(Translated by https://www.hiragana.jp/)
京浜東北線 - Wikipedia

京浜東北線けいひんとうほくせん

東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう電車でんしゃ運行うんこう系統けいとう
京浜東北線けいひんとうほくせん
シンボルマーク
主力車両のE233系1000番台 (2020年3月18日 高輪ゲートウェイ駅)
主力しゅりょく車両しゃりょうのE233けい1000番台ばんだい
(2020ねん3がつ18にち 高輪たかなわゲートウェイえき
基本きほん情報じょうほう
くに 日本の旗 日本にっぽん
所在地しょざいち 埼玉さいたまけん東京とうきょう神奈川かながわけん
種類しゅるい 普通ふつう鉄道てつどう在来ざいらいせん幹線かんせん
区間くかん 大宮おおみやえき - 横浜よこはまえきあいだ
えきすう 36えき
経由けいゆ路線ろせん 東北本線とうほくほんせん東海道本線とうかいどうほんせん
電報でんぽう略号りゃくごう トホホセ(大宮おおみや - 東京とうきょうあいだ
トカホセ(東京とうきょう - 横浜よこはまあいだ
路線ろせん記号きごう JK
開業かいぎょう 1914ねん12がつ20日はつか (1914-12-20)
所有しょゆうしゃ 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう(JR東日本ひがしにっぽん
運営うんえいしゃ 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう(JR東日本ひがしにっぽん
車両しゃりょう基地きち さいたま車両しゃりょうセンター
大田おおた運輸うんゆ
鎌倉かまくら車両しゃりょうセンター東神奈川ひがしかながわ派出所はしゅつじょ
使用しよう車両しゃりょう E233けい1000番台ばんだい 10りょう
路線ろせんしょもと
路線ろせん距離きょり 59.1 km
軌間きかん 1,067 mm
線路せんろすう 複線ふくせん
電化でんか方式ほうしき 直流ちょくりゅう1,500 V 架空かくう電車でんしゃせん方式ほうしき
閉塞へいそく方式ほうしき 路線ろせんデータ参照さんしょう
保安ほあん装置そうち 路線ろせんデータ参照さんしょう
最高さいこう速度そくど 90 km/h
テンプレートを表示ひょうじ

京浜東北線けいひんとうほくせん(けいひんとうほくせん)は、埼玉さいたまけんさいたま大宮おおみや大宮おおみやえきから、東京とうきょう千代田ちよだ東京とうきょうえき経由けいゆして神奈川かながわけん横浜よこはま西にし横浜よこはまえきむすぶ、東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう(JR東日本ひがしにっぽん)が運行うんこうする運行うんこう系統けいとう通称つうしょうである。えきナンバリング使つかわれる路線ろせん記号きごうJK線路せんろ名称めいしょうじょうは、東京とうきょうえきさかい東京とうきょうえき - 大宮おおみやえきあいだ東北本線とうほくほんせん[1]東京とうきょうえき - 横浜よこはまえきあいだ東海道本線とうかいどうほんせんぞくしているが[2]りょうせん列車れっしゃ走行そうこうする線路せんろ列車れっしゃせん)とはべつ専用せんよう線路せんろ電車でんしゃせん)を走行そうこうする。

運行うんこう形態けいたい横浜よこはまえき - 磯子いそごえき - 大船おおふなえきあいだ根岸線ねぎしせん一体いったいであり、わせて京浜東北けいひんとうほく根岸線ねぎしせんばれる場合ばあいや、根岸線ねぎしせんふくめて「京浜東北線けいひんとうほくせん」と記載きさいされる場合ばあいもある。以降いこう必要ひつようおうじて根岸線ねぎしせん区間くかんふくめた大宮おおみやえき - 大船おおふなえきあいだ状況じょうきょうについてしるす。なお、本稿ほんこう運行うんこう列車れっしゃほん系統けいとう電車でんしゃのみの運転うんてんのため、以下いか電車でんしゃ」と表記ひょうき)は、東京とうきょうえき上下じょうげ変化へんかするため、区間くかん表記ひょうきじゅん大宮おおみやえき東京とうきょうえき横浜よこはまえき大船おおふなえきじゅん表記ひょうきする(方向ほうこうなどについての詳細しょうさい後述こうじゅつ)。

概要がいよう 編集へんしゅう

東京とうきょう都心としん南北なんぼく縦貫じゅうかんし、きた埼玉さいたまけんさいたまみなみ神奈川かながわけん横浜よこはままで[ちゅう 1]むすぶ。ラインカラースカイブルー)で、車両しゃりょう車体しゃたいたいいろえき施設しせつなどにおける案内あんない使用しようされている。

1914ねん大正たいしょう3ねん12月20にち東京とうきょうえき開業かいぎょう同時どうじに「京浜けいひんせん」として東海道本線とうかいどうほんせん東京とうきょうえき - 高島町たかしまちょうえき現存げんそんせず)あいだ開始かいしされた電車でんしゃ運転うんてん起源きげんであり、そのきた1932ねん昭和しょうわ7ねん)に東北本線とうほくほんせん大宮おおみやえきみなみ根岸線ねぎしせん大船おおふなえきまで運行うんこう区間くかん延伸えんしんされて1973ねん昭和しょうわ48ねん)に現在げんざい運行うんこう形態けいたいとなった。2014ねん平成へいせい26ねん)には運行うんこう100周年しゅうねんむかえた。

京浜東北線けいひんとうほくせん」の名称めいしょうは、その運行うんこう区間くかんであるひがしきょうよこはまあいだむすぶことにる『京浜けいひん』と、東北とうほく本線ほんせん電車でんしゃせんであることにる「東北とうほく」からなる(名称めいしょう経緯けいいは「#歴史れきしふし参照さんしょう)が、これは旅客りょかく案内あんないじょう通称つうしょうであり、正式せいしき線路せんろ名称めいしょうは、東京とうきょうえき - 大宮おおみやえきあいだ東北本線とうほくほんせん[1]東京とうきょうえき - 横浜よこはまえきあいだ東海道本線とうかいどうほんせん[2]である。一般いっぱんてきには運営うんえい事業じぎょうしゃ(JR東日本ひがしにっぽん)はもとより、国土こくど交通省こうつうしょう関係かんけいするかく鉄道てつどう事業じぎょうしゃマスメディアなどが『京浜東北線けいひんとうほくせん』の名称めいしょう使用しようするため、この名称めいしょう定着ていちゃくしている。そのためか、一部いちぶ乗換のりかえ案内あんないでは省略しょうりゃくされている[ちゅう 2]

かつては線区せんくくらべて新車しんしゃ投入とうにゅうのタイミングなどでの優先ゆうせん順位じゅんいひくかった。1957ねん昭和しょうわ32ねん)から中央ちゅうおうせん快速かいそく高性能こうせいのうしゃ投入とうにゅう電車でんしゃのカラーはじまったが、その山手やまてせん中央ちゅうおう総武線そうぶせん優先ゆうせんてきおこなわれ京浜東北けいひんとうほくせん順番じゅんばんこうとなった。ようやく1965ねん昭和しょうわ40ねん)からはじめてスカイブルーの新車しんしゃ導入どうにゅうすすめられたが、途中とちゅうで1970ねん昭和しょうわ45ねん)に開催かいさいされた日本にっぽん万国博覧会ばんこくはくらんかい輸送ゆそうよう新車しんしゃ京阪神けいはんしん緩行かんこうせんまわされることが決定けってい。このため1970ねんはいっても老朽ろうきゅうしたブドウ色ぶどういろ旧型きゅうがた車両しゃりょうはしつづけ、乗客じょうきゃくからの苦情くじょう相次あいついだ[3]

ながあいだ東京とうきょう中心ちゅうしん南北なんぼく縦断じゅうだん埼玉さいたま県域けんいき神奈川かながわ県域けんいきむす唯一ゆいいつ鉄道てつどう運行うんこう系統けいとうであったが、2001ねん湘南しょうなん新宿しんじゅくライン運行うんこう開始かいし東京とうきょう都心としん地下鉄ちかてつせん郊外こうがい鉄道てつどう各線かくせんとの直通ちょくつう運転うんてん実施じっし[ちゅう 3]2015ねん上野うえの東京とうきょうラインとして開始かいしされた東北とうほく本線ほんせん東海道とうかいどう本線ほんせんあいだ中距離ちゅうきょり電車でんしゃ相互そうご直通ちょくつう運転うんてん[ちゅう 4]、さらには2019ねん11がつまつ埼京線さいきょうせん川越線かわごえせん相模鉄道さがみてつどう相互そうご直通ちょくつう運転うんてん開始かいし、2023ねん東急とうきゅう新横浜しんよこはません開業かいぎょうとうにより、京浜東北けいひんとうほくせん縦貫じゅうかんせんとしての役割やくわり分散ぶんさんされている。

山手やまてせん並行へいこうする田端たばたえき - 品川しながわえきあいだ旅客りょかく営業えいぎょう規則きそくさだめる「東京とうきょう山手やまてせんない」にふくまれ、区間くかんがいよりもやす運賃うんちん体系たいけいとなっている。

きたぎょうみなみこう 編集へんしゅう

一般いっぱんてき日本にっぽん鉄道てつどうでは当該とうがい路線ろせん起点きてんえきからはなれていく列車れっしゃを「くだり」、そのぎゃくを「のぼり」としているが、東北とうほく本線ほんせん東海道とうかいどう本線ほんせん起点きてんとなる東京とうきょうえきはさんで運転うんてんする京浜東北けいひんとうほくせんにはこの定義ていぎてはまらない。したがってJR内部ないぶでは大宮おおみやえきから大船おおふなえき方面ほうめんへの電車でんしゃを「みなみぎょう」(なんこう)、大船おおふなえきから大宮おおみやえき方面ほうめんへの電車でんしゃを「きたぎょう」(ほっこう)とんで区別くべつしている[4]。なお、「みなみぎょう」および「きたぎょう」は、東京とうきょうえき貫通かんつうしない電車でんしゃにも同様どうよう区別くべつされている[4]詳細しょうさい後述こうじゅつ)。ただし、旅客りょかく案内あんないじょう原則げんそくとして「大船おおふな方面ほうめんぎょう」「大宮おおみや方面ほうめんぎょう」などと表現ひょうげんされる(同様どうようれいダイヤグラム参照さんしょう)。

