(Translated by https://www.hiragana.jp/)
金曜10時!うわさのチャンネル!! - Wikipedia コンテンツにスキップ

金曜きんよう10!うわさのチャンネル!!

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
金曜きんよう10!うわさのチャンネル!!
ジャンル バラエティ番組ばんぐみ
企画きかく 阿久あくゆう
演出えんしゅつ 赤尾あかお健一けんいち
出演しゅつえんしゃ 和田わだアキ子あきこ
せんだみつお
湯原ゆはら昌幸まさゆき
せん昌夫まさお
あのねのね
とどろき二郎じろう
タモリほか
製作せいさく
製作せいさくそう指揮しき 井原いはらこうただし
プロデューサー きゅう田光たこうそく
制作せいさく 田辺たなべエージェンシー (制作せいさく協力きょうりょく)
製作せいさく 日本にほんテレビ (製作せいさく著作ちょさく)
放送ほうそう
音声おんせい形式けいしきモノラル放送ほうそうステレオ放送ほうそう(1978ねん9がつ29にち-)
放送ほうそうこく地域ちいき日本の旗 日本にっぽん
番組ばんぐみ開始かいしから1975ねん9がつまで
放送ほうそう期間きかん1973ねん10月5にち - 1975ねん9月26にち
放送ほうそう時間じかん金曜きんよう 22:00 - 22:55
放送ほうそうぶん55ふん
1975ねん10がつから最終さいしゅうかいまで
放送ほうそう期間きかん1975ねん10月3にち - 1979ねん6月29にち
放送ほうそう時間じかん金曜きんよう 22:00 - 22:54
放送ほうそうぶん54ふん
テンプレートを表示ひょうじ

金曜きんよう10!うわさのチャンネル!!』(きんようじゅうじ うわさのチャンネル)は、日本にほんテレビ系列けいれつきょく放送ほうそうされた日本にほんテレビ製作せいさくバラエティ番組ばんぐみ和田わだアキ子あきこタモリ最初さいしょ共演きょうえんした番組ばんぐみでもある。製作せいさくきょく日本にほんテレビでは1973ねん10月5にちから1979ねん6月29にちまで、毎週まいしゅう金曜きんよう 22:00 - 22:54 (JST) に生放送なまほうそうおくれネットきょくでは録画ろくが放送ほうそう

番組ばんぐみ開始かいし経緯けいい[編集へんしゅう]

当初とうしょこの時間じかんたいでは、渡辺わたなべプロ制作せいさくによるだい2の『シャボンだまホリデー』とえるバラエティ番組ばんぐみ放送ほうそう予定よていしていたが、月曜げつよう20だい番組ばんぐみめぐっての日本にほんテレビと渡辺わたなべプロの対立たいりつ(→それに関連かんれんする記述きじゅつ)によって頓挫とんざ再度さいど企画きかくなおしてまれたのがこの番組ばんぐみである。

この渡辺わたなべプロとのこうそう矢面やおもてった井原いはらこうただし制作せいさく(チーフプロデューサーと同義どうぎ)で参加さんかかれがスタッフに「この番組ばんぐみなになにでもてろ!」と猛烈もうれつにハッパをけ、当時とうじのバラエティ番組ばんぐみとしてはるい型破かたやぶりでエネルギッシュなものとなった。

番組ばんぐみ歴史れきし[編集へんしゅう]

初回しょかい(1973ねん10がつ5にち放送ほうそうぶん)の視聴しちょうりつは4.7%だったが、和田わだアキ子あきこザ・デストロイヤーせんだみつおらのいが人気にんきとなり、1かげつつと20%を突破とっぱ[1]井原いはら後年こうねん「この番組ばんぐみがヒットして正直しょうじきホッとしてむねをなでろした」と述懐じゅっかいしている。

