(Translated by https://www.hiragana.jp/)
日本とクウェートの関係 - Wikipedia コンテンツにスキップ

日本にっぽんとクウェートの関係かんけい

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本にっぽんとクウェートの関係かんけい
JapanとKuwaitの位置を示した地図

日本にっぽん

クウェート

日本にっぽんとクウェートの関係かんけい(にほんとクウェートのかんけい、アラビア: العلاقات الكويتية اليابانية‎、英語えいご: Japan–Kuwait relations) では、日本にっぽんクウェート関係かんけいについて概説がいせつする。

両国りょうこく比較ひかく

[編集へんしゅう]
クウェートの旗 クウェート 日本の旗 日本にっぽん 両国りょうこく
人口じんこう 420まん7083にん(2019ねん[1] 1おく2626まんにん(2019ねん[2] 日本にっぽんはクウェートのやく30ばい
国土こくど面積めんせき 1まん7818 km²[3] 37まん7972 km²[4] 日本にっぽんはクウェートのやく21.2ばい
人口じんこう密度みつど 232 にん/km²(2018ねん[5] 347 にん/km²(2018ねん[6] 日本にっぽんはクウェートのやく1.5ばい
首都しゅと クウェートシティ 東京とうきょう
最大さいだい都市とし クウェートシティ 東京とうきょう都区とく
政体せいたい 立憲りっけん君主くんしゅせい  民主みんしゅせい議院ぎいんないかくせい[7]
公用こうよう アラビア 日本語にほんご事実じじつじょう
通貨つうか クウェート・ディナール 日本円にほんえん
国教こっきょう イスラム教いすらむきょう なし
人間にんげん開発かいはつ指数しすう 0.803[8] 0.919[8]
民主みんしゅ主義しゅぎ指数しすう 3.93[9] 7.99[9]
GDP名目めいもく 1346おく2854まんあめりかドル(2019ねん[10] 5ちょう819おく6954まんあめりかドル(2019ねん[11] 日本にっぽんはクウェートのやく37.7ばい
一人ひとりたりGDP 32,000.4あめりかドル(2019ねん[12] 40246.9あめりかドル(2019ねん[13] 日本にっぽんはクウェートのやく1.3ばい
経済けいざい成長せいちょうりつ 0.4%(2019ねん[14] 0.7%(2019ねん[15]
軍事ぐんじ 77おく978まんあめりかドル(2019ねん[16] 476おく902まんあめりかドル(2019ねん[17] 日本にっぽんはクウェートのやく6.2ばい

歴史れきし

[編集へんしゅう]

外交がいこう

[編集へんしゅう]
ちゅうにちクウェート大使館たいしかん全景ぜんけい東京とうきょう

1961ねん6がつ19にちイギリスから独立どくりつすると日本にっぽんクウェート国家こっか承認しょうにん外交がいこう関係かんけい樹立じゅりつした。そのクウェートは1962ねん東京とうきょうちゅうにちクウェート大使館たいしかん開設かいせつした。よく1963ねんには日本にっぽんがわざいクウェート日本国にっぽんこく大使館たいしかん設置せっち[3]。クウェート大使館たいしかんは、1970ねん移転いてんするまえ東京とうきょうみなと南麻布みなみあざぶ4丁目ちょうめ集合しゅうごう住宅じゅうたく入居にゅうきょしていた[18]現在げんざいのクウェート大使館たいしかんは、日本人にっぽんじん建築けんちく丹下たんげ健三けんぞう設計せっけい手掛てがけて鹿島建設かしまけんせつ施工しこうし、1970ねん竣工しゅんこうした建物たてもので、みなと三田みた4丁目ちょうめ位置いちする[19]

クウェート侵攻しんこう湾岸わんがん戦争せんそう

[編集へんしゅう]

