八戸はちのへ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
はちのへし ウィキデータを編集
八戸はちのへ
八戸市旗 八戸市章
八戸はちのへはた 八戸はちのへあきら
1931ねん8がつ27にち制定せいてい
くに 日本の旗 日本にっぽん
地方ちほう 東北とうほく地方ちほう
都道府県とどうふけん 青森あおもりけん
市町村しちょうそんコード 02203-9
法人ほうじん番号ばんごう 2000020022039 ウィキデータを編集
面積めんせき 305.56km2
そう人口じんこう 213,919ひと [編集へんしゅう]
推計すいけい人口じんこう、2024ねん4がつ1にち
人口じんこう密度みつど 700ひと/km2
隣接りんせつ自治体じちたい 三戸さんのへぐん階上はしかみまち五戸ごのへまち南部なんぶまち上北かみきたぐんおいらせまち
岩手いわてけん九戸くのへぐん軽米かるまいまち
オンコ(イチイ
はな きく
八戸はちのへ市役所しやくしょ
市長しちょう 熊谷くまがい雄一ゆういち
所在地しょざいち 031-8686(八戸はちのへ市庁しちょう
青森あおもりけん八戸はちのへ市内しないまるいち丁目ちょうめ1ばん1ごう
北緯ほくい4030ふん44びょう 東経とうけい14129ふん18びょう / 北緯ほくい40.51228 東経とうけい141.48839 / 40.51228; 141.48839座標ざひょう: 北緯ほくい4030ふん44びょう 東経とうけい14129ふん18びょう / 北緯ほくい40.51228 東経とうけい141.48839 / 40.51228; 141.48839
外部がいぶリンク 公式こうしきウェブサイト

八戸市位置図

/ まち / むら

ウィキプロジェクト

八戸はちのへ(はちのへし)は、青森あおもりけん東部とうぶにある太平洋たいへいようめんする。中核ちゅうかく指定していされており、県庁けんちょう所在地しょざいちである青森あおもり県内けんない人口じんこう3弘前ひろさきともに、青森あおもりけん主要しゅよう3一角いっかく構成こうせいする。1929ねん昭和しょうわ4ねん市制しせい施行しこう

概要がいよう[編集へんしゅう]

八戸はちのへ都市としけんやく33まんにん人口じんこうようする。三戸さんのへぐん包含ほうがんする八戸はちのへけんいき連携れんけい中枢ちゅうすう都市としけんでもあり、さんはち地域ちいき県民けんみんきょく設置せっちされている[1]2002ねん平成へいせい14ねん)12月には東北新幹線とうほくしんかんせん八戸はちのへえきまで延伸えんしんされている。

八戸はちのへこう工業こうぎょうこうフェリーみなと漁港ぎょこうねている[2]商圏しょうけん青森あおもりけん東部とうぶ岩手いわてけん北部ほくぶ包摂ほうせつする[3]

八戸はちのへはんかれた城下町じょうかまちでもある。伝統でんとう芸能げいのうであるえんぶり(朳)および八戸はちのへさんしゃ大祭たいさい騎馬きばかさはいずれもくに重要じゅうよう無形むけい民俗みんぞく文化財ぶんかざい指定していされている。伝統でんとう工芸こうげいしなには八幡やはた[4]八戸はちのへしょう南部なんぶひめかさなどが、郷土きょうど料理りょうりには南部なんぶ煎餅せんべい八戸はちのへせんべいじるいちごなど、駅弁えきべんは「八戸はちのへ小唄こうた寿司すし」、特産とくさんひんには市川いちかわいちご糠塚ぬかづかきゅうりなどがある。おぼんには「背中せなかあて」をべる慣習かんしゅう根付ねついている[5]温泉おんせん銭湯せんとう歴史れきしてきおお存在そんざいする。

スケートアイスホッケーさかんで、こおり八戸はちのへ異名いみょう[6][7][8]実業じつぎょう団体だんたいやジュニアチーム、女子じょしチーム、素人しろうとアイスホッケーをふく加盟かめい登録とうろくすうは60チームをかぞえる。

B-1グランプリ発祥はっしょうでもある。

八戸はちのへ」の名称めいしょうは、岩手いわてけんきた青森あおもりけん南西なんせい一帯いったいふるくから存在そんざいしているかずに「」のつく地名ちめいがもととなっている。「自体じたい由来ゆらい牧場ぼくじょう番号ばんごう駐屯ちゅうとん番号ばんごうなど諸説しょせつある。詳細しょうさいぬかぐん参照さんしょう

地理ちり[編集へんしゅう]

八戸はちのへ中心ちゅうしん周辺しゅうへん空中くうちゅう写真しゃしん。2013ねん4がつ16にち撮影さつえいの145まい合成ごうせい作成さくせい
国土こくど交通省こうつうしょう 国土こくど地理ちりいん 地図ちず空中くうちゅう写真しゃしん閲覧えつらんサービス空中くうちゅう写真しゃしんもと作成さくせい

歴史れきし[編集へんしゅう]

古代こだい[編集へんしゅう]

縄文じょうもん時代じだい是川これかわ遺跡いせき風張かざはり遺跡いせきがある。風張かざはり遺跡いせきからは縄文じょうもん時代じだい後期こうきべいつぶ[注釈ちゅうしゃく 1]出土しゅつどしている。風張かざはりから出土しゅつどした合掌がっしょう土偶どぐう国宝こくほうとなっている[10]ほか、是川これかわからも数々かずかず工芸こうげいひん出土しゅつどしている。

中世ちゅうせい[編集へんしゅう]

1191ねんたてひさ2ねん)、甲斐かいこく南部なんぶきた東北とうほく一帯いったいみなもと頼朝よりともからたまわったとされている。南部なんぶ実際じっさいきた東北とうほくうつってきたのは南北なんぼくあさ時代じだいである。1334ねんたてたけし元年がんねん)、南部なんぶぎょう根城ねじろきずき、根城ねじろ南部なんぶ遠野とおの南部なんぶ)のとなった。根城ねじろ南部なんぶ1627ねん寛永かんえい4ねん)、さん南部なんぶ盛岡もりおか南部なんぶ)のいのちにより遠野とおの居城きょじょううつした。

近世きんせい[編集へんしゅう]

転機てんきとなったのは江戸えど時代じだい前期ぜんき1664ねん寛文ひろふみ4ねん)である。南部なんぶしげるただし世継よつぎをめずにくなったため、盛岡もりおかはん御家おいえ断絶だんぜつ危機ききむかえた。江戸えど幕府ばくふ盛岡もりおかはん10まんせき八戸はちのへ2まんせき盛岡もりおか8まんせきけ、八戸はちのへ南部なんぶとなる南部なんぶただしぼうにより八戸はちのへじょうきずかれた。これが八戸はちのへはんはじまりである。八戸はちのへはん領地りょうち現在げんざい八戸はちのへ領域りょういきにはかなりちがいがあり、現在げんざい岩手いわてけん久慈くじまでが八戸はちのへはんだった。

八戸はちのへじょう現在げんざいさんはちしろ公園こうえんにあった(したがって八戸はちのへ公園こうえん城跡じょうせきではない)。城下町じょうかまちには三日みっかまち十三日じゅうさんにちまちなど名前なまえとしたまちならんでおり、現在げんざい八戸はちのへ中心ちゅうしん市街地しがいちとなっている。

