(Translated by https://www.hiragana.jp/)
純碁 - Wikipedia コンテンツにスキップ

じゅん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

じゅん(じゅんご)とは、囲碁いご入門にゅうもんようとしておうめい提唱ていしょうした、囲碁いごのルール母体ぼたいとしたゲームである[1]

囲碁いごのゲームせいたもったままルールを簡明かんめいしたものであり、これから囲碁いごおぼえようとするものにとって、より理解りかいしやすいものとなっている[1]。9路盤ろばんや、それよりちいさい碁盤ごばんもちいることが想定そうていされているが、ルール自体じたいばんおおきさを制限せいげんするものではない。

普及ふきゅう活動かつどうおこなっている大西おおにしけんは、理解りかい一定いってい棋力きりょく必要ひつようなことやちんルールの存在そんざいなどから、囲碁いご原型げんけいルールにちかいと推測すいそくしている[1]現代げんだい囲碁いごでは日本にっぽんルールよりも中国ちゅうごくルールのほうにちか[1]

じゅんのルール

[編集へんしゅう]

基本きほんてきなルールは通常つうじょう囲碁いごじゅんずるが、つぎげるようなちがいがある。

いしかずきそ
通常つうじょう囲碁いごでは、それぞれおおきさからアゲハマいたすう比較ひかくして勝負しょうぶけっするが、じゅんでは、最終さいしゅうてき盤上ばんじょうかれているいしかずだけを比較ひかくする。盤上ばんじょういしかれていないそらしょや、アゲハマのかず勝負しょうぶ判定はんてい材料ざいりょうにならない。
概念がいねんがない
前項ぜんこう関係かんけいするが、終局しゅうきょくにおける盤上ばんじょうそらしょ勝負しょうぶ直接ちょくせつ関係かんけいしない。そのため、通常つうじょう囲碁いごとはことなりをいくらかこっていてもそれだけでは点数てんすうにはならない。点数てんすうにするためには、(通常つうじょう囲碁いごう)自分じぶんめていく作業さぎょう必要ひつようである。
死活しかつ判定はんていがない
んでいる相手あいていしは、終局しゅうきょくまえ明示めいじてきげる必要ひつようがある。終局しゅうきょく盤上ばんじょうのこっているいしは、どのようなかたちであれ点数てんすうかぞえられる。
両者りょうしゃ連続れんぞくパスで終局しゅうきょくする
一方いっぽう対局たいきょくしゃがパスをし、いでもう一方いっぽうもパスをすれば、それをもって終局しゅうきょくとする。通常つうじょう囲碁いごことなり、終局しゅうきょくにおいてなんらかの合意ごうい必要ひつようとなることはなく、終局しゅうきょく手入ていれなども発生はっせいしない。なお、パスは任意にんいなんでもおこなうことができる。

その同形どうけい反復はんぷく禁止きんし自殺じさつしゅ禁止きんしなどは、通常つうじょう囲碁いごおなじである。

特徴とくちょう

[編集へんしゅう]

以下いかのような長所ちょうしょ短所たんしょがある。

長所ちょうしょ

[編集へんしゅう]
ルールが明快めいかいである
初心者しょしんしゃ同士どうし通常つうじょう囲碁いご場合ばあいにおいて、終局しゅうきょくにはしばしば問題もんだい発生はっせいする。死活しかつ判定はんていりょう対局たいきょくしゃただしく認識にんしきするというのは、初心者しょしんしゃにとってはときに難題なんだいになるからである。第三者だいさんしゃ判定はんていあおぐことができればいいが、かならずしもそれが可能かのうであるともかぎらない。また、セキ概念がいねんらず、おたがいに相手あいてさき共通きょうつうダメつことを期待きたいして自陣じじんつづけるような事態じたい発生はっせいすることがある。
じゅんにおいては、このようなトラブルは発生はっせいしない。おたがいがパスして終局しゅうきょくとなったら、あとは盤上ばんじょうにあるいし単純たんじゅんかぞげるだけである。ルールじょう死活しかつやセキの判定はんてい存在そんざいしないため、それらの見解けんかいかれるといった問題もんだいこらない。
結果けっか通常つうじょう囲碁いごとほぼ一致いっちする
じゅん勝負しょうぶ結果けっかは、大抵たいてい場合ばあい通常つうじょう囲碁いごちんのルールをつけた場合ばあい結果けっかとほぼ一致いっちする。このため、通常つうじょう囲碁いごじゅんとではその最終さいしゅう目的もくてきことなっていても、ゲームせいおおきくわるようなことがない。これは、じゅんおぼえたもの通常つうじょう囲碁いごにスムーズに移行いこうできることにつながる。じゅんおなじく囲碁いごへの導入どうにゅう目的もくてきとしたポン囲碁いごは、囲碁いごとのゲームせいおおきい。
対局たいきょくしゃ本来ほんらいんでいるいしることができたいし)をせきることができないいし)だとなし、げずに終局しゅうきょくした場合ばあいは、通常つうじょう囲碁いごただしい結果けっかとはおおきなまれる。しかし、じゅんはそれを容認ようにんするルールである。