1990ねん8がつ2にちイラクによるクウェート侵攻しんこう開始かいし。クウェートは傀儡かいらい政権せいけんである「クウェート共和きょうわこく」となり、直後ちょくごにイラク19番目ばんめけんとしてクウェートを併合へいごうした[20]。これにより、日本にっぽんとクウェート本国ほんごく交流こうりゅう一時いちじてき途絶とだえ、ちゅうにちクウェート大使館たいしかん日本にっぽん警察けいさつによって厳重げんじゅう警備けいびかれた。海部かいふ俊樹としき政権せいけんであった日本にっぽんは8がつ5にちはイラクにたい経済けいざい制裁せいさい実施じっしし、これは国連こくれん安全あんぜん保障ほしょう理事りじかい経済けいざい制裁せいさい決議けつぎさきんじた対応たいおうで、いちはやくクウェート併合へいごうみとめない立場たちばしめしている[21]外務がいむ大臣だいじんであった中山なかやま太郎たろうは1990ねん8がつ急遽きゅうきょサウジアラビアオマーンヨルダンエジプトトルコ歴訪れきほう。また、同年どうねん10がつには総理そうり大臣だいじんであった海部かいふ俊樹としき前記ぜんきしたくにを、中山なかやま太郎たろうシリアひとし再度さいどおとずれて、クウェート侵攻しんこう反対はんたい立場たちば一致いっち確認かくにんした。さらには外務がいむ審議しんぎかんであった小和田こわだひさし独自どくじジュネーヴサッダーム・フセイン接触せっしょくし、1991ねんはいって武力ぶりょく行使こうし可能かのうせいたかまるなか最後さいごまで独自どくじにイラクにたい無条件むじょうけん撤退てったいうながして、平和へいわてき外交がいこうによる解決かいけつ目指めざした[22]。なお、1990ねん皇居こうきょ正殿せいでん即位そくいれい正殿せいでんおこなわれたさいには、当時とうじクウェートが亡国ぼうこくっていたにもかかわらず、王族おうぞくナースィル・アル=ムハンマド・アル=アフマド・アッ=サバーハアラビアばん英語えいごばん(ナーセル・アル=サバーハ)とアッ=シャリーフ(アル・シャーリフ)ちゅうにち大使たいしがクウェートを代表だいひょうする要人ようじんとして参列さんれつしている[23]

結局けっきょく侵攻しんこうはのちにアメリカ介入かいにゅうして湾岸わんがん戦争せんそう発展はってんするが、日本にっぽん大蔵省おおくらしょうは130おくドルの資金しきん援助えんじょ決定けっていしてアメリカや国籍こくせきぐん支援しえん間接かんせつてき亡国ぼうこくとなったクウェートを支援しえんしている[21]。しかし、経済けいざい制裁せいさいをいちはや実行じっこうした日本にっぽんはより強力きょうりょく安全あんぜん保障ほしょうてき行動こうどう国際こくさい社会しゃかいから期待きたいされていたうえ、アメリカは湾岸わんがん諸国しょこくから石油せきゆ大量たいりょう購入こうにゅうしている日本にっぽん多額たがく資金しきん拠出きょしゅつとクウェート安定あんていのための共同きょうどう行動こうどう要請ようせいしていた[21]。そんななか日本にっぽん自衛隊じえいたい派遣はけん人的じんてき貢献こうけん見送みおくり、資金しきん拠出きょしゅつもややおくれたことしょ外国がいこくから批判ひはんされた[24]。これが契機けいきとなり、国際こくさい平和へいわ協力きょうりょくほうとなる国連こくれん平和へいわ協力きょうりょく法案ほうあん同年どうねん10がつ国会こっかい提出ていしゅつされ、実際じっさいにはおこなわれなかったが自衛隊じえいたい派遣はけん集団しゅうだんてき自衛じえいけんについての議論ぎろん活発かっぱつした[25]

その、イラクから解放かいほうされたクウェートはニューヨークタイムズワシントンポストなどの米国べいこく主要しゅよう新聞しんぶんに、湾岸わんがん戦争せんそうさいにクウェート解放かいほう協力きょうりょくしたくに感謝かんしゃしめ広告こうこく掲載けいさい[26]アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくイギリスフランスイタリアサウジアラビアエジプトといった主要しゅよう軍事ぐんじ介入かいにゅうこく名前なまえげられるなかで、130おくドルあまりを拠出きょしゅつした日本にっぽんはリストのなかふくまれていなかった[27]。これは日本にっぽん話題わだいになり、人的じんてき派遣はけんおこなわなかったからではないかとの推測すいそくがあった。その、クウェートに自衛隊じえいたい掃海そうかい部隊ぶたい派遣はけんすると貢献こうけんこく国旗こっきえがかれた記念きねん切手きって日本にっぽんあらたに追加ついかされ、これが海外かいがい有事ゆうじさい人的じんてき貢献こうけん重要じゅうようせい日本にっぽんらしめたとされる[28]。しかしながら、日本にっぽん同様どうよう資金しきん援助えんじょのみながらも広告こうこく掲載けいさいされたドイツのようなれいや、軍事ぐんじ介入かいにゅうしながらも広告こうこく掲載けいさいされなかったアフガニスタン韓国かんこくハンガリースウェーデントルコホンジュラスらのれいもあり、「広告こうこく掲載けいさいされていない=感謝かんしゃされていない」という当時とうじ報道ほうどうあやまりであったという分析ぶんせきもあり[26]、クウェートがわ単純たんじゅんなミスだったとのちにクウェートがわべている[29]

