
  3. ^ 国土こくど交通省こうつうしょう. “高速こうそく道路どうろネットワークの整備せいびじょうきょうについて”. 2020ねん6がつ7にち閲覧えつらん
  4. ^ 国土こくど交通省こうつうしょう近畿きんき整備せいびきょく京都きょうと国道こくどう事務所じむしょ. “広域こういき道路どうろネットワークの形成けいせい”. 2018ねん12月24にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2018ねん3がつ24にち閲覧えつらん
  5. ^ 国土こくど交通省こうつうしょう中部ちゅうぶ地方ちほう整備せいびきょく道路どうろ
  6. ^ a b 平成へいせい26年度ねんど北海道ほっかいどう渋滞じゅうたい対策たいさく協議きょうぎかい開催かいさい”. 北海道ほっかいどう渋滞じゅうたい対策たいさく協議きょうぎかい. 2019ねん2がつ3にち閲覧えつらん
  7. ^ a b 一般いっぱん国道こくどう12ごう旭川あさひかわ新道しんどうさい評価ひょうか原案げんあん準備じゅんびしょ説明せつめい資料しりょう”. 北海道ほっかいどう開発かいはつきょく. p. 8. 2019ねん2がつ3にち閲覧えつらん
  8. ^ 国土こくど交通省こうつうしょう 函館はこだてけん将来しょうらいぞう見直みなお”. 国土こくど交通こうつうしょう. 2019ねん2がつ3にち閲覧えつらん
  9. ^ city_wall”. www2.open.ac.uk. オープン大学だいがく. 2023ねん9がつ7にち閲覧えつらん
  10. ^ From fortification to promenade” (英語えいご). Die Welt der Habsburger. 2023ねん9がつ7にち閲覧えつらん
  11. ^ ntatschl (2014ねん12月26にち). “Geschichte der Wiener Ringstraße: Von der Stadtmauer zur Mehrspurstraße”. vienna.at. 2023ねん9がつ7にち閲覧えつらん
  12. ^ れい2年度ねんどこく施策しさく予算よさんかんする緊急きんきゅう提案ていあん要望ようぼう”. 京都きょうと. 2021ねん8がつ13にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう

外部がいぶリンク

編集へんしゅう