歴史れきし 編集へんしゅう

京浜けいひんせん電車でんしゃ試運転しうんてんどき有楽町ゆうらくちょうえき おく東京とうきょうえきがわ(1914ねん12がつ
1912年頃の初代横浜駅付近。
1912ねんごろ初代しょだい横浜よこはまえき付近ふきん
1916年頃の桜木町駅付近。横浜駅移転に伴い、初代横浜駅が桜木町駅に改名。
1916ねんごろ桜木町さくらぎちょうえき付近ふきん横浜よこはまえき移転いてんともない、初代しょだい横浜よこはまえき桜木町さくらぎちょうえき改名かいめい
1929年頃の桜木町駅付近。横浜駅移転に伴い、1930年に旧神奈川駅から旧横浜駅(2代目)までの線路を付け替え。
1929ねんごろ桜木町さくらぎちょうえき付近ふきん横浜よこはまえき移転いてんともない、1930ねんきゅう神奈川かながわえきからきゅう横浜よこはまえき(2代目だいめ)までの線路せんろえ。
  • 1914ねん大正たいしょう3ねん
    • 12月20にち東京とうきょうえきから高島町たかしまちょうえきのち廃止はいし)まで東海道本線とうかいどうほんせん電車でんしゃせん京浜けいひんせんとして運行うんこう開始かいし
      • 当時とうじ鉄道てつどういんにおいてもっとなが電車でんしゃによる運転うんてん区間くかんであったこともあり、1りょう半分はんぶんではあるがとう客室きゃくしつ現在げんざいグリーンせき相当そうとう)をゆうした車両しゃりょうさんとうごうづくりしゃ)を連結れんけつしていた。また、京浜けいひん電車でんしゃともしょうされていた。
      • 東京とうきょうえき開設かいせつとともに京浜けいひんせん電車でんしゃ運行うんこう開始かいしされたが、準備じゅんび不足ふそくにより開業かいぎょう早々そうそう来賓らいひんせたくだ電車でんしゃ往生おうじょうするトラブルをこした。仙石せんごくみつぐ鉄道てつどういん総裁そうさいよく12月21にち新聞しんぶん各紙かくし謝罪しゃざい広告こうこく掲載けいさいしたほか、そのもトラブルがこっていたため電車でんしゃ運行うんこう一旦いったん中断ちゅうだんし、半年はんとしあま入念にゅうねん試運転しうんてんおこなって運行うんこう再開さいかいさせた。
    • 12月26にち運行うんこう休止きゅうし京浜けいひんせん専用せんようえき大井おおいまちえき高島たかしままちえき営業えいぎょう休止きゅうし
  • 1915ねん大正たいしょう4ねん
  • 1916ねん大正たいしょう5ねん)11がつ上旬じょうじゅん急行きゅうこう電車でんしゃ運転うんてん開始かいし[5]
  • 1918ねん大正たいしょう7ねん)4がつ1にち急行きゅうこう運転うんてん廃止はいし[5]
  • 1925ねん大正たいしょう14ねん)11月1にち東北本線とうほくほんせん東京とうきょうえき - 秋葉原あきはばらえきあいだ電車でんしゃせん完成かんせい京浜けいひんせん電車でんしゃ運行うんこう区間くかん田端たばたえきまで延伸えんしん[6]
  • 1926ねん大正たいしょう15ねん)9がつ京浜けいひんせん電車でんしゃ1りょう自動じどうドア試験しけんてき運用うんよう開始かいし[7]
  • 1928ねん昭和しょうわ3ねん
    • 2がつ1にち東北とうほく本線ほんせん田端たばたえき - 赤羽あかはねえきあいだ電車でんしゃせん複線ふくせん)が完成かんせい京浜けいひんせん電車でんしゃ運行うんこう区間くかん赤羽あかはねえきまで延伸えんしん
      • 田端たばたえき - 赤羽あかはねえきあいだ東北本線とうほくほんせん列車れっしゃせん複線ふくせん)にかたち建設けんせつされた電車でんしゃせん複線ふくせん)を増設ぞうせつすることによって運転うんてん区間くかん延伸えんしんされた。王子おうじえき赤羽あかはねえき周辺しゅうへん築堤ちくていはこのとき建設けんせつされた(赤羽あかはねえき築堤ちくていはその連続れんぞく立体りったい交差こうさ工事こうじによりこわされ、現存げんそんしない)。
      • 現在げんざいのような京浜東北けいひんとうほくせん運行うんこう形態けいたいはじまる以前いぜんより、東北本線とうほくほんせん列車れっしゃせん田端たばたえき王子おうじえき経由けいゆ)の上野うえのえき - 大宮おおみやえきあいだには、さんとうしゃのみで区間くかん運行うんこうする列車れっしゃ複数ふくすう設定せっていされていた。
    • 10月15にち横浜よこはまえき移転いてん(3代目だいめ横浜よこはまえき現在地げんざいち)にともない、新駅しんえきまえ仮設かせつホームを設置せっちきゅう横浜よこはまえき電車でんしゃ乗降じょうこうじょう横浜よこはまえき高島たかしまこう乗降じょうこうじょうとして存置そんち[8][9]
  • 1930ねん昭和しょうわ5ねん1がつ26にちきゅう神奈川かながわえきからきゅう横浜よこはまえきまでの線路せんろ現在げんざい経路けいろ[8]横浜よこはまえき高島たかしまこう乗降じょうこうじょう廃止はいし[10]
  • 1932ねん昭和しょうわ7ねん9月1にち東北とうほく本線ほんせん列車れっしゃせん赤羽あかはねえき - 大宮おおみやえきあいだ直流ちょくりゅう電化でんかし、これにれるかたち大宮おおみやえきまで運行うんこう区間くかん延伸えんしん
    • 大宮おおみやえきまで延伸えんしんした当初とうしょ東北とうほく京浜けいひんせんとアナウンスされていたようであるが、1956ねん11月19にちから京浜東北線けいひんとうほくせんあらためられた。ただし、1932ねん9がつ時点じてんで「京浜東北線けいひんとうほくせん」という名称めいしょう登場とうじょうしているようである。東京とうきょう以南いなんでは1970ねん前後ぜんこうまで「京浜けいひんせん」とアナウンスするえきおおかった(現在げんざいでも発車はっしゃしるべなどではスペースの都合つごうじょう京浜けいひんせん」や「京浜けいひん」と表示ひょうじされる場合ばあいがあり、城北しろきた地域ちいき東京とうきょうきたなど)や埼玉さいたまけん南部なんぶでは2023ねん時点じてんでも「京浜けいひん」とばれることがおおい)。
  • 1938ねん昭和しょうわ13ねん9月3にち戦時せんじ輸送ゆそうへの移行いこうともなとうしゃ廃止はいし
  • 1945ねん昭和しょうわ20ねん
  • 1949ねん昭和しょうわ24ねん9月15にち婦人ふじん子供こども専用せんようしゃ設定せってい進駐軍しんちゅうぐんよう車両しゃりょう後部こうぶはんしつ転用てんよう)。
  • 1951ねん昭和しょうわ26ねん
    • 4がつ24にち当時とうじ終点しゅうてんであった桜木町さくらぎちょうえき構内こうないにて工事こうじミスによりかったモハ63かたち2りょう焼失しょうしつし、106めい死亡しぼうする桜木町さくらぎちょう事故じこ発生はっせい
    • 12月:進駐軍しんちゅうぐんよう車両しゃりょう設定せってい廃止はいしし、とうしつ転用てんよう
  • 1952ねん昭和しょうわ27ねん3月15にちとうしゃ正式せいしきさい設定せってい
  • 1956ねん昭和しょうわ31ねん11月19にち田端たばたえき - 田町駅たまちえきあいだ山手やまてせん京浜東北けいひんとうほくせんとの分離ぶんり運転うんてん開始かいし
  • 1957ねん昭和しょうわ32ねん6月30にちとうしゃ廃止はいし
  • 1964ねん昭和しょうわ39ねん5月19にち根岸線ねぎしせん桜木町さくらぎちょうえき - 磯子いそごえきあいだ開業かいぎょう[11]同線どうせん直通ちょくつう運転うんてん開始かいし横浜よこはまえき - 桜木町さくらぎちょうえきあいだ東海道とうかいどう本線ほんせんから根岸線ねぎしせん編入へんにゅうされる。
  • 1965ねん昭和しょうわ40ねん)10がつ:103けい投入とうにゅう[12]
  • 1968ねん昭和しょうわ43ねん10月1にち東北とうほく本線ほんせん大宮おおみやえき - 赤羽あかはねえきあいだ3複線ふくせん完成かんせいにより、どう区間くかん東北本線とうほくほんせん列車れっしゃ分離ぶんり同時どうじ埼玉さいたま県内けんない完全かんぜん立体りったいして、大宮おおみやえき - 川口かわぐちえきあいだぜん踏切ふみきり撤去てっきょ[ちゅう 5]。いわゆる「通勤つうきん方面ほうめん作戦さくせん」の一環いっかんで、貨物かもつ列車れっしゃ長距離ちょうきょり列車れっしゃ近距離きんきょり電車でんしゃとの分離ぶんり実施じっし
  • 1970ねん昭和しょうわ45ねん
    • 3月17にち根岸線ねぎしせん磯子いそごえき - 洋光台ようこうだいえきあいだ (4.6km) 延伸えんしん開業かいぎょう[11]新杉田しんすぎたえき洋光台ようこうだいえき開業かいぎょう
    • 11月:101けい中央ちゅうおうせん快速かいそくなどから転入てんにゅう開始かいし
  • 1971ねん昭和しょうわ46ねん4がつ19にち:72けいなどのきゅうかたち電車でんしゃ運行うんこう終了しゅうりょう
  • 1973ねん昭和しょうわ48ねん4がつ9にち根岸線ねぎしせん洋光台ようこうだいえき - 大船おおふなえきあいだ (8.0km) が延伸えんしん開業かいぎょう根岸線ねぎしせん全通ぜんつう[13]港南台こうなんだいえき本郷台ほんごうだいえき開業かいぎょう
  • 1974ねん昭和しょうわ49ねん)5がつ山手やまてせんつづきATC対応たいおう103けい冷房れいぼうしゃ投入とうにゅう。101けいは1978ねん3がつまでに撤退てったい南武線なんぶせん片町線かたまちせんなどに転用てんよう、103けい初期しょきがた制御せいぎょしゃ(クハ・クモハ)は1980ねん9がつまでに横浜よこはません青梅線おうめせん中央西線ちゅうおうさいせん名古屋なごや地区ちく阪和線はんわせんひとししん性能せいのうなどに転用てんようされた。
  • 1981ねん昭和しょうわ56ねん12月6にち大宮おおみやえき - 蒲田かまたえきあいだ自動じどう列車れっしゃ制御せいぎょ装置そうち (ATC) 使用しよう開始かいし[ちゅう 6]
  • 1984ねん昭和しょうわ59ねん1がつ29にち蒲田かまたえき - 大船おおふなえきあいだでATC使用しよう開始かいし
  • 1988ねん昭和しょうわ63ねん3月13にち:ダイヤ改正かいせい実施じっしし、都心としん田端たばたえき - 田町駅たまちえきあいだ)でにちちゅう快速かいそく運転うんてん開始かいし[新聞しんぶん 1]快速かいそく運転うんてん開始かいし当時とうじ田端たばたえき - 田町駅たまちえきあいだ途中とちゅう停車駅ていしゃえきは、上野うえの秋葉原あきはばら東京とうきょうであった。
  • 1989ねん平成へいせい元年がんねん10月27にち:205けい導入どうにゅう
  • 1992ねん平成へいせい4ねん5月7にち:901けいのちに209けい称号しょうごう変更へんこう)の運用うんよう開始かいし
  • 1993ねん平成へいせい5ねん2がつ15にち:209けい0ばん台車だいしゃ量産りょうさんしゃ)の運用うんよう開始かいし
  • 1994ねん平成へいせい6ねん12月3にち土曜どようダイヤを廃止はいしし、土曜どよう休日きゅうじつダイヤへ移行いこう[14]
  • 1995ねん平成へいせい7ねん
    • 5月24にち:209けいに6とびらしゃ連結れんけつ開始かいし[新聞しんぶん 2]
    • 10月29にち北陸ほくりく新幹線しんかんせん長野ながの新幹線しんかんせん開業かいぎょうわせて東京とうきょうえきとうせんきたぎょう大宮おおみや方面ほうめん)の3番線ばんせんホームがきゅう中央ちゅうおうせん1番線ばんせんホームに移行いこう
    • 12月24にち北陸ほくりく新幹線しんかんせん長野ながの新幹線しんかんせん開業かいぎょうわせて東京とうきょうえきとうせんみなみぎょう大船おおふな方面ほうめん)の6番線ばんせんホームがきゅう山手やまてせん4番線ばんせんホームに移行いこう
  • 1996ねん平成へいせい8ねん)2がつ1にち埼京線さいきょうせん恵比寿えびすえき延伸えんしん開業かいぎょうよう車両しゃりょう捻出ねんしゅつのため205けい運行うんこう終了しゅうりょう[15]
  • 1998ねん平成へいせい10ねん
  • 2001ねん平成へいせい13ねん1がつ5にち:209けい500ばん台車だいしゃ運行うんこう開始かいし
  • 2002ねん平成へいせい14ねん7がつ14にち:ダイヤ改正かいせい実施じっしし、快速かいそく電車でんしゃ浜松町はままつちょうえき停車ていしゃ開始かいし[19][20]
  • 2003ねん平成へいせい15ねん
    • 10月6にち : 大井おおいまちえき - 大森おおもりえきあいだ蒲田かまたはつ大宮おおみやきの始発しはつ電車でんしゃ線路せんろないにそのまま放置ほうちされていたショベルカーのシャベル部分ぶぶん同日どうじつ未明みめい線路せんろ工事こうじ使用しようしていた)に衝突しょうとつする事故じこ発生はっせい[新聞しんぶん 3]はいさわうつわ破損はそんして運行うんこうできなくなったため、東十条ひがしじゅうじょう - 蒲田かまたあいだやく4あいだ運行うんこう見合みあわせになる[新聞しんぶん 3]
    • 12月21にち南浦和みなみうらわえき - 鶴見つるみえきあいだでデジタルATC (D-ATC) 使用しよう開始かいし[21]
  • 2007ねん平成へいせい19ねん12月22にち:E233けい運用うんよう開始かいし[新聞しんぶん 4]
  • 2009ねん平成へいせい21ねん8がつ14にち:デジタルATC (D-ATC) を大宮おおみやえき - 南浦和みなみうらわえきあいだおよび鶴見つるみえき - 大船おおふなえきあいだ拡大かくだい導入どうにゅう。これにより、ぜん区間くかんデジタルATC方式ほうしきとなった。
  • 2010ねん平成へいせい22ねん
    • 1がつ24にち:209けい0番台ばんだいおよび500番台ばんだい運行うんこう終了しゅうりょうよく25にちからE233けい1000番台ばんだい統一とういつ
    • 4がつ19にち平日へいじつあさの730ふんから930ふんまでに東京とうきょうえき到着とうちゃくするみなみぎょう品川しながわえき到着とうちゃくするきたぎょう電車でんしゃ女性じょせい専用せんよう車両しゃりょう設定せってい
    • 12月4にち:ダイヤ改正かいせい実施じっしし、平日へいじつちゅう運転うんてん本数ほんすう南浦和みなみうらわえき - 蒲田かまたえきあいだ毎時まいじ12ほんから11ほんげん便びん
  • 2014ねん平成へいせい26ねん2がつ23にち川崎かわさきえき構内こうない回送かいそう電車でんしゃ脱線だっせん横転おうてんする事故じこJR京浜東北線けいひんとうほくせん脱線だっせん横転おうてん事故じこ)が発生はっせい同日どうじつはつでんから終電しゅうでんまで京浜東北けいひんとうほくせん蒲田かまたえき - 鶴見つるみえきあいだ運転うんてん見合みあわせた。
  • 2015ねん平成へいせい27ねん3月14にち:ダイヤ改正かいせい実施じっしし、快速かいそく電車でんしゃ神田かんだえきおよび御徒町おかちまちえき停車ていしゃ開始かいし御徒町おかちまちえき土曜どよう休日きゅうじつダイヤのみ停車ていしゃ)。
  • 2016ねん平成へいせい28ねん)8がつえきナンバリング導入どうにゅう開始かいし
  • 2017ねん平成へいせい29ねん12月16にち午前ごぜん1055ふんごろ川崎かわさきえき - 鶴見つるみえきあいだとうせん架線かせんれ、7間近まぢか運転うんてん出来できなくなったほか、東海道とうかいどうせん横須賀よこすかせん一部いちぶ区間くかん運転うんてん見合みあわせる。3路線ろせんで92ほん運休うんきゅう、214ほんおくれ、およそ22まんにん影響えいきょう架線かせん切断せつだん原因げんいんは、16にち未明みめい現場げんば付近ふきん架線かせん工事こうじをしたさいに、本来ほんらい接触せっしょくしてはならない金具かなぐ架線かせんきわめてちか位置いち調整ちょうせいされたため、それが列車れっしゃ走行そうこうによる振動しんどう接触せっしょくして電気でんきてきにショートした可能かのうせいがあると発表はっぴょう[新聞しんぶん 5][新聞しんぶん 6]
  • 2018ねん平成へいせい30ねん6月16にち高輪たかなわゲートウェイえき設置せっち工事こうじのため、とうせんみなみぎょう大船おおふな方面ほうめん)の田町駅たまちえき - 品川しながわえきあいだ線路せんろせつかわおよび、品川しながわえきとうせんみなみぎょう大船おおふな方面ほうめん)ホームの5番線ばんせんへのせつかわ工事こうじ終電しゅうでんから17にち10:40ごろまで実施じっし[22][23]
  • 2019ねんれい元年がんねん11月16にち高輪たかなわゲートウェイえき設置せっち工事こうじのため、とうせんきたぎょう大宮おおみや方面ほうめん)と山手やまてせん田町駅たまちえき - 品川しながわえきあいだ線路せんろせつかわおよび、品川しながわえきとうせんきたぎょう大宮おおみや方面ほうめん)ホームの4番線ばんせんへのせつかわ工事こうじを17にち始発しはつまで実施じっしとうせん田町駅たまちえき - 品川しながわえきあいだ終日しゅうじつ運休うんきゅうする[24][25]
  • 2020ねんれい2ねん3月14にち高輪たかなわゲートウェイえき開業かいぎょう[新聞しんぶん 7]快速かいそく電車でんしゃふくぜん列車れっしゃ停車ていしゃ。ダイヤ改正かいせい実施じっしし、平日へいじつちゅう運転うんてん本数ほんすう南浦和みなみうらわえき - 蒲田かまたえきあいだ毎時まいじ12ほん増便ぞうびんにちちゅう運転うんてん本数ほんすう蒲田かまたえき - 磯子いそごえきあいだ毎時まいじ10ほんから9ほんげん便びん