1991ねん2がつ26にちにはクウェートがイラクの占領せんりょうから解放かいほうされ、日本にっぽんとの国交こっこう復活ふっかつ両国りょうこくあいだではつづ友好ゆうこうてき関係かんけいつづいており、また湾岸わんがん戦争せんそうさいには多額たがく資金しきん援助えんじょ実施じっししたこと親日しんにちこくとしてもられる[30]

東日本ひがしにっぽん大震災だいしんさいたいするクウェートの支援しえん

[編集へんしゅう]

2011ねん3がつ東日本ひがしにっぽん大震災だいしんさいさいしては、サバーハ首長しゅちょうをはじめとする要人ようじんが、当時とうじ天皇てんのうであった明仁あきひと総理そうり大臣だいじんであったかん直人なおとたいしお見舞みまいの書簡しょかんおくったほか、ちゅうクウェート日本にっぽん大使館たいしかん弔問ちょうもん記帳きちょうおこなった[3]。アルオタイビちゅうにちクウェート大使たいし自民党じみんとう総務そうむ会長かいちょうであった小池こいけ百合子ゆりこ日本にっぽんためなにができるかたずねたさいには、小池こいけ百合子ゆりこが「石油せきゆいちてきを」とこたえたところ、クウェート政府せいふは、500まんバレル原油げんゆやく400おくえん相当そうとう)を無償むしょう供与きょうよするむね決定けっていして[31][32]岩手いわて福島ふくしま宮城みやぎ被災ひさいさんけんにて復興ふっこう支援しえん事業じぎょう実施じっし。また、在日ざいにちクウェート大使館たいしかん被災ひさいサッカーボールおよ文具ぶんぐその支援しえん物資ぶっし被災ひさい寄贈きぞうするとともに、チャリティーバザーを実施じっしし、収益しゅうえききんやく150まんえん寄付きふ[33]

震災しんさいからいちねんの2012ねん3がつには、首長しゅちょうサバーハ国賓こくひんとして訪日ほうにちし、天皇てんのうとの会見かいけん総理そうりとの会談かいだんとう実施じっし。その機会きかいに、アクアマリンふくしまへ300まんドル、日本赤十字社にほんせきじゅうじしゃへ200まんドルの追加ついか寄付きふ表明ひょうめいし、いずれも7がつ日本にっぽんにおいて贈呈ぞうていしきおこなわれた。アクアマリンふくしまはその謝意しゃいしめすために、「クウェート・ふくしま友好ゆうこう記念きねん日本にっぽん庭園ていえん」を整備せいび[34]。クウェートからの支援しえん被災ひさい様々さまざま復興ふっこうプロジェクトに活用かつようされている。

要人ようじん往来おうらい

[編集へんしゅう]

1995ねん10がつ湾岸わんがん戦争せんそう終結しゅうけつクウェート首長しゅちょうとしてはじめてジャービル訪日ほうにちかれ戦争せんそうクウェートの外交がいこう方針ほうしんおや西側にしがわりにした張本人ちょうほんにんで、1991ねん9がつにはアメリカと、1992ねん2がつにはイギリスと、1992ねん8がつにはフランスと、1993ねん11月にはロシアとのあいだ防衛ぼうえいきょく締結ていけつまた、1995ねん3がつには中国ちゅうごくとのあいだ軍事ぐんじ協力きょうりょくかんする覚書おぼえがき調印ちょういんしていた。この訪日ほうにち安全あんぜん保障ほしょうでの協力きょうりょく強化きょうかをにらんだ、日本にっぽんとの関係かんけい強化きょうか一環いっかんであった。

