(Translated by https://www.hiragana.jp/)
二枚銀 - Wikipedia コンテンツにスキップ

まいぎん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

まいぎん(にまいぎん)とはきょ飛車ひしゃぶねがこ急戦きゅうせん一種いっしゅで、飛車ひしゃたいしてきょ飛車ひしゃがわひだり銀将ぎんしょうしてめる戦法せんぽう名前なまえ由来ゆらいは、よこに2まいぎんならぶことから。

また、ゴキゲンちゅう飛車ひしゃ#ちょうそく▲3ななぎん△4よんぎんぎん対抗たいこう急戦きゅうせんきょ飛車ひしゃがわひだりぎんを6はち~7なな~6ろくして中央ちゅうおうくらい対抗たいこうするかたまいぎんばれる。

さらに、飛車ひしゃにおいても類似るいじ戦型せんけいあらわれる場合ばあいがある。

概要がいよう

[編集へんしゅう]

よんあいだ飛車ひしゃたいしては、4はや仕掛しか同様どうようねらいで4(6)と仕掛しかけ、手厚てあつ陣形じんけいかし飛車ひしゃさえむのが一般いっぱんてきすじである。1のように4はや仕掛しかけの陣形じんけいからみぎぎんが4なながった状態じょうたいである。通常つうじょうの4はや仕掛しかけとくらべて上部じょうぶあつくなっている反面はんめん、▲3なな地点ちてんぎんいておらず弱点じゃくてんとなっているほか仕掛しかけのタイミングをいっして持久じきゅうせんとなって手詰てづまりになることもおおくみられた。

987654321 
         いち
         
         さん
         よん
        
    ろく
  ぎんぎんかつら なな
 かくたまきむきむ   はち
こうかつら      こうきゅう
987654321 
         いち
         
         さん
         よん
        
    ろく
  ぎんぎん  なな
 かくたまきむきむ   はち
こうかつら     かつらこうきゅう
987654321 
         いち
         
         さん
         よん
        
  ぎん  ろく
  ぎん   なな
 かくたまきむきむ   はち
こうかつら     かつらこうきゅう

また、ちゅう飛車ひしゃたいしては、ひとつはそで飛車ひしゃ急戦きゅうせん加藤かとうりゅう)と同様どうようねらいで、みぎかつらねず飛車ひしゃを3すじ後手ごて7すじ)に配置はいちすることもある。3のようにかまえてかくあたまねらかたがかつてもちいられていた。

さんすな ごま なし
987654321 
こうかつら きむ   かつらこういち
  おう きむ   
ぎん かくさん
    ぎん  よん
       
     ろく
 ぎんぎんきむ なな
 かくたま     はち
こうかつら きむ   かつらこうきゅう

もうひとつは2のような▲5ななぎんみぎかまえ(ひしがこ)からかくどうめて中央ちゅうおうあつくするかまえで、持久じきゅう戦型せんけい戦型せんけい中央ちゅうおうまもりを重視じゅうししてたまかこうが、「セメントがこい」もしくは「トラックがこい」という異名いみょうがある。中原なかはらまことツノぎんちゅう飛車ひしゃたいする4ろくきん戦法せんぽうかくどうめる陣形じんけいにこのがこいを使つかっているが、すでにふるくからされており、寛文ひろふみさんねん(1663ねん刊行かんこうの『ぞうおどけきょう』に掲載けいさいされている大橋おおはしそうかつらたい本因坊ほんいんぼうさんすなたたかえ刊行かんこうほん最古さいことされている、慶長けいちょう13ねん(1608ねん大阪城おおさかじょう秀頼ひでよりおおやけ御前ごぜん将棋しょうぎ[1]参考さんこう)で 先手せんてそうかつらさんすな飛車ひしゃ(△3よんぎんがたかい飛車ひしゃ)にたいしてまいぎん中央ちゅうおうならべる陣形じんけいをみせている。