今後こんご計画けいかく 編集へんしゅう

  • すべてのえきホームドア設置せっちする予定よていで、2019年度ねんどまつまでにさいたま新都しんとしんえき北浦和きたうらわえき浦和うらわえき南浦和みなみうらわえきわらびえき(スマートホームドアを採用さいよう)、西川口にしかわぐちえき川口かわぐちえき赤羽あかはねえき王子おうじえき西日暮里にしにっぽりえき上野うえのえき御徒町おかちまちえき秋葉原あきはばらえき神田かんだえき有楽町ゆうらくちょうえき新橋しんばしえき高輪たかなわゲートウェイえき品川しながわえき横浜よこはま方面ほうめん)、大井おおいまちえき大森おおもりえき蒲田かまたえき鶴見つるみえき東神奈川ひがしかながわえき横浜よこはまえきの24えき整備せいび完了かんりょうし、2020年度ねんどは、与野よのえき東十条ひがしじゅうじょうえき上中里かみなかざとえき東京とうきょうえき品川しながわえき大宮おおみや方面ほうめん)、川崎かわさきえき新子安しんこやすえきの7えき、2021年度ねんど以降いこう大宮おおみやえき田端たばたえき日暮里にっぽりえき鶯谷うぐいすだにえき浜松町はままつちょうえき田町駅たまちえきの6えきについて整備せいびおこな予定よていである[報道ほうどう 2]
  • ホームドアの設置せっちわせて、2024年度ねんどをめどに自動じどう列車れっしゃ運転うんてん装置そうち (ATO) や車両しゃりょう側面そくめんにカメラを設置せっちして運転うんてんせきから旅客りょかく乗降じょうこう確認かくにんできるシステムを搭載とうさいした新型しんがた車両しゃりょう投入とうにゅうし、ワンマン運転うんてん開始かいしすることが検討けんとうされていたが[26]、その計画けいかく変更へんこうにより既存きそんのE233けい1000番台ばんだいにもワンマンとATO改造かいぞうほどここと変更へんこうし、新型しんがたしゃ導入どうにゅう中止ちゅうしになった可能かのうせいがある[27]

運行うんこう形態けいたい 編集へんしゅう

JR東日本京浜東北線停車駅(2020年3月改正)

本節ほんぶしでは、2021ねんれい3ねん)3がつ13にち以降いこう運行うんこう形態けいたい説明せつめいする。

大宮おおみやえき - 横浜よこはまえきあいだでは、京浜東北けいひんとうほくせん東北本線とうほくほんせん東海道本線とうかいどうほんせん電車でんしゃせんとしてぜん区間くかん独立どくりつして走行そうこうできる専用せんよう複線ふくせん確保かくほされている。田端たばたえき - 品川しながわえきあいだでは、東京とうきょう都心としん環状かんじょう運転うんてんする山手やまてせん並行へいこうするが、このうち品川しながわえき高輪たかなわゲートウェイえき以外いがいでは、同線どうせんどういちホームでの可能かのう方向ほうこうべつ配線はいせんとなっており、旅客りょかく利便りべんせいはかられている。またぜん区間くかんで、主要しゅようえきのみに停車ていしゃする中距離ちゅうきょり電車でんしゃ系統けいとうである宇都宮線うつのみやせん高崎線たかさきせん東海道とうかいどうせん上野うえの東京とうきょうライン東北とうほく本線ほんせん東海道とうかいどう本線ほんせん列車れっしゃせん)にたいする各駅かくえき停車ていしゃとしての役割やくわりになっているが、これらの路線ろせんとの接続せつぞくはかられていない。

運転うんてん系統けいとう区間くかん頻度ひんど 編集へんしゅう

E233けい1000番台ばんだい側面そくめんLED表示ひょうじ各駅かくえき停車ていしゃ上野うえのくだり東京とうきょうえき貫通かんつうするきたぎょう電車でんしゃ終電しゅうでん

首都しゅとけんのJRせんでは、もっと運転うんてん本数ほんすう保有ほゆう車両しゃりょう編成へんせいすうおお路線ろせんで、運転うんてん系統けいとう東京とうきょうえき貫通かんつうする系統けいとう以下いか貫通かんつう系統けいとう)と貫通かんつうしない系統けいとう以下いか貫通かんつう系統けいとう)がある。貫通かんつう系統けいとうはほぼぜん時間じかんたい運行うんこうされるが、貫通かんつう系統けいとう早朝そうちょう深夜しんやのみである。電車でんしゃは、大宮おおみやえき南浦和みなみうらわえき赤羽あかはねえき東十条ひがしじゅうじょうえき田端たばたえき始発しはつのみ)・上野うえのえき蒲田かまたえき鶴見つるみえき東神奈川ひがしかながわえき桜木町さくらぎちょうえき磯子いそごえき大船おおふなえき始発しはつ終点しゅうてんとするかたち運行うんこうされる。これらの運行うんこう電車でんしゃは、車両しゃりょう基地きち存在そんざいかえ設備せつび関係かんけいで、浦和うらわえき川崎かわさきえき横浜よこはまえきなどの主要しゅようえきより1えき手前てまえまでの運行うんこうとなる電車でんしゃおお運行うんこうされていることが特徴とくちょうである。

また、早朝そうちょう運行うんこう開始かいし時間じかんはやく、深夜しんや運行うんこう終了しゅうりょう時間じかんおそいのも特徴とくちょうで、早朝そうちょう始発しはつ電車でんしゃ発車はっしゃ時刻じこくみなみぎょうだと時間じかんじゅん田端たばたはつ4:25、大宮おおみやはつ4:28、南浦和みなみうらわはつ4:30、東十条ひがしじゅうじょうはつ4:32、蒲田かまたはつ4:33、東神奈川ひがしかながわはつ4:34、きたぎょうだと時間じかんじゅん桜木町さくらぎちょうはつ4:18、磯子いそごはつ4:20、蒲田かまたはつ4:22、大船おおぶねはつ4:43、深夜しんや最終さいしゅう電車でんしゃ到着とうちゃく時刻じこくみなみぎょうだと時間じかんじゅん赤羽あかはね0:39、桜木町さくらぎちょう0:41、磯子いそご0:51、蒲田かまた0:55、大船おおふな0:56、きたぎょうだと時間じかんじゅん磯子いそご0:24、上野うえのき・大宮おおみや0:51、南浦和みなみうらわ0:59である。ただし、終電しゅうでんは2021ねん1がつ20日はつか新型しんがたコロナウイルス感染かんせんしょう拡大かくだいともな緊急きんきゅう事態じたい宣言せんげん発出はっしゅつおよびくに関係かんけい自治体じちたいからの要請ようせいにより、みなみぎょう赤羽あかはねえき - 蒲田かまたえきあいだのぞ最大さいだい32ふんきたぎょう赤羽あかはねえき - 蒲田かまたえきあいだのぞ最大さいだい26ふんげられ[報道ほうどう 3]、2021ねんれい3ねん)3がつ13にちのダイヤ改正かいせい以降いこうもその時刻じこく踏襲とうしゅうしている[報道ほうどう 4]

貫通かんつう系統けいとう大宮おおみやえき - 大船おおふなえきあいだぜん区間くかん運行うんこうされる。ぜん区間くかん直通ちょくつう電車でんしゃ主体しゅたいだが、北側きたがわからは大宮おおみやえき南浦和みなみうらわえき赤羽あかはねえき東十条ひがしじゅうじょうえき発着はっちゃく南側みなみがわからは蒲田かまたえき鶴見つるみえき東神奈川ひがしかながわえき桜木町さくらぎちょうえき磯子いそごえき大船おおふな発着はっちゃく電車でんしゃ設定せっていがある。早朝そうちょうみなみゆき東十条ひがしじゅうじょう田端たばたはつ大船おおふなき、深夜しんやきたぎょう大船おおぶねはつ上野うえのきが設定せっていされている。あさラッシュやく2 - 3ふん間隔かんかくにちちゅう時間じかんたいは5ふん間隔かんかく(1あいだに12ほん)、ゆうラッシュやく3 - 4ふん間隔かんかく運行うんこうされている。ただし、大宮おおみやえき - 南浦和みなみうらわえきあいだおよび蒲田かまたえき - 横浜よこはまえき - 磯子いそごえき - 大船おおふなえきあいだでは運行うんこう間隔かんかくひろがっている時間じかんがある。にちちゅう時間じかんたいぜん列車れっしゃ快速かいそく後述こうじゅつ)として運行うんこうされている。

