(Translated by https://www.hiragana.jp/)
大船遺跡 - Wikipedia コンテンツにスキップ

大船おおふな遺跡いせき

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
大船おおふな遺跡いせき

座標ざひょう: 北緯ほくい4157ふん27.7びょう 東経とうけい14055ふん31.6びょう / 北緯ほくい41.957694 東経とうけい140.925444 / 41.957694; 140.925444

大船遺跡の位置(北海道内)
大船遺跡
大船おおふな遺跡いせき

大船おおふな遺跡いせき(おおふねいせき)は、北海道ほっかいどう函館はこだて所在しょざいする縄文じょうもん時代じだい遺跡いせきである[1]縄文じょうもん時代じだい前期ぜんき後半こうはんやく5,200ねんまえ)から中期ちゅうき後半こうはんやく4,000ねんまえごろいたるまでのだい規模きぼ集落しゅうらく遺跡いせきであり、盛土もりつち遺構いこう竪穴たてあな建物たてものフラスコじょうあななどが発見はっけんされている。2001ねん平成へいせい13ねん)8がつ13にちくに史跡しせき指定していされた[2]2021ねんれい3ねん)には「北海道ほっかいどうきた東北とうほく縄文じょうもん遺跡いせきぐん」として世界せかい文化ぶんか遺産いさん登録とうろくされた。遺跡いせき周辺しゅうへんは、当時とうじ環境かんきょう再現さいげんしている「縄文じょうもんもり」、竪穴たてあな建物たてもの盛土もりつち遺構いこう復元ふくげんしている「縄文じょうもんのにわ」、南茅部みなみかやべ地域ちいき縄文じょうもん遺跡いせきかんするパネルを展示てんじした「管理かんりとう」などが整備せいびされている。

概要がいよう

[編集へんしゅう]

渡島ととう半島はんとう内浦湾うちうらわん沿いにめんした低位ていい海岸かいがん段丘だんきゅうじょう立地りっちし、縄文じょうもん時代じだい前期ぜんき後半こうはんやく5,200ねんまえ)から中期ちゅうき後半こうはんやく4,000ねんまえごろまでにいた南茅部みなみかやべ地区ちくだい規模きぼ集落しゅうらく遺跡いせきである。100むねえる竪穴たてあな建物たてものあとからなる住居じゅうきょいきだい規模きぼ盛土もりつち遺構いこうがあり、その南西なんせいにははか貯蔵ちょぞうあなふくむ100以上いじょうあなはかぐん確認かくにんされている。北西ほくせいにはおとあな遺物いぶつ分布ぶんぷしている。

やく1,000年間ねんかんにわたって継続けいぞくした集落しゅうらくは、大船川おおふねがわ左岸さがん標高ひょうこう45メートル前後ぜんこうひろ段丘だんきゅうじょう形成けいせいされており、北東ほくとうきたにおける集落しゅうらく構造こうぞう共通きょうつうしている。また、発見はっけんされた竪穴たてあな建物たてものあとは、ゆかふかんだ大型おおがたのものがおおく、付近ふきん建物たてものあとちょうじく方向ほうこう壁際かべぎわには、祭祀さいしかかるとかんがえられている特殊とくしゅ小土こひじあなもある。なかにはふかさが2メートルをえる竪穴たてあな建物たてもの存在そんざいした。出土しゅつど遺物いぶつやく20まんてんで、大型おおがたクジラオットセイほねクリクルミいしぼうや2,000てんえる多数たすういしさらなどが出土しゅつどしている。

1996ねん平成へいせい8ねん)5がつに、当時とうじ南茅部みなみかやべまち教育きょういく委員いいんかいによって町営ちょうえい墓地ぼち造成ぞうせいともな埋蔵まいぞう調査ちょうさ実施じっしされ、だい規模きぼ集落しゅうらくあととして重要じゅうようせい認識にんしきされたため現状げんじょう保存ほぞんされることとなった。1997ねん平成へいせい9ねん)から2000ねん平成へいせい12ねん)まで継続けいぞくてき調査ちょうさ実施じっしされている。2002ねん平成へいせい14ねん)12月29にちには展示てんじしつ冬季とうき休館きゅうかんちゅう発生はっせいした埋蔵まいぞう文化財ぶんかざい調査ちょうさだん事務所じむしょ火災かさいによって出土しゅつどひん一部いちぶ破損はそんおよ焼失しょうしつした[3]

かつては出土しゅつどひんだい部分ぶぶん函館はこだて大船おおふな遺跡いせき埋蔵まいぞう文化財ぶんかざい展示てんじかん展示てんじされていたが、同館どうかん休館きゅうかんともない、函館はこだて縄文じょうもん文化ぶんか交流こうりゅうセンターにおいて一部いちぶ展示てんじされている。

沿革えんかく

[編集へんしゅう]
  • 1996ねん平成へいせい8ねん)5がつ - 調査ちょうさ対象たいしょう面積めんせき4まん平方へいほうメートルのうち調査ちょうさ面積めんせき4せん5ひゃく平方へいほうメートルの発掘はっくつ調査ちょうさ着手ちゃくしゅ
  • 2001ねん平成へいせい13ねん)8がつ13にち - くに史跡しせき指定していされる。指定してい区域くいき面積めんせきは71,832.03平方へいほうメートル。

関連かんれん施設しせつ

[編集へんしゅう]
  • 2011ねん平成へいせい23ねん)10がつ1にち - 函館はこだて縄文じょうもん文化ぶんか交流こうりゅうセンターが開館かいかんした。

交通こうつうアクセス

[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 文化庁ぶんかちょうへん 1999ねん発掘はっくつされた日本にっぽん列島れっとう'98 しん発見はっけん考古こうこ速報そくほう」P15-16 ISBN 4-02-257455-0
  2. ^ 大船おおふな遺跡いせき - くに指定してい文化財ぶんかざいとうデータベース(文化庁ぶんかちょう
  3. ^ 最古さいこきゅううるし製品せいひん焼失しょうしつ視察しさつ関係かんけいしゃ北海道ほっかいどう南茅部みなみかやべまち 四国新聞社しこくしんぶんしゃ 

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  • 縄文じょうもん遺跡いせきぐん世界せかい遺産いさん登録とうろく推進すいしん本部ほんぶ史跡しせき大船おおぶね遺跡いせき函館はこだて教育きょういく委員いいんかい北海道ほっかいどうきた東北とうほく縄文じょうもん遺跡いせきぐんリーフレットシリーズ1」2013ねん

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]