クウェート首相しゅしょう訪日ほうにちおおい。2004ねんにはザバーハ首相しゅしょう小泉こいずみ純一郎じゅんいちろう首脳しゅのう会談かいだん実施じっしし、中東ちゅうとうたいする自衛隊じえいたい平和へいわてき貢献こうけんについて感謝かんしゃしめされた[35]。2008ねんにはナーセル首相しゅしょう訪日ほうにち実施じっしして福田ふくだ康夫やすお首脳しゅのう会談かいだん実施じっしし、石油せきゆめんそして再生さいせいエネルギーめんでのさらなる協力きょうりょくはなわれた[36]当時とうじ原油げんゆ価格かかく高騰こうとう情勢じょうせいにあったが、クウェートがわ日本にっぽんとの友好ゆうこう重視じゅうししており日本にっぽんへの石油せきゆ安定あんてい供給きょうきゅう確保かくほ約束やくそくしている。さらに2016ねんにはジャービル首相しゅしょう訪日ほうにちして安倍晋三あべしんぞう首脳しゅのう会談かいだん実施じっし、「にち・クウェート共同きょうどう声明せいめい」が発出はっしゅつされた[37]

日本にっぽんがわからは2007ねんと2013ねん総理そうり大臣だいじんとして安倍晋三あべしんぞうがクウェートを訪問ほうもん[38][39]経済けいざい協力きょうりょく拡大かくだいなどについて意見いけんわされている。とくに2013ねん訪問ほうもんでは日系にっけい企業きぎょう進出しんしゅつシーレーン防衛ぼうえい強化きょうかをにらみクウェートの都市とし基盤きばん整備せいび日本にっぽん協力きょうりょくすること発表はっぴょうされ[40]、「日本にっぽんとクウェートこくとのあいだ安定あんてい繁栄はんえいけた包括ほうかつてきパートナーシップの強化きょうかかんする共同きょうどう声明せいめい」も発表はっぴょうされた[41]。これは政治せいじ安全あんぜん保障ほしょう経済けいざい教育きょういく農業のうぎょう保健ほけんおおくの分野ぶんや協力きょうりょく進展しんてんさせるものであった。

防衛ぼうえい協力きょうりょく

[編集へんしゅう]

このように安全あんぜん保障ほしょうめん協力きょうりょく関係かんけいにあるのは日本にっぽんにとってクウェート地政学ちせいがくてき重要じゅうようくにだからである。クウェートは日本にっぽんにとって重要じゅうよう石油せきゆ供給きょうきゅうこくであり、またクウェートは中東ちゅうとうから日本にっぽんまでの石油せきゆ輸送ゆそうすなわちシーレーン起点きてんであるペルシャ湾ぺるしゃわん最奥さいおう位置いちしている。そのため日本にっぽん周辺しゅうへん諸国しょこく情勢じょうせい不安ふあんもあり、クウェート周辺しゅうへん海域かいいきでの積極せっきょくてき自衛隊じえいたいによるシーレーン防衛ぼうえい実施じっししている[42]。2008ねんまではクウェートの基地きち航空こうくう自衛隊じえいたい駐留ちゅうりゅう、イラクの国籍こくせきぐんたい給油きゅうゆ補給ほきゅう作業さぎょう周辺しゅうへん警備けいびなどを実施じっししていた[43]。このような軍事ぐんじ情勢じょうせいによりクウェートは湾岸わんがん戦争せんそうをきっかけに接近せっきんしたアメリカ事実じじつじょう同盟どうめい状態じょうたいにあり、日本にっぽんとはアメリカをかいしたゆるやかな同盟どうめい状態じょうたいにある[44]

経済けいざい交流こうりゅう

[編集へんしゅう]

2020ねんのクウェートのたいにち貿易ぼうえきは、輸出ゆしゅつがく4871おくえんたい輸入ゆにゅうがく1504おくえんとなっており、日本にっぽん大幅おおはば赤字あかじである[3]。その理由りゆう上記じょうきしたとお日本にっぽんがクウェートから石油せきゆ輸入ゆにゅうしているからであり、サウジアラビアアラブ首長しゅちょうこく連邦れんぽうカタールだいよん輸入ゆにゅうさきとなっている[45]。2019ねん輸入ゆにゅうりょうは1469まんキロリットルにおよんだ[3]一方いっぽう日本にっぽんがわ自動車じどうしゃ鉄鋼てっこうをクウェートに輸出ゆしゅつ