1981ねん12月から1982ねん11月末日まつじつまでの統計とうけいきょ飛車ひしゃたい飛車ひしゃ対抗たいこうけいのうち、ちゅう飛車ひしゃのは総計そうけい144きょくあったが、まいぎんなどの5ななぎんみぎ持久じきゅう戦型せんけいおもにはかく交換こうかん拒否きょひがたすみみちがた)は1983ねん調査ちょうさのレポートによると比較的ひかくてきおおく、13きょくされている[2]

たいよんあいだ飛車ひしゃ

[編集へんしゅう]

たいよんあいだ飛車ひしゃでよくみられるれいとして、だい1-1のとおり▲4からの仕掛しかけ、そのあときょ飛車ひしゃがわが2すじと3すじをつきててだい1-2のようになる進行しんこうひとつある。桐谷きりたに広人ひろと得意とくいとしていて、昭和しょうわ50年代ねんだいにはそれなりにされていたが、近年きんねんではとしに1かい出現しゅつげんするかどうかである。以下いか先手せんては▲4かつらねらいで、後手ごて飛車ひしゃはここで△2たまあたまめる△7あるいは△6などとして▲4かつら△4よんかくどうかくどう▲2かく△4さん▲4よん△2さん▲1一角いっかくなりに△6よんかくや△3三角さんかく用意よういするかたで、先手せんては▲2きゅうや▲2、▲9などの進行しんこうがある。もどってだい1-1の▲4飛車ひしゃがわは1こうがたかしてたい5すじ位取くらいどのときのように△4いちとして、かくを5いちくようにするかたおおい。

持駒もちごま なし
987654321 
こう  きむ   かつら いち
 おうぎん    こう
 かつらきむ ぎんかくさん
   よん
       
    ろく
  ぎんぎんかつら  なな
 かくたまきむきむ   はち
こうかつら      こうきゅう
持駒もちごま
987654321 
こう  きむ   かつら いち
 おうぎん    こう
 かつらきむ  かく さん
 ぎん よん
        
  ぎん  ろく
   ぎんかつら  なな
 かくたまきむきむ   はち
こうかつら      こうきゅう

なお、だい1-1後手ごて陣形じんけいは△7さんかつら-8さんがたであるが、『イメージとみの将棋しょうぎかん2』(2010ねん日本にっぽん将棋しょうぎ連盟れんめい)では△8いちかつら-8よんがた場合ばあいでは羽生はぶ善治よしはるによると▲2よんてに△どうでは上記じょうきのように進行しんこうすると後手ごてが△8よんかつらなどがかずまずいので、▲2よんてには△どうかくとして以下いか▲4よんどうぎん▲4△3さんぎん▲4ろくぎんみぎとしておいて、どこかで▲2かつらとするじゅんとすることになるとしているが、一方いっぽう藤井ふじいたけしは△8いちかつら-8よんがた場合ばあいでは▲2よんてには△どうととる一手いってとし、そして先手せんて陣形じんけいはダサくてただけでいやになるとしている。

他方たほう佐藤さとう康光やすみつはマイナスのさせるために▲8ろくきたいとしている。谷川たにがわ浩司こうじ渡辺わたなべあきら後手ごて陣形じんけいで△8よんとふところをひろくさせているのははしめを緩和かんわしており▲6はちきんや▲4ななぎんと△8よん交換こうかんそんであるとみており、先手せんてじん陣形じんけいをここまできずくうちに後手ごて陣形じんけいととのってしまっていくので▲6はちきんや▲4ななぎんまえ実際じっさい仕掛しかけたいとしている。

たいさんあいだ飛車ひしゃ

[編集へんしゅう]

たい4さんぎん(5さんぎんがたさんあいだ飛車ひしゃ場合ばあいには▲4△4のやりりはそのままよんあいだ飛車ひしゃ同様どうようになり、飛車ひしゃがわ飛車ひしゃったぶんよんあいだ飛車ひしゃときよりも先手せんて余計よけいしている勘定かんじょうとなる。