近代きんだい[編集へんしゅう]

1915ねん大正たいしょう4ねん)、鮫浦さめのうらこう修築しゅうちく工事こうじ開始かいしされ、1929ねん昭和しょうわ4ねん)に商港しょうこう指定していされた。

1935ねん昭和しょうわ10ねん6月8にちさめまち天女てんにょくぼにあった飛行場ひこうじょう皇国こうこく飛行ひこう協会きょうかい八戸はちのへ支部しぶ主催しゅさい八戸はちのへ防空ぼうくう飛行ひこう大会たいかい開催かいさい離陸りりくちゅう飛行機ひこうきサムルソンおつがた偵察ていさつ)があやまって観客かんきゃくしゃなか死者ししゃ3にん重傷じゅうしょう1にん事故じこきた[11]

現代げんだい[編集へんしゅう]

八戸はちのへには馬淵川まべちがわ新井田川にいだがわという比較的ひかくてきおおきな河川かせんながれている。とく馬淵川まべちがわ蛇行だこうはげしく流量りゅうりょうおおいため、水害すいがいおお河川かせんだった。とく河口かこう部分ぶぶん馬淵川まべちがわおおきくがって新井田川にいだがわ合流ごうりゅうするようなかたち太平洋たいへいようんでいた。1937ねん昭和しょうわ12ねん)、馬淵川まべちがわ改修かいしゅう工事こうじ河口かこう付近ふきん直線ちょくせん)が難航なんこうし、戦争せんそうのために中断ちゅうだんされた。1949ねん昭和しょうわ24ねん)に工事こうじ軌道きどうり、しん産業さんぎょう都市とし指定していされた1961ねん昭和しょうわ36ねん)に完成かんせいした。これにより水害すいがいり、臨海りんかい地域ちいき工業こうぎょう地帯ちたいとして利用りよう可能かのうとなった。

1961ねん昭和しょうわ36ねん)5がつ28にち台風たいふう4ごう接近せっきんともなフェーン現象げんしょう発生はっせい。こうした状況じょうきょう白銀しらかねまち住宅じゅうたくから出火しゅっかした火災かさい延焼えんしょうして4にん死亡しぼう住宅じゅうたく商店しょうてんなど707むね全焼ぜんしょう[12]

1977ねん昭和しょうわ52ねん10月3にち昭和しょうわ天皇てんのうだい32かい国民こくみん体育たいいく大会たいかい開催かいさいわせ、八戸はちのへ公民館こうみんかん八戸はちのへ体育館たいいくかんなどに行幸ぎょうこう[13]

2011ねん平成へいせい23ねん3月11にち東北とうほく地方ちほう太平洋たいへいようおき地震じしん東日本ひがしにっぽん大震災だいしんさい)にともな津波つなみにより臨海りんかいおおきな被害ひがいけたものの、岩手いわてけん以南いなんよりは比較的ひかくてき被害ひがいすくなかった[14]

沿革えんかく[編集へんしゅう]

気候きこう[編集へんしゅう]

太平洋たいへいようがわ気候きこうであるものの、なつやませ影響えいきょう冷涼れいりょうであり、度々どど冷害れいがい発生はっせいする。ふゆきた東北とうほくにありながら降雪こうせつりょうすくなく乾燥かんそうし、晴天せいてんおおいため日照ひでり時間じかんながい。

八戸はちのへみなとまちかんはな八戸はちのへ特別とくべつ地域ちいき気象きしょう観測かんそくしょ標高ひょうこう27m)の気候きこう
つき 1がつ 2がつ 3がつ 4がつ 5月 6がつ 7がつ 8がつ 9月 10月 11月 12月 とし
最高さいこう気温きおん記録きろく °C°F 15.0
(59)
19.0
(66.2)
23.5
(74.3)
29.7
(85.5)
34.3
(93.7)
34.5
(94.1)
36.5
(97.7)
37.0
(98.6)
35.4
(95.7)
30.4
(86.7)
24.9
(76.8)
19.7
(67.5)
37.0
(98.6)
平均へいきん最高さいこう気温きおん °C°F 2.8
(37)
3.6
(38.5)
7.6
(45.7)
13.8
(56.8)
18.7
(65.7)
21.1
(70)
24.9
(76.8)
26.5
(79.7)
23.6
(74.5)
18.2
(64.8)
11.9
(53.4)
5.4
(41.7)
14.9
(58.8)
にち平均へいきん気温きおん °C°F −0.7
(30.7)
−0.2
(31.6)
3.1
(37.6)
8.6
(47.5)
13.5
(56.3)
16.7
(62.1)
20.7
(69.3)
22.6
(72.7)
19.4
(66.9)
13.5
(56.3)
7.3
(45.1)
1.7
(35.1)
10.5
(50.9)
平均へいきん最低さいてい気温きおん °C°F −3.9
(25)
−3.7
(25.3)
−0.9
(30.4)
4.0
(39.2)
9.2
(48.6)
13.3
(55.9)
17.7
(63.9)
19.5
(67.1)
15.7
(60.3)
9.0
(48.2)
3.0
(37.4)
−1.6
(29.1)
6.8
(44.2)
最低さいてい気温きおん記録きろく °C°F −15.7
(3.7)
−15.5
(4.1)
−12.3
(9.9)
−5.5
(22.1)
−2.6
(27.3)
0.4
(32.7)
5.0
(41)
9.4
(48.9)
4.8
(40.6)
−2.6
(27.3)
−6.3
(20.7)
−13.4
(7.9)
−15.7
(3.7)
降水こうすいりょう mm (inch) 43.6
(1.717)
40.4
(1.591)
56.6
(2.228)
63.4
(2.496)
88.1
(3.469)
103.7
(4.083)
136.9
(5.39)
141.8
(5.583)
156.3
(6.154)
110.1
(4.335)
55.5
(2.185)
48.9
(1.925)
1,045.1
(41.146)
降雪こうせつりょう cm (inch) 40
(15.7)
42
(16.5)
29
(11.4)
2
(0.8)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
2
(0.8)
22
(8.7)
134
(52.8)
平均へいきん降水こうすい日数にっすう (≥0.5 mm) 8.8 8.3 9.3 9.7 11.2 10.1 12.1 11.9 11.4 10.1 9.8 8.4 121.1
平均へいきん降雪こうせつ日数にっすう (≥1cm) 10.4 9.9 5.9 0.5 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.7 6.1 33.3
湿度しつど 71 70 66 65 72 81 84 82 80 75 71 71 74
平均へいきん月間げっかん日照ひでり時間じかん 126.1 130.9 166.2 186.9 198.5 168.2 149.7 159.5 148.2 155.7 130.3 124.1 1,844.3
出典しゅってん気象庁きしょうちょう (平均へいきん:1991ねん-2020ねんきょく:1936ねん-現在げんざい)[16][17]

産業さんぎょう[編集へんしゅう]

1989ねん平成へいせい元年がんねん)に「はちのへ共通きょうつう商品しょうひんけん」が発行はっこうされている。朝市あさいちは、市民しみんもの飲食いんしょく観光かんこうきゃく誘致ゆうち両方りょうほう貢献こうけんしている[18]

工業こうぎょう[編集へんしゅう]