全盛期ぜんせいきには視聴しちょうりつ30%をえる人気にんき番組ばんぐみとなったが、和田わだが「ゴッドねえちゃん」のイメージが定着ていちゃくしてしまったのをきらったことや、歌手かしゅ専念せんねんしたい[注釈ちゅうしゃく 1]との意向いこう日本にほんテレビへ強引ごういん降板こうばんもうれたことから、1978ねんはる降板こうばん。しかし和田わだはその1978ねん12月から裏番組うらばんぐみ時代じだいげきべ! 必殺ひっさつうらごろし』(朝日放送あさひほうそう制作せいさくテレビ朝日てれびあさひけい)にレギュラー出演しゅつえんした。このいちけん原因げんいん以後いご2年間ねんかん和田わだ日本にほんテレビへの出入でいりが禁止きんしされるなど両者りょうしゃいがわるくなった[2][注釈ちゅうしゃく 2]のち和解わかい)。

和田わだなら番組ばんぐみかおであったせんだも同年どうねんまつ病気びょうき療養りょうようによる長期ちょうき芸能げいのう活動かつどう停止ていしともな番組ばんぐみない期間きかんしょうじた。

両者りょうしゃ番組ばんぐみからえたのちは、せん昌夫まさお中心ちゅうしん和田わだメインのころからのレギュラーであるタモリのこのほかところジョージとどろき二郎じろうらがせんのサポートにまわるようなかたち放送ほうそうつづけたものの、このころより番組ばんぐみ人気にんき急激きゅうげき低迷ていめい。さらには徳光とくみつ和夫かずおが『ズームイン!!あさ!』(1979ねん3がつ開始かいし)の総合そうごう司会しかい就任しゅうにんするため降板こうばんしたことも相俟あいまって視聴しちょうりつ下落げらくし、同年どうねんあき改編かいへんたずにりとなった。

ほん番組ばんぐみは、同局どうきょく人気にんきオーディション番組ばんぐみスター誕生たんじょう!』の出身しゅっしん歌手かしゅたちをサポートする役割やくわりたしていた。また、ほとんどの期間きかんにおいてはモノラル放送ほうそうだったが、1978ねん9がつ29にち放送ほうそうかいから最終さいしゅうかいまではステレオ放送ほうそうおこなわれていた。

番組ばんぐみ内容ないよう[編集へんしゅう]

アコのゴッドねえちゃん[編集へんしゅう]

このコーナーは、和田わだアキ子あきこが、ガキ大将がきだいしょうてき存在そんざいの「ゴッドねえちゃん」に、せんだみつお、ザ・デストロイヤー(なぜかドイツぐん兵士へいしのヘルメットこうむっている)らが、仲間なかまあくガキどもにふんしたメインコーナー。

和田わだ連中れんちゅうをひたすらののしり、ハリセンでどつきたおしたが、いぬやヘビにはよわく、せんだらがたまにダレけんをけしかけて逆襲ぎゃくしゅうしたり、ザ・デストロイヤーがヘビのおもちゃをして和田わだ悲鳴ひめいげさせたりする場面ばめんもあった。この番組ばんぐみへの出演しゅつえんに、和田わだの「姉御あねごはだ」のキャラクターが定着ていちゃくした。

このコーナーのなかで、ゲストがザ・デストロイヤーに4のかたをかけられて悶絶もんぜつすることがよくあったが、それがきっかけでブレイクしたタレントもおおい。当時とうじ日本にほんテレビアナウンサーの徳光とくみつ和夫かずおはそれまではスポーツ関係かんけいのアナウンサーという印象いんしょうでしかなかったが、このコーナー出演しゅつえんをきっかけにバラエティへも進出しんしゅつし、の「おもしろまじめ」で小林こばやしかんわれ共演きょうえんするきっかけにもなっている。また、ガッツ石松がっついしまつがまだ現役げんえきのプロボクシング世界せかいチャンピオンのときにこのコーナーに出演しゅつえんして、「ぼくさーボクサーなの」というギャグをはっしていた。

三日月みかづき刑事けいじあかつきにほえろのコーナー[編集へんしゅう]

