(Translated by https://www.hiragana.jp/)
日本とソロモン諸島の関係 - Wikipedia コンテンツにスキップ

日本にっぽんとソロモン諸島しょとう関係かんけい

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本にっぽんとソロモン諸島しょとう関係かんけい
JapanとSolomon Islandsの位置を示した地図

日本にっぽん

ソロモン諸島しょとう
ソロモン諸島しょとう首相しゅしょうであるアラン・ケマケザひだり)と日本にっぽんこく内閣ないかく総理そうり大臣だいじんである小泉こいずみ純一郎じゅんいちろうみぎ)(2005ねん7がつ11にち総理そうり大臣だいじん官邸かんていにて)

ここでは、日本にっぽんソロモン諸島しょとう関係かんけい(にほんとそろもんしょとうのかんけい、英語えいご: Japan–Solomon Islands relations)についてべる。だい世界せかい大戦たいせんではガダルカナルとうなどが日本にっぽんぐん連合れんごうぐんあいだ戦場せんじょうとなったが、1978ねんのソロモン諸島しょとう独立どくりつおよび日本にっぽんとの国交こっこう樹立じゅりつ以降いこうは、両国りょうこくあいだ友好ゆうこうてき関係かんけいたもたれている[1]

両国りょうこく比較ひかく

[編集へんしゅう]
ソロモン諸島の旗 ソロモン諸島しょとう 日本の旗 日本にっぽん 両国りょうこく
人口じんこう 58まん3591にん(2015ねん[1] 1おく2711まんにん(2015ねん[2] 日本にっぽんはソロモン諸島しょとうやく217.8ばい
国土こくど面積めんせき 2まん8900 km²[1] 37まん7972 km²[3] 日本にっぽんはソロモン諸島しょとうやく13.1ばい
首都しゅと ホニアラ 東京とうきょう
最大さいだい都市とし ホニアラ 東京とうきょう
政体せいたい 議院ぎいんないかくせい 議院ぎいんないかくせい[4]
公用こうよう 英語えいご 日本語にほんご事実じじつじょう
国教こっきょう なし なし
GDP名目めいもく 12おく500まんあめりかドル(2015ねん[5] 4ちょう1162おく4200まんあめりかドル(2015ねん[5] 日本にっぽんはソロモン諸島しょとうやく3416.0ばい
防衛ぼうえい N/A 409おくあめりかドル(2015ねん[6]

歴史れきし

[編集へんしゅう]
世界せかい遺産いさんあずまレンネル

ソロモン諸島しょとう前史ぜんし

[編集へんしゅう]

1568ねんメラネシアけい住民じゅうみん平和へいわらしていた諸島しょとうに、スペインじん探検たんけんアルバロ・デ・メンダーニャ・デ・ネイラ(メンダナ)が来航らいこうガダルカナルとう砂金さきん発見はっけんして、古代こだいイスラエルソロモンおう財宝ざいほう伝説でんせつにちなんで「ソロモン諸島しょとう」と名付なづけた[7]

1893ねんイギリスがガダルカナルとうふくみなみソロモン諸島しょとう領有りょうゆう宣言せんげん[7]

1900ねん、イギリスがドイツ帝国ていこくりょうであったきたソロモン諸島しょとう取得しゅとくしたことにより、南北なんぼくソロモン諸島しょとう統一とういつされた[7]