日本にっぽんからクウェートへの開発かいはつ援助えんじょは、総額そうがく12おくえんのぼっている。そのおも内容ないよう研修生けんしゅうせいれや専門せんもん派遣はけん機材きざい供与きょうよなどである。1998年度ねんど以降いこうは、クウェートはオイルマネーによる経済けいざい成長せいちょう先進せんしんこくみの所得しょとく達成たっせいし、ODA対象たいしょうこくからは除外じょがいされた[3]。ただし支援しえんという名目めいもくではないものの、それ以降いこう水道すいどう送電そうでんなどにかんして日本にっぽん企業きぎょうにインフラ開発かいはつプロジェクトの受注じゅちゅう相次あいついでおり、それにともなった日本にっぽん企業きぎょう進出しんしゅつおお[46]

文化ぶんか交流こうりゅう

[編集へんしゅう]

例年れいねんざいクウェート日本にっぽん大使館たいしかんは、各種かくしゅ日本にっぽん文化ぶんか紹介しょうかい事業じぎょう実施じっし日本語にほんごによるスピーチコンテストやがみワークショップの開催かいさい日本にっぽん映画えいが鑑賞かんしょうかいなどがおこなわれている[47]一方いっぽう日本にっぽんでは日本にっぽんクウェイト協会きょうかい設立せつりつされており、アラビア教室きょうしつ協会きょうかいほう「Dhana(ダーナ)」の発刊はっかん周辺しゅうへんこくふくめた情勢じょうせいについての講演こうえんかい、クウェート文化ぶんか紹介しょうかいなどを実施じっししている[48]

2009ねん3がつと4がつにはクウェートシティにて「日本にっぽん文化ぶんか週間しゅうかん」が開催かいさいされた。2011ねんは、にち・クウェート外交がいこう関係かんけい樹立じゅりつ50周年しゅうねんにあたり、各種かくしゅ記念きねん事業じぎょう実施じっし[49]。2021ねんには、日本にっぽん・クウェートの国交こっこう樹立じゅりつ60周年しゅうねんむかえ、外務省がいむしょう主体しゅたい記念きねん事業じぎょう開催かいさい決定けっていしている[50]

外交がいこう使節しせつ

[編集へんしゅう]

ちゅうクウェート日本にっぽん大使たいし

[編集へんしゅう]