貫通かんつう系統けいとうは、大宮おおみやえき - 上野うえのえきあいだ蒲田かまたえき - 大船おおふなえきあいだ運行うんこうされ、みなみぎょう早朝そうちょう蒲田かまた東神奈川ひがしかながわはつ平日へいじつのみ)桜木さくらぎまち磯子いそごき(蒲田かまたはつのみ)・大船おおふなき(東神奈川ひがしかながわはつ大船おおふなはつでん[ちゅう 7])、深夜しんや大宮おおみやはつ赤羽あかはねき、きたぎょう早朝そうちょう上野うえの南浦和みなみうらわはつ大宮おおみやき(上野うえのはつ大宮おおみやはつでん)、深夜しんや大船おおぶねはつ蒲田かまた磯子いそごき(磯子いそごきが大船おおぶねはつ終電しゅうでん)が運行うんこうされている。

早朝そうちょう深夜しんや以外いがいにちちゅう時間じかんたい中心ちゅうしん)は東神奈川ひがしかながわえき - 桜木町さくらぎちょうえき - 磯子いそごえき - 大船おおふなえきあいだ横浜よこはません電車でんしゃ(8りょう編成へんせい列車れっしゃ番号ばんごう末尾まつびK)と線路せんろ共用きょうようするが、運転うんてん系統けいとう使用しよう車両しゃりょう相互そうご独立どくりつしている。

にちちゅう運行うんこうパターンと運転うんてん本数ほんすう
種別しゅべつ駅名えきめい 大宮おおみや 南浦和みなみうらわ 蒲田かまた 東神奈川ひがしかながわ 桜木さくらぎまち 磯子いそご 大船おおふな
京浜東北線けいひんとうほくせん 快速かいそく 6ほん
  3ほん  
3ほん  
横浜よこはません 快速かいそく 八王子はちおうじ 3ほん  
各駅かくえき停車ていしゃ 3ほん

快速かいそく運転うんてん 編集へんしゅう

田端たばたえき - 東京とうきょうえき - 田町駅たまちえきあいだでは山手やまてせん方向ほうこうべつ運転うんてんになり、にちちゅう快速かいそく運転うんてん実施じっしされる(田町駅たまちえき

日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう国鉄こくてつ)からJR東日本ひがしにっぽん移行いこう1988ねん3がつ13にち一本いっぽん列島れっとうダイヤ改正かいせいより山手やまてせん並行へいこうする田端たばたえき - 田町駅たまちえきあいだちゅう(1030ふん - 1530ふんごろ)に快速かいそく運転うんてん開始かいしした[新聞しんぶん 1]。この「快速かいそく」は各駅かくえき停車ていしゃする山手やまてせん電車でんしゃたいする快速かいそくであり、当該とうがい時間じかんたい京浜東北けいひんとうほくせんぜん電車でんしゃ快速かいそくとなる。ぜんえきとも設備せつびがないため京浜東北線けいひんとうほくせん電車でんしゃ同士どうしきはおこなわれない。

運転うんてん開始かいし当初とうしょ田端たばたえき - 田町駅たまちえきあいだでの途中とちゅう停車駅ていしゃえき上野うえのえき秋葉原あきはばらえき東京とうきょうえきであった[新聞しんぶん 1]。その2002ねん3月のJR東日本ひがしにっぽんによる東京とうきょうモノレール買収ばいしゅうにより、同年どうねん7がつ14にちから東京とうきょうモノレール羽田空港はねだくうこうせんとのえきである浜松町はままつちょうえきにも停車ていしゃするようになった[19][20]品川しながわえき京浜東北けいひんとうほくせん山手やまてせんべつホームとなっており相互そうごえに階段かいだんなどを使用しようする必要ひつようがあるため、となり田町駅たまちえき快速かいそく運転うんてん開始かいし当初とうしょから停車駅ていしゃえきとなっている。2015ねん3がつ14にちのダイヤ改正かいせいにて、あらたに神田かんだえき停車駅ていしゃえき追加ついかし、中央ちゅうおうせん快速かいそくとのえの向上こうじょうはかり、この上野うえの東京とうきょうライン開業かいぎょうわせて、土曜どよう休日きゅうじつダイヤ(年末年始ねんまつねんしふくむ)では御徒町おかちまちえきにも停車ていしゃするようになった。

快速かいそく運転うんてん実施じっしにより、田端たばたえき - 品川しながわえきあいだ所要しょよう時間じかんやく7ふん短縮たんしゅくされた。

年末年始ねんまつねんし例年れいねん12月26にち - 翌年よくねん1がつ4にち)は特別とくべつダイヤを設定せっていして快速かいそく運転うんてん中止ちゅうしし、終日しゅうじつ各駅かくえき停車ていしゃする体制たいせいっていた。しかし、2015ねん3がつのダイヤ改正かいせい前述ぜんじゅつ御徒町おかちまちえき土曜どよう休日きゅうじつダイヤにおける快速かいそく停車ていしゃともない、2015ねん12月30にちから2016ねん1がつ3にちにかけてもつづ快速かいそく運転うんてんおこなっている(2016年度ねんど以降いこう同様どうよう[28])。なお、快速かいそく運転うんてん時間じかんたい山手やまてせん人身じんしん事故じこなどによる運転うんてん見合みあわせやダイヤのみだれがきた場合ばあいなどは快速かいそく運転うんてん中止ちゅうしして各駅かくえき停車ていしゃすることがある。

田端たばたえき - 浜松町はままつちょうえきあいだ以外いがいでは終点しゅうてんまで各駅かくえき停車ていしゃするため、電車でんしゃ行先いきさき表示ひょうじ始発駅しはつえきから快速かいそく運行うんこう区間くかん終了しゅうりょうまで「快速かいそく」の表示ひょうじ運行うんこうされるが、快速かいそく運行うんこう区間くかんぎると「各駅かくえき停車ていしゃ表示ひょうじ変更へんこうされる。

京浜東北線けいひんとうほくせん快速かいそく停車駅ていしゃえき変遷へんせん
●:停車ていしゃ、▲:土曜どよう休日きゅうじつダイヤのみ停車ていしゃ、―:通過つうか、…:このあいだ各駅かくえき停車ていしゃ
  大宮おおみや 田端たばた 西日暮里にしにっぽり 日暮里にっぽり 鶯谷うぐいすだに 上野うえの 御徒おかちまち 秋葉原あきはばら 神田かんだ 東京とうきょう 有楽町ゆうらくちょう 新橋しんばし 浜松はままつまち 田町たまち 大船おおふな
1988ねん3がつ13にち -
2002ねん7がつ13にち
2002ねん7がつ14にち -
2015ねん3がつ13にち
2015ねん3がつ14にち -

保安ほあんシステム 編集へんしゅう

E233けい1000番台ばんだい(10りょう編成へんせい)を使用しようし、保安ほあん装置そうち全線ぜんせんATC方式ほうしきとなっている。2003ねん12月21にちより南浦和みなみうらわえき - 鶴見つるみえきあいだでデジタルしきATC (D-ATC) が導入どうにゅうされ、日本にっぽん国内こくない在来ざいらいせん鉄道てつどうでははつ事例じれいとなった。この結果けっかよく2004ねん3月13にちのダイヤ改正かいせいあさラッシュ上下じょうげかく2ほん増発ぞうはつ実施じっしされている。なお、2009ねん8がつ14にちにはD-ATCが全線ぜんせん拡大かくだいされた。

列車れっしゃ番号ばんごう 編集へんしゅう

列車れっしゃ番号ばんごうは、3-4けた数字すうじとその末尾まつびにA-Cのアルファベットき、最初さいしょの3-4けた数字すうじうえ2けた時間じかんたいにより1けた)は始発駅しはつえき発車はっしゃ時間じかんたい24せい)をあらわし、した2けた運用うんよう番号ばんごうとなる方式ほうしき採用さいようしている。運用うんよう番号ばんごうは01からはじまり、みなみぎょう電車でんしゃでは、した1けた奇数きすうもちいた運用うんよう番号ばんごうとなるが、きたぎょう電車でんしゃでは、当該とうがい運用うんよう番号ばんごうから1をげんじた偶数ぐうすうもちいた列車れっしゃ番号ばんごうとなっている(東海道とうかいどう本線ほんせん列車れっしゃ方向ほうこう列車れっしゃ番号ばんごう奇偶きぐうすうわせるため)[ちゅう 8]

末尾まつびのアルファベットは、国鉄こくてつ時代じだいには使用しよう車両しゃりょう所属しょぞくする電車でんしゃによって区別くべつされており、Aが蒲田かまた電車でんしゃ蒲田かまた運輸うんゆげん大田おおた運輸うんゆ)、Bがしたじゅうじょう電車でんしゃ、Cが浦和うらわ電車でんしゃとなっていた。とうせん所属しょぞく車両しゃりょう浦和うらわ電車でんしゃ一本いっぽんされたのちしばらくして、運用うんよう当日とうじつ出庫しゅっこ場所ばしょによって区別くべつする現在げんざいかたち変更へんこうされた。Aはさいたま車両しゃりょうセンターきゅう浦和うらわ電車でんしゃ南浦和みなみうらわえき始発しはつ)・もとしたじゅうじょう運転うんてんにある留置りゅうちせんから出庫しゅっこ運用うんよう田端たばた東十条ひがしじゅうじょう赤羽あかはねえき始発しはつ南浦和みなみうらわえき始発しはつ一部いちぶ)、Bは大船おおぶね磯子いそご桜木さくらぎまち上野うえの大宮おおみや始発駅しはつえきとする運用うんよう鎌倉かまくら車両しゃりょうセンター配下はいか磯子いそご派出所はしゅつじょ磯子いそごえきでんとめせん)・東神奈川ひがしかながわ派出所はしゅつじょ国鉄こくてつ時代じだい東神奈川ひがしかながわ電車でんしゃ)および本郷台ほんごうだいえき隣接りんせつ留置とめおきせんから出庫しゅっこ運用うんよう、Cは大田おおた運輸うんゆ留置とめおきせんから出庫しゅっこ運用うんようとなっている。

保線ほせん工事こうじ実施じっし 編集へんしゅう

1988ねん快速かいそく運転うんてん開始かいし以前いぜんは、保線ほせん工事こうじ間合まあいを確保かくほするため、平日へいじつ中時なかときあいだたい田端たばたえき - 田町駅たまちえきあいだ複々線ふくふくせん片方かたがた使用しよう停止ていしし、どちらか一方いっぽう線路せんろ京浜東北けいひんとうほくせん山手やまてせん電車でんしゃ交互こうご運転うんてんされ、運転うんてん線路せんろも1かげつごとに交代こうたいしていた。この区間くかん各駅かくえきではホームじょう路線ろせん案内あんない看板かんばんの「番線ばんせん表示ひょうじ矢印やじるしきのしきたとえば「[5]←|[5]←」「[5]←|→[6]」「→[6]|→[6]」のようにしましきホームのどちらがわにも表示ひょうじできる)となっていて、時間じかんたいつきによって案内あんない変更へんこうしていた。

現在げんざいでもとし数日すうじつ程度ていど「リフレッシュ工事こうじ」としょうしてこの区間くかん山手やまてせん京浜東北けいひんとうほくせん保守ほしゅ点検てんけん作業さぎょうにちちゅう実施じっしして2せんどう一線いっせん運転うんてんおこなうことがある。この場合ばあい京浜東北けいひんとうほくせんぜん列車れっしゃ各駅かくえき停車ていしゃ運行うんこうされ、田端たばたえき - 東京とうきょうえき - 田町駅たまちえきあいだ山手やまてせん交互こうご同一どういつ線路せんろじょう走行そうこうする。実施じっし晴天せいてんりつたかい9がつまつ - 10月の平日へいじつとなることがおおい。それに対応たいおうして、この区間くかんでは山手やまてせん11りょう編成へんせいのち京浜東北けいひんとうほくせんのホームも11りょう編成へんせい停車ていしゃ可能かのうなように改築かいちくされたほか、前述ぜんじゅつ区間くかん発車はっしゃしるべには種別しゅべつ表示ひょうじに「山手やまてせん」か「京浜東北線けいひんとうほくせん」を表示ひょうじして対応たいおうしている。また山手やまてせんホームドア京浜東北けいひんとうほくせんのE233けい10りょう編成へんせい停車ていしゃしても支障ししょうがないように設置せっちされている。