短所たんしょ

[編集へんしゅう]
終局しゅうきょくまえ自陣じじんめる必要ひつようがある
じゅんでは、もそのままではただのそらしょであり点数てんすうにならないため、終局しゅうきょくまえに、きるために最低限さいていげん必要ひつようのこして自分じぶんめていく作業さぎょう必要ひつようである。これはやらなくてもルールじょう問題もんだいないがそんであり、じゅんのコツをある程度ていど理解りかいしたものにとっては退屈たいくつ作業さぎょうである。また、7路盤ろばんや9路盤ろばんでは手間てまはさほどおおくないが、19路盤ろばんともなると、くす作業さぎょうりょうえ、そのいしかぞえるのも大変たいへんである。したがって、じゅんおぼえたものは、19路盤ろばんつようになるまえにまず普通ふつう囲碁いごのルールを理解りかい移行いこうする必要ひつようがある。
大西おおにしけんはこの作業さぎょう面倒めんどうなことから、ちんルールがまれたと推測すいそくしている[1]
通常つうじょう囲碁いご結果けっかことなる場合ばあいがある
じゅん通常つうじょう囲碁いごとで、結果けっかおおきくことなる場合ばあいがある。たとえば、かたちうえではんでいるいしを、実際じっさいにはりにけないような場合ばあいである。

合理ごうりせい側面そくめん

[編集へんしゅう]

じゅんは、囲碁いごのルールの原始げんしてきとらかたを、そのままルールしたものだといえる。このため、ルールに例外れいがいきわめてすくなく、実用じつようせいべつとしても単純たんじゅん明確めいかくなものとなっている。このことは、入門にゅうもんしゃ理解りかい容易よういにする以外いがいにも様々さまざま利点りてんがあり、たとえばゲーム一般いっぱんのルールを分析ぶんせきするような研究けんきゅうにおける囲碁いごモデルとしてすぐれている。また、コンピュータ囲碁いごたせる研究けんきゅうにおいても、判定はんてい処理しょり容易たやすさや明確めいかくさなどの理由りゆうから、ルールとしてじゅん採用さいようすることがある。

終局しゅうきょく計算けいさん合理ごうりしたじゅんならんで、同形どうけい再現さいげん処理しょり合理ごうりしたちょうコウというルールがある。通常つうじょう囲碁いごにおいては、盤面ばんめん直前ちょくぜん状態じょうたいもど同形どうけい反復はんぷくはコウの規定きてい禁止きんしされているが、もっとまえ状態じょうたいもどすことは禁止きんしされていない。これにたいし、ちょうコウは一旦いったんあらわれたすべての盤面ばんめん再現さいげんきんずるものである。これを採用さいようすると、「合意ごういうえ勝負しょうぶ」という規定きてい排除はいじょできるだけでなく、つね盤面ばんめん進行しんこうするため、いつかかなら終局しゅうきょくすることが理論りろんてき保証ほしょうされる。このちょうコウをじゅんわせると、一種いっしゅ理想りそうてきなゲームルールとなり、たとえば2路盤ろばんにおいてもゲームとして意味いみのある考察こうさつおこなうことができるようになる。

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b c d e 囲碁いご人口じんこうえるにはどうしたらいか|大西おおにしけん”. note(ノート) (2023ねん9がつ13にち). 2023ねん9がつ14にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]