ちゅうにちクウェート大使たいし

[編集へんしゅう]
だい 氏名しめい 在任ざいにん期間きかん 備考びこう
1 スレイマン・アル・ムハンマド・アル・サネ[51] 1962ねん - 1966ねん[52] 特命とくめい全権ぜんけん大使たいし
初代しょだい
M. A. Mishari 1962ねん[52] 臨時りんじ代理だいり大使たいし
Nouri Abdul-Salam Shuaib 1963ねん[52] 臨時りんじ代理だいり大使たいし
2 ムハンマド・ザイード・アル・ハルビッシュ 1966ねん - 1971ねん[52] 特命とくめい全権ぜんけん大使たいし
信任しんにんじょう捧呈ほうていは4がつ27にち[53]
3 タラアト・ヤコブ・アル・ゴセインアラビアばん 1971ねん - 1977ねん[52] 特命とくめい全権ぜんけん大使たいし
信任しんにんじょう捧呈ほうていは9月3にち[54]
4 アハマド・ゲイス・アブドッラー 1977ねん - 1984ねん 特命とくめい全権ぜんけん大使たいし
信任しんにんじょう捧呈ほうていは10月27にち[55]
5 アブドルモホセン・サーレム・アル・ハールーン 1984ねん - 1988ねん 特命とくめい全権ぜんけん大使たいし
信任しんにんじょう捧呈ほうていは11月29にち[56]
6 アブドルアジーズ・アブドルラティーフ・アル・シャーリク 1988ねん - 1992ねん[57] 特命とくめい全権ぜんけん大使たいし
信任しんにんじょう捧呈ほうていは9月28にち[58]
7 スヘイル・カリル・シュヘイバー 1992ねん - 1998ねん[59] 特命とくめい全権ぜんけん大使たいし
信任しんにんじょう捧呈ほうていは11月17にち[60][61]
8 ワリード・アリー・アル・フベイズィ 1998ねん - 2001ねん[62] 特命とくめい全権ぜんけん大使たいし
信任しんにんじょう捧呈ほうていは12月21にち[63][64]
9 アッザーム・ムバーラク・エス・アル・ナーセル・アル・サバーハ 2001ねん - 2005ねん 特命とくめい全権ぜんけん大使たいし
信任しんにんじょう捧呈ほうていは11月6にち[65][66]
10 ガッサン・ユーセフ・アル・ザワーウィアラビアばん 2005ねん - 2007ねん[67] 特命とくめい全権ぜんけん大使たいし
信任しんにんじょう捧呈ほうていは12月1にち[68]
カーレド・アルムタイリー 2007ねん[69] 臨時りんじ代理だいり大使たいし
11 アブドル・ラフマーン・フムード・アル・オタイビ 2007ねん - 2018ねん[70] 特命とくめい全権ぜんけん大使たいし
信任しんにんじょう捧呈ほうていは12月13にち[71]
旭日重光章きょくじつじゅうこうしょう受章じゅしょう[72]
12 ハサン・モハメッド・ザマーン 2018ねん - 2022ねん[73] 特命とくめい全権ぜんけん大使たいし
信任しんにんじょう捧呈ほうていは12月13にち[74]
アブドルアジズ・アルファディリ 2022ねん[75] 臨時りんじ代理だいり大使たいし
13 サーミ・ガッサーブ・ムハンマド・アルザマーナーンアラビアばん 2022ねん - 特命とくめい全権ぜんけん大使たいし
信任しんにんじょう捧呈ほうていは11月17にち[76]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 世界銀行せかいぎんこう Population, total - Kuwait
  2. ^ 世界銀行せかいぎんこう Population, total - Japan
  3. ^ a b c d e f クウェートこく(State of Kuwait)基礎きそデータ外務省がいむしょう
  4. ^ 日本にっぽん統計とうけい2016 だい1しょうだい29しょう | 総務そうむしょう統計とうけいきょく
  5. ^ 世界銀行せかいぎんこう Population density (people per sq. km of land area) - Kuwait
  6. ^ 世界銀行せかいぎんこう Population density (people per sq. km of land area) - Japan
  7. ^ 日本国にっぽんこく憲法けんぽう明確めいかくさだめられている。
  8. ^ a b Human Development Report 2020国際こくさい連合れんごう開発かいはつ計画けいかく
  9. ^ a b Democracy Index 2020
  10. ^ 世界銀行せかいぎんこう GDP (current US$) - Kuwait
  11. ^ The World Bank GDP (current US$) - Japan
  12. ^ 世界銀行せかいぎんこう GDP per capita (current US$) - Kuwait
  13. ^ 世界銀行せかいぎんこう GDP per capita (current US$) - Japan
  14. ^ 世界銀行せかいぎんこう GDP growth (annual %) - Kuwait