青森あおもりけん指定してい伝統でんとう工芸こうげいひん[編集へんしゅう]

八戸はちのへ市内しないでも指定していされている[21]

農産のうさん[編集へんしゅう]

特産とくさんひん[編集へんしゅう]

畜産ちくさん[編集へんしゅう]

水産すいさん[編集へんしゅう]

水揚みずあ数量すうりょう2021ねん全国ぜんこく12の4まん4472トンで、サバ1まん0005トン、イカ7842トン、イワシ1まん8966トンなどが主要しゅようさかなしゅとなっている。水揚みずあ数量すうりょうが5まんトンをるのは72ねんぶりで、水産すいさんぎょう再生さいせい必要ひつようせいとなえられている。[24]


おも漁港ぎょこう[編集へんしゅう]

  • 八戸はちのへ漁港ぎょこう
  • 白浜しらはま漁港ぎょこう
  • ふか久保くぼ漁港ぎょこう
  • 種差たねさし漁港ぎょこう
  • 大久喜おおぐき漁港ぎょこう
  • 金浜かねはま漁港ぎょこう

商業しょうぎょう[編集へんしゅう]

おも商業しょうぎょう施設しせつ[編集へんしゅう]

このほか、アニメイト未来みらい書店しょてんくまざわ書店しょてん文教堂ぶんきょうどう書店しょてん川村かわむら商店しょうてん成田なりた本店ほんてん木村きむら書店しょてん、アリス書店しょてんなどが単独たんどく出店しゅってんしている。最大さいだい規模きぼ書店しょてんVidaway運営うんえいするTSUTAYA八戸はちのへニュータウンてんである。

金融きんゆう機関きかん[編集へんしゅう]

銀行ぎんこう[編集へんしゅう]

政策せいさく金融きんゆう機関きかん[編集へんしゅう]

協同きょうどう組織そしき金融きんゆう機関きかん[編集へんしゅう]

証券しょうけん会社かいしゃ[編集へんしゅう]

ATMが主体しゅたい金融きんゆう機関きかん[編集へんしゅう]
かつて市内しないにあった金融きんゆう機関きかん[編集へんしゅう]

生活協同組合せいかつきょうどうくみあい[編集へんしゅう]

サービス[編集へんしゅう]

通信つうしん[編集へんしゅう]

マスメディア[編集へんしゅう]

土曜どよう夕方ゆうがた(16:00~16:50)と日曜にちよう午前ごぜん(10:00~11:00)にどう支社ししゃ制作せいさくのラジオ番組ばんぐみ放送ほうそうされている[注釈ちゅうしゃく 11]
かつては本社ほんしゃ八戸はちのへいていたが、2006ねん7がつ1にちけで放送ほうそうセンター(演奏えんそうしょ)のある青森あおもりうつし、同局どうきょく八戸はちのへ支社ししゃになった。

IBCTVImit本来ほんらい岩手いわて県内けんないテレビ局てれびきょくであるが、岩手いわてけん北部ほくぶ沿岸えんがん地方ちほう久慈くじ)と内陸ないりく地方ちほう二戸ふたど)の双方そうほう交通こうつう便びん八戸はちのへ取材しゅざい拠点きょてんとしての支社ししゃいている。 また同市どうし大半たいはん地域ちいきでは、岩手いわて県内けんないのテレビ(TVIIATIBCmitNHK盛岡もりおか放送ほうそうきょく)の送信そうしんきょくひとつである中継ちゅうけいきょくから発射はっしゃされる電波でんぱにより岩手いわてけんのテレビを越境えっきょう受信じゅしんすること可能かのうであり[注釈ちゅうしゃく 13]とく青森あおもりけん存在そんざいしていないフジテレビ系列けいれつ番組ばんぐみ最速さいそくおお放送ほうそうするmit需要じゅよう同市どうしでもかなりたかいものとなっている。 また、mitは青森あおもりけん南部なんぶ地域ちいきさんはち上北かみきた)を実質じっしつてき放送ほうそうエリアであるとしてHPで明言めいげんしており[28]どうテレビの緊急きんきゅう地震じしん速報そくほう岩手いわて県内けんないされた場合ばあいさんはち上北かみきた地域ちいきされた場合ばあい放送ほうそうされる。岩手いわてけんきた商圏しょうけん八戸はちのへにあるので、岩手いわて県内けんないでのテレビ・ラジオとう気象きしょう情報じょうほうでは岩手いわてけんがい八戸はちのへ地方ちほう天気てんき紹介しょうかいされるれいおおい。

行政ぎょうせい[編集へんしゅう]

八戸はちのへ市庁しちょう 本館ほんかん(2007ねん7がつ
となりの「別館べっかん」が完成かんせいするまえは「新館しんかん」と呼称こしょうしていた。)
八戸はちのへ市庁しちょう 別館べっかん(2011ねん10がつ
1994ねん12月発生はっせいした三陸さんりくはるかおき地震じしんさい当時とうじ同地どうちにあった市庁しちょう旧館きゅうかん」が壊滅かいめつてき被害ひがい使用しよう不能ふのうとなったことから、それを教訓きょうくんめんふるえ構造こうぞうによってえられたものである。
南郷なんごう事務所じむしょ(2007ねん5がつ撮影さつえい
かつての南郷なんごうむら役場やくばであり、2005ねん3月31にち市町村しちょうそん合併がっぺいによって設置せっちされた地域ちいき自治じち南郷なんごう」の南郷なんごう区役所くやくしょ南郷なんごう事務所じむしょとなった。

歴代れきだい市長しちょう[編集へんしゅう]

だい 氏名しめい 就任しゅうにん年月日ねんがっぴ 退任たいにん年月日ねんがっぴ
市長しちょう職務しょくむ管掌かんしょう 西岡にしおか太郎たろう 1929ねん昭和しょうわ4ねん)5がつ1にち 1929ねん昭和しょうわ4ねん)9がつ21にち
1 1 近藤こんどうまもる 1929ねん昭和しょうわ4ねん)9がつ22にち 1930ねん昭和しょうわ5ねん)5がつ19にち
2 2 神田かんだ重雄しげお 1930ねん昭和しょうわ5ねん)8がつ18にち 1942ねん昭和しょうわ17ねん)8がつ17にち
3
4
3 5 山内やまうちあきら 1942ねん昭和しょうわ17ねん)10がつ1にち 1946ねん昭和しょうわ21ねん)5がつ17にち
4 6 夏堀なつぼり悌二郎ていじろう 1946ねん昭和しょうわ21ねん)7がつ20日はつか 1951ねん昭和しょうわ26ねん)4がつ4にち
7
5 8 村井むらい倉松くらまつ 1951ねん昭和しょうわ26ねん)4がつ25にち 1953ねん昭和しょうわ28ねん)10がつ23にち
6 9 岩岡いわおか徳兵衛とくべえ 1953ねん昭和しょうわ28ねん)12月8にち 1965ねん昭和しょうわ40ねん)11月16にち
10
11
7 12 中村なかむらたくどう 1965ねん昭和しょうわ40ねん)11月17にち 1969ねん昭和しょうわ44ねん)11月16にち
8 13 秋山あきやまさつき二郎じろう 1969ねん昭和しょうわ44ねん)11月16にち 1989ねん平成へいせい元年がんねん)11月16にち
14
15
16
17
9 18 中里なかさと信男のぶお 1989ねん平成へいせい元年がんねん)11月17にち 2001ねん平成へいせい13ねん)11月16にち
19
20
10 21 中村なかむら寿文としふみ 2001ねん平成へいせい13ねん)11月17にち 2005ねん平成へいせい17ねん)11月16にち
11 22 小林こばやししん 2005ねん平成へいせい17ねん)11月17にち 2021ねんれい3ねん)11月16にち
23
24
25
12 26 熊谷くまがい雄一ゆういち 2021ねん11月17にち 現職げんしょく
  • 1929ねん5がつ1にち市制しせい施行しこうから市長しちょう選任せんにん選挙せんきょ近藤こんどうまもる市長しちょう選出せんしゅつされ、市長しちょう就任しゅうにんするまでは、市長しちょう職務しょくむ管掌かんしょう(現在げんざい職務しょくむ代行だいこうしゃ相当そうとう)として青森あおもり県庁けんちょうから西岡にしおか太郎たろう派遣はけんされた[29]