日本にっぽんぐん進駐しんちゅうおよびべいぐん反攻はんこう駐留ちゅうりゅう

[編集へんしゅう]
1942ねん8がつ21にち海岸かいがん包囲ほうい殲滅せんめつされた一木いちき支隊したい

1942ねん5月3にち日本にっぽんぐん当時とうじのソロモン諸島しょとう首都しゅとツラギとう上陸じょうりくして占領せんりょうしたが、これがはじめての本格ほんかくてき日本にっぽんとソロモン諸島しょとう接触せっしょくとなった。同年どうねん7がつ6にち日本にっぽんぐんガダルカナルとう上陸じょうりく開始かいしガダルカナルとうたたか)。統治とうちしゃであるイギリスの抵抗ていこう援軍えんぐんはほぼ皆無かいむひとしく拱手こうしゅ傍観ぼうかん様相ようそうていしていたが、イギリスとは対照たいしょうてきにイギリスの同盟どうめいこくアメリカ対応たいおう迅速じんそくで、はやくも1ヶ月かげつの8がつ7にちには反攻はんこうがあり、べいだい1海兵かいへい師団しだんによって日本にっぽんぐん滑走かっそう建設けんせつしたばかりのルンガ飛行場ひこうじょう奪取だっしゅされる。それから半年はんとしちかくにわたって、日本にっぽんぐんはルンガ飛行場ひこうじょうもどすためになん兵力へいりょくおくんだが、いずれも奏功そうこうせずかえちに結果けっかわった。8月24にちだいソロモン海戦かいせん日本にっぽんぐん空母くうぼりゅう沈没ちんぼつさせられるなどの敗北はいぼくきっしてからは、制海権せいかいけん兵站へいたん維持いじがままならなくなり、食料しょくりょう医薬品いやくひん弾薬だんやくなどの物資ぶっし全般ぜんぱん不足ふそくはじめた。11月中旬ちゅうじゅんたたかわれただいさんソロモン海戦かいせん日本にっぽんぐん戦艦せんかん比叡ひえい霧島きりしましずめられて制海権せいかいけんうしなってからは、いよいよ外部がいぶからの補給ほきゅうがほぼ完全かんぜん途絶とだえて餓死がししゃ続出ぞくしゅつするようになり、「かつえしま」というあだばれるようになった[8]

壊滅かいめつしただい2師団しだん(1942ねん10がつ25にち

1943ねん2がつ日本にっぽんぐんがガダルカナルとうから撤退てったい投入とうにゅう兵力へいりょくやく3まんにんのうち戦病死せんびょうししゃ餓死がししゃ病死びょうししゃふくむ)をやく2まんにんすという無惨むざん大敗たいはいわった。同年どうねん10がつ、ソロモン諸島しょとうベララベラとうからも日本にっぽんぐん撤退てったい、これによりソロモン諸島しょとう全土ぜんどから日本にっぽんぐん駆逐くちくされたことになる[8][9]。その、ソロモン諸島しょとうにはべいぐん駐留ちゅうりゅうつづけたが、日本にっぽんぐんいちもソロモン諸島しょとう奪回だっかいできずに敗戦はいせんむかえた。

かつてのルンガ飛行場ひこうじょうは、現在げんざいホニアラ国際こくさい空港くうこうとなっている(2013ねん8がつ

1950ねん5月25にち戦時せんじちゅうからずっとソロモン諸島しょとう駐留ちゅうりゅうしていたべいぐん撤退てったい[7]

平和へいわ繁栄はんえいいのりをつうじた友好ゆうこう親善しんぜん

[編集へんしゅう]

連合れんごうぐん占領せんりょう時代じだい1946ねん9月4にちだい88かい帝国ていこく議会ぎかい開院かいいんしき昭和しょうわ天皇てんのうが「ちん終戦しゅうせんともなえ幾多いくた艱苦かんく克服こくふく国体こくたい精華せいか発揮はっきして信義しんぎ世界せかい平和へいわ国家こっか確立かくりつして人類じんるい文化ぶんか寄与きよせむことを冀ひ」との勅語ちょくご下賜かしし、平和へいわ国家こっかとしてさい出発しゅっぱつすることを宣言せんげん[10]平和へいわ国家こっか宣言せんげんたんなる昭和しょうわ天皇てんのう意見いけん開陳かいちんにとどまらず、同年どうねん11がつ3にち日本国にっぽんこく憲法けんぽう公布こうふ[11]よく1947ねん5月3にち憲法けんぽう施行しこうというかたち法的ほうてき明文化めいぶんかされた[12]

