(Translated by https://www.hiragana.jp/)
真諦 - Wikipedia コンテンツにスキップ

真諦しんたい

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

真諦しんたい(しんだい、きゅう字体じたい: 眞諦しんたい: Paramārtha パラマールタ、えいはじめ元年がんねん499ねん) - ふとしけん元年がんねん1がつ11にち569ねん2がつ12にち))は、西にしインドまれで中国ちゅうごく渡来とらいしたわけけいそう真諦しんたい三蔵さんぞうばとげん不空ふくうきむつよしとも四大しだいやくけいばれる。

ぞく高僧こうそうでん』のほんつてでは、音訳おんやく表記ひょうきによって、かかわなみまつかれており、意訳いやく真諦しんたい、あるいはおやという、としるされているが、一般いっぱんには真諦しんたいという呼称こしょう通用つうようしている。

生涯しょうがい

[編集へんしゅう]

西にしインドのウッジャイニー(ウッジャイン)でまれる。インドそうであったが、扶南こくにいたところ南朝なんちょうはりたけみかどまねかれ、以後いご経典きょうてん翻訳ほんやくにたずさわる。大乗だいじょう仏教ぶっきょうなかでも瑜伽ゆがぎょう唯識ゆいしき学派がくはつたえた。

はりふときよし2ねん548ねん)、真諦しんたい広州こうしゅう経由けいゆしてたてやすし現在げんざい南京なんきん)に到着とうちゃくした。しかし、ときほうけいらんはしはっする南朝なんちょうはりまつ動乱どうらんさなかのであり、勧進元かんじんもとたけみかどほろびく、もはや昔日せきじつ面影おもかげうしなわれていた。

真諦しんたいは、その南朝なんちょうはりまつからひねにかけてのなんくれぐんけ、わけけい事業じぎょう開始かいしした。困難こんなん状況じょうきょうなかでも、いち生涯しょうがい翻訳ほんやくした経論きょうろんは、76315かんたっした。しかも、そのなかには、『大乗だいじょうろん』、『倶舎ろん』、『かねななじゅうろん』などの重要じゅうよう経論きょうろんふくまれていた。

晩年ばんねんには、仏法ぶっぽうもとめどおりときではなく、渡来とらいした真意しんい阻害そがいされているとかんじ、南海なんかいてインドにかえることを決意けついする。しかし、それも成功せいこうせず、広州こうしゅうまり、刺史しし要請ようせいによってふたたやくけい従事じゅうじし、また、こうけいこうろんつとめた。真諦しんたいぼっする前年ぜんねんには、真諦しんたい帰依きえした一門いちもんが、たてやすし仏教ぶっきょうかいへの復帰ふっきもとめた。しかし、有力ゆうりょくそうあいだから反対はんたい意見いけん相次あいついだため、実現じつげんすることはなかった。

わけけい

[編集へんしゅう]

没後ぼつごには訳出やくしゅつ経論きょうろん北方ほっぽう受容じゅようされ、弟子でしたちによって『大乗だいじょうろん』・『大乗だいじょうろんしゃく』をところとしたろんむね成立せいりつする、真諦しんたいはそのとされるにいたった。

また、真諦しんたいやくとされる『大乗だいじょうおこりしんろん』が後代こうだい中国ちゅうごく日本にっぽん仏教徒ぶっきょうとあたえた影響えいきょうはかれないものがある。

特色とくしょく

[編集へんしゅう]

真諦しんたいわけけい特色とくしょくは、こうがくわけけいとが表裏一体ひょうりいったいをなしていたてんである。つね訳出やくしゅつされた経典きょうてんには、「」や「注記ちゅうき」がくわえられた。しかし、その中国ちゅうごくにおける生涯しょうがいは、ひとつの拠点きょてんにとどまることなく、各地かくち流浪るろうしながらのわけけい事業じぎょうであったため、まとめて保存ほぞんされることが困難こんなん状況じょうきょうにあった。そのうえ真諦しんたい没後ぼつごには、ひねずいほろぼされたために、その混乱こんらん一層いっそう拍車はくしゃけた。

伝記でんき資料しりょう

[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]