庁舎ちょうしゃ[編集へんしゅう]

  • 青森あおもりけん合同庁舎ごうどうちょうしゃ
  • 八戸はちのへ市庁しちょう本館ほんかん別館べっかん
  • 八戸はちのへ南郷なんごう事務所じむしょきゅう南郷なんごうむら役場やくばきゅう八戸はちのへ南郷なんごう区役所くやくしょ
  • 八戸はちのへ市民しみんサービスセンター(市川いちかわ大館おおだて是川これかわ下長しもながかん豊崎とよさき八戸はちのへえき南浜みなみはま白銀はくぎん島守しまもり八戸はちのへえき前身ぜんしん上長じょうちょう

環境かんきょうへの取組とりくみ[編集へんしゅう]

議会ぎかい[編集へんしゅう]

八戸はちのへ市議会しぎかい[編集へんしゅう]

青森あおもり県議会けんぎかい[編集へんしゅう]

  • 選挙せんきょ八戸はちのへ選挙せんきょ
  • 定数ていすう:8めい
氏名しめい 会派かいはめい 当選とうせん回数かいすう 備考びこう
田名部たなべ定男さだお 民主みんしゅ連合れんごう 8 もと市議会しぎかい議員ぎいん
清水しみず悦郎えつろう 自由民主党じゆうみんしゅとう 7 もと市議会しぎかい議員ぎいん
山田やまだとも 自由民主党じゆうみんしゅとう 6 もと市議会しぎかい議員ぎいん
大崎おおさき光明こうめい 自由民主党じゆうみんしゅとう 2
高畑たかはた紀子のりこ 新政しんせい未来みらい 1 立憲りっけん民主党みんしゅとう
夏坂なつさかおさむ 公明党こうめいとう 1 もと市議会しぎかい議員ぎいん
工藤くどうゆうたいら 自由民主党じゆうみんしゅとう 1 もと市議会しぎかい議員ぎいん
田端たばた深雪みゆき 日本にっぽん共産党きょうさんとう 1

衆議院しゅうぎいん[編集へんしゅう]

当落とうらく 候補者こうほしゃめい 年齢ねんれい 所属しょぞく党派とうは 新旧しんきゅうべつ 得票とくひょうすう 重複じゅうふく
とう 神田かんだ潤一じゅんいち 51 自由民主党じゆうみんしゅとう しん 126,137ひょう
高畑たかはた紀子のりこ 58 立憲りっけん民主党みんしゅとう しん 65,909ひょう
田端たばた深雪みゆき 64 日本にっぽん共産党きょうさんとう しん 12,966ひょう

提携ていけい[編集へんしゅう]

海外かいがい[編集へんしゅう]

人口じんこう[編集へんしゅう]

2015ねん平成へいせい27ねん国勢調査こくせいちょうさ人口じんこう増減ぞうげんると、2.68%げんの231,257にんであり、増減ぞうげんりつ県下けんか40市町村しちょうそんちゅう4

八戸はちのへ全国ぜんこく年齢ねんれいべつ人口じんこう分布ぶんぷ(2005ねん 八戸はちのへ年齢ねんれい男女だんじょべつ人口じんこう分布ぶんぷ(2005ねん
紫色むらさきいろ八戸はちのへ
緑色みどりいろ日本にっぽん全国ぜんこく
青色あおいろ男性だんせい
赤色あかいろ女性じょせい

八戸はちのへ(に相当そうとうする地域ちいき)の人口じんこう推移すいい
総務そうむしょう統計とうけいきょく 国勢調査こくせいちょうさより


教育きょういく[編集へんしゅう]

大学だいがく短期大学たんきだいがく[編集へんしゅう]

私立しりつ五十音ごじゅうおんじゅん

高等こうとう専門せんもん学校がっこう[編集へんしゅう]

国立こくりつ独立どくりつ行政ぎょうせい法人ほうじん

高等こうとう学校がっこう[編集へんしゅう]

県立けんりつ五十音ごじゅうおんじゅん

※:以下いか廃校はいこう

私立しりつ五十音ごじゅうおんじゅん

※:私立しりつ高校こうこうかずどう規模きぼ都市としよりおおい。これは生徒せいと増加ぞうか対応たいおうして私立しりつ高校こうこう早期そうき開校かいこうしたことによりざらとなったためである。どう時期じき公立こうりつ高校こうこうでも共学きょうがく普通ふつう高校こうこう新設しんせつはかられた。

中学校ちゅうがっこう[編集へんしゅう]

市立しりつ五十音ごじゅうおんじゅん

※:以下いか廃校はいこう

八戸はちのへ階上はしかみまち学校がっこう組合くみあいりつ

※:以下いか廃校はいこう

私立しりつ

小学校しょうがっこう[編集へんしゅう]

市立しりつ五十音ごじゅうおんじゅん

※:以下いか廃校はいこう

八戸はちのへ階上はしかみまち学校がっこう組合くみあいりつ

※:以下いか廃校はいこう

特別とくべつ支援しえん学校がっこう[編集へんしゅう]

県立けんりつ五十音ごじゅうおんじゅん

学校がっこう教育きょういく以外いがい施設しせつ[編集へんしゅう]

職業しょくぎょう訓練くんれん施設しせつ[編集へんしゅう]

施設しせつ[編集へんしゅう]

警察けいさつ[編集へんしゅう]

消防しょうぼう[編集へんしゅう]

医療いりょう[編集へんしゅう]

郵便ゆうびん[編集へんしゅう]

直営ちょくえい郵便ゆうびんきょく[編集へんしゅう]

