(Translated by https://www.hiragana.jp/)
リャマ - Wikipedia コンテンツにスキップ

リャマ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
リャマ
リャマ
リャマ Lama glama
分類ぶんるい
ドメイン : かく生物せいぶつ Eukaryota
さかい : 動物界どうぶつかい Animalia
もん : 脊索せきさく動物どうぶつもん Chordata
もん : 脊椎動物せきついどうぶつもん Vertebrata
つな : 哺乳ほにゅうつな Mammalia
: くじら偶蹄ぐうてい Artiodactyla
: かくあし Tylopoda
: ラクダ Camelidae
ぞく : ラマぞく Lama
たね : リャマ L. glama
学名がくめい
Lama glama
Linnaeus, 1758
英名えいめい
Llama

リャマ、ラマ、ジャマひつじ[1][2]、駱馬[2]西にし: Llama学名がくめい: Lama glama)は、くじら偶蹄ぐうていラクダ動物どうぶつである。別名べつめいアメリカラクダ

形態けいたい[編集へんしゅう]

体高たいこうやく1.2m、体重たいじゅう70-140kg。姿すがたラクダているが、背中せなかにコブはなく、むしろへこんでえるたいらなで、全身ぜんしんおおわれている。しろのものと茶色ちゃいろのもの、しろ茶色ちゃいろがまだらになったものがいる。あしからあたままでの体長たいちょうは1m程度ていどあたまからしりまでのながさは2m程度ていど。まつげがなががパッチリしている。

生態せいたい[編集へんしゅう]

みなみアメリカアンデス地方ちほうおおむ。性格せいかくはおとなしく、ひとれやすい。

ボリビアペルー山岳さんがく地方ちほうではふるくから家畜かちくとしておおわれており、荷物にもつ運搬うんぱんようもちいられたり、もうかわ衣類いるいもちいたりしている。にくべることもあるが、儀式ぎしきなどの特別とくべつとき以外いがいはあまりべられてはいない。

日本にっぽんでも、動物どうぶつえんなどで飼育しいくされている事例じれいがある(那須なすどうぶつ王国おうこく上野動物園うえのどうぶつえんマザー牧場ぼくじょう長崎ながさきバイオパークなど)。

寒冷かんれい小雨こさめなアンデスでは木材もくざいがあまりいため、リャマのくそ貴重きちょう燃料ねんりょうとして使つかわれている。近年きんねん都市としにおいてはもちいられることがすくなくなったが、田舎いなかでは現在げんざいもリャマのくそ煮炊にたきをしている人々ひとびとがいる。

非常ひじょうきんえん動物どうぶつとして、アルパカビクーニャグアナコがいる。このうち、グアナコを家畜かちくしたのがリャマだとかんがえられている。これらの動物どうぶつよりもリャマのほう圧倒的あっとうてき飼育しいくすうおおい。

リャメラダ[編集へんしゅう]

リャメラダ(オルロのカーニバル)

アルティプラーノ(アンデスの高地こうち平原へいげん)ではリャマを放牧ほうぼくしている姿すがたをよくかける。リャマをひとは「リャメラダ」(llamerada)とばれる。に20-30cm程度ていどのひもをち、クルクルとまわしてリャマをてる。

このリャマいの姿すがたオルロなどでおこなわれるカルナバル(カーニバル)のおどりのひとつにもなっている。おどりではあか主体しゅたいとしたきれいな衣装いしょうて、キリスト教きりすときょう神父しんぷがかぶる帽子ぼうしかた帽子ぼうしをかぶる。背中せなかにはアグァヨ(アンデスの伝統でんとうてき風呂敷ふろしき)でちいさな荷物にもつをくるんだものを背負せおう。軽快けいかいなブラスバンドのきょくわせてかろやかなステップでひもをまわしながら自分じぶんまわるようにおどる。

リャメラダは、先住民せんじゅうみんであるアイマラぞく言葉ことばでは「カルワニ」とばれている。

生贄いけにえとしての利用りよう[編集へんしゅう]

1400年代ねんだいペルー海岸かいがんせん付近ふきん繁栄はんえいし、のちインカ帝国ていこくによりほろぼされたチムー王国おうこくチムー文化ぶんか)の遺跡いせきからは、いち殺害さつがいされた人間にんげん子供こどもとリャマのほね大量たいりょう出土しゅつどしており、だい規模きぼ生贄いけにえ儀式ぎしきおこなわれていたことが確認かくにんされている[3][4]

インカ帝国ていこくにおいては、重要じゅうよう儀式ぎしきさい生贄いけにえとしてささげられたといわれる。とくに、しろのリャマといこげちゃくろちかい)のリャマはにえようとして珍重ちんちょうされていたらしい。

リャマの胎児たいじミイラにしたものがラパスなどのアンデス地方ちほうまちられている。これは、いえ新築しんちくするさいいえしためて家内かない安全あんぜんねがうためにもちいられている。ミイラのわりに、リャマのかたちをした土偶どぐうめることもおおい。これらはいずれもインカ時代じだい生贄いけにえ風習ふうしゅう名残なごりであるとおもわれる。

護衛ごえいリャマ[編集へんしゅう]

リャマの使役しえきひとつに護衛ごえいリャマ英語えいごばんというものがある。外敵がいてき警戒けいかいして撃退げきたいする性質せいしつ利用りようし、リャマを牧羊ぼくようけんわりとしてひつじなどの家畜かちくれをまもらせるものである。去勢きょせいされたゆう、または出産しゅっさん経験けいけんのないめすしゅ家畜かちくれに1とうだけれることで、そのリャマは同種どうしゅのリャマのれをまもるかのようにうことがおおいとされる。いぬちがってひつじおなじものをべるためれと一緒いっしょ放牧ほうぼくさせているだけでよく、性質せいしつによるものなのでいぬのように訓練くんれんする必要ひつようがないというてんにおいては牧羊ぼくようけんよりすぐれている。

ギャラリー[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 新村しんむらいずるへん 「リャマ」『広辞苑こうじえんだい6はん岩波書店いわなみしょてん、2008ねん
  2. ^ a b 落合おちあい直文なおふみちょ芳賀はが矢一やいち改修かいしゅう 「らま」『げんいずみ:日本にっぽんだい辞典じてんだいかん大倉おおくら書店しょてん、1928ねん、4906ぺーじ
  3. ^ ども137にんとラマ200とう心臓しんぞうかれ生贄いけにえに ペルー古代こだい文明ぶんめい遺跡いせき発掘はっくつ”. CNN (2019ねん3がつ7にち). 2019ねん6がつ12にち閲覧えつらん
  4. ^ 子供こども140にん生贄いけにえ 550ねんまえのペルーでなにがあった?”. 日経にっけいスタイル (2018ねん5がつ14にち). 2019ねん6がつ11にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]