1952ねん4がつ28にちサンフランシスコ平和へいわ条約じょうやく発効はっこうにより日本にっぽんこく独立どくりつしたが、当時とうじソロモン諸島しょとう領有りょうゆうしていたイギリスもどう条約じょうやく締結ていけつこくのうちのいちこくであり、イギリスを経由けいゆするかたち日本にっぽんとソロモン諸島しょとう外交がいこう関係かんけい回復かいふくした[13]

1965ねん10月24にち靖國神社やすくにじんじゃ慰霊いれいさい参列さんれつしゃ2,800にんにより全国ぜんこくだいじゅうななぐんソロモンかいげん全国ぜんこくソロモンかい)が設立せつりつされる[14]だいじゅうななぐんとはガダルカナルとうやブーゲンビルとう奮戦ふんせんした帝国ていこく陸軍りくぐんぐん(ガダルカナルせん以後いご師団しだん規模きぼ縮小しゅくしょう)のことで、終戦しゅうせん司令しれいかん神田かんだ正種まさたね中将ちゅうじょうであった[15]神田かんだ中将ちゅうじょう全国ぜんこくだいじゅうななぐんソロモンかい初代しょだい会長かいちょう就任しゅうにんし、戦没せんぼつしゃ慰霊いれい事業じぎょう遺骨いこつ収集しゅうしゅう尽力じんりょくした。

1976ねん4がつ竹田たけだひさしとく1947ねんすめらぎせき離脱りだつまえまではたけ田宮たみやひさし徳王とくおう)がガダルカナルとう慰霊いれい訪問ほうもんし、かつてはてきであったソロモン諸島しょとうがわ戦友せんゆうかいにより現地げんち散華さんげした日本にっぽんぐん将兵しょうへい御霊みたままつとう建立こんりゅうされていることをたりにして、ソロモン諸島しょとう戦友せんゆうかい会長かいちょうウイリアム・ベネットを訪問ほうもんてき味方みかたかれてたたかったという立場たちばえた日本にっぽんぐん将兵しょうへいへの慰霊いれいたいして丁重ていちょう感謝かんしゃして、おたがぜん太平洋たいへいよう永遠えいえん平和へいわ繁栄はんえいいのりたいとの決意けつい見解けんかい一致いっちさせた[16]

1977ねん10月、ちか将来しょうらい独立どくりつ予定よていされていたソロモン諸島しょとうのち初代しょだい首相しゅしょうとなるピーター・ケニローリア英語えいごばん訪日ほうにちし、1ねんはんまえ現地げんち訪問ほうもんした竹田たけだひさしとく案内あんない福田ふくだ赳夫たけお総理そうり会談かいだん日本にっぽんとソロモン諸島しょとうがかつてのてき味方みかたという立場たちばえて戦没せんぼつした犠牲ぎせいしゃすべてを合祀ごうしするというケニローリア首相しゅしょう候補こうほ提案ていあんたいして、福田ふくだ全面ぜんめんてき賛意さんい表明ひょうめいした[16]

国交こっこう樹立じゅりつ以後いご両国りょうこく関係かんけい

[編集へんしゅう]
アウステンさん英語えいごばん山麓さんろくにあるソロモン平和へいわ慰霊いれいこうえん慰霊いれい(1980ねん10がつ設置せっち、2011ねん11月さい整備せいび

1978ねん7がつ7にち英国えいこくおう名目めいもくじょう君主くんしゅとしていただ総督そうとく統治とうちするえい連邦れんぽう王国おうこくカナダオーストラリアニュージーランドなどとおな政体せいたい)としてソロモン諸島しょとう独立どくりつした。これをけて日本にっぽんただちに独立どくりつ承認しょうにん両国りょうこくあいだ国交こっこう樹立じゅりつされた[1]