警察けいさつ取調とりしらべしつのコント。

山城やましろ新伍しんごふんする三日月みかづき刑事けいじが、毎回まいかいなぞ容疑ようぎしゃやくであるせんだみつお(なぞ中国人ちゅうごくじんまん こうせん自称じしょうコウダなど)を調しらべて、痴漢ちかんまんろうという正体しょうたいあばくコーナー。せんだが「えねぇ、えねぇ、もうえねぇ。」と調しら途中とちゅうでシラをるのがお約束やくそくだった。

ダイヤモンドチャレンジ[編集へんしゅう]

視聴しちょうしゃ電話でんわ参加さんかするおいちょかぶ。コーナー担当たんとうはせんだみつお。

上段じょうだんひょうになっているトランプさつが5まい、さらに中段ちゅうだんにはうらになっているさつが5まいあった。せんだは5にん参加さんかしゃに1にんずつ「いりませんか?」とけ、「いります」と相手あいてったら3まいし、「いりません」とったらそのまま。そして、せんだの「とんがれ、とんがれ、とんがれェーッ」のこえうらきのさつをオープンし、点数てんすうしていった。点数てんすうの1けたが「9」か「9」にちかもの優勝ゆうしょうとなり、ダイヤモンドの指輪ゆびわ獲得かくとくできた。

タモリのなんでも講座こうざ[編集へんしゅう]

サングラスではなくアイパッチを着用ちゃくようしていたころタモリが、毎回まいかいあやしげなげいをふんだんに披露ひろうしていたコーナー。

コーナー冒頭ぼうとうには「たーんたんタモリーの、かんがえてま~すよ~!デューワー!」というテーマきょくながれていた。4ヶ国かこく麻雀まーじゃん中洲なかす産業さんぎょう大学だいがくのタモリ教授きょうじゅ(もともとはオールナイトニッポン企画きかく)、タモリ神父しんぷイグアナ物真似ものまねなど、いわゆる『密室みっしつげい』が披露ひろうされていた。構成こうせい担当たんとうしていたみなもと高志たかしによれば、「シャイな性格せいかくのタモリは単独たんどくのほうがいい」との判断はんだんで、看板かんばんコーナーだった「アコのゴッドねえちゃん」には参加さんかさせず、出演しゅつえん当初とうしょから単独たんどくのコーナーをたせたとのこと[3]

ザ・ベストスリー[編集へんしゅう]

うたのコーナー。毎回まいかいしゅうわりの企画きかく沿って構成こうせいされていた。

パツキン女学院じょがくいん[編集へんしゅう]

せん昌夫まさおがメインで金髪きんぱつわか女性じょせいにいろいろレクチャーする、アクト講座こうざ

ザ・ニュースコミック![編集へんしゅう]

末期まっきにおいて徳光とくみつ和夫かずお担当たんとうしていたニュースふうのコントコーナー。

徳光とくみつはその、1979ねん3がつから『ズームイン!!あさ!』を担当たんとうすることになったため、小山田おやまだ春樹はるき当時とうじ日本にほんテレビアナウンサー)と交代こうたいした。小山田おやまだ毎週まいしゅう、「以上いじょうで、デタラメニュースをわります」とってコーナーをわらせた。

エンディング[編集へんしゅう]

女性じょせいレギュラーがうた披露ひろうするが、バックにレギュラーやゲストがある場面ばめん合成ごうせいされる。そのバックにレギュラー・ゲストが女性じょせいレギュラーの真似まねをする場面ばめん合成ごうせいされて、番組ばんぐみわる。

レコード[編集へんしゅう]

  • もしも音頭おんどうたぐりさきジュン、1975ねん) - Bめん「はたちのわたどり
    • 作詞さくし阿久あくゆう作曲さっきょく市川いちかわあきらかい編曲へんきょく馬場ばばりょう
  • うわさのベースボール 巨人きょじんへんうたあおいさんおと、1976ねん) - Bめん「うわさの音頭おんど
    • 作詞さくし阿久あくゆう作曲さっきょく市川いちかわあきらかい編曲へんきょく佐々ささ永治えいじ

出演しゅつえんしゃ[編集へんしゅう]

レギュラー[編集へんしゅう]

