(Translated by https://www.hiragana.jp/)
TOI-2095 - Wikipedia コンテンツにスキップ

TOI-2095

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
TOI-2095
分類ぶんるい 赤色あかいろ矮星[1]
軌道きどう要素ようそ性質せいしつ
惑星わくせいかず 2
位置いち
あかけい (RA, αあるふぁ)  19h 02m 31.9305592512s[2]
あかぬき (Dec, δでるた) +75° 25′ 06.980154744″[2]
視線しせん速度そくど (Rv) -20.39±0.64 km/s[2]
固有こゆう運動うんどう (μみゅー) あかけい: 203.466 ミリびょう/とし[2]
あかぬき: -21.401 ± 0.02 ミリびょう/とし[2]
とししゅう視差しさ (πぱい) 23.8571 ± 0.0133ミリびょう[2]
誤差ごさ0.1%)
距離きょり 136.71 ± 0.08 光年こうねん[ちゅう 1]
(41.92 ± 0.02 パーセク[ちゅう 1]
物理ぶつりてき性質せいしつ
半径はんけい 0.44±0.02 R[1]
質量しつりょう 0.44±0.02 M[1]
自転じてん周期しゅうき 40+0.2
−0.4
[1]
スペクトル分類ぶんるい M2.5 V[1]
表面ひょうめん温度おんど 3759±87 K[1]
金属きんぞくりょう[Fe/H] -0.24±0.04[1]
年齢ねんれい >10 おくねん[1]
カタログでの名称めいしょう
UCAC4 828-018862[2]
LSPM J1902+7525[2]
2MASS J19023192+7525070[2]
PM J19025+7525[2]
TIC 235678745[2]
USNO-B1.0 1654-00089490[2]
Gaia DR2 2268372099615724288[2]
Gaia DR3 2268372099615724288[2]
Template (ノート 解説かいせつ■Project

TOI-2095とは、太陽系たいようけいからやく42パーセクはなれた位置いちにある恒星こうせいである。TESSによって2つの太陽系たいようけいがい惑星わくせい周囲しゅうい公転こうてんしていることが発見はっけんされた[1]

概要がいよう

[編集へんしゅう]
おおきさの比較ひかく
太陽たいよう TOI-2095
太陽 Exoplanet

この惑星わくせいスペクトル分類ぶんるいがM2.5Vの赤色あかいろ矮星である。太陽たいよう質量しつりょうの0.44ばい太陽たいよう半径はんけいの0.44ばいち、温度おんどは3759ケルビンとされている[1]

「TOI-2095」の「TOI」はTESS object of interestのことであり、TESSによる観測かんそく周囲しゅうい惑星わくせい候補こうほ検出けんしゅつされたさい指定していされる。に「TIC 235678745」や「Gaia DR2 2268372099615724288」、「2MASS J19023192+7525070」などの名称めいしょうつ。「TIC 235678745」の「TIC」はTESS Input Catalogし、TESSによる観測かんそく対象たいしょうとなる恒星こうせいあたえられる。TOI-2095はTESSやジェイムズ・ウェッブ宇宙うちゅう望遠鏡ぼうえんきょう(JWST)が長期間ちょうきかん継続けいぞくして観測かんそくするContinuous Viewing Zone(CVZ)に位置いちしている[3][4][1]

惑星わくせいけい

[編集へんしゅう]
TOI-2095の惑星わくせい[1]
名称めいしょう
恒星こうせいちかじゅん
質量しつりょう 軌道きどうちょう半径はんけい
天文てんもん単位たんい
公転こうてん周期しゅうき
()
軌道きどうはなれしんりつ 軌道きどう傾斜けいしゃかく 半径はんけい
b <4.1 M 0.101±0.005 17.66484±0.00007 0 89.67+0.16
−0.10
°
1.25±0.07 R
c <7.4 M 0.137±0.006 28.17232±0.00014 0 89.91+0.06
−0.09
°
1.33±0.08 R

この恒星こうせい周囲しゅうい公転こうてんする太陽系たいようけいがい惑星わくせいは、最初さいしょにTESSのトランジットほうもちいた観測かんそくによって2つの惑星わくせい候補こうほ存在そんざいする可能かのうせいしめされ、恒星こうせいは「TOI-2095」、惑星わくせい候補こうほは「TOI-2095.01」「TOI-2095.02」とそれぞれ指定していされた。これらのTOIが公開こうかいされたのは2020ねん7がつ15にちである[3]。トランジットのふかさはそれぞれ670 ppmと820 ppmである。そのフォローアップ観測かんそくなどを惑星わくせい候補こうほ存在そんざい確認かくにんされ、TOI-2095.01は「TOI-2095 b」、TOI-2095.02は「TOI-2095 c」という名称めいしょうあたえられた。これらの惑星わくせい発見はっけんおよ確認かくにん公表こうひょうする論文ろんぶんarXivに2023ねん4がつ18にち公表こうひょうされた[1]

TOI-2095 bはやく17.7にち公転こうてん周期しゅうきで、地球ちきゅう半径はんけいの1.25ばい半径はんけいつ。TOI-2095 cはやく28.2にち公転こうてん周期しゅうきで、地球ちきゅう半径はんけいやく1.33ばい半径はんけいつ。どちらの惑星わくせい地球ちきゅうよりおおきなスーパーアースで、TOI-2095 cのほうがわずかにおおきい。質量しつりょう上限じょうげんのみわかっており、TOI-2095 bは地球ちきゅう質量しつりょうの4.1ばい以下いか、TOI-2095 cは地球ちきゅう質量しつりょうの7.4ばい以下いかである。TOI-2095 bとTOI-2095 cの平衡へいこう温度おんどはそれぞれ347 K (74 °C; 165 °F) 、297 K (24 °C; 75 °F) であり、ハビタブルゾーン内側うちがわ限界げんかいちか位置いち公転こうてんしている[1]研究けんきゅうチームはこれらの惑星わくせいについてドップラー分光ぶんこうほうもちいたフォローアップ観測かんそくおこな予定よていである。これにより、正確せいかく質量しつりょう密度みつど測定そくていできる可能かのうせいがある[5]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b パーセクは1 ÷ とししゅう視差しさびょう)より計算けいさん光年こうねんは1÷とししゅう視差しさびょう)×3.2615638より計算けいさん

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n Two super-Earths at the edge of the habitable zone of the nearby M dwarf TOI-2095”. arXiv. 2023ねん5がつ14にち閲覧えつらん
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n Results for TOI-2095”. SIMBAD Astronomical Database. CDS. 2023ねん5がつ15にち閲覧えつらん
  3. ^ a b TESS Project Candidates”. arXiv. 2023ねん5がつ14にち閲覧えつらん
  4. ^ TESS Objects of Interest Table Data Columns”. NASA Exoplanet Archive. 2023ねん5がつ14にち閲覧えつらん
  5. ^ 2 'super-Earth' exoplanets spotted in habitable zone of nearby star”. Space.com. 2023ねん5がつ14にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]