(Translated by https://www.hiragana.jp/)
中飛車 - Wikipedia コンテンツにスキップ

ちゅう飛車ひしゃ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
987654321 
         いち
         
         さん
         よん
         
     ろく
かくぎん  なな
  きむ  ぎんたま はち
こうかつら   きむ かつらこうきゅう

ちゅう飛車ひしゃ(なかびしゃ、えい: Central Rook[1])は、将棋しょうぎ戦法せんぽうひとつである。飛車ひしゃ戦法せんぽう分類ぶんるいされる。先手せんてであっても後手ごてであっても、飛車ひしゃを5すじ中央ちゅうおうれつ初期しょき状態じょうたい玉将ぎょくしょうがいるれつ)にる。

概要がいよう[編集へんしゅう]

名称めいしょう由来ゆらいは、飛車ひしゃ盤面ばんめん中央ちゅうおうの5すじるところからである。初心者しょしんしゃはじめて戦法せんぽうとして古来こらい有名ゆうめいであり、また歴史れきしふか戦法せんぽうである。現存げんそん最古さいこ将棋しょうぎ図面ずめんであるまつ平家ひらかただしの「いえちゅう日記にっき」でもちゅう飛車ひしゃ採用さいようされており、「ちゅう飛車ひしゃたまあたましりせ」といういにしえ川柳せんりゅうがあるほどである。元々もともと初心者しょしんしゃ戦法せんぽうであったため「下手へたなか飛車ひしゃ」の異名いみょうがあり軽視けいしされてきたが、戦後せんご松田まつだ茂行しげゆきツノぎんちゅう飛車ひしゃ創案そうあんによりプロ棋戦きせんにも登場とうじょうするような戦法せんぽうへと発展はってんした。

かつては飛車ひしゃといえば、ちゅう飛車ひしゃよんあいだ飛車ひしゃさんあいだ飛車ひしゃかい飛車ひしゃじゅん攻撃こうげき要素ようそつよくなるとされ、ちゅう飛車ひしゃ守備しゅびおもきをおいた戦法せんぽうとされていた。実際じっさいツノぎんちゅう飛車ひしゃ千日手せんにちてさないほど守勢しゅせい戦法せんぽうである。しかしゴキゲンちゅう飛車ひしゃ登場とうじょうし、より攻撃こうげき重点じゅうてんをおく戦法せんぽうられて爆発ばくはつてき研究けんきゅうすすんだ(プロ・アマわず、める戦法せんぽうまも戦法せんぽうよりも研究けんきゅうすす傾向けいこうがある)。なお、角行かっこう桂馬けいまなどを有効ゆうこう使用しようできる戦法せんぽうなので破壊はかいりょくたかく、相手あいてちゅう飛車ひしゃ対抗たいこうすると総力そうりょくせんとなることがおおい。

ちゅう飛車ひしゃ全体ぜんたい特徴とくちょうとして、飛車ひしゃを5はち後手ごては5)にるのでひだりきん活用かつようむずかしく、もっぱ左側ひだりがわまもることがおおい。ほとんどの場合ばあいがこいにひだりきん利用りようしにくく、がこいがかた美濃みのがこなどになりかたくならないためにてき飛車ひしゃ自陣じじんれると致命傷ちめいしょうになることがおおい。そのため、自陣じじん効率こうりつよくまもるバランス感覚かんかく必要ひつようであるとされる(平目ひらめのように、相手あいて自陣じじん左側ひだりがわ侵入しんにゅうしてきても対応たいおう可能かのう戦法せんぽうもある)。

あい飛車ひしゃにおいては、おたがいにたま右側みぎがわかこった場合ばあい飛車ひしゃすじ相手あいてだまよりも比較的ひかくてきとおくなり、自陣じじんひだりきん活用かつようむずかしいうえ相手あいてくらべて飛車ひしゃたま接近せっきんしたかたちとなってしまう欠点けってんがある。そのため飛車ひしゃくらべて採用さいようすくなく、ぎゃくさんあいだ飛車ひしゃちゅう飛車ひしゃたいする有力ゆうりょく対策たいさくとされた。しかし2000年代ねんだいまつごろに、ちゅう飛車ひしゃにしたうえでたまきょ飛車ひしゃ穴熊あなぐまのように左側ひだりがわかこちゅう飛車ひしゃひだり穴熊あなぐまがアマチュアのあいだ考案こうあんされた。2010年代ねんだいはじめごろにはアマチュアや奨励しょうれい会員かいいんあいだ流行りゅうこうはじまり、2014ねん現在げんざいではプロの対局たいきょくにもしばしばられるようになっている。