じゅんレギュラー[編集へんしゅう]

スタッフ[編集へんしゅう]

ネットきょく放送ほうそう時間じかん[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

  • 木曜もくようスペシャル - とう番組ばんぐみ継続けいぞくちゅう1974ねん6がつ20日はつかに、ザ・デストロイヤーをメインにした番組ばんぐみ爆笑ばくしょう!4の!激突げきとつ!ザ・デストロイヤー物語ものがたり』をこのわく放送ほうそう[30]和田わだアキ子あきこ・せんだみつお・あのねのね・マギー・ミネンコらも出演しゅつえんし、「ゴッドねえちゃん」コントなどを披露ひろうした。なおこれよりまえ同年どうねん2がつ14にちには、どうわく放送ほうそう『スターものまね選手権せんしゅけん』にも「ゴッドねえちゃん軍団ぐんだん」が応援おうえんやく出演しゅつえん(あのねのねはべつ応援おうえんやく出演しゅつえん)するなど、「軍団ぐんだん」はこの時期じき日本にほんテレビけい特別とくべつ番組ばんぐみにたびたび出演しゅつえんしていた。
  • あねちゃんおやわらかに - とう番組ばんぐみ継続けいぞくちゅう1975ねん4がつ東宝とうほうけい公開こうかいされた、和田わだ主演しゅえん映画えいが。せんだみつお・ザ・デストロイヤー・ラビット関根かんこん伊藤いとう一葉かずはといった、とう番組ばんぐみ共演きょうえんしゃ助演じょえん
  • 今夜こんや最高さいこう! - この番組ばんぐみ終了しゅうりょうにタモリが司会しかいつとめた日本にほんテレビのバラエティ番組ばんぐみ・コント番組ばんぐみ・トーク番組ばんぐみ

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ ハプニングをりにする番組ばんぐみ内容ないようからしばしばドッキリ企画きかく横行おうこうし、そのたびに和田わだ絶叫ぜっきょうしていたゆえに、肝心かんじんうた仕事しごとさいこえれてしまい本末転倒ほんまつてんとうになった事態じたい多々たたあったため[2]
  2. ^ これについて和田わだアキ子あきこは、「ホリプロ自体じたい当時とうじのホリプロ所属しょぞくタレントも)出入でい禁止きんしになった」とはなしている[2]

