(Translated by https://www.hiragana.jp/)
増田甲子七 - Wikipedia コンテンツにスキップ

増田ますだ甲子きのえねなな

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
防衛庁ぼうえいちょう長官ちょうかんとして国防こくぼう会議かいぎのぞ増田ますだ(1967ねん3がつ13にち撮影さつえい

増田ますだ 甲子きのえねなな(ますだ かねしち、1898ねん明治めいじ31ねん10月4にち - 1985ねん昭和しょうわ60ねん12月21にち[1])は、日本にっぽん政治せいじ内務ないむ官僚かんりょう吉田よしだしげる側近そっきんとして、運輸うんゆ大臣だいじん労働ろうどう大臣だいじん内閣ないかく官房かんぼう長官ちょうかん自由党じゆうとう幹事かんじちょうなどを歴任れきにん

生涯しょうがい[編集へんしゅう]

増田ますだ甲子きのえねなな銅像どうぞう長野ながのけん筑北むら

長野ながのけん東筑摩ひがしちくまぐん坂北さかきたむら現在げんざい筑北むら)にまれる。1916ねん旧制きゅうせい松本まつもと中学校ちゅうがっこう現在げんざい長野県松本深志高等学校ながのけんまつもとふかしこうとうがっこう卒業そつぎょう翌年よくねんだいはち高等こうとう学校がっこう中退ちゅうたい、1919ねん早稲田大学わせだだいがくせん門部かとべ卒業そつぎょう、1922ねん大正たいしょう11ねん京都きょうと帝国ていこく大学だいがく法学部ほうがくぶえい法科ほうか卒業そつぎょう松本まつもと中学校ちゅうがっこう同級生どうきゅうせいに、逓信ていしん大臣だいじん松本まつもとちょう歴任れきにんした降旗ふるはた徳弥とくやがいる。京都きょうとみかどだい卒業そつぎょう内務省ないむしょう入省にゅうしょうする。神奈川かながわけんぞく[2]内務省ないむしょう入省にゅうしょうの1922ねん高等こうとう文官ぶんかん試験しけん合格ごうかく1945ねん昭和しょうわ20ねん)10がつ福島ふくしま県知事けんちじ1946ねん昭和しょうわ21ねん)4がつ北海道庁ほっかいどうちょう長官ちょうかん歴任れきにん北海道庁ほっかいどうちょう長官ちょうかん時代じだい日本にっぽん炭鉱たんこう労働ろうどう組合くみあい国鉄こくてつ労働ろうどう組合くみあいによるストライキ頻発ひんぱつしたが、くっすることがかった。この姿勢しせい吉田よしだしげる注目ちゅうもくされ、1947ねん昭和しょうわ22ねん運輸うんゆ大臣だいじん抜擢ばってきされる。同年どうねん長野ながの4当時とうじ)からだい23かい衆議院しゅうぎいん議員ぎいんそう選挙せんきょ立候補りっこうほし、当選とうせん以後いご当選とうせん10かい吉田よしだ側近そっきんとして以後いご労働ろうどう大臣だいじん官房かんぼう長官ちょうかん建設けんせつ大臣だいじん歴任れきにんし、1951ねん昭和しょうわ26ねん)には自由党じゆうとう幹事かんじちょう就任しゅうにんサンフランシスコ講和こうわ条約じょうやくけて野党やとうとの交渉こうしょう尽力じんりょくした。

吉田よしだ退陣たいじん自由民主党じゆうみんしゅとう参加さんか1966ねん昭和しょうわ41ねん)、だい1佐藤さとう栄作えいさく内閣ないかく防衛庁ぼうえいちょう長官ちょうかんとして入閣にゅうかくする。1967ねん昭和しょうわ42ねん)に母校ぼこう松本まつもと深志ふかし高等こうとう学校がっこう男子だんし生徒せいと11めい死亡しぼうした西穂高岳にしほたかだけ落雷らくらい遭難そうなん事故じこでは救援きゅうえん活動かつどう指揮しきることになり、学校がっこうそうではOBとして弔辞ちょうじむことになった[3]1968ねん昭和しょうわ43ねん)の新宿しんじゅく騒乱そうらん前夜ぜんや過激かげき学生がくせい防衛庁ぼうえいちょう襲撃しゅうげきし、これにたい平和へいわ秩序ちつじょまも自衛隊じえいたい本拠ほんきょ暴力ぼうりょく学生がくせい占拠せんきょされては、国民こくみん不安ふあんまねくとして、隊員たいいん武装ぶそうさせてたて哨をめいじた。自他じたともに「明治めいじ硬骨こうこつかん」としょうされ、さけタバコ一切いっさいやらず、敬虔けいけんキリスト教徒きりすときょうとでもあったことから暴力ぼうりょく脅迫きょうはくたいしては生涯しょうがい剛直ごうちょく対処たいしょした。