1980ねん2がつざいパプアニューギニア日本国にっぽんこく大使館たいしかんざいソロモン諸島しょとう日本国にっぽんこく大使館たいしかんけん[1]

1980ねん10がつ大成建設たいせいけんせつ工事こうじによって、ガダルカナルとうアウステンさん英語えいごばん山麓さんろくソロモン平和へいわ慰霊いれいこうえん完成かんせい設計せっけいしゃ河野こうのたかおもえおよび高村たかむら英也ひでやそう工費こうひやく1おく7000まんえんであった。同月どうげつ25にち昭和しょうわ天皇てんのうこうじゅん皇后こうごうから、どうおおやけえん落成らくせい記念きねんして、「南太平洋みなみたいへいよう戦没せんぼつしゃ慰霊いれいとう除幕じょまくならびに追悼ついとうしき」に供花きょうかおくられた[16]

1980ねん11月、日本にっぽん臨時りんじ代理だいり大使たいしがソロモン諸島しょとう首都しゅとホニアラ常駐じょうちゅう開始かいし[1]

訪日ほうにち経験けいけんがあるジョージ・レピン英語えいごばん総督そうとく(1993ねん6がつ当時とうじ45さい

1989ねん1がつ昭和しょうわ天皇てんのう崩御ほうぎょよく2がつ昭和しょうわ天皇てんのう葬儀そうぎである大喪たいそうれいおこなわれ、ソロモン諸島しょとうからはジョージ・レピン英語えいごばん総督そうとく夫妻ふさいおよびベロ副官ふっかん参列さんれつした[17]

1990ねん3月、在京ざいきょうソロモン諸島しょとう名誉めいよ領事館りょうじかん開設かいせつされる[1]どう1990ねん天皇てんのう当時とうじれい時代じだい上皇じょうこう)の即位そくいれいおこなわれ、11月におこなわれた賓客ひんきゃくまね饗宴きょうえんにはレピン総督そうとく夫妻ふさい参列さんれつした[18]

福岡ふくおかホニアラかいによる川口かわぐち支隊したい英霊えいれい3179はしら鎮魂ちんこん(1993ねん9がつ設置せっち

1993ねん大戦たいせんちゅう戦死せんしげたきゅう日本にっぽんぐん福岡ふくおか歩兵ほへいだい124連隊れんたい所属しょぞく上村うえむらきよし少尉しょうい息子むすこである上村うえむら清一郎せいいちろうが、亡父ぼうふ戦友せんゆう所属しょぞくしていただい124連隊れんたい遺族いぞくとも福岡ふくおかホニアラかい結成けっせいする[19]上村うえむら度々たびたびガダルカナルを訪問ほうもんして戦没せんぼつしゃ遺骨いこつ収集しゅうしゅう慰霊いれい活動かつどう従事じゅうじしたが、当初とうしょ70めいおこなっていた遺骨いこつ収集しゅうしゅう参加さんかしゃ会員かいいん高齢こうれいとも次第しだいすくなくなり、20かいとなる2005ねんなつ慰霊いれいたび参加さんかしたものはわずか3めいであった[20]。その福岡ふくおかホニアラかい会員かいいん高齢こうれいともなって活動かつどう休止きゅうしし、上村うえむら自身じしん2010ねんに78さい他界たかいする[19]

2011ねん11月17にち老朽ろうきゅうしていたソロモン平和へいわ慰霊いれいこうえんさい整備せいび完了かんりょうともない、どうおおやけえんさい整備せいび完成かんせい記念きねん追悼ついとうしきひらかれた。追悼ついとうしきでは、天皇てんのう皇后こうごう当時とうじれい時代じだい上皇じょうこううえ皇后こうごう)、玄葉げんば光一郎こういちろう外務がいむ大臣だいじんおよび小宮山こみやま洋子ようこ厚生こうせい労働ろうどう大臣だいじんから供花きょうかおくられ、岩撫いわなであきら臨時りんじ代理だいり大使たいし代読だいどくによる野田のだ佳彦よしひこ総理そうりからの追悼ついとう公益こうえき財団ざいだん法人ほうじん太平洋戦争たいへいようせんそう戦没せんぼつしゃ慰霊いれい協会きょうかい代表だいひょう理事りじあきうえ眞一しんいち式辞しきじまれた[21]