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ 1993ねん7がつ7にち日刊にっかんスポーツ連載れんさい プロレス グッバイ、ザ・デストロイヤー(5)ボケやく主婦しゅふ人気にんき
  2. ^ a b c 和田わだアキ子あきこ かつて視聴しちょうりつ30%人気にんき番組ばんぐみみずか降板こうばんし“きん”に 「山口やまぐち百恵ももえちゃんも、もり昌子まさこもね」”. スポーツニッポン (2023ねん9がつ16にち). 2023ねん9がつ17にち閲覧えつらん
  3. ^ アサげいプラス・られざる「怪人かいじん」タモリでん(2)[1]
  4. ^ 日刊にっかんスポーツ 1973ねん10がつ12にち掲載けいさい広告こうこく
  5. ^ 東奥ひがしおく日報にっぽう』1974ねん10がつ5にちづけ、テレビらん
  6. ^ 河北かわきた新報しんぽう』1974ねん4がつ6にちづけ朝刊ちょうかん、テレビらん
  7. ^ 岩手いわて日報にっぽう』1977ねん9がつ各日かくじつ朝刊ちょうかんテレビらん
  8. ^ 秋田あきたいさお新報しんぽう』1974ねん9がつ各日かくじつおよび1977ねん9がつ各日かくじつテレビらん
  9. ^ 河北かほく新報しんぽう』1974ねん9がつ各日かくじつおよび1975ねん3がつ6にちづけ朝刊ちょうかん、テレビらん
  10. ^ 河北かほく新報しんぽう』1974ねん4がつ15にち、1975ねん10がつ3にちづけ朝刊ちょうかん、テレビらん
  11. ^ 福島ふくしまみんほう』1974ねん4がつ27にち、1975ねん9がつ27にちづけ朝刊ちょうかん、テレビらん
  12. ^ a b c 北國きたぐに新聞しんぶん』1975ねん7がつ5にちづけ朝刊ちょうかんテレビらんより。
  13. ^ 北國きたぐに新聞しんぶん』1975ねん12月各日かくじつ朝刊ちょうかんテレビらん
  14. ^ 信濃毎日新聞しなのまいにちしんぶん』1974ねん9がつ各日かくじつ朝刊ちょうかんテレビらん
  15. ^ 信濃毎日新聞しなのまいにちしんぶん』1977ねん9がつ各日かくじつ朝刊ちょうかんテレビらん
  16. ^ 山梨やまなしにちにち新聞しんぶん』1975ねん12月各日かくじつ朝刊ちょうかんテレビらん
  17. ^ 山梨やまなしにちにち新聞しんぶん』1974ねん4がつ、1974ねん9がつ、1974ねん10がつ、1975ねん9がつ、1975ねん10がつ、1976ねん2がつ29にち各日かくじつ朝刊ちょうかんテレビらん
  18. ^ 山梨やまなしにちにち新聞しんぶん』1977ねん9がつ各日かくじつ朝刊ちょうかんテレビらん
  19. ^ 中日新聞ちゅうにちしんぶん』1973ねん10がつ・1975ねん3がつ・1975ねん4がつ・1975ねん9がつ・1975ねん10がつ・1979ねん6がつ各日かくじつ朝刊ちょうかんテレビらん
  20. ^ 山陰さんいん中央ちゅうおう新報しんぽう』1974ねん9がつ各日かくじつ朝刊ちょうかんテレビらん
  21. ^ 山陽さんよう新聞しんぶん』1974ねん9がつ各日かくじつ朝刊ちょうかんテレビらん
  22. ^ 山陽さんよう新聞しんぶん』1975ねん9がつ各日かくじつ朝刊ちょうかんテレビらん
  23. ^ 愛媛えひめ新聞しんぶん』1977ねん9がつ各日かくじつ朝刊ちょうかんテレビらん
  24. ^ a b c 愛媛えひめ新聞しんぶん』1974ねん9がつ各日かくじつ朝刊ちょうかん、1975ねん12月各日かくじつ朝刊ちょうかんテレビらん
  25. ^ a b 熊本くまもとにちにち新聞しんぶん』1977ねん9がつ各日かくじつ朝刊ちょうかんテレビらん
  26. ^ 熊本くまもとにちにち新聞しんぶん』1974ねん9がつ各日かくじつ朝刊ちょうかんテレビらん
  27. ^ a b 宮崎みやざきにちにち新聞しんぶん』1974ねん9がつ各日かくじつ朝刊ちょうかんテレビらん
  28. ^ 南日本放送みなみにほんほうそうしゃき25ねん 南日本放送みなみにほんほうそうのあゆみ』にその記述きじゅつあり
  29. ^ 沖縄おきなわタイムス』1974ねん9がつ各日かくじつ朝刊ちょうかんテレビらん
  30. ^ 下野げや新聞しんぶん 縮刷しゅくさつばん下野新聞社しもつけしんぶんしゃ、1974ねん6がつ20にちづけのテレビらん 
日本にほんテレビ系列けいれつ 金曜きんよう22だい
ぜん番組ばんぐみ 番組ばんぐみめい 番組ばんぐみ
JALビッグイベントゴルフ
しんシリーズ)
※22:00 - 22:30
土曜どよう23:00へ移動いどう
世界せかいにかけるはし
※22:30 - 23:00
金曜きんよう10!うわさのチャンネル!!
(1973ねん10がつ - 1979ねん6がつ
日本にほんテレビ 金曜きんよう22:54 - 22:55わく
世界せかいにかけるはし
※22:30 - 23:00
金曜きんよう10!うわさのチャンネル!!
(1973ねん10がつ - 1975ねん9がつ
【1ふん縮小しゅくしょうして継続けいぞく
とう番組ばんぐみまでネットワークセールス】