  15. ^ 世界銀行せかいぎんこう GDP growth (annual %) - Japan
  16. ^ 世界銀行せかいぎんこう Military expenditure (current USD) - Kuwait
  17. ^ 世界銀行せかいぎんこう Military expenditure (current USD) - Japan
  18. ^ 昭和しょうわ44年版ねんばん わが外交がいこう近況きんきょうだい13ごう)』だい4 付表ふひょう > 3. わがくにかれている外国がいこく公館こうかん一覧いちらんひょう
  19. ^ 丹下たんげ健三けんぞう設計せっけい在日ざいにちクウェートこく大使館たいしかんえ 18ねん4がつ着工ちゃっこう予定よてい | 建設けんせつ通信つうしん新聞しんぶんDigital
  20. ^ クウェートを19番目ばんめしゅうに イラクが布告ふこく毎日新聞まいにちしんぶん』1990ねん8がつ29にち夕刊ゆうかん、7めん
  21. ^ a b c 湾岸わんがん戦争せんそう日本にっぽん外交がいこうnippon.com
  22. ^ だい2せつ 湾岸わんがん危機ききへの日本にっぽん対応たいおう外務省がいむしょう
  23. ^ "Diplomatic Bluebook 1991" Appendix > 4. Foreign Representatives, Heads of Missions and Accompanying Persons at the Ceremony of the Enthronement of the Emperor at the Seiden 英語えいご
  24. ^ 湾岸わんがん戦争せんそうでの日本にっぽん拠出きょしゅつがく不満ふまん 英国えいこくぶんすくぎる」西日本にしにほん新聞しんぶん
  25. ^ 中東ちゅうとうへの自衛隊じえいたい派遣はけんとは 湾岸わんがん戦争せんそうおおくのほう整備せいび日本経済新聞にほんけいざいしんぶん
  26. ^ a b 自衛隊じえいたい海外かいがい派遣はけん議論ぎろんのきっかけはフェイクニュースだった』Newsweek日本にっぽんばん 2017ねん07がつ281422ふん
  27. ^ クウェート感謝かんしゃ広告こうこく事件じけん日本経済新聞にほんけいざいしんぶん.2018ねん3がつ24にち
  28. ^ しゅうのはじめにかんがえる 教訓きょうくんただしかったのか東京とうきょう新聞しんぶん.2020ねん9がつ13にち
  29. ^ 日本にっぽんとのえんふかいクウェート 9がつくなった首長しゅちょう皇室こうしついていた敬意けいいLivedoor.2020ねん10がつ16にち
  30. ^ 中東ちゅうとうはなぜ“親日しんにち”がおおいのか 東日本ひがしにっぽん大震災だいしんさい義援金ぎえんきんの4わりはクウェートからだったデイリー新潮しんちょう
  31. ^ 東日本ひがしにっぽん大震災だいしんさい海外かいがい救援きゅうえんきん受付うけつけじょうきょう 3.クウェート政府せいふからの原油げんゆ輸入ゆにゅう代金だいきん相当そうとうがく”. 日本赤十字社にほんせきじゅうじしゃ. (2016ねん2がつ29にち)
  32. ^ クウェートこく東日本ひがしにっぽん大震災だいしんさい復興ふっこうへのあつ支援しえんNPO法人ほうじんサラームかい
  33. ^ “2011ねん ニュース & 大使館たいしかん業務ぎょうむ”. クウェート大使館たいしかん. (2011ねん)
  34. ^ クウェート・ふくしま友好ゆうこう記念きねん日本にっぽん庭園ていえんについて
  35. ^ にち・クウェート首脳しゅのう会談かいだん首相しゅしょう官邸かんてい
  36. ^ にち・クウェート首脳しゅのう会談かいだん概要がいよう外務省がいむしょう
  37. ^ にち・クウェート首脳しゅのう会談かいだん外務省がいむしょう
  38. ^ 安倍あべ総理そうり大臣だいじんのクウェートこく訪問ほうもんについて(概要がいよう外務省がいむしょう
  39. ^ 安倍あべ総理そうり大臣だいじんのクウェート訪問ほうもん(8がつ26にち
  40. ^ にち・クウェート、都市とし基盤きばん整備せいび協力きょうりょく 首脳しゅのう会談かいだん日本経済新聞にほんけいざいしんぶん
  41. ^ 日本にっぽんとクウェートこくとのあいだの 安定あんてい繁栄はんえいけた包括ほうかつてきパートナーシップの強化きょうかかんする共同きょうどう声明せいめい (和文わぶんかりやく
  42. ^ 日本にっぽんふたた直面ちょくめんするシーレーン防衛ぼうえい
  43. ^ 中東ちゅうとう歴訪れきほうちゅう安倍あべ首相しゅしょう、クウェート駐留ちゅうりゅう航空こうくう自衛隊じえいたい訪問ほうもん - クウェートAFP通信つうしん
  44. ^ 村上むらかみ拓哉たくや『クウェートの安全あんぜん保障ほしょう体制たいせい
  45. ^ 中東ちゅうとう依存いぞんりつは88.2%…日本にっぽん原油げんゆ輸入ゆにゅうもとをさぐる(石油せきゆ統計とうけいばん)(2019ねん公開こうかいばん)
  46. ^ クウェート経済けいざい現況げんきょうとインフラプロジェクトJETRO