だい1-1たいさんあいだ飛車ひしゃでよくられる戦型せんけいで、ここから▲5どう▲4に△どうならば▲どうかつら△4よんかく▲4ろくぎんただし△5よんきん▲6ろくぎんで、中央ちゅうおう制圧せいあつしていく(だい1-2)。なお、だい1-1の△6さんきんえて△4さんぎんならば、▲4仕掛しかけがしょうじる。もし△4どうると▲3三角みすみしげるどうかつら▲8はちかく△4よんかくどうかくどうぎん▲3一角いっかくからうまをつくる。△4ならば上記じょうき4さんぎん(5さんぎんがたさんあいだ飛車ひしゃおなじ。

持駒もちごま なし
987654321 
こうかつら きむ   かつらこういち
 おうぎん  ぎん  
 きむ  かくさん
    よん
        
    ろく
  ぎんぎんかつら なな
 かくたま きむ   はち
こうかつら きむ    こうきゅう
持駒もちごま
987654321 
こうかつら きむ   かつらこういち
 おうぎん  ぎん  
     さん
  きむかく  よん
    かつら  
 ぎん ぎん  ろく
      なな
 かくたま きむ   はち
こうかつら きむ    こうきゅう
持駒もちごま なし
987654321 
こうかつらぎんきむ    こういち
  おう きむ    
ぎんかつらかくさん
      よん
       
    ろく
 ぎんぎん  なな
 かくたま きむ    はち
こうかつら きむ   かつらこうきゅう

なお、だい2のように石田いしだながれや3すじ(7すじ位取くらいどさんあいだ飛車ひしゃにもまいぎんがプロ棋士きしあいだでも採用さいようされる場合ばあいがある。きょ飛車ひしゃがわだい2のように飛車ひしゃいてもしくは▲3はちってさんすじめる用意よういをする。

たいちゅう飛車ひしゃ

[編集へんしゅう]

たいツノぎんちゅう飛車ひしゃ

[編集へんしゅう]

たいツノぎんちゅう飛車ひしゃには上記じょうき3に布陣ふじん山田やまだみちなどに研究けんきゅうがなされていた。

持駒もちごま なし
987654321 
こうかつら きむ   かつらこういち
 おうぎん  きむ  
   ぎんかくさん
    よん
        
   ろく
  ぎんぎん   なな
 かくたま きむ   はち
こうかつら きむ   かつらこうきゅう

これはだい1-1のとおり▲3はち飛車ひしゃり、まずは3すじ交換こうかん目指めざす。これは加藤かとうりゅうとはちが飛車ひしゃ飛車ひしゃにしてぎんぼうぎんのようにしてめようというもので、ここで△4かく交換こうかんせまってから5からちゅう飛車ひしゃさばくのも加藤かとうりゅうくら中央ちゅうおう2まいぎんはらえるそなえ。ここでは後手ごては△5いちいて▲3瞬間しゅんかんや△どうどうのときもしくは△3よん▲3はちのときに△4かく交換こうかんせまかたや、△6さんぎん~△7よん~△7そで飛車ひしゃ反撃はんげきするかたなどがある。△4からのかく交換こうかん反撃はんげききょ飛車ひしゃがわ飛車ひしゃったために△2ななかく~4~6さんのラインにうまをつくってひきつけ反撃はんげきする意味合いみあいがあるが、加藤かとうりゅうちがって飛車ひしゃにヒモがいているのでかく交換こうかんおうじるかた(3はちぎんいたかたちなら飛車ひしゃみにも対応たいおう)もある。

たいゴキゲンちゅう飛車ひしゃ

[編集へんしゅう]
持駒もちごま なし
987654321 
こうかつら きむ きむ かつらこういち
 おうぎん ぎん   
 かくさん
        よん
       
  ぎん    ろく
 ぎん なな
 かくたま きむ   はち
こうかつら きむ   かつらこうきゅう
持駒もちごま なし
987654321 
こうかつら きむ きむ かつらこういち
 おうぎん     
 かくさん
     ぎん  よん
       