使用しよう車両しゃりょう 編集へんしゅう

現在げんざい使用しよう車両しゃりょう 編集へんしゅう

京浜東北けいひんとうほくせんは、車体しゃたいにスカイブルー()のおびいた電車でんしゃ運転うんてんされている。所属しょぞく車両しゃりょう基地きちさいたま車両しゃりょうセンター(2015ねん3がつ13にちまでは浦和うらわ電車でんしゃ)である。

E233けい1000番台ばんだい
とうせん209けいえるためにE233けい1000番台ばんだい製造せいぞう投入とうにゅうされた。870おくえんとうじて830りょうの209けい0番台ばんだい・500番台ばんだい全車ぜんしゃを2010ねん1がつまでにえた。2007ねん8がつ30にち導入どうにゅうだい1ごう編成へんせいとなるウラ101編成へんせい東急とうきゅう車輛しゃりょう製造せいぞう現在げんざい総合そうごう車両しゃりょう製作所せいさくしょ横浜よこはま事業じぎょうしょ)を出場しゅつじょうし、同年どうねん12がつ中旬ちゅうじゅんまで各種かくしゅ試運転しうんてん実施じっしされた。209けい0番台ばんだいとはことなり、6とびらしゃまれていない。そして同年どうねん12月22にち、ウラ102編成へんせい南浦和みなみうらわ817ふんはつ各駅かくえき停車ていしゃ大船おおふなき(23A運用うんよう)で営業えいぎょう運転うんてん開始かいしした[新聞しんぶん 4][29]
2020ねん時点じてんでの計画けいかくでは2024年度ねんどのワンマン運転うんてん開始かいしわせて、新型しんがた車両しゃりょう導入どうにゅう検討けんとうされていた[26]。その既存きそんのE233けい1000番台ばんだいにワンマン改造かいぞうほどこすことになり[27]新型しんがたしゃ導入どうにゅう中止ちゅうしされた可能かのうせいがある。

編成へんせい 編集へんしゅう

京浜東北けいひんとうほくせん編成へんせい
大船おおふな
大宮おおみや
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  • 3号車ごうしゃ):女性じょせい専用せんようしゃ
    • みなみぎょう大宮おおみやえき東京とうきょうえきあいだ
    • きたぎょう大船おおふなえき品川しながわえきあいだ

京浜東北けいひんとうほくせん電車でんしゃ2010ねん1がつ25にち以降いこう、すべて片側かたがわ4とびら車両しゃりょう10りょう編成へんせいとなっている。

2010ねん4がつ19にちより、平日へいじつあさ通勤つうきん時間じかんたい大宮おおみやえき東京とうきょうえきぜん電車でんしゃ東京とうきょうえき到着とうちゃく7:30 - 9:30)、大船おおふなえき品川しながわえきぜん電車でんしゃ品川しながわえき到着とうちゃく7:30 - 9:30)の3号車ごうしゃ女性じょせい専用せんよう車両しゃりょう設定せっていしている[報道ほうどう 5]

過去かこ使用しよう車両しゃりょう 編集へんしゅう

  • デハ6340けい
  • デハ33500けい
  • デハ63100けい
  • 30けい
  • 31けい
  • 40けい
  • 50けい
  • 63けい72けい
  • 101けい
    • 京浜東北けいひんとうほく根岸線ねぎしせんでは103けいへのえがすすんだ1970ねん[30] から1978ねん[31] までの短期間たんきかん運用うんようされていた。ただし、最大さいだいでも5ほん少数しょうすう勢力せいりょくであった。
  • 103けい
    • 京浜東北けいひんとうほく根岸線ねぎしせんでは1965ねん[12]から1998ねんまで運用うんようされ、ATC対応たいおう冷房れいぼうづけどう系列けいれつ新造しんぞう車両しゃりょうえながら209けい量産りょうさん投入とうにゅうまでなが主力しゅりょくとして運用うんようされた。
  • 205けい
    • 京浜東北けいひんとうほく根岸線ねぎしせんでは1989ねんから1996ねんまで運用うんようされていた。ただし、209けい量産りょうさん投入とうにゅうまでのつなぎてき位置付いちづけで、最大さいだいでも6ほん少数しょうすう勢力せいりょくであった。
  • 209けい
    1992ねん試作しさくしゃ901けいとして運用うんよう開始かいし量産りょうさんしゃ209けい0番台ばんだいは1993ねん運用うんよう開始かいしされ、103けい・205けいえて1998ねんほん系列けいれつへの統一とういつ達成たっせいされた。901けいは209けい900・910・920番台ばんだいとなった。2001ねんには幅広はばひろ車体しゃたいの500番台ばんだい投入とうにゅうされた。
    0番台ばんだいぜん編成へんせいの6号車ごうしゃに6とびらしゃんでいた。900・910・920・500番台ばんだいは6とびらしゃんでいない。
    900・910・920番台ばんだい前記ぜんきE233けい1000番台ばんだい導入どうにゅう先駆さきがけ、2007ねん3がつまでの中央ちゅうおう総武そうぶ緩行かんこうせんからの500番台ばんだい転入てんにゅうにより同年どうねん8がつまでに運用うんよう離脱りだつ大宮おおみや総合そうごう車両しゃりょうセンター車両しゃりょう検査けんさ東大宮ひがしおおみやセンターへ疎開そかい回送かいそうされるなどしたのち、2008ねん1がつまでに長野ながの総合そうごう車両しゃりょうセンター廃車はいしゃ回送かいそうされた。
    前記ぜんきE233けい1000番台ばんだい導入どうにゅうともない0番台ばんだい廃車はいしゃ房総ぼうそう地区ちく転用てんようされたほか、一部いちぶ目的もくてき試験しけんしゃ「mue-train」に改造かいぞうされ、また南武線なんぶせんにも転用てんようされた。500番台ばんだいは4編成へんせい京葉けいよう車両しゃりょうセンターに、1編成へんせい三鷹みたか車両しゃりょうセンター転出てんしゅつした。
    2007ねん11月より0番台ばんだい離脱りだつ疎開そかいしゃ発生はっせい同年どうねん12がつより順次じゅんじ廃車はいしゃもしくは転属てんぞく回送かいそうされている。
    2010ねん1がつ24にちの1620A(21A運用うんよう)についたウラ52編成へんせいもって京浜東北けいひんとうほく根岸線ねぎしせん運転うんてんされていたすべての0番台ばんだい運用うんよう離脱りだつし、翌日よくじつからE233けい1000番台ばんだい統一とういつされた。

しょ問題もんだい 編集へんしゅう

遅延ちえん多発たはつ問題もんだい 編集へんしゅう

京浜東北けいひんとうほくせんはダイヤのみだれがおおく、そのうち人身じんしん事故じこ発生はっせい件数けんすうると2004ねん - 2008ねん中央ちゅうおうせん快速かいそく上回うわまわっている(2006ねん京浜東北けいひんとうほくせん27けん中央ちゅうおうせん快速かいそく15けん、2007ねん京浜東北けいひんとうほくせん38けん中央ちゅうおうせん快速かいそく29けん)。また、209けい機器きき劣化れっかによる車両しゃりょう故障こしょうなどのトラブルの多発たはつや、大宮おおみやえき - 横浜よこはまえきまでのぜん区間くかん路線ろせんなみそうしているため隣接りんせつする路線ろせんのトラブルを起因きいんとする京浜東北けいひんとうほくせんのダイヤみだれや運転うんてん見合みあわせが頻繁ひんぱん発生はっせいしたため、2007ねん12月からは故障こしょうつよいE233けい1000番台ばんだいにて車両しゃりょうえた。

ひらかずの踏切ふみきり問題もんだい 編集へんしゅう

東海道とうかいどうせんなみはしする区間くかんとく大森おおもりえき - 蒲田かまたえきあいだひらかずの踏切ふみきりである「学校がっこう踏切ふみきり」は、2005ねんには、早朝そうちょう人身じんしん事故じこ影響えいきょうによるダイヤのみだれにより長時間ちょうじかんひらかなかった当該とうがい踏切ふみきり強行きょうこう横断おうだんした女性じょせい1にんねる人身じんしん事故じこ発生はっせいし、マスメディアげられた。

データ 編集へんしゅう

路線ろせんデータ 編集へんしゅう

根岸線ねぎしせん区間くかんふく大宮おおみやえき - 大船おおふなえきあいだのもの。

利用りようじょうきょう 編集へんしゅう

2022年度ねんど混雑こんざつりつは、きたぎょう大井おおいまち品川しながわあいだ)で129%みなみぎょう川口かわぐち赤羽あかはねあいだ)で142%である[32]

1975ねん時点じてんで10りょう編成へんせい毎時まいじ24ほんこう頻度ひんど運転うんてんがなされており、当時とうじはこれ以上いじょう輸送ゆそうりょく増強ぞうきょうきわめて困難こんなんとされていた。みなみぎょうさい混雑こんざつ区間くかんは2014年度ねんどまで上野うえの御徒おかちまちあいだだったが、どう区間くかん混雑こんざつりつは2002年度ねんどまで毎年まいとし230%をえるほどのはげしい混雑こんざつであった。日本にっぽん鉄道てつどう路線ろせんでも、なみはしする山手やまてせんとともに首都しゅとけんもっと混雑こんざつりつたか路線ろせんとなっていた。宇都宮線うつのみやせん高崎たかさきせん常磐ときわせんの3路線ろせん上野うえのえき発着はっちゃくであり、東京とうきょうえき縦断じゅうだんする路線ろせんとう路線ろせん山手やまてせんのみだったことも混雑こんざつ拍車はくしゃをかけていた。

2003ねん保安ほあん装置そうちがD-ATCに更新こうしんされたことにより本数ほんすう増加ぞうか可能かのうになり、2004ねんのダイヤ改正かいせいでラッシュ本数ほんすうが2ほん増発ぞうはつされて毎時まいじ26ほんとなった。2007年度ねんどから広幅ひろはば車両しゃりょうであるE233けい1000番台ばんだい導入どうにゅうすると1車両しゃりょうあたりの定員ていいん増加ぞうかし、2009年度ねんどみなみぎょう混雑こんざつりつが198%となり、はじめて200%を下回したまわった。上野うえの東京とうきょうラインの開業かいぎょう上野うえの御徒おかちまちあいだ輸送ゆそう人員じんいん大幅おおはば減少げんしょうし、2015年度ねんどからみなみぎょうさい混雑こんざつ区間くかん川口かわぐち赤羽あかはねあいだ変更へんこうとなった。

品川しながわえきから鶴見つるみえきまでの各駅かくえきいちにち平均へいきん乗車じょうしゃ人員じんいんが8まんにんえており、とく大井おおいまちえき蒲田かまたえき東海道とうかいどうせん停車ていしゃしないえきでありながらいちにち平均へいきん乗車じょうしゃ人員じんいんが10まんにんえている。また、赤羽あかはねえきから大宮おおみやえきまでの各駅かくえき与野よのえきのぞいていちにち平均へいきん乗車じょうしゃ人員じんいんが5まんにんえており、西側にしがわなみはしする埼京線さいきょうせん比較ひかくしても乗車じょうしゃ人員じんいんおおい。もっと乗車じょうしゃ人員じんいんすくないえき上中里かみなかざとえきであり、東京とうきょう区内くないにありながらいちにち平均へいきん乗車じょうしゃ人員じんいんは1まんにんんでいる。

