(Translated by https://www.hiragana.jp/)
国際標準名称識別子 - Wikipedia コンテンツにスキップ

国際こくさい標準ひょうじゅん名称めいしょう識別子しきべつし

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ISO 27729から転送てんそう
国際こくさい標準ひょうじゅん名称めいしょう識別子しきべつし
公式こうしきロゴ
頭字かしらじ ISNI
利用りよう開始かいし 2012ねん3がつ15にち (2012-03-15)
管理かんり団体だんたい ISNI-IA
桁数けたすう 16
チェック
ディジット
MOD 11-2
れい http://www.isni.org/isni/0000000456440611
ウェブサイト www.isni.org

国際こくさい標準ひょうじゅん名称めいしょう識別子しきべつし(こくさいひょうじゅんめいしょうしきべつし、英語えいご: International Standard Name IdentifierISNI)とはほんテレビ番組ばんぐみ新聞しんぶん記事きじといったメディアコンテンツ作者さくしゃ公開こうかい識別子しきべつし単一たんいつてき識別しきべつする識別子しきべつしである。4つのブロックにかれた16けた数字すうじ構成こうせいされている。

国際こくさい標準ひょうじゅん機構きこう(ISO)の技術ぎじゅつ委員いいんかい46、分科ぶんか委員いいんかい9(TC 46/SC 9)によりDraft International Standard 27729;として開発かいはつされ、2012ねん3がつ15にち有効ゆうこう標準ひょうじゅん規格きかくとなり、2013ねん9がつ1にちにISO 27729:2012/Cor 1:2013 として1ページぶんついされた。

ISNIは他方たほう混乱こんらんあたえかねない曖昧あいまい名前なまえ対処たいしょするために使用しようし、メディア産業さんぎょうぜん部門ぶもん収集しゅうしゅうされ使用しようされる名前なまえかんするデータをリンクする。

ISNIの使用しよう

[編集へんしゅう]

ISNIは単一たんいつ識別しきべつ情報じょうほう著作ちょさくしゃペンネーム出版しゅっぱんしゃ使用しようしているインプリント)を一意的いちいてき番号ばんごう使用しようして識別しきべつできるようにする。この一意的いちいてき番号ばんごうのち名前なまえ識別しきべつ形式けいしき確認かくにんするためにメディア産業さんぎょう使用しようされているかずあるほか識別子しきべつしつなぐことができるようになる。

英語えいごけん度々たびたび引用いんようされるれいとして、データベースないで「ジョン・スミス」を識別しきべつするとき困難こんなん直面ちょくめんする。「ジョン・スミス」が記録きろくおお登場とうじょうしても、必要ひつよう特定とくていの「ジョン・スミス」を参照さんしょうした記録きろくかどうかはつね明確めいかくにならないが、ISNIの番号ばんごう付与ふよすることによって同名異人どうめいいじんの「ジョン・スミス」を(日本にっぽんにおけるマイナンバー同様どうように)識別しきべつし、名寄なよせできるようになる。

番号ばんごう使用しようれいとして、作詞さくし作曲さっきょくがけている音楽おんがくパフォーマーの識別しきべつがある。現在げんざいすうあるプライベートやパブリックの識別しきべつシステムを使用しようするおおくのことなるデータベースにおいてどこで識別しきべつされているかにかんして、ISNIシステムのした簡素かんそにISNI記録きろくつないでいる。またおおくのことなるデータベースはその、テキスト文字もじれつ比較ひかくといったやっかいな方法ほうほうたよること特定とくてい識別しきべつ情報じょうほうかんするデータを交換こうかんすることができる。

ISNIでは、MusicBrainz[1]Wikidata(wikipediaではない)も情報じょうほうげんとして採用さいようされており、2018ねん1がつには、YouTubeが国際こくさい標準ひょうじゅん名称めいしょう識別子しきべつし(ISNI)の登録とうろく機関きかんとなってYouTubeじょう作品さくひんがある音楽家おんがくかとう付与ふよする方針ほうしんであることが発表はっぴょうされた[2]

たとえばISNI番号ばんごう0000 0004 5644 0611をてられているちょう歌手かしゅ大森おおもり靖子やすこ場合ばあい、ISNIの当該とうがいページ下部かぶの「Sources」らんにWikidataをしめす「WKD」とその識別しきべつIDであるQ16264863へのリンクや、MusicBrainzをしめす「MUBZ」とその識別しきべつIDであるbcb49893-f5e0-48e4-b6fb-f4ef74b5463dなどが表示ひょうじされる。

ISNIは図書館としょかん公文書こうぶんしょかん目録もくろく情報じょうほう共有きょうゆうするときにも活用かつようでき、オンラインでの情報じょうほうやデータベースをより正確せいかく検索けんさくしたり、デジタル環境かんきょうまたは国境こっきょうえた権利けんり管理かんり促進そくしんする。

日本にっぽんからは国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかん納本のうほんされている書物しょもつ著者ちょしゃのデータがVIAF(バーチャル国際こくさい典拠てんきょファイル)への提供ていきょうかいしてISNIの典拠てんきょ情報じょうほうひとつとして採用さいようされている。