  • 八戸はちのへ郵便ゆうびんきょく集配しゅうはいきょく〕(84006)
  • 八戸はちのへ西にし郵便ゆうびんきょく集配しゅうはいきょく〕(84060)
  • 南郷なんごう郵便ゆうびんきょく集配しゅうはいきょく〕(84087)
  • 八戸はちのへさめ郵便ゆうびんきょく(84053)
  • 八戸はちのへ小中野こなかの郵便ゆうびんきょく(84074)
  • 八戸はちのへ常泉つねいずみ郵便ゆうびんきょく(84110)
  • 島守しまもり郵便ゆうびんきょく(84129)
  • 豊崎とよさき郵便ゆうびんきょく(84144)
  • 八戸はちのへ中央ちゅうおうどおり郵便ゆうびんきょく(84158)
  • 八戸はちのへ新井田にいだ郵便ゆうびんきょく(84160)
  • たて郵便ゆうびんきょく(84163)
  • 八戸はちのへみなと郵便ゆうびんきょく(84165)
  • 八戸はちのへ荒町あらまち郵便ゆうびんきょく(84185)
  • 市川いちかわ郵便ゆうびんきょく(84197)
  • ほん八戸はちのへえきない郵便ゆうびんきょく(84198)
  • 八戸はちのへ白銀はくぎん郵便ゆうびんきょく(84200)
  • 種差たねさし郵便ゆうびんきょく(84209)
  • 是川これかわ郵便ゆうびんきょく(84218)
  • 桔梗野ききょうの郵便ゆうびんきょく(84210)
  • 八戸はちのへ吹揚郵便ゆうびんきょく(84224)
  • 八戸はちのへ江陽こうよう郵便ゆうびんきょく(84237)
  • 八戸はちのへ根城ねじろ郵便ゆうびんきょく(84244)
  • 八戸はちのへ大町おおまち郵便ゆうびんきょく(84246)
  • 日計にっけい郵便ゆうびんきょく(84251)
  • 八戸はちのへ旭ヶ丘あさひがおか郵便ゆうびんきょく(84255)
  • 八戸大はちのへだい杉平すぎたいら郵便ゆうびんきょく(24259)
  • 多賀台たがだい郵便ゆうびんきょく(84262)
  • 八戸はちのへ白銀台しろがねだい郵便ゆうびんきょく(84263)
  • 八戸はちのへ類家るいけ郵便ゆうびんきょく(84267)
  • 八戸はちのへ中居林なかいばやし郵便ゆうびんきょく(84269)
  • 八戸はちのへ河原木かわらぎ郵便ゆうびんきょく(84272)
  • 八戸はちのへみなとだい郵便ゆうびんきょく(84278)
  • 八戸はちのへ田面木たもぎ郵便ゆうびんきょく(84282)
  • 八戸はちのへ湊高台みなとたかだい郵便ゆうびんきょく(84284)
  • 八戸はちのへニュータウン郵便ゆうびんきょく(84287)
  • 八戸はちのへ駅前えきまえ郵便ゆうびんきょく(84288)

簡易かんい郵便ゆうびんきょく[編集へんしゅう]

  • 高岩たかいわ簡易かんい郵便ゆうびんきょく(84707)
  • 八戸はちのへ下長しもなが簡易かんい郵便ゆうびんきょく(84733)
  • 三條さんじょう簡易かんい郵便ゆうびんきょく(84782)
  • ひがし前田まえだ簡易かんい郵便ゆうびんきょく(84784)
  • 八戸はちのへおろしセンター郵便ゆうびんきょく(84795)

文化ぶんか施設しせつ[編集へんしゅう]

ホール[編集へんしゅう]

図書館としょかん[編集へんしゅう]

その[編集へんしゅう]

霊園れいえん[編集へんしゅう]

市営しえい
  • ひがし霊園れいえん
  • 西にし霊園れいえん
  • 南郷なんごう中央ちゅうおう霊園れいえん

交通こうつう[編集へんしゅう]

鉄道てつどう[編集へんしゅう]

八戸はちのへえき

※:八戸はちのへ市庁しちょう最寄もよえきほん八戸はちのへえきであるものの、『JTB時刻じこくひょう』では八戸はちのへえき中心ちゅうしんえきとして記載きさいされており、いずれも八戸はちのへ中心ちゅうしん市街地しがいちまでは距離きょりがある。八戸はちのへえき中心ちゅうしんがい路線ろせんバスが10ふん間隔かんかく程度ていどむすんでいる[30]

かつて存在そんざいした鉄道てつどう[編集へんしゅう]

  • 南部なんぶ鉄道てつどう尻内しりうちえきげん八戸はちのへえき) - ちょうえき - 正法寺しょうほうじえき - 七崎ななさきえき - 豊崎とよさきえき - (終点しゅうてん五戸ごのへえき

バス[編集へんしゅう]

路線ろせんバス[編集へんしゅう]

※:2009ねん3がつ策定さくていした「八戸はちのへ地域ちいき公共こうきょう交通こうつう総合そうごう連携れんけい計画けいかく」により、どう市内しない運行うんこうする八戸はちのへ交通こうつう八戸はちのへ市営しえいバス)、南部なんぶバス当時とうじ)、十和田とわだ観光かんこう電鉄でんてつじゅうてつバス)共通きょうつう系統けいとう番号ばんごう表示ひょうじがなされた。2009ねん詳細しょうさい決定けっていし、地図ちず『バスマップはちのへ』が発行はっこうされた。さらに、2010ねん4がつ1にちのダイヤ改正かいせいよりバスの方向ほうこうまくへの表示ひょうじ開始かいしされた。2022とし2がつ26にちより Suica相互そうご利用りよう地域ちいき連携れんけいICカード「ハチカ[31]」を導入どうにゅう。すでに交通こうつうけいICカードを導入どうにゅうしていたJRバス東北とうほく東北新幹線とうほくしんかんせんくわえ、市営しえいバス南部なんぶバスでも交通こうつうけいICカードが使つかえるようになった。ただし、在来ざいらいせん八戸はちのへせんあおもり鉄道てつどうせんでは使つかえないため注意ちゅうい必要ひつよう。なお、どう市内しない運行うんこうする十和田とわだ観光かんこう電鉄でんてつ路線ろせんバスでも利用りよう可能かのうだが、ハチカの交通こうつうポイントや定期ていきけん対象たいしょうがいとなる。

高速こうそくバス[編集へんしゅう]

関連かんれん施設しせつ[編集へんしゅう]

道路どうろ[編集へんしゅう]

高速こうそく道路どうろ[編集へんしゅう]

高速こうそく自動車じどうしゃ国道こくどう[編集へんしゅう]
  • E4A 八戸はちのへ自動車じどうしゃどう国道こくどう環状かんじょうせん
こう規格きかく幹線かんせん道路どうろ一般いっぱん国道こくどう自動車じどうしゃ専用せんよう道路どうろ[編集へんしゅう]
高速こうそく自動車じどうしゃ国道こくどう並行へいこうする一般いっぱん国道こくどう自動車じどうしゃ専用せんよう道路どうろ[編集へんしゅう]
  • E4A 一般いっぱん国道こくどう45ごう ひゃくせき道路どうろさん環状かんじょうせんから分岐ぶんき
    • (7) 八戸はちのへきたIC - (上北かみきたぐんおいらせまち

一般いっぱん国道こくどう[編集へんしゅう]

県道けんどう[編集へんしゅう]

主要しゅよう地方ちほうどう[編集へんしゅう]
一般いっぱん県道けんどう[編集へんしゅう]

市道しどう[編集へんしゅう]