混雑こんざつりつ推移すいい 編集へんしゅう

近年きんねん混雑こんざつりつ推移すいい以下いかとおり。

年度ねんど さい混雑こんざつ区間くかん輸送ゆそう実績じっせき[33][34][35][36][37] 特記とっき事項じこう
大井おおいまち品川しながわあいだ 川口かわぐち赤羽あかはねあいだ
運転うんてん本数ほんすうほん 輸送ゆそうりょくひと 輸送ゆそうりょうひと 混雑こんざつりつ:% 運転うんてん本数ほんすうほん 輸送ゆそうりょくひと 輸送ゆそうりょうひと 混雑こんざつりつ:%
1955ねん昭和しょうわ30ねん 16 17,500 52,130 298 16 17,570 47,760 272 みなみぎょうさい混雑こんざつ区間くかん上野うえの御徒おかちまちあいだ
1960ねん昭和しょうわ35ねん 22 24,740 66,450 269 23 25,760 77,890 302
1965ねん昭和しょうわ40ねん 25 28,000 76,640 274 26 29,120 86,800 298
1970ねん昭和しょうわ45ねん 26 33,320 74,350 223 26 36,400 91,700 251
1971ねん昭和しょうわ46ねん 24 33,040 75,840 230 24 33,600 83,330 248
1972ねん昭和しょうわ47ねん 24 33,040 77,060 233 24 33,600 79,490 237
1973ねん昭和しょうわ48ねん 24 33,600 78,200 233 24 33,600 80,280 239
1974ねん昭和しょうわ49ねん 24 33,600 79,740 237 24 33,600 80,380 239
1975ねん昭和しょうわ50ねん 24 33,600 75,100 224 24 33,600 80,800 240
1976ねん昭和しょうわ51ねん 24 33,600 81,230 242 24 33,600 81,750 243
1977ねん昭和しょうわ52ねん 24 33,600 81,500 243 24 33,600 82,000 244
1978ねん昭和しょうわ53ねん 24 33,600 82,300 245 24 33,600 82,330 245
1979ねん昭和しょうわ54ねん 24 33,600 82,600 246 24 33,600 83,160 248
1980ねん昭和しょうわ55ねん 24 33,600 83,270 248 24 33,600 83,990 250
1981ねん昭和しょうわ56ねん 24 33,600 83,600 249 24 33,600 84,800 252
1982ねん昭和しょうわ57ねん 24 33,600 83,800 249 24 33,600 85,200 254
1983ねん昭和しょうわ58ねん 24 33,600 84,050 250 24 33,600 85,490 254
1984ねん昭和しょうわ59ねん 24 33,600 84,620 252 24 33,600 85,830 255
1985ねん昭和しょうわ60ねん 24 33,600 85,210 254 24 33,600 86,200 257
1986ねん昭和しょうわ61ねん 24 33,600 86,470 257 24 33,600 86,540 258
1987ねん昭和しょうわ62ねん 24 33,600 24 33,600
1988ねん昭和しょうわ63ねん 24 33,600 24 33,600
1989ねん平成へいせい元年がんねん 24 33,600 24 33,600
1990ねん平成へいせい02ねん 24 33,600 91,570 273 24 33,600 93,210 277
1991ねん平成へいせい03ねん 24 33,600 24 33,600
1992ねん平成へいせい04ねん 24 33,600 24 33,600 261
1993ねん平成へいせい05ねん 24 33,600 24 33,600 258
1994ねん平成へいせい06ねん 24 33,600 24 33,600 84,210 251
1995ねん平成へいせい07ねん 24 33,600 24 33,600 82,600 246
1996ねん平成へいせい08ねん 24 33,600 81,150 242 24 33,600 81,740 243
1997ねん平成へいせい09ねん 24 33,600 24 33,600 80,400 239
1998ねん平成へいせい10ねん 24 33,600 78,700 234 24 33,600 79,050 235
1999ねん平成へいせい11ねん 24 33,600 75,600 225 24 33,600 79,150 236
2000ねん平成へいせい12ねん 24 33,600 75,480 225 24 33,600 78,210 233
2001ねん平成へいせい13ねん 24 33,600 24 33,600 77,290 230
2002ねん平成へいせい14ねん 24 33,600 24 33,600 77,190 230
2003ねん平成へいせい15ねん 24 33,600 73,350 218 24 33,600 75,500 225 南浦和みなみうらわ - 鶴見つるみあいだでD-ATCを導入どうにゅう
2004ねん平成へいせい16ねん 26 36,400 200 26 36,400 77,800 214
2005ねん平成へいせい17ねん 26 36,400 199 26 36,400 77,980 214
2006ねん平成へいせい18ねん 26 36,400 72,250 198 26 36,400 77,420 213
2007ねん平成へいせい19ねん 26 36,400 71,840 197 26 36,400 76,250 209
2008ねん平成へいせい20ねん 26 36,400 71,880 197 26 36,400 76,090 209
2009ねん平成へいせい21ねん 26 38,400 71,800 187 26 38,080 75,340 198
2010ねん平成へいせい22ねん 26 38,480 71,050 185 26 38,480 74,960 195 ぜん車両しゃりょう幅広はばひろ車体しゃたいとなる
2011ねん平成へいせい23ねん 26 38,480 70,250 183 26 38,480 74,530 194
2012ねん平成へいせい24ねん 26 38,480 70,440 183 26 38,480 74,660 194
2013ねん平成へいせい25ねん 26 38,480 70,570 183 26 38,480 76,930 200
2014ねん平成へいせい26ねん 26 38,480 70,000 182 26 38,480 75,780 197 上野うえの東京とうきょうライン開業かいぎょう年度ねんど
2015ねん平成へいせい27ねん 26 38,480 70,030 182 25 37,000 65,410 177 みなみぎょうさい混雑こんざつ区間くかん川口かわぐち赤羽あかはねあいだ変更へんこう
2016ねん平成へいせい28ねん 26 38,480 70,040 182 25 37,000 65,290 176
2017ねん平成へいせい29ねん 26 38,480 71,630 186 25 37,000 63,860 173
2018ねん平成へいせい30ねん 26 38,480 71,250 185 25 37,000 63,390 171
2019ねんれい元年がんねん 26 38,480 71,350 185 25 37,000 64,150 173
2020ねんれい02ねん 26 38,480 43,100 112 25 37,000 43,770 118
2021ねんれい03ねん 26 38,480 43,860 114 25 37,000 43,570 118
2022ねんれい04ねん 26 38,480 49,790 129 23 34,040 48,260 142

各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん 編集へんしゅう

2019ねんれい元年がんねん各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん降車こうしゃ人員じんいんふくまず)は以下いかとおりである。

駅名えきめい 乗車じょうしゃ人員じんいんひと
大宮おおみや 257,344
さいたま新都しんとこころ 55,782
与野よの 26,802
北浦きたうらかず 52,674
浦和うらわ 95,865
南浦和みなみうらわ 60,144
わらび 61,829
西川口にしかわぐち 59,062
川口かわぐち 84,197
赤羽あかはね 98,370
東十条ひがしじゅうじょう 24,317
王子おうじ 63,882
上中里かみなかざと 8,041
田端たばた 47,008
西日暮里にしにっぽり 99,696
日暮里にっぽり 114,420
鶯谷うぐいすだに 25,707
上野うえの 182,704
御徒おかちまち 69,666
秋葉原あきはばら 248,033
神田かんだ 106,658
東京とうきょう 462,589
有楽町ゆうらくちょう 167,748
新橋しんばし 278,334
浜松はままつまち 163,644
田町たまち 158,839
高輪たかなわゲートウェイ 開業かいぎょう
品川しながわ 377,337
大井おおいまち 104,619
大森おおもり 96,314
蒲田かまた 144,934
川崎かわさき 215,234
鶴見つるみ 80,794
新子安しんこやす 23,894
東神奈川ひがしかながわ 37,577
横浜よこはま 419,440

えき一覧いちらん 編集へんしゅう

以下いかでは、京浜東北けいひんとうほくせん設置せっちえき快速かいそく停車ていしゃ有無うむ接続せつぞく路線ろせん所在地しょざいちなどの一覧いちらんを、北側きたがわ大宮おおみやえき)から南側みなみがわ横浜よこはまえき)にかってしるす。えきナンバリングえき番号ばんごう)は大船おおふなえき起点きてんJK 01)としている。