  ぎん ぎん  ろく
   なな
 かくたま きむ   はち
こうかつら きむ   かつらこうきゅう

5すじ位取くらいどちゅう飛車ひしゃたいしてだい1のようにかまえて対処たいしょする方法ほうほう以前いぜんからあったが、そのさいみぎきんを4きゅうからうごかさずに飛車ひしゃ中央ちゅうおうって▲5ろくから逆襲ぎゃくしゅうするかたであった(たとえば、米長よねなが邦雄くにお実戦じっせん米長よねなが将棋しょうぎ 完全かんぜんばん だいいちかん』マイナビ出版しゅっぱん日本にっぽん将棋しょうぎ連盟れんめい), 2013ねん 36ぺーじ所収しょしゅう)。

かい飛車ひしゃ

[編集へんしゅう]
後手ごて なし
987654321 
こうかつら きむ きむかくかつらこういち
   ぎん  おう  
  ぎんさん
       よん
        
    ろく
かくぎんぎん  なな
        はち
こうかつら きむたまきむ かつらこうきゅう
後手ごて なし
987654321 
こうかつら    かくかつらこういち
    きむ おう  
 ぎん きむぎん さん
    よん
        
   ろく
かくぎんぎんきむかつら なな
    きむたま  はち
こうかつら      こうきゅう
後手ごて かつらあゆみ4
987654321 
こうかつら    かく こういち
    きむ おう  
    きむぎん さん
   ぎん   よん
     
   ぎん  ろく
かくぎん きむ  なな
    きむたま  はち
こうかつら      こうきゅう

1-1は先手せんて雁木がんぎ模様もようから後手ごての△3一角いっかくに▲8はちかい飛車ひしゃにした局面きょくめん後手ごてじんかく陣形じんけいそで飛車ひしゃ速攻そっこう警戒けいかいしたもので、以下いか1-2を後手ごてが△7ならば▲4どう▲6たんに▲4どうかつらは△2ぎんがあり、以下いか▲4よんどうかね▲4ろくぎん△4さんきん▲6△4よんいちきょく)に△4よんぎん▲4かつら△6よんどうどうぎん▲4ろくぎんで△3さんかつらどうかつらしげるどうぎんは▲41-3)でいちきょく途中とちゅう△6よんえて△4どうぎんは▲4ろくで、△5ろくぎんどうぎんひだり△5かつらなら▲どうぎんどう▲5かくさばくことができる。

こうした中央ちゅうおうまいぎんならべる飛車ひしゃときたまあらわれるが、『将棋しょうぎ戦法せんぽうだい事典じてん』(1985ねん)によると、江戸えど時代じだいにはかい飛車ひしゃにはこうした中央ちゅうおうぎんあつくするかた主流しゅりゅうであったという。現代げんだいにまでのこる1600年代ねんだい将棋しょうぎ棋譜きふをみるとまいぎん主流しゅりゅうとなっている状況じょうきょうである。これはきょ飛車ひしゃ飛車ひしゃか、対抗たいこうがたあい飛車ひしゃかをもわず、盤上ばんじょうぎんを5ななと6なな後手ごてなら5さんと4さん地点ちてんならべるまいぎんがほとんどの対局たいきょくされている。 2つのぎん前線ぜんせん配備はいびするので、美濃みのがこいはきむ美濃みの主流しゅりゅうである。

江戸えど先手せんて3はち後手ごて7ぎん美濃みのがこいのかたちは、1695年刊ねんかん近来きんらいぞうおどけ大全たいぜん』32に掲載けいさいされた、1641ねん実施じっしされたという下手へた初代しょだい伊藤いとうはじめたい上手じょうず萩野はぎのしんはじめせんこうせんで、上手じょうず萩野はぎのじん現代げんだいでいう美濃みのがこいとなっていた。のちの1707ねん刊行かんこうあかけんあつしせんぞうおどけ綱目こうもく』(将棋しょうぎ綱目こうもく)[1] では美濃みのがこいにたいし「はじめ将棋しょうぎにみえる」という記載きさいがなされている[3]ほか、『ぞうおどけ綱目こうもく』ではほかにも飛車ひしゃ美濃みのがこい、またみぎよんあいだ飛車ひしゃ腰掛こしかけぎんひだり美濃みのんでいる棋譜きふもみられる。