2016ねん1がつ、ガダルカナルとうはじめてざいソロモン諸島しょとう日本国にっぽんこく大使館たいしかん開設かいせつされ、同年どうねん4がつより特命とくめい全権ぜんけん大使たいしがホニアラ常駐じょうちゅう開始かいし[1]

2022ねん6月13にちに、同年どうねん10がつ28にち終了しゅうりょう予定よていとして海上かいじょう自衛隊じえいたい護衛ごえいかん潜水せんすいかん航空こうくう部隊ぶたいがソロモン諸島しょとうふくインド太平洋たいへいよう地域ちいき派遣はけんされ、各国かっこく海軍かいぐんとの共同きょうどう訓練くんれん参加さんか[22]とくいずもかた護衛ごえいかん空母くうぼ匹敵ひってきするヘリコプター搭載とうさい護衛ごえいかん(DDH)であり、軍事ぐんじジャーナリスト世良せら光弘みつひろ共産きょうさん中国ちゅうごくとの覇権はけんあらそいに対抗たいこうするAUKUS(オーカス)陣営じんえい日本にっぽん肩入かたいれする姿勢しせいしめしたことで中国ちゅうごくたいするプレッシャーになると評価ひょうかした[23]。なお、日本にっぽん空母くうぼ戦力せんりょくがソロモン海域かいいき遊弋ゆうよくするのは、1942ねん11月に空母くうぼはやぶさたかどう海域かいいきから離脱りだつして以来いらいやく80ねんぶり。

2022ねん8がつ8にち、かつて皇軍こうぐんべいぐんあいだ激戦げきせんひろげられた古戦場こせんじょう血染ちぞめのおか英語えいごばん戦闘せんとう英語えいごばん終結しゅうけつ80周年しゅうねん慰霊いれいしきおこなわれたが、どう式典しきてん開催かいさいちゅう午前ごぜん735ふん日本にっぽん時間じかん午前ごぜん535ふんごろ、インド太平洋たいへいよう方面ほうめん派遣はけん一環いっかんでホニアラこう寄港きこうしていた護衛ごえいかんきりさめ海上かいじょう自衛隊じえいたいいん1めい地元じもとソロモンじんからハサミけられて首筋くびすじ負傷ふしょうした[24][25][26]

外交がいこう使節しせつ

[編集へんしゅう]

ちゅうソロモン諸島しょとう日本にっぽん大使たいし

[編集へんしゅう]