  • 特定とくてい都区とく市内しない制度せいど適用てきよう範囲はんいえきやま東京とうきょう山手やまてせんない東京とうきょう区内くないはま横浜よこはま市内しない
  • 停車駅ていしゃえき
    • 各駅かくえき停車ていしゃぜん区間くかんぜんえき停車ていしゃ
    • 快速かいそく:●しるしえき停車ていしゃ、▲しるしえき土曜どよう休日きゅうじつかぎ停車ていしゃ、|しるしえき通過つうか
    • 田端たばたえき - 田町駅たまちえきでは京浜東北けいひんとうほくせん山手やまてせん方向ほうこうべつ複々線ふくふくせんとなっており、どういちホームでのえが可能かのう
  • 接続せつぞく路線ろせんめい東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう路線ろせんめい運転うんてん系統けいとうじょう名称めいしょう駅名えきめいことなる場合ばあいは⇒いん駅名えきめいしるす。
正式せいしき路線ろせんめい えき番号ばんごう 駅名えきめい 営業えいぎょうキロ 快速かいそく 接続せつぞく路線ろせん備考びこう 所在地しょざいち
えきあいだ 累計るいけい
大宮おおみや
から
東京とうきょう
から
東北本線とうほくほんせん JK 47 大宮おおみやえき - 0.0 30.3 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう■ 東北新幹線とうほくしんかんせん北海道ほっかいどう新幹線しんかんせん山形やまがた新幹線しんかんせん秋田あきた新幹線しんかんせん上越新幹線じょうえつしんかんせん北陸ほくりく新幹線しんかんせんJU 宇都宮線うつのみやせん東北本線とうほくほんせん)・高崎線たかさきせん上野うえの東京とうきょうライン (JU 07)・JS 湘南しょうなん新宿しんじゅくライン (JS 24)・JA 埼京線さいきょうせん (JA 26)・川越線かわごえせん
東武鉄道とうぶてつどうTD 野田のだせん東武とうぶアーバンパークライン)(TD-01)
埼玉さいたましん都市とし交通こうつう 伊奈線いなせん(ニューシャトル)(NS01)
埼玉さいたまけん さいたま 大宮おおみや
JK 46 さいたま新都しんとしんえき 1.6 1.6 28.7 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどうJU 宇都宮線うつのみやせん東北とうほくせん)・高崎たかさきせん上野うえの東京とうきょうライン (JU 06)
JK 45 与野よのえき 1.1 2.7 27.6   浦和うらわ
JK 44 北浦和きたうらわえき 1.6 4.3 26.0  
JK 43 浦和うらわえき 1.8 6.1 24.2 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどうJU 宇都宮線うつのみやせん東北とうほくせん)・高崎たかさきせん上野うえの東京とうきょうライン (JU 05)・JS 湘南しょうなん新宿しんじゅくライン (JS 23)
JK 42 南浦和みなみうらわえき 1.7 7.8 22.5 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどうJM 武蔵野線むさしのせん (JM 25) みなみ
JK 41 わらびえき 2.8 10.6 19.7   わらび
JK 40 西川口にしかわぐちえき 1.9 12.5 17.8   川口かわぐち
JK 39 川口かわぐちえき 2.0 14.5 15.8  
JK 38 赤羽あかはねえき 2.6 17.1 13.2 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどうJU 宇都宮線うつのみやせん東北とうほくせん)・高崎たかさきせん上野うえの東京とうきょうライン (JU 04)・JS 湘南しょうなん新宿しんじゅくライン (JS 22)・JA 埼京線さいきょうせん (JA 15) 東京とうきょう きた
JK 37 東十条ひがしじゅうじょうえき 1.8 18.9 11.4  
JK 36 王子おうじえき 1.5 20.4 9.9 東京とうきょう地下鉄ちかてつN 南北なんぼくせん (N-16)
東京とうきょう交通こうつうきょくSA 都電とでん荒川線あらかわせん東京とうきょうさくらトラム)王子駅前おうじえきまえでんとま (SA 16)
JK 35 上中里かみなかざとえき 1.1 21.5 8.8  
JK 34 田端たばたえき やま 1.7 23.2 7.1 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどうJY 山手やまてせん (JY 09)
JK 33 西日暮里にしにっぽりえき やま 0.8 24.0 6.3 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどうJY 山手やまてせん (JY 08)
東京とうきょう地下鉄ちかてつC 千代田ちよだせん (C-16)
東京とうきょう交通こうつうきょくNT 日暮里にっぽり舎人とねりライナー (NT 02)
荒川あらかわ
JK 32 日暮里にっぽりえき やま 0.5 24.5 5.8 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどうJY 山手やまてせん (JY 07)・JJ 常磐線じょうばんせん上野うえの東京とうきょうライン (JJ 02)
京成電鉄けいせいでんてつKS 本線ほんせん (KS02)
東京とうきょう交通こうつうきょくNT 日暮里にっぽり舎人とねりライナー (NT 01)
JK 31 鶯谷うぐいすだにえき やま 1.1 25.6 4.7 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどうJY 山手やまてせん (JY 06) 台東たいとう
JK 30 上野うえのえき やま 1.1 26.7 3.6 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう■ 東北新幹線とうほくしんかんせん北海道ほっかいどう新幹線しんかんせん山形やまがた新幹線しんかんせん秋田あきた新幹線しんかんせん上越新幹線じょうえつしんかんせん北陸ほくりく新幹線しんかんせんJY 山手やまてせん (JY 05)・JU 宇都宮線うつのみやせん東北とうほくせん)・高崎たかさきせん (JU 02)・JJ 常磐ときわせん (JJ 01)・上野うえの東京とうきょうライン
東京とうきょう地下鉄ちかてつG 銀座ぎんざせん (G-16)・H 日比谷線ひびやせん (H-18)
京成電鉄けいせいでんてつKS 本線ほんせん京成けいせい上野うえのえき (KS01)
JK 29 御徒町おかちまちえき やま 0.6 27.3 3.0 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどうJY 山手やまてせん (JY 04)
都営地下鉄とえいちかてつE 大江戸おおえどせん上野うえの御徒町おかちまちえき (E-09)
JK 28 秋葉原あきはばらえき やま 1.0 28.3 2.0 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどうJY 山手やまてせん (JY 03)・JB 総武そうぶせん各駅かくえき停車ていしゃ(JB 19)
首都圏新都市鉄道しゅとけんしんとしてつどうTX つくばエクスプレス (TX01)
東京とうきょう地下鉄ちかてつH 日比谷線ひびやせん (H-16)
都営地下鉄とえいちかてつS 新宿しんじゅくせんいわ本町ほんちょうえき (S-08)
千代田ちよだ
JK 27 神田かんだえき やま
ス製薬すせいやく本社ほんしゃまえ
0.7 29.0 1.3 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどうJY 山手やまてせん (JY 02)・JC 中央ちゅうおうせん (JC 02)
東京とうきょう地下鉄ちかてつG 銀座ぎんざせん (G-13)
JK 26 東京とうきょうえき やま 1.3 30.3 0.0 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう■ 東北新幹線とうほくしんかんせん北海道ほっかいどう新幹線しんかんせん山形やまがた新幹線しんかんせん秋田あきた新幹線しんかんせん上越新幹線じょうえつしんかんせん北陸ほくりく新幹線しんかんせんJY 山手やまてせん (JY 01)・JC 中央ちゅうおうせん (JC 01)・JU 上野うえの東京とうきょうライン (JU 01)・JT 東海道とうかいどうせん (JT 01)・JO 横須賀よこすかせん総武そうぶ快速かいそくせん (JO 19)・JE 京葉線けいようせん (JE 01)
東海旅客鉄道とうかいりょかくてつどう■ 東海道新幹線とうかいどうしんかんせん
東京とうきょう地下鉄ちかてつM 丸ノ内線まるのうちせん (M-17)・T 東西線とうざいせん大手町おおてまちえき (T-09)
東海道本線とうかいどうほんせん
JK 25 有楽町ゆうらくちょうえき やま 0.8 31.1 0.8 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどうJY 山手やまてせん (JY 30)、JE 京葉線けいようせん東京とうきょうえき (JE 01)[* 1]
東京とうきょう地下鉄ちかてつY 有楽町線ゆうらくちょうせん (Y-18)
東京とうきょう地下鉄ちかてつH 日比谷線ひびやせんC 千代田ちよだせん日比谷ひびやえき (H-08・C-09)
都営地下鉄とえいちかてつI 三田みたせん日比谷ひびやえき (I-08)
JK 24 新橋しんばしえき やま 1.1 32.2 1.9 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどうJY 山手やまてせん (JY 29)・JT 東海道とうかいどうせん上野うえの東京とうきょうライン (JT 02)・JO 横須賀よこすかせん (JO 18)
東京とうきょう地下鉄ちかてつG 銀座ぎんざせん (G-08)
都営地下鉄とえいちかてつA 浅草線あさくさせん (A-10)
ゆりかもめU 東京とうきょう臨海りんかいしん交通こうつう臨海りんかいせん (U-01)
みなと
JK 23 浜松町はままつちょうえき やま 1.2 33.4 3.1 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどうJY 山手やまてせん (JY 28)
東京とうきょうモノレールMO 東京とうきょうモノレール羽田空港はねだくうこうせんモノレール浜松町はままつちょうえき (MO 01)
都営地下鉄とえいちかてつA 浅草線あさくさせんE 大江戸おおえどせん大門おおかどえき (A-09・E-20)
JK 22 田町駅たまちえき やま 1.5 34.9 4.6 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどうJY 山手やまてせん (JY 27)
都営地下鉄とえいちかてつA 浅草線あさくさせんI 三田みたせん三田みたえき (A-08・I-04)
JK 21 高輪たかなわゲートウェイえき やま 1.3 36.2 5.9 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどうJY 山手やまてせん (JY 26)
都営地下鉄とえいちかてつA 浅草線あさくさせん泉岳寺せんがくじえき (A-07)
京浜急行電鉄けいひんきゅうこうでんてつKK 本線ほんせん泉岳寺せんがくじえき (A-07)
JK 20 品川しながわえき やま 0.9 37.1 6.8 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどうJY 山手やまてせん (JY 25)・JT 東海道とうかいどうせん上野うえの東京とうきょうライン (JT 03)・JO 横須賀よこすかせん (JO 17)
東海旅客鉄道とうかいりょかくてつどう■ 東海道新幹線とうかいどうしんかんせん
京浜急行電鉄けいひんきゅうこうでんてつKK 本線ほんせん (KK01)
JK 19 大井おおいまちえき 2.4 39.5 9.2 東急とうきゅう電鉄でんてつOM 大井おおいまちせん (OM01)
東京とうきょう臨海りんかい高速こうそく鉄道てつどうR りんかいせん (R 07)
品川しながわ
JK 18 大森おおもりえき 2.2 41.7 11.4   大田おおた
JK 17 蒲田かまたえき 3.0 44.7 14.4 東急とうきゅう電鉄でんてつIK 池上線いけがみせん (IK15)・ TM 東急とうきゅう多摩川線たまがわせん (TM07)
JK 16 川崎かわさきえき はま 3.8 48.5 18.2 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどうJT 東海道とうかいどうせん上野うえの東京とうきょうライン (JT 04)・JN 南武線なんぶせん (JN 01)
京浜急行電鉄けいひんきゅうこうでんてつKK 本線ほんせんKK 大師線だいしせん京急けいきゅう川崎かわさきえき (KK20)
神奈川かながわけん 川崎かわさき
川崎かわさき
JK 15 鶴見つるみえき はま 3.5 52.0 21.7 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどうJI 鶴見線つるみせん (JI 01)
京浜急行電鉄けいひんきゅうこうでんてつKK 本線ほんせん京急けいきゅう鶴見つるみえき (KK29)
横浜よこはま 鶴見つるみ
JK 14 新子安しんこやすえき はま 3.1 55.1 24.8   神奈川かながわ
JK 13 東神奈川ひがしかながわえき はま 2.2 57.3 27.0 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどうJH 横浜よこはません (JH 13)〈横浜よこはま方面ほうめんから八王子はちおうじえきまで直通ちょくつう運転うんてん
京浜急行電鉄けいひんきゅうこうでんてつKK 本線ほんせん京急けいきゅう東神奈川ひがしかながわえき (KK35)
JK 12 横浜よこはまえき はま 1.8 59.1 28.8 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどうJK 根岸線ねぎしせん (JK 12)〈大船おおふなえきまで直通ちょくつう運転うんてん〉・JT 東海道とうかいどうせん上野うえの東京とうきょうライン (JT 05)・JO 横須賀よこすかせん (JO 13)・JS 湘南しょうなん新宿しんじゅくライン (JS 13)
東急とうきゅう電鉄でんてつTY 東横線とうよこせん (TY21)
横浜よこはま高速こうそく鉄道てつどう みなとみらいせん (MM01)
京浜急行電鉄けいひんきゅうこうでんてつKK 本線ほんせん (KK37)
相模鉄道さがみてつどうSO 相鉄そうてつ本線ほんせん (SO01)
横浜よこはま市営しえい地下鉄ちかてつB ブルーライン(3号線ごうせん)(B20)
西にし
  1. ^ 東京とうきょうえき - 有楽町ゆうらくちょうえきあいだふく定期ていき乗車じょうしゃけん特別とくべつ企画きかく乗車じょうしゃけんなどの利用りようのぞ浜松はままつまち新橋しんばし方面ほうめんからのみ
  • 川口かわぐち南浦和みなみうらわえき - わらびえきあいだでもとおるが、この区間くかんえきはない。また、神田かんだえき - 東京とうきょうえきあいだ東京とうきょう中央ちゅうおうとおるがえきはない。
  • 東海道本線とうかいどうほんせん区間くかんはいえき廃止はいし信号しんごうじょうについては「東海道本線とうかいどうほんせん」を参照さんしょう
  • 東神奈川ひがしかながわえき - 横浜よこはまえきあいだについて、横浜よこはませんからの根岸線ねぎしせん直通ちょくつう列車れっしゃ京浜東北けいひんとうほくせん線路せんろ経由けいゆしている。
  • 2022年度ねんど時点じてんで、上記じょうきぜんえきがJR東日本ひがしにっぽん自社じしゃによる乗車じょうしゃ人員じんいん集計しゅうけい[38]対象たいしょうとなっている。

脚注きゃくちゅう 編集へんしゅう

注釈ちゅうしゃく 編集へんしゅう

  1. ^ 根岸線ねぎしせんふくめた場合ばあい鎌倉かまくらまで
  2. ^ れいとして西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう(JR西日本にしにほん)が運営うんえいするJRおでかけネットでは鶴見つるみえきのぞいて省略しょうりゃくされている。
  3. ^ 埼玉さいたま県域けんいき神奈川かながわ県域けんいきあいだ直通ちょくつう運転うんてんは、東武とうぶ伊勢崎線いせさきせん東武とうぶスカイツリーライン) - 東京とうきょうメトロ日比谷線ひびやせん - 東急東横とうきゅうとうよこせんあいだ(1964ねんから2013ねん)、埼玉さいたま高速こうそく鉄道てつどうせん - 東京とうきょうメトロ南北線なんぼくせん - 東急とうきゅう目黒めぐろせんあいだ(2000ねんより。2023ねんにはさらに東急とうきゅう新横浜しんよこはませんあい鉄線てっせんとも開始かいし)、東武とうぶ伊勢崎いせざきせん東武とうぶスカイツリーライン) - 東京とうきょうメトロ半蔵門線はんぞうもんせん - 東急とうきゅう田園都市線でんえんとしせんあいだ(2003ねんより)、東武とうぶ東上とうじょうせん西武せいぶ池袋いけぶくろせん - 東京とうきょうメトロふく都心としんせん - 東急東横とうきゅうとうよこせん - みなとみらいせんあいだ(2013ねんより)
  4. ^ 元々もともと東北とうほく本線ほんせん東海道とうかいどう本線ほんせん列車れっしゃせんちゅう長距離ちょうきょりせん)は接続せつぞくされていたが、東北新幹線とうほくしんかんせん上越新幹線じょうえつしんかんせん将来しょうらいてき東京とうきょう上野うえのえき方面ほうめんへの延伸えんしん念頭ねんとうにした建設けんせつ用地ようち確保かくほ観点かんてんから、いち1973ねん3がつ分断ぶんだんされ、このあいだ接続せつぞく電車でんしゃせん区間くかんとうせんになかたちになっていた[報道ほうどう 1]
  5. ^ さいたま車両しゃりょうセンター出入口でいりぐち同線どうせんみなみぎょう横断おうだんする私道しどううえ設置せっちされた踏切ふみきりのぞく。
  6. ^ 地上ちじょう装置そうちがATC-1Eがたくるまじょう装置そうちATC-6がた
  7. ^ みなみぎょう最初さいしょでん東神奈川ひがしかながわ4:34はつ大船おおふなきであるが、それよりもまえ発車はっしゃする電車でんしゃ蒲田かまた4:33はつ大船おおふなきで、この電車でんしゃはつえきから東神奈川ひがしかながわえきまでの1ばん電車でんしゃとなる。
  8. ^ たとえば、みなみぎょう電車でんしゃ運行うんこう番号ばんごうが47で運行うんこうされていた場合ばあいかえきたぎょう電車でんしゃとして運行うんこうされる場合ばあいには、運行うんこう番号ばんごうが46となる。
  9. ^ 先行せんこう列車れっしゃ固定こてい閉塞へいそく捕捉ほそくするが、列車れっしゃ閉塞へいそく単位たんい減速げんそく停止ていしするのではなく、先行せんこう列車れっしゃのいる閉塞へいそく手前てまえ停止ていしするように制御せいぎょされる。JR東日本ひがしにっぽんではどうこうだい3ごうによる方式ほうしきわせて「ATC方式ほうしき」と呼称こしょうしている。