  • 八戸はちのへ市道しどう白銀はくぎん沼館ぬまだて環状かんじょうせん市道しどう環状かんじょうせん
  • 八戸はちのへ市道しどう上組かみくみまち湊線みなとせん
  • 八戸はちのへ市道しどう沼館ぬまだてさんにちまちせん
  • 八戸はちのへ市道しどう大久喜おおぐきこうせん
  • 八戸はちのへ市道しどう厳島いつくしません
  • 八戸はちのへ市道しどうみなみ海岸かいがん号線ごうせん
  • 八戸はちのへ市道しどうさわ金浜かなはません
  • 八戸はちのへ市道しどう西金さいがねはま号線ごうせん
  • 八戸はちのへ市道しどう大久喜おおぐきせん
  • 八戸はちのへ市道しどうかい上道あがりみちせん
  • 八戸はちのへ市道しどうごうしろ浜道はまみちせん
  • 八戸市道白銀金吹沢道線
  • 八戸はちのへ市道しどう白銀はくぎんさめせん
  • 八戸はちのへ市道しどう島守しまもり根子ねこ久保ひさやすせん
  • 八戸はちのへ市道しどうじゅう文字もじさわだいせん
  • 八戸はちのへ市道しどうさわだい西山にしやません
  • 八戸はちのへ市道しどう境ノ沢さかいのさわかりまたせん
  • 八戸はちのへ市道しどうしょうはたけ古里ふるさとせん
  • 八戸市道不習長代線
  • 八戸市道不習楜桃沢線
  • 八戸はちのへ道崎どうさき木沢きさわ水吉みずよしせん
  • 八戸市道不習山田線
  • 八戸はちのへ市道しどう島守しまもり根子ねこ久保ひさやすせん
    • ほか

船舶せんぱく[編集へんしゅう]

港湾こうわん[編集へんしゅう]

航路こうろ[編集へんしゅう]

海上かいじょう保安ほあん[編集へんしゅう]

空港くうこう[編集へんしゅう]

1965ねんから1975ねんまでは三沢みさわ空港くうこうでの民間みんかん共用きょうようべいぐん保安ほあんじょう理由りゆうともない、中止ちゅうしされていたことから海上かいじょう自衛隊じえいたい八戸はちのへ航空こうくう基地きち代替だいたいしていた。

名所めいしょ旧跡きゅうせき観光かんこう[編集へんしゅう]

史跡しせき[編集へんしゅう]

考古こうこ[編集へんしゅう]

種差たねさし海岸かいがん
  • ちょうなな谷地やち貝塚かいづか市川いちかわまちちょうなな谷地やち吹上ふきあげ縄文じょうもん時代じだい早期そうきくに史跡しせき[1]
  • 是川これかわ遺跡いせき是川これかわこく史跡しせき[2]
縄文じょうもん遺跡いせき出土しゅつどひん八戸はちのへ埋蔵まいぞう文化財ぶんかざいセンター 是川これかわ縄文じょうもんかん展示てんじ出土しゅつどひん国宝こくほうくに重要じゅうよう文化財ぶんかざい指定してい[3]
  • ちょうなな谷地やち貝塚かいづか市川いちかわまちちょうなな谷地やち吹上ふきあげこく史跡しせき縄文じょうもん時代じだい早期そうき貝塚かいづかおよび集落しゅうらく遺跡いせき[4]
  • 後平うしろだいち古墳こふんぐん根城ねじろ丹後たんごたいら古墳こふん100前後ぜんこう推定すいていくに史跡しせき[5]

中世ちゅうせい[編集へんしゅう]

本殿ほんでんほか:くに重要じゅうよう文化財ぶんかざい[7]
工芸こうげいひん国宝こくほうあかいと鎧兜よろいかぶと白糸しらいと褄取つまど鎧兜よろいかぶと)、重要じゅうよう文化財ぶんかざいむらさきいとかたしろ浅黄あさぎ鎧兜よろいかぶと唐櫃からびつにゅう白糸しらいとかたあか胴丸どうまるかぶとかぶと浅黄あさぎたけしかたあかだいそでまいづけ
前述ぜんじゅつ八戸はちのへ博物館はくぶつかん隣接りんせつし、「史跡しせき 根城ねじろ広場ひろば」として公開こうかいされている

近世きんせい[編集へんしゅう]

十日とおか天摩てんま[11]、〔南郷なんごう大字だいじ頃巻沢ころまきざわ長久保ながくぼ[12]、〔南郷なんごう市野沢いちのさわ新田しんでん中野なかの大久保おおくぼ[13]、〔南郷なんごう大字だいじ大森おおもり砂子すなごさき林崎はやさき[14]慶長けいちょう年間ねんかん

近代きんだい[編集へんしゅう]

記録きろく[編集へんしゅう]

観光かんこう拠点きょてん[編集へんしゅう]

公園こうえん広場ひろば運動うんどう施設しせつ[編集へんしゅう]

まつり・催事さいじ[編集へんしゅう]

スポット[編集へんしゅう]

朝市あさいち飲食いんしょく[編集へんしゅう]

展望てんぼうだい[編集へんしゅう]

自然しぜん[編集へんしゅう]

日本にっぽんおと風景ふうけい100せんウミネコ繁殖はんしょくくに天然記念物てんねんきねんぶつ[22]
はなれがんりゅうのため遊泳ゆうえいはできないがすなられる海岸かいがん
くに名勝めいしょう

路上ろじょう[編集へんしゅう]

ヒマラヤスギがクリスマスイルミネーションでいろどられる。

スポーツチーム[編集へんしゅう]

サッカー[編集へんしゅう]

スケート・アイスホッケー[編集へんしゅう]

こおり八戸はちのへ」の歴史れきし1947ねん昭和しょうわ22ねん)のだい1かい冬季とうき国体こくたいからはじまったとされている。以来いらい冬季とうき国体こくたい2009ねんのみちのく国体こくたいまで過去かこ11かい八戸はちのへおこなわれた。また、アイスホッケー1932ねん昭和しょうわ7ねん)のだい3かい全日本ぜんにほんアイスホッケー選手権せんしゅけん大会たいかいからはじまり過去かこ4かい八戸はちのへ開催かいさい。60ねんぶりの八戸はちのへ開催かいさいとなった2007ねん平成へいせい19ねん)のだい74かい全日本ぜんにほんアイスホッケー選手権せんしゅけん大会たいかい各地かくちおこなわれた。1948ねん昭和しょうわ23ねん)のだい16かい全日本ぜんにほんアイスホッケー選手権せんしゅけん大会たいかい盛岡もりおか)では八戸はちのへホワイトベアが優勝ゆうしょうかざった。アジアリーグアイスホッケーH.C. TOCHIGI 日光にっこうアイスバックス廃部はいぶになったSEIBUプリンスラビッツなどにはゆかりの選手せんしゅおおい。

  • おもなジュニアホッケーチーム
    • 八戸はちのへホワイトベアJr、八戸はちのへきたJr、八戸はちのへみなみJr、八戸はちのへひがしJr、八戸はちのへパイレーツJr
  • おもなホッケー実業じつぎょうだん
    • 八戸はちのへブルースターズ(きゅう八戸はちのへ市庁しちょう)、八戸はちのへ信用金庫しんようきんこ、YSアイスホッケー(吉田産業よしださんぎょう)、小中野こなかのフェニックス
  • おもなスケートリンク
  • おもなスケートリンク跡地あとち

出身しゅっしん有名人ゆうめいじん[編集へんしゅう]