ちゅうにちソロモン諸島しょとう大使たいし

[編集へんしゅう]
なし

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b c d e f g h ソロモン諸島しょとう基礎きそデータ | 外務省がいむしょう
  2. ^ 平成へいせい27ねん国勢調査こくせいちょうさ人口じんこう速報そくほう集計しゅうけい 結果けっか概要がいよう - 2016ねん2がつ26にち
  3. ^ 日本にっぽん統計とうけい2016 だい1しょうだい29しょう | 総務そうむしょう統計とうけいきょく
  4. ^ 日本国にっぽんこく憲法けんぽう明確めいかくさだめられている。
  5. ^ a b Report for Selected Countries and Subjects | International Monetary Fund 英語えいご
  6. ^ SIPRI Fact Sheet, April 2016 Archived 2016ねん4がつ20日はつか, at the Wayback Machine. 英語えいご - 2016ねん4がつ
  7. ^ a b c d 筑波大学つくばだいがく関根せきね久雄ひさお教授きょうじゅによる「ソロモン諸島しょとうりゃく
  8. ^ a b 日本にっぽん・ソロモン友好ゆうこう協会きょうかい《JAPAN-SOLOMON FRIENDSHIP ASSOCIATION》戦争せんそう平和へいわ
  9. ^ 敗戦はいせんまで日本にっぽんぐん勢力せいりょく残存ざんそんしていたブーゲンビルとうラバウルのあるニューブリテンとうは、ソロモン諸島しょとうではなくパプアニューギニアぞくする。
  10. ^ 8がつ15にちという物語ものがたり ―天皇てんのう敗戦はいせん占領せんりょうにどのようにったのであろうか―|まなび!と歴史れきし|まなびと|Webマガジン|日本にっぽん文教ぶんきょう出版しゅっぱん
  11. ^ 昭和しょうわ21ねん(1946)11月 | 日本国にっぽんこく憲法けんぽう公布こうふされる: 日本にっぽんのあゆみ
  12. ^ 概説がいせつだい5しょう 憲法けんぽう施行しこう] | 日本国にっぽんこく憲法けんぽう誕生たんじょう
  13. ^ VI 平和へいわ条約じょうやく批准ひじゅん発効はっこう
  14. ^ 全国ぜんこくソロモンかいとは | 全国ぜんこくソロモンかい
  15. ^ だい17ぐんおき)|アジれきグロッサリー
  16. ^ a b c ソロモン平和へいわ慰霊いれいこうえん | 公益こうえき財団ざいだん法人ほうじん太平洋戦争たいへいようせんそう戦没せんぼつしゃ慰霊いれい協会きょうかい
  17. ^ 外交がいこう青書せいしょ(1989年版ねんばん)』 5.昭和しょうわ天皇てんのう大喪たいそうれい」に参列さんれつしたくにおよ国際こくさい機関きかん代表だいひょう
  18. ^ 外交がいこう青書せいしょ(1991年版ねんばん)』 7.即位そくいれい」に参列さんれつしたくにおよ国際こくさい機関きかん代表だいひょう
  19. ^ a b ガダルカナルの記憶きおく後世こうせい福岡ふくおかホニアラかい慰霊いれい活動かつどう資料しりょう寄贈きぞう | 【西日本にしにほん新聞しんぶんニュース】
  20. ^ ETV特集とくしゅう 8がつ6にち) > だい一部いちぶ 最後さいご慰霊いれいたび ~ガダルカナルとう 遺骨いこつ収集しゅうしゅうの60ねん
  21. ^ ソロモン平和へいわ慰霊いれいこうえん さい整備せいび完成かんせい記念きねん追悼ついとうしき | 公益こうえき財団ざいだん法人ほうじん太平洋戦争たいへいようせんそう戦没せんぼつしゃ慰霊いれい協会きょうかい
  22. ^ れい4年度ねんどインド太平洋たいへいよう方面ほうめん派遣はけん | 海上かいじょう自衛隊じえいたい 〔JMSDF〕 オフィシャルサイト
  23. ^ 海自かいじ護衛ごえいかん「いずも」中国ちゅうごく牽制けんせい インド太平洋たいへいよう地域ちいき派遣はけんで「自由じゆう主義しゅぎ国家こっか」の〝存在そんざいかんしめす - zakzak:夕刊ゆうかんフジ公式こうしきサイト
  24. ^ 防衛ぼうえいしょう自衛隊じえいたい:ソロモン諸島しょとうにおける隊員たいいん負傷ふしょうについて
  25. ^ ソロモン諸島しょとう自衛じえいかんおそわれる ガダルカナルとう慰霊いれいしき出席しゅっせきちゅう 写真しゃしん6まい 国際こくさいニュース:AFPBB News
  26. ^ ソロモン諸島しょとう慰霊いれいしき海自かいじ隊員たいいんおそわれる - Pars Today

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]