出典しゅってん 編集へんしゅう

  1. ^ a b 監修かんしゅうしゃ 国土こくど交通省こうつうしょう鉄道てつどうきょく東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう株式会社かぶしきがいしゃ」『鉄道てつどう要覧ようらんかく年度ねんど電気でんきしゃ研究けんきゅうかい鉄道てつどう図書としょ刊行かんこうかい東北とうほくせん掲載けいさいぺーじ 
  2. ^ a b 監修かんしゅうしゃ 国土こくど交通省こうつうしょう鉄道てつどうきょく東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう株式会社かぶしきがいしゃ」『鉄道てつどう要覧ようらんかく年度ねんど電気でんきしゃ研究けんきゅうかい鉄道てつどう図書としょ刊行かんこうかい東海道とうかいどうせん掲載けいさいぺーじ 
  3. ^ いつまではし旧型きゅうがた国電こくでん 新車しんしゃ全部ぜんぶ万国博ばんこくはくき『朝日新聞あさひしんぶん昭和しょうわ44ねん(1969ねん)11月24にち夕刊ゆうかん、3はん、11めん
  4. ^ a b 京浜東北けいひんとうほく根岸線ねぎしせん 沿線えんせん地図ちず」『首都しゅとけん鉄道てつどう完全かんぜんガイド 主要しゅようJR路線ろせんへん双葉社ふたばしゃ双葉社ふたばしゃスーパームック〉、2013ねん12月6にち、29ぺーじ 
  5. ^ a b 鉄道てつどうピクトリアル1992ねん7がつごう 41ぺーじ
  6. ^ 鉄道てつどうファン』2010ねん2がつごう交友こうゆうしゃ)p.20
  7. ^ 自動じどうドアの電車でんしゃ試運転しうんてん」『時事新報じじしんぽう』19926ねん9がつ8にち夕刊ゆうかん大正たいしょうニュース事典じてん編纂へんさん委員いいんかい大正たいしょうニュース事典じてんだい7かん 大正たいしょう14ねん-大正たいしょう15ねん本編ほんぺんpp.477-478 毎日まいにちコミュニケーションズかん 1994ねん
  8. ^ a b 宮脇みやわき俊三しゅんぞう 編著へんちょ鉄道てつどうはいせんあとあるくIV』JTB、1997ねん、p.80
  9. ^ 鉄道てつどうしょう告示こくじだい208ごう」『官報かんぽう』1928ねん9がつ27にち国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)
  10. ^ 鉄道てつどうしょう告示こくじだい12ごう」『官報かんぽう』1930ねん1がつ21にち国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)
  11. ^ a b 磯子いそご歴史れきし年表ねんぴょう 昭和しょうわ21ねん〜45ねん 磯子いそご総務そうむ
  12. ^ a b 鉄道てつどうピクトリアル』通巻つうかん786ごう電気でんきしゃ研究けんきゅうかい、2007ねん3がつ、54ぺーじ 
  13. ^ 磯子いそご歴史れきし年表ねんぴょう 昭和しょうわ46ねん平成へいせい10ねん 磯子いそご総務そうむ
  14. ^ 「JR年表ねんぴょう」『JR気動車きどうしゃ客車きゃくしゃ編成へんせいひょう '95年版ねんばん』ジェー・アール・アール、1995ねん7がつ1にち、186ぺーじISBN 4-88283-116-3 
  15. ^ 鉄道てつどうファン 2008ねん2がつごう 82ぺーじ
  16. ^ 交友こうゆうしゃ鉄道てつどうファン』通巻つうかん446ごう 1998ねん6がつごう P.117、124。
  17. ^ 東京とうきょうけん輸送ゆそう管理かんりシステム(ATOS)の展開てんかい更新こうしん (PDF) 『JR East Technical Review』No.36 Summer 2011、東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう、p.64
  18. ^ ちょう高密度こうみつど線区せんく輸送ゆそう管理かんりシステムの段階だんかいてき構築こうちく (PDF)日立ひたち評論ひょうろん』1999ねん3がつごう日立製作所ひたちせいさくしょ、p.33
  19. ^ a b 鉄道てつどう記録きろくちょう」『RAIL FAN』だい49かんだい10ごう鉄道てつどうともかい、2002ねん10がつごう、22ぺーじ 
  20. ^ a b 「JR年表ねんぴょう」『JR気動車きどうしゃ客車きゃくしゃ編成へんせいひょう '03年版ねんばん』ジェー・アール・アール、2003ねん7がつ1にち、185ぺーじISBN 4-88283-124-4 
  21. ^ 鉄道てつどう記録きろくちょう2003ねん12がつ」『RAIL FAN』だい51かんだい3ごう鉄道てつどうともかい、2004ねん3がつ1にち、24ぺーじ 
  22. ^ 京浜東北けいひんとうほくせん線路せんろ切替きりか工事こうじによる運転うんてん変更へんこう”. 鉄道てつどうファン・railf.jp. 交友こうゆうしゃ (2018ねん6がつ18にち). 2019ねん11月17にち閲覧えつらん
  23. ^ 品川しながわえき京浜東北線けいひんとうほくせんみなみぎょうのホームが5番線ばんせん”. 鉄道てつどうファン・railf.jp. 交友こうゆうしゃ (2018ねん6がつ18にち). 2019ねん11月17にち閲覧えつらん
  24. ^ JR東日本ひがしにっぽん、11月16にち山手やまてせん京浜東北けいひんとうほくせん線路せんろせつかわ工事こうじともな運休うんきゅう だかゲートウェイえき開業かいぎょうけた工事こうじ一環いっかん”. トラベル Watch. インプレス (2019ねん9がつ17にち). 2019ねん11月18にち閲覧えつらん
  25. ^ 品川しながわ付近ふきん山手やまてせん京浜東北けいひんとうほくせん線路せんろせつかわ工事こうじ”. 鉄道てつどうファン・railf.jp. 交友こうゆうしゃ (2019ねん11月16にち). 2019ねん11月17にち閲覧えつらん
  26. ^ a b 京浜東北けいひんとうほくせんのワンマン運転うんてん検討けんとう」『ロイター』(共同通信きょうどうつうしん)、2020ねん6がつ27にち2023ねん1がつ10日とおか閲覧えつらん
  27. ^ a b “「2022年度ねんど東京とうきょう総合そうごう車両しゃりょうセンター業務ぎょうむりょうとうについて」提案ていあんける!” (PDF). TOKYO MAIL NEWS (JR東日本ひがしにっぽん輸送ゆそうサービス労働ろうどう組合くみあい東京とうきょう地方ちほう本部ほんぶ) (No.183). (2022ねん1がつ28にち). https://www.jtsu-e-tokyo.org/_files/ugd/57fa70_a79d6ea1819a42ed82fdb20691eea435.pdf 2022ねん8がつ9にち閲覧えつらん. "さいたま車両しゃりょうセンターE233けいワンマン改造かいぞう工事こうじ編成へんせい" 
  28. ^ 交通こうつう新聞しんぶんしゃ「JR時刻じこくひょう」 2017ねん12がつごう
  29. ^ JR東日本ひがしにっぽん 京浜東北線けいひんとうほくせんようE233けい1000ばんだい運行うんこう開始かいし Archived 2012ねん12月9にち, at Archive.is - RMインフォメーション
  30. ^ 鉄道てつどうピクトリアル』通巻つうかん786ごう電気でんきしゃ研究けんきゅうかい、2007ねん3がつ、55ぺーじ 
  31. ^ 鉄道てつどうピクトリアル』通巻つうかん786ごう電気でんきしゃ研究けんきゅうかい、2007ねん3がつ、61ぺーじ 
  32. ^ さい混雑こんざつ区間くかんにおける混雑こんざつりつれい4年度ねんど” (PDF). 国土こくど交通こうつうしょう. p. 1 (2023ねん7がつ14にち). 2023ねん8がつ2にち閲覧えつらん
  33. ^ 都市とし交通こうつう年報ねんぽうかく年度ねんどばん
  34. ^ 公共こうきょう交通こうつう関係かんけいデータしゅう - 埼玉さいたまけん
  35. ^ JRせんのラッシュ1あいだたりの旅客りょかく輸送ゆそうじょうきょう (PDF) - 埼玉さいたまけん
  36. ^ 路線ろせん整備せいび意義いぎ必要ひつようせいとう整理せいり (PDF) - 埼玉さいたまけん
  37. ^ 地域ちいき復権ふっけん東京とうきょういちきょく集中しゅうちゅうえて(昭和しょうわ62ねん9がつ)”. 神奈川かながわけん (1987ねん9がつ). 2015ねん1がつ13にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2015ねん5がつ10日とおか閲覧えつらん
  38. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2023ねん10がつ10日とおか閲覧えつらん

報道ほうどう発表はっぴょう資料しりょう 編集へんしゅう

  1. ^ "2015ねん3がつダイヤ改正かいせいについて" (PDF) (Press release). 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 19 December 2014. 2014ねん12月30にち閲覧えつらん
  2. ^ より安全あんぜんえきホーム・踏切ふみきり実現じつげんけた取組とりくみについて』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう、2020ねん4がつ7にちhttps://www.jreast.co.jp/press/2020/20200407_ho01.pdf2020ねん4がつ11にち閲覧えつらん 
  3. ^ 終電しゅうでん付近ふきん一部いちぶ列車れっしゃ運転うんてんりやめについて』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう、2021ねん1がつ13にちhttps://www.jreast.co.jp/press/2020/20210113_ho01.pdf2021ねん4がつ16にち閲覧えつらん 
  4. ^ 2021ねんがつ ダイヤ改正かいせいについて』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう、2020ねん12月18にちhttps://www.jreast.co.jp/press/2020/20201218_ho01.pdf#page=122020ねん4がつ16にち閲覧えつらん 
  5. ^ 京浜東北けいひんとうほくせん根岸ねぎしせんへの女性じょせい専用せんようしゃ導入どうにゅうについて (PDF) - 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどうプレスリリース 2010ねん3がつ11にち

新聞しんぶん記事きじ 編集へんしゅう

  1. ^ a b c “JR旅客りょかく6しゃ貨物かもつ しん列車れっしゃダイヤが確定かくてい”. 交通こうつう新聞しんぶん (交通こうつう新聞しんぶんしゃ): p. 1. (1987ねん12月22にち) 
  2. ^ 京浜東北けいひんとうほくせん「6とびらしゃ編成へんせい営業えいぎょう開始かいし”. 交通こうつう新聞しんぶん (交通こうつう新聞しんぶんしゃ): p. 3. (1995ねん5がつ25にち) 
  3. ^ a b 京浜東北線けいひんとうほくせん 工事こうじ器具きぐ始発しはつ衝突しょうとつ”. 朝日新聞あさひしんぶん夕刊ゆうかん (東京とうきょう: 朝日新聞社あさひしんぶんしゃ): p. 1. (2003ねん10がつ6にち) 
  4. ^ a b “E233けい1000ばんだい京浜東北けいひんとうほくに22にち登場とうじょう”. 交通こうつう新聞しんぶん (交通こうつう新聞しんぶんしゃ): p. 1. (2007ねん12月7にち) 
  5. ^ 京浜東北けいひんとうほくせん架線かせん切断せつだん、3列車れっしゃ停止ていし 2せんにん線路せんろ移動いどう - 朝日新聞あさひしんぶん、2017ねん12月16にち
  6. ^ JR京浜東北けいひんとうほくせん架線かせん断線だんせん 工事こうじミスが原因げんいん - 日本経済新聞にほんけいざいしんぶん、2017ねん12月16にち
  7. ^ 高輪たかなわゲートウェイえき開業かいぎょう 山手やまてせんに49ねんぶり新設しんせつ - 日本経済新聞にほんけいざいしんぶん、2020ねん3がつ14にち

関連かんれん項目こうもく 編集へんしゅう

外部がいぶリンク 編集へんしゅう