くだり

こう

ぎょう

こう

くだり

こう

くだり

くだり

ぎょう

ゆるキャラ・マスコット[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ 炭素たんそ14年代ねんだいでおよそ3000ねんまえ竪穴たてあな建物たてもの土間どまゆかめん)から炭化たんかまいつぶ7つぶ出土しゅつどした。八戸はちのへ教育きょういく委員いいんかい発掘はっくつ調査ちょうさ北海道大学ほっかいどうだいがく吉崎よしざき昌一しょういちのグループがあきらかにした。縄文じょうもん後期こうきぞくすることが確実かくじつであれば、日本にっぽん最古さいここめである。[9]
  2. ^ 地域ちいき自治じち導入どうにゅうされたのは新潟にいがたけん上越じょうえついで2れい
  3. ^ 2015ねん4がつ1にち地域ちいき自治じち設置せっち期間きかん満了まんりょうともない、南郷なんごうとなった。
  4. ^ 青森あおもり県内けんない直営ちょくえい店舗てんぽかれるのは八戸はちのへ青森あおもり青森あおもり中央ちゅうおう郵便ゆうびんきょくうち)のみである。
  5. ^ 八戸はちのへ指定してい金融きんゆう機関きかん
  6. ^ 八戸はちのへ市内しない唯一ゆいいつ本店ほんてんかまえる金融きんゆう機関きかんである 。
  7. ^ 電話でんわ応対おうたいなどコールセンター業務ぎょうむのみ。
  8. ^ 岩手いわてけん北部ほくぶ久慈くじ地区ちく)も取材しゅざい購読こうどく対象たいしょう地域ちいきとしており、地域ちいきニュースめんには「岩手いわてけんきたらん不定期ふていき掲載けいさい
  9. ^ 青森あおもりけん全域ぜんいき取材しゅざい購読こうどく対象たいしょう地域ちいきとしており、八戸はちのへ地区ちく地域ちいきニュースは「うえじゅうさん(かみとうさん)・下北しもきた」という題名だいめい掲載けいさい。さらにラテらんざいもりきょく最終さいしゅうめん岩手いわてめんこいテレビをフルサイズで、だいTV&ラジオめんにはざいもり民放みんぽうTVきょくをハーフサイズで、ざいもりラジオきょくざいあおきょく同一どういつサイズで各々おのおの掲載けいさいくわえて津軽つがる下北しもきた地方ちほうざいさつきょく越境えっきょう聴者ちょうしゃおおいことから、ざいさつきょくテレビ北海道てれびほっかいどう最終さいしゅうめんにフルサイズで、ざいさつきょくだいTV&ラジオめんにハーフサイズで、ざいさつラジオきょくざいあおきょく同一どういつサイズで各々おのおの掲載けいさい
  10. ^ 2017ねんあきFM補完ほかん放送ほうそうとして開局かいきょく予定よてい
  11. ^ なお、2017ねん3がつまでは土曜どよう夕方ゆうがた番組ばんぐみ県南けんなん地方ちほう八戸はちのへ十和田とわだ地域ちいき)のみの放送ほうそうだった。
  12. ^ 地域ちいきニュースの岩手いわてけんきた地域ちいきめんによって「けんきた八戸はちのへ」という題名だいめいになる場合ばあいがあり、岩手いわてけん取材しゅざい購読こうどく対象たいしょう地域ちいきとする地方ちほうでありながら八戸はちのへ地区ちく話題わだい掲載けいさい。なおだいTV&ラジオめんざいあおTVおよびざいせんTVのみをハーフサイズで掲載けいさいし、ラジオは(ざいあおきょくふくめた岩手いわてけん外局がいきょく掲載けいさいで)ざいもりきょくのみ掲載けいさい
  13. ^ NHK青森放送あおもりほうそうきょくNHK盛岡もりおか放送ほうそうきょくが2ch、ABA(青森朝日放送あおもりあさひほうそう)IAT(岩手いわて朝日あさひテレビ)が5ch、ATV(青森あおもりテレビ)IBC(IBC岩手いわて放送ほうそう)が6chでそれぞれリモコンIDが重複じゅうふくするため、同市どうしのテレビの設定せっていにおいてこれらのざいもりきょくは7ch、9ch、10ch、11chなどざいあおきょくざいもりきょく双方そうほう使用しようしていないリモコンIDがてられる場合ばあいおおい。【れい:NHK盛岡もりおか総合そうごうは7ch(本来ほんらい青森あおもりけんでRABのリモコンIDとして使つかわれる1ch)、IATは10ch(本来ほんらい青森あおもりけんでABAのリモコンIDとして使つかわれる5ch)、IBCは11ch(本来ほんらい青森あおもりけんでATVのリモコンIDとして使つかわれる6ch)】
  14. ^ 八戸はちのへだい養護ようご学校がっこう高等こうとうきゅう八戸はちのへみなみ高等こうとう学校がっこう移設いせつ
  15. ^ a b c d e 南部なんぶバスの倒産とうさんともない、2017ねん3がつ1にちより岩手いわてけんきた自動車じどうしゃ南部なんぶ支社ししゃとして事業じぎょう譲受じょうじゅしたが、南部なんぶバスの名称めいしょうをブランドめいとして継続けいぞく使用しようしている。
  16. ^ 一部いちぶ運航うんこう便びんジェイエア
  17. ^ 運航うんこうジェイエア
  18. ^ 運航うんこう北海道ほっかいどうエアシステム