1968ねん昭和しょうわ43ねん勲一等くんいっとう旭日大綬章あさひだいじゅしょう受章じゅしょう

1970ねん昭和しょうわ45ねん)11月、メキシコの大統領だいとうりょう当選とうせんしたルイス・エチェベリア就任しゅうにんしき出席しゅっせきする特派とくは大使たいし任命にんめいされる。同年どうねん12がつまでメキシコ訪問ほうもん[4]

1979ねん昭和しょうわ54ねん)10がつ政界せいかい引退いんたいした。弁護士べんごしかたわら、自民党じみんとう全国ぜんこく国会こっかい議員ぎいんかい会長かいちょうとして活躍かつやくした。

1985ねん昭和しょうわ60ねん)12月21にち午前ごぜん240ふん[1]自宅じたく火事かじになりつまさがしながら焼死しょうしするという最期さいごげた(87さい)。出火しゅっか原因げんいん電気でんきストーブと布団ふとん接触せっしょくして発火はっかしたことによる[1]おくせいさん墓所はかしょ多磨たま霊園れいえん

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c 増田ますだ甲子きのえねななさんが焼死しょうし”. 交通こうつう新聞しんぶん (交通こうつう協力きょうりょくかい): p. 1. (1985ねん12月22にち) 
  2. ^ 日本にっぽん官僚かんりょうせい総合そうごう事典じてん東京大学とうきょうだいがく出版しゅっぱんかい、2001ねん11月発行はっこう、238ぺーじ
  3. ^ 春日かすが俊吉しゅんきちやまゆき墓標ぼひょう 松本まつもと深志ふかし高校こうこう生徒せいと落雷らくらい遭難そうなん記録きろく有峰ありみね書店しょてん、1970ねん、P98-99.
  4. ^ メキシコへ特使とくし大使たいし朝日新聞あさひしんぶん』1970ねん昭和しょうわ45ねん)11がつ10日とおか朝刊ちょうかん 12はん 22めん

関連かんれん文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 増田ますだ甲子きのえねなな回想かいそうろく 吉田よしだ時代じだいわたし』(毎日新聞社まいにちしんぶんしゃ製作せいさく非売品ひばいひん、1984ねん3がつ)、くなる前年ぜんねん出版しゅっぱん

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

公職こうしょく
先代せんだい
上林うえばやしさん栄吉えいきち
日本の旗 防衛庁ぼうえいちょう長官ちょうかん
だい22・23だい:1966ねん - 1968ねん
次代じだい
有田ありた喜一きいち
先代せんだい
新設しんせつ
日本の旗 北海道開発庁ほっかいどうかいはつちょう長官ちょうかん
初代しょだい:1950ねん - 1951ねん
次代じだい
周東しゅうとう英雄ひでお
先代せんだい
えきたに秀次しゅうじ
日本の旗 建設けんせつ大臣だいじん
だい4だい:1950ねん - 1951ねん
次代じだい
周東しゅうとう英雄ひでお
先代せんだい
佐藤さとう栄作えいさく
日本の旗 内閣ないかく官房かんぼう長官ちょうかん
だい5・6だい:1949ねん - 1950ねん
次代じだい
岡崎おかざき勝男かつお
先代せんだい
加藤かとうかんじゅう
日本の旗 労働ろうどう大臣だいじん
だい3だい:1949ねん - 1950ねん
次代じだい
鈴木すずき正文まさふみ
先代せんだい
平塚ひらつか常次郎つねじろう
日本の旗 運輸うんゆ大臣だいじん
だい7だい:1947ねん
次代じだい
苫米地とまべち義三よしぞう
官職かんしょく
先代せんだい
とめおか幸男ゆきお
北海道の旗 北海道庁ほっかいどうちょう長官ちょうかん
官選かんせんだい30だい:1946ねん - 1947ねん
次代じだい
岡田おかだつつみよし
先代せんだい
石井いしい政一まさかず
福島県の旗 福島ふくしま県知事けんちじ
官選かんせんだい42だい:1945ねん - 1946ねん
次代じだい
石原いしはらみき市郎いちろう
とうしょく
先代せんだい
佐藤さとう栄作えいさく
自由党じゆうとう幹事かんじちょう
だい3だい:1951ねん - 1952ねん
次代じだい
はやし譲治じょうじ
先代せんだい
大村おおむら清一せいいち
日本にっぽん自由党じゆうとう政務せいむ調査ちょうさ会長かいちょう
だい6だい
次代じだい
解党かいとう