  47. ^ 広報こうほう文化ぶんか活動かつどうざいクウェート日本国にっぽんこく大使館たいしかん
  48. ^ 日本にっぽんクウェイト協会きょうかい
  49. ^ 日本にっぽんクウェート国交こっこう樹立じゅりつ50周年しゅうねん(2011ねん国際こくさい交流こうりゅう基金ききん
  50. ^ にち・クウェート外交がいこう関係かんけい樹立じゅりつ60周年しゅうねん事業じぎょう(2021ねん) 記念きねん事業じぎょう認定にんてい申請しんせい外務省がいむしょう
  51. ^ 協会きょうかい活動かつどう日本にっぽんクウェイト協会きょうかい JAPAN-KUWAIT SOCIETY”. 日本にっぽんクウェイト協会きょうかい. 2024ねん2がつ26にち閲覧えつらん
  52. ^ a b c d e 鹿島かしま守之もりゆきすけ (1974ねん). “日本にっぽん外交がいこう 別巻べっかん3』”. 鹿島かしま研究所けんきゅうじょ出版しゅっぱんかい. 2024ねん2がつ26にち閲覧えつらん、p.674
  53. ^ 官報かんぽうだい11813ごう昭和しょうわ41ねん4がつ30にちづけ)11ぺーじ
  54. ^ 官報かんぽうだい13414ごう昭和しょうわ46ねん9がつ6にちづけ)15ぺーじ
  55. ^ 官報かんぽうだい15243ごう昭和しょうわ52ねん11月1にち)15ぺーじ
  56. ^ 官報かんぽうだい17349ごう昭和しょうわ59ねん12月5にち)14ぺーじ
  57. ^ 引見いんけん平成へいせい4ねん”. 宮内庁くないちょう. 2024ねん2がつ26にち閲覧えつらん
  58. ^ 官報かんぽうだい18482ごう昭和しょうわ63ねん9がつ30にち)13ぺーじ
  59. ^ 引見いんけん平成へいせい10ねん”. 宮内庁くないちょう. 2024ねん2がつ26にち閲覧えつらん
  60. ^ 信任しんにんじょう捧呈ほうていしき平成へいせい4ねん”. 宮内庁くないちょう. 2024ねん2がつ26にち閲覧えつらん
  61. ^ 官報かんぽうだい1040ごう平成へいせい4ねん11月19にち)11ぺーじ
  62. ^ 引見いんけん平成へいせい13ねん”. 宮内庁くないちょう. 2024ねん2がつ26にち閲覧えつらん
  63. ^ 信任しんにんじょう捧呈ほうていしき平成へいせい10ねん”. 宮内庁くないちょう. 2024ねん2がつ26にち閲覧えつらん
  64. ^ 官報かんぽうだい2534ごう平成へいせい10ねん12月24にち)10ぺーじ
  65. ^ 信任しんにんじょう捧呈ほうていしき平成へいせい13ねん”. 宮内庁くないちょう. 2024ねん2がつ26にち閲覧えつらん
  66. ^ 官報かんぽうだい3238ごう平成へいせい13ねん11月8にち)9ぺーじ
  67. ^ 引見いんけん平成へいせい19ねん”. 宮内庁くないちょう. 2024ねん2がつ26にち閲覧えつらん
  68. ^ 新任しんにんちゅうにちクウェートこく大使たいし信任しんにんじょう捧呈ほうていについて”. 外務省がいむしょう (2005ねん11月30にち). 2024ねん2がつ26にち閲覧えつらん
  69. ^ ちゅうにち外国がいこく公館こうかんリスト 中東ちゅうとう”. Internet Archive. 外務省がいむしょう. 2007ねん8がつ18にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2024ねん2がつ24にち閲覧えつらん
  70. ^ 引見いんけん平成へいせい30ねん”. 宮内庁くないちょう. 2024ねん2がつ26にち閲覧えつらん
  71. ^ 新任しんにんちゅうにちクウェート大使たいし信任しんにんじょう捧呈ほうていについて”. 外務省がいむしょう (2007ねん12月12にち). 2024ねん2がつ26にち閲覧えつらん
  72. ^ れい元年がんねんはる外国がいこくじん叙勲じょくん 受章じゅしょうしゃ名簿めいぼ” (PDF). 外務省がいむしょうdate=2019-05-21. 内閣ないかく. 2024ねん2がつ26にち閲覧えつらん、p.10
  73. ^ 引見いんけんれい4ねん”. 宮内庁くないちょう. 2024ねん2がつ26にち閲覧えつらん
  74. ^ ちゅうにちクウェート大使たいし信任しんにんじょう捧呈ほうてい”. 外務省がいむしょう (2018ねん12月13にち). 2024ねん2がつ26にち閲覧えつらん
  75. ^ ちゅうにち各国かっこく大使たいしリスト”. Internet Archive. 外務省がいむしょう (2022ねん8がつ8にち). 2022ねん8がつ8にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2024ねん2がつ24にち閲覧えつらん
  76. ^ ちゅうにちクウェートこく大使たいし信任しんにんじょう捧呈ほうてい”. 外務省がいむしょう (2022ねん11月17にち). 2024ねん2がつ26にち閲覧えつらん

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]