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ 八戸はちのへけんいき連携れんけい中枢ちゅうすう都市としけん八戸はちのへホームページ(2018ねん1がつ24にち閲覧えつらん
  2. ^ 漁港ぎょこうについて”. 八戸はちのへ. 2024ねん2がつ23にち閲覧えつらん
  3. ^ 産業さんぎょう都市とし八戸はちのへ八戸はちのへ企業きぎょう誘致ゆうち促進そくしん協議きょうぎかい(2019ねん7がつ7にち閲覧えつらん
  4. ^ a b 八戸はちのへ郷土きょうど玩具おもちゃ 八幡やはた・やわたうま”. 株式会社かぶしきがいしゃ八幡やはた. 2023ねん2がつ23にち閲覧えつらん
  5. ^ 八戸はちのへのおぼんといえば!「せなかあて」をご紹介しょうかい八戸はちのへ観光かんこうブログ(2015ねん8がつ12にち
  6. ^ 八戸はちのへ. “こおり八戸はちのへ物語ものがたりこおり八戸はちのへデジタルアーカイブ”. hyoto.city.hachinohe.aomori.jp. 2020ねん10がつ13にち閲覧えつらん
  7. ^ 日経にっけいクロステック(xTECH). “こおり八戸はちのへ」、地域ちいき価値かちたかめるしんアリーナをどうつく”. 日経にっけいクロステック(xTECH). 2020ねん10がつ13にち閲覧えつらん
  8. ^ 歴史れきしまく 「こおり八戸はちのへ」の象徴しょうちょう、YSアリーナに交代こうたいへ 記念きねんイベントに清水しみず宏保ひろやすさん、岡崎おかざき朋美ともみさん登場とうじょう /青森あおもり. 毎日新聞まいにちしんぶん. (2019ねん2がつ25にち). https://mainichi.jp/articles/20190225/ddl/k02/040/004000c 2020ねん10がつ13にち閲覧えつらん 
  9. ^ 佐原さはらしんべい日本にっぽん文化ぶんかきむせきじょはるなり秀爾ひでじへん佐原さはらしん仕事しごと6 考古学こうこがく現代げんだい岩波書店いわなみしょてん 2005ねん
  10. ^ 国宝こくほう合掌がっしょう土偶どぐう八戸はちのへホームページ(2018ねん1がつ24にち閲覧えつらん
  11. ^ 観衆かんしゅうなか滑走かっそう飛行機ひこうき突入とつにゅうよんにん死傷ししょう東奥ひがしおく日報にっぽう』(昭和しょうわ10ねん6がつ9にち夕刊ゆうかん).『昭和しょうわニュース事典じてんだい5かん 昭和しょうわ10ねん-昭和しょうわ11ねん本編ほんぺんp15-16 昭和しょうわニュース事典じてん編纂へんさん委員いいんかい 毎日まいにちコミュニケーションズかん 1994ねん
  12. ^ 日外にちがいアソシエーツ編集へんしゅう へん日本にっぽん災害さいがい事典じてん 1868-2009』日外にちがいアソシエーツ、2010ねん9がつ27にち、152ぺーじISBN 9784816922749 
  13. ^ はら武史たけし昭和しょうわ天皇てんのう御召おめし列車れっしゃぜん記録きろく新潮社しんちょうしゃ、2016ねん9がつ30にち、147ぺーじISBN 978-4-10-320523-4 
  14. ^ 東北とうほく地方ちほう太平洋たいへいようおき地震じしんによる津波つなみ浸水しんすい区域くいき八戸はちのへホームページ(2022ねん10がつ30にち閲覧えつらん
  15. ^ 新編しんぺん八戸はちのへ 通史つうしへんきん現代げんだい』「だいよんしょう八戸はちのへ誕生たんじょう だい一節いっせつ八戸はちのへ市制しせい施行しこう いちよん町村ちょうそん合併がっぺいによる八戸はちのへ誕生たんじょう」の177ページより参照さんしょう
  16. ^ 平年へいねんダウンロード”. 気象庁きしょうちょう. 2023ねん3がつ閲覧えつらん
  17. ^ 観測かんそく史上しじょう1〜10年間ねんかんつうじての”. 気象庁きしょうちょう. 2023ねん3がつ閲覧えつらん
  18. ^ 日本にっぽん最大さいだいきゅう朝市あさいちたてはな岸壁がんぺき朝市あさいち八戸はちのへ観光かんこう情報じょうほうサイト(2018ねん1がつ24にち閲覧えつらん
  19. ^ 八戸はちのへ太陽光たいようこう発電はつでんしょ営業えいぎょう運転うんてん開始かいしについて~当社とうしゃはつのメガソーラー発電はつでんしょ営業えいぎょう運転うんてん開始かいし東北電力とうほくでんりょくプレスリリース(2011ねん12月20にち
  20. ^ 八戸はちのへセンターYahoo! JAPAN(2018ねん1がつ24にち閲覧えつらん
  21. ^ 青森あおもりけん地域ちいき産業さんぎょう青森あおもりけん伝統でんとう工芸こうげいひん
  22. ^ 特集とくしゅう:2014ねん4がつごう「いちご」|青森あおもりのうまいものたち
  23. ^ 産地さんちレポート:2010ねん8がつごう県南けんなん伝統でんとう野菜やさい 糠塚ぬかづかきゅうり…金浜かねはま一美かずみさん(八戸はちのへ)|青森あおもりのうまいものたち
  24. ^ 八戸はちのへこう21ねん水揚みずあげ、72ねんぶり5まんトンれ イカなど不漁ふりょう”. 日本経済新聞にほんけいざいしんぶん電子でんしばん. 日本経済新聞社にほんけいざいしんぶんしゃ (2022ねん1がつ14にち). 2022ねん6がつ13にち閲覧えつらん
  25. ^ 田向たむかい地区ちく商業しょうぎょう施設しせつ公募こうぼしゃ提示ていじがく公表こうひょう - 『デーリー東北とうほく』2012ねん6がつ5にち(47NEWS)
  26. ^ 青森あおもりけん 店舗てんぽ一覧いちらんブックオフ・ホームページ(2018ねん1がつ24にち閲覧えつらん
  27. ^ ほんのまち八戸はちのへ八戸はちのへホームページ(2018ねん1がつ24にち閲覧えつらん
  28. ^ https://www.menkoi-tv.co.jp/company/areamap/index.html
  29. ^ 八戸はちのへ 通史つうしへんきん現代げんだい』(八戸はちのへ・2014ねん3がつ31にち発行はっこう)175ぺーじ~182ぺーじだいよんしょう 八戸はちのへ誕生たんじょうだい一節いっせつ 八戸はちのへ市制しせい施行しこう」より。
  30. ^ 市営しえいバス・南部なんぶバス 八戸はちのへえき中心ちゅうしんがいあいだの10ふん間隔かんかく運行うんこう八戸はちのへ公共こうきょう交通こうつうポータルサイト(2019ねん7がつ7にち閲覧えつらん
  31. ^ HOME”. 八戸はちのへけんいき地域ちいき連携れんけい ICカード 「ハチカ」. 2022ねん6がつ3にち閲覧えつらん
  32. ^ みちのく建物たてもの探訪たんぼう青森あおもりけん八戸はちのへ八戸はちのへ酒造しゅぞう和洋わよう伝統でんとう身近みぢかに /宮城みやぎ”. 毎日新聞まいにちしんぶん. 2022ねん6がつ5にち閲覧えつらん
  33. ^ 大島おおしま引退いんたい後継こうけい神田かんだ潤一じゅんいち推挙すいきょ意向いこう もと日銀にちぎん職員しょくいん八戸はちのへ出身しゅっしん”. デーリー東北とうほくデジタル. 東北新聞社とうほくしんぶんしゃ (2021ねん8がつ13にち). 2021ねん11月23にち閲覧えつらん
  34. ^ プロフィール | 参議院さんぎいん議員ぎいん 神奈川かながわ選挙せんきょ 公明党こうめいとう 佐々木ささきさやか 公式こうしきサイト
  35. ^ 八戸はちのへ総合そうごう政策せいさく広報こうほう統計とうけい広報こうほうはちのへ(平成へいせい23ねん8がつごう)No.1236』(PDF)(プレスリリース)八戸はちのへ市役所しやくしょ、2011ねん6がつ5にち、36ぺーじオリジナルの2020ねん1がつ14にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/12772054/www.city.hachinohe.aomori.jp/material/files/group/5/201108allcolor.pdf2023ねん8がつ18にち閲覧えつらん 
  36. ^ じゅうさわせい国税庁こくぜいちょう長官ちょうかんがインボイス制度せいど調査ちょうさ方針ほうしんしめす(2023ねん8がつ14にちごう・№991)”. しん日本にっぽん法規ほうきWEBサイト. 新日本法規出版しんにっぽんほうきしゅっぱん (2023ねん8がつ14にち). 2023ねん8がつ20日はつか閲覧えつらん
  37. ^ 訃報ふほう松永まつながひとみさん(演歌えんか歌手かしゅ八戸はちのへ出身しゅっしん)- デーリー東北とうほく

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]

行政ぎょうせい
観光かんこう