ドライバーズコントロールセンターデフ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

ドライバーズコントロールセンターデフ (DCCD) とはSUBARU登録とうろく商標しょうひょうである。よんりん駆動くどうくるまそなわるセンターデフどう制限せいげんりょく任意にんい変更へんこうできる装置そうちくわえ、あたかも前後ぜんごトルク配分はいぶん変更へんこうしているかのような挙動きょどう車両しゃりょうあたえる電子でんし装置そうちひとつである。

概要がいよう[編集へんしゅう]

ドライバーズコントロールセンターデフの操作そうさ(ダイヤル)

スバル・インプレッサ一部いちぶのグレードに採用さいようされている。電子でんし制御せいぎょであり、運転うんてんちゅうにドライバーがダイヤルを操作そうさすることで任意にんい設定せってい変更へんこう可能かのうである。3代目だいめインプレッサWRX STIでは完全かんぜん電子でんし制御せいぎょのインテリジェントモードも追加ついかされている。

インプレッサにおけるDCCDの変遷へんせん[編集へんしゅう]

初代しょだいインプレッサGC・GFがた1992ねん - 2000ねん、DCCDの搭載とうさい1994ねんから)
センターデフに、フロント35:リヤ65の比率ひりつ基本きほんトルク配分はいぶんおこなプラネタリーギヤと、電子でんし制御せいぎょどう制限せいげんおこな電磁でんじしきLSD機構きこうみ、センターデフのロックりつ直結ちょっけつからフリーまで、運転うんてんちゅう任意にんい設定せっていすることができる[1]。なおパーキングブレーキレバーをけばフリーの状態じょうたいになり、これにより、走行そうこうちゅうもパーキングブレーキでのちをロックさせることが可能かのうとなり、タイトターンがおこなえる[1]
2代目だいめインプレッサGD・GGがた "まる"(2000ねん - 2002ねんマイナーチェンジまえまで。アプライドモデルめいでは「A」、 「B」がた
先代せんだいからの変更へんこうは、前後ぜんごトルク配分はいぶんが45.5:54.5になったことと、最大さいだいどう制限せいげんりょくが20 kg·m程度ていどまでげられたてん現在げんざいでもエンジンの最大さいだいトルク数値すうちが40 kg·mそこそこであるめんからも、DCCDをロックにした場合ばあい、ほぼ完全かんぜん直結ちょっけつぜん駆動くどうであるといえる。競技きょうぎようモデル「RA」16インチモデルのみ搭載とうさい
2代目だいめインプレッサGD・GGがた "なみだ"(2002ねんマイナーチェンジ - 2005ねんマイナーチェンジまえまで。アプライドモデルめいでは「C」〜「E」がた
ふたたび、前後ぜんごトルク配分はいぶんは35:65にもどされる。これは、A、Bがたにおいてあまりにアンダーステア顕著けんちょあらわれたため、一般いっぱんユーザーのニーズにわせたものとかんがえられる。くるま挙動きょどうよこGたてG、ヨーレートセンサー)やドライバーの意志いしスロットルひらき、スロットルセンサー)などの情報じょうほうから、センターデフのロックりつ自動じどう設定せっていする「オートモード」が追加ついか搭載とうさいされた。また、どのSTiモデルにもオプションでの搭載とうさい可能かのうとなった。なお、オートモードでもパーキングブレーキレバーをけばフリーとなる。
2代目だいめインプレッサGD・GGがた "スプレッドウイングスグリル"(通称つうしょうたか)(2005ねんマイナーチェンジ。アプライドモデルめいでは「F」、「G」がた
従来じゅうらいくわえ、オートモードの制御せいぎょステアリングかじかくセンサーを追加ついか従来じゅうらい電磁でんじしきLSDから電磁でんじしき+機械きかいしきLSDに変更へんこうし、どう制限せいげんのレスポンスをたかめている。前後ぜんご基本きほんトルク配分はいぶんは41:59に変更へんこうされた。これは、DCCDの改良かいりょうにより旋回せんかい性能せいのう向上こうじょうしたため、そのぶんタイヤのグリップ余力よりょくたて方向ほうこうけることができ、車両しゃりょう前後ぜんご重量じゅうりょう配分はいぶんちか数値すうちとすることで、旋回せんかいのアクセルオンにより、トラクションによる安定あんていせい確保かくほしつつも、よりまえ特性とくせいになった。これは、グラベル(舗装ほそう)にいても強力きょうりょく武器ぶきになる。
3代目だいめインプレッサGRがた(5ドア)(2007ねん6がつフルモデルチェンジ)GVがた(4ドア)(2010ねん7がつ追加ついか発売はつばい
メーカーサイトの説明せつめいによると、基本きほんてきに2代目だいめインプレッサGD・GGがた"スプレッドウイングスグリル"(通称つうしょうたか)(2005ねんマイナーチェンジ。アプライドモデルめい「F」、「G」がた同様どうよう前後ぜんご基本きほんトルク配分はいぶんは41:59で、電磁でんじしき+機械きかいしきLSDを採用さいよう

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b 四方よもまこと 2000, pp. 16–17.

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 四方よもまこと手動しゅどうによる電子でんし制御せいぎょしきセンタデフ」『自動車じどうしゃ技術ぎじゅつだい54かんだい2ごう自動車じどうしゃ技術ぎじゅつかい、2000ねん、16-18ぺーじ