たとえば画家がか岡本おかもと太郎たろう(1911-1996)をれいげると、「国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかん典拠てんきょデータ検索けんさく提供ていきょうサービス(Web NDL Authorities)」でのIDは00059824→その結果けっかないにあるVIAFへのリンクさきでのVIAF IDは64009967→その結果けっかない(「優先ゆうせんがた」のパネルないはた)にあるISNIへのリンクさきでのISNI IDは0000 0001 1507 1184て、ISNIの当該とうがいページ下部かぶの「Sources」らんに「VIAF」だけでなく「NDL」とも表示ひょうじされる。

もし著作ちょさくしゃ複数ふくすう名前なまえやペンネームを使つかって著作ちょさくぶつしているとしても、それぞれの名前なまえを、1つのISNIに集約しゅうやくして記録きろくできる。たとえばもり鷗外の場合ばあいマ字まじほかに「もり林太郎りんたろうもりおうがいもり鷗外、鷗外りょう」などが登録とうろくされている。ただし、名寄なよせが上手うまっていない場合ばあいもあり、たとえば中島なかじまあずさのペンネームを併用へいようした栗本くりもとかおる(1953-2009)には「0000 0001 0800 8355」、「0000 0004 5682 7429」、「0000 0001 1948 7013」の3つのISNI番号ばんごうられている。

ORCID (Open Researcher and Contributor ID)識別子しきべつし学術がくじゅつ研究けんきゅうしゃのためにISNIが確保かくほした区画くかく[3]べつ団体だんたい管理かんりしている[3]が、この2つの組織そしきはこれらの活動かつどう調整ちょうせいしている[3][4]個人こじん研究けんきゅうしゃ自身じしんのORCIDを、ORCIDのサイトからオンライン手続てつづきで作成さくせいできる[4]ので、個人こじんがISNIとORCIDを両方りょうほう事実じじつじょうISNIを2つつことが可能かのうになる(詳細しょうさいORCID参照さんしょう)。

ISNIの管理かんり

[編集へんしゅう]

ISNIはISNI-IAとしてられる「国際こくさい機関きかん」によって管理かんりされている[5][6]。イギリスでは著作ちょさくけん協会きょうかい国際こくさい連合れんごう (CISAC)、欧州おうしゅう国立こくりつ図書館としょかんちょう会議かいぎ (CENL)、世界せかい複製ふくせいけん機構きこう (IFRRO)、国際こくさい実演じつえんデータベース協会きょうかい (IPDA)、Online Computer Library Center (OCLC)、ProQuest構成こうせいされる団体だんたいコンソーシアムが設立せつりつした営利えいり団体だんたい登録とうろくしていて、これらの団体だんたいから選出せんしゅつされた理事りじ管理かんりしており、CENLの場合ばあいフランス国立こくりつ図書館としょかんだいえい図書館としょかん代表だいひょうによって選出せんしゅつされる。

ISNIの

[編集へんしゅう]

ISNI-IAはユーザーインターフェース、データスキーマ曖昧あいまいせい除去じょきょアルゴリズム構成こうせいされるてシステムや可能かのうならば既存きそん技術ぎじゅつ活用かつようしながらISO標準ひょうじゅん規格きかく必須ひっす条件じょうけんたすデータベースを使用しようしている。このシステムはOCLCが図書館としょかん目録もくろく集合しゅうごうたい使用しようするために開発かいはつしたサービスであるバーチャル国際こくさい典拠てんきょファイル主体しゅたいとしてもとにしている。

てシステムやデータベースや過程かてい出力しゅつりょく生成せいせいされた番号ばんごうへのアクセスは「登録とうろく機関きかん」とばれる独立どくりつした団体だんたいによって管理かんりされている。これらの登録とうろく機関きかん顧客こきゃく直接ちょくせつ取引とりひきしていて、データが適切てきせつなフォーマットで提供ていきょうされていて、てシステムを維持いじするためのコストをISNI-IAにわって負担ふたんしている。登録とうろく機関きかんはISNI-IAによって任命にんめいされるが経営けいえい予算よさん独自どくじめることができる。

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ E1773 - 識別子しきべつしはし国際こくさい標準ひょうじゅん名称めいしょう識別子しきべつしISNI”. カレントアウェアネス・ポータル. 国立こくりつ国会こっかい図書館としょかん. 2019ねん2がつ10日とおか閲覧えつらん
  2. ^ YouTubeが国際こくさい標準ひょうじゅん名称めいしょう識別子しきべつし(ISNI)を採用さいよう、YouTubeじょう作品さくひんがある音楽家おんがくかとう付与ふよ”. カレントアウェアネス・ポータル. 国立こくりつ国会こっかい図書館としょかん. 2019ねん2がつ10日とおか閲覧えつらん
  3. ^ a b c What is the relationship between ISNI and ORCID?”. ORCID. 2020ねん9がつ24にち閲覧えつらん
  4. ^ a b ISNI and ORCID”. ISNI. 2013ねん3がつ4にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2013ねん3がつ29にち閲覧えつらん
  5. ^ ISNI”. 19 December 2014閲覧えつらん
  6. ^ About the ISNI International Agency”. 19 December 2014閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]