ちゅう飛車ひしゃ種別しゅべつ[編集へんしゅう]

原始げんしちゅう飛車ひしゃ
別名べつめいを「下手へたなか飛車ひしゃ」とび、かくどうめてただめまくるだけの戦法せんぽう定跡じょうせきとして相手あいてがわけが確立かくりつしているので、プロ棋戦きせんはおろかアマでも高段こうだんしゃ対局たいきょくではまずられない。
ツノぎんちゅう飛車ひしゃ
昭和中しょうわなか松田まつだしげるやくなどによりされはじめ、大山おおやま康晴やすはるなども採用さいようした戦法せんぽう。バランスのかまえで急戦きゅうせんさくつよいが、たまうすきょ飛車ひしゃ穴熊あなぐまなど持久じきゅうせんさく隆盛りゅうせいにより衰退すいたいした。
風車かざぐるま
伊藤いとうはて創案そうあん。ツノぎんちゅう飛車ひしゃちかこまみで、飛車ひしゃ一番いちばん手前てまえだんく。
ゴキゲンちゅう飛車ひしゃ
近藤こんどう正和まさかず考案こうあんかくどうめない飛車ひしゃひとつであり、従来じゅうらいなか飛車ひしゃくらべて積極せっきょくてき攻勢こうせいをとることが出来できる。後手ごてばん多用たようされる戦法せんぽうであるが、先手せんてばんでも応用おうようできる。
5すじ位取くらいどちゅう飛車ひしゃ
序盤じょばん早々そうそうに5すじ戦法せんぽう陣形じんけいびして作戦さくせんちしやすい。
5りゅうちゅう飛車ひしゃはしかくちゅう飛車ひしゃ
やや特異とくい戦法せんぽうで、5すじ位取くらいどちゅう飛車ひしゃみ、かくはしげてにらみをかせるのが趣向しゅこうである。創案そうあんしゃ漫画まんがつのだじろう王位おういせん深浦ふかうらやすし羽生はぶ善治よしはるたいして採用さいようしたことがある。
カニカニぎん
創始そうししゃ児玉こだま孝一こういち急戦きゅうせん矢倉やぐら一種いっしゅで、銀将ぎんしょう前線ぜんせんおくし、矢倉やぐら過程かてい相手あいて対応たいおうによってちゅう飛車ひしゃる(らない場合ばあいもある)。ちゅう飛車ひしゃ場合ばあいは5りゅうちゅう飛車ひしゃ同様どうよう攻撃こうげきはしかくふくみをっている。あちらとことなり、原則げんそくてきだまのままたたかうのが特色とくしょく
矢倉やくらちゅう飛車ひしゃ
急戦きゅうせん矢倉やぐら一種いっしゅおも後手ごてばんあい矢倉やぐら模様もようからちゅう飛車ひしゃなお作戦さくせんで、先手せんて矢倉やくらがこいを完成かんせいさせる▲7ななぎん優先ゆうせんした場合ばあいしょうじた中央ちゅうおううすさをくのがねらいの作戦さくせんである。
平目ひらめ
かくどうめない飛車ひしゃひとつであり、がこいにおいてひだりきん飛車ひしゃしたたま初期しょき位置いち)に移動いどうするのが特徴とくちょう本来ほんらいは「こう上手じょうず戦法せんぽう」としてられる。
ちゅう飛車ひしゃひだり穴熊あなぐま
ちゅう飛車ひしゃであるが、きょ飛車ひしゃのようにたま左側ひだりがわ穴熊あなぐまかこ戦法せんぽうおもあい飛車ひしゃせんもちいられる。
矢倉やぐらりゅうちゅう飛車ひしゃ
矢倉やくらただしひろ考案こうあん矢倉やくらちゅう飛車ひしゃとはまったことなる戦法せんぽう
すぐるちゃんりゅうちゅう飛車ひしゃ
山口やまぐち英夫ひでお考案こうあん。5すじかないままちゅう飛車ひしゃる。
ぎんつて
まい下手へた戦法せんぽう」の代表だいひょうかく。4すじって上手じょうずじん圧迫あっぱくし、5すじからめていく。
中原なかはら飛車ひしゃ
中原なかはらまこと考案こうあんあいかりのち中原なかはらがこみ、5ろくる。

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ Kawasaki, Tomohide (2013). HIDETCHI Japanese-English SHOGI Dictionary. Nekomado. p. 72. ISBN 9784905225089 

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]