後手ごて なし
987654321 
こうかつら  おう かくかつらこういち
   ぎんきむ きむ  
  ぎんさん
       よん
        
    ろく
かくぎんぎん  なな
        はち
こうかつら きむたまきむ かつらこうきゅう
後手ごて なし
987654321 
こうかつら    おうかつらこういち
     かくきむ  
 ぎん きむぎん さん
    よん
        
   ろく
かくぎんぎんきむかつら なな
    きむたま  はち
こうかつら      こうきゅう
後手ごて かつらあゆみ4
987654321 
こうかつら    おう こういち
     かくきむ  
   きむぎん さん
  ぎん    よん
    ぎん  
  ぎん    ろく
かく  きむ  なな
    きむたま  はち
こうかつら      こうきゅう
後手ごて ぎんかつらかつら3
987654321 
こうかつら    おう こういち
      きむ  
  かくきむぎん さん
  ぎん   よん
       
  ぎん    ろく
かく  きむ  なな
    きむたま  はち
こうかつら      こうきゅう

2-1から2-2のようにたま一段いちだん移動いどうする場合ばあいならば、先手せんてめにかんしてはたりがきつくないが、2-2から▲6△7▲4どうどうかつら△4よんぎん▲4ろくぎん△7ろくどうぎん△7よんぎん▲3どう▲3さんどうかつらどうかつらしげるどうぎん▲3ぎん2-3)で、以下いかは△3よんならば▲4よん△5さんきん▲4かつら△3▲5さんかつらしげるどうかく▲4さんきん2-4)といった展開てんかいがある。

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b 増川ますかわ宏一こういち(2021ねん)『〈大橋おおはし文書ぶんしょ〉の研究けんきゅう近世きんせい近代きんだい将棋しょうぎ資料しりょう法政大学ほうせいだいがく出版しゅっぱんかい
  2. ^ 高橋たかはし道雄みちお緊急きんきゅうレポートきょ飛車ひしゃvs飛車ひしゃプロあいだにおける最近さいきん序盤じょばん傾向けいこう研究けんきゅうだい2かい さんあいだ飛車ひしゃちゅう飛車ひしゃへん(『将棋しょうぎ世界せかい』1983ねん2がつごう所収しょしゅう
  3. ^ 雑誌ざっし近代きんだい将棋しょうぎ』2006ねん4がつごう連載れんさいよみがえ江戸えど将棋しょうぎあずま公平こうへいちょ だい18かいことぶきよんまいちと美濃みのがこい」の「美濃みのがこいのルーツ」のしょうに、もっとふる美濃みのがこいの棋譜きふ名称めいしょうについて、下記かき記述きじゅつがある。

    宝永ほうえい4ねん(1707ねんかんの『ぞうおどけ綱目こうもく』は、あかけんあつしあんえらべだい1かん隊伍たいご」(こまぐみ)に、平手ひらてよんあいだ飛車ひしゃ定跡じょうせきとして、つぎのように美濃みのがこいの隊伍たいごしめされている。この後手ごてうまこま)くみをというひとあり。ほんしんはじめ将棋しょうぎえるなり。 だろう。べつ棋書(書名しょめい失念しつねん)に「美濃みのおとどおり和尚おしょうがよくもちいたので美濃みのがこいという」とあったが、おとどおり和尚おしょうはいつごろのじん不明ふめい。 『近代きんだい将棋しょうぎこうかん』=とおる2年刊ねんかんに、「後手ごて駒立こまだちはみのかこいというなり。松本まつもと入道にゅうどう紹尊(美濃みのひと)きわめてこの駒立こまだちこのむにより…」とある。

    岐阜ぎふけん図書館としょかんレファレンス事例じれい詳細しょうさい 2008ねん11月14にち 岐県-1032 質問しつもん将棋しょうぎ戦法せんぽう美濃みのがこい」の由来ゆらいなにか。」)

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]