(Translated by https://www.hiragana.jp/)
象州 - Wikipedia コンテンツにスキップ

ぞうしゅう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

ぞうしゅう(ぞうしゅう)は、中国ちゅうごくにかつて存在そんざいしたしゅうずいだいからみんこく初年しょねんにかけて、現在げんざい広西ひろせチワンぞく自治じち来賓らいひん一帯いったい設置せっちされた。

概要がいよう

[編集へんしゅう]

592ねんひらきすめらぎ12ねん)、ずいにより設置せっちされた。ぞうしゅうかつらりん寿ことぶきうまひらたの3けん管轄かんかつした。605ねん大業おおわざ元年がんねん)、ぞうしゅう廃止はいしされ、その管轄かんかつ区域くいきかつらしゅう移管いかんされた。607ねん大業おおわざ3ねん)にしゅう廃止はいしされてぐんかれると、かつらしゅうはじめやすぐん改称かいしょうされた[1]

621ねん武徳ぶとく4ねん)、とうしょうずくほろぼすと、ずいはじめやすぐんかつらはやしけんぞうしゅうさい設置せっちされた。ぞうしゅうかつらりん寿ことぶきたけせん武徳ぶとく西にしやすしの5けん管轄かんかつした。638ねんさだかん12ねん)、西にしやすしけん廃止はいしされたが、晏州廃止はいしされ、そのぞくけんたけながふうの2けんぞうしゅう編入へんにゅうされた。666ねんいぬいふう元年がんねん)、かつらりんけん廃止はいしされた。742ねん天宝てんぽう元年がんねん)、武徳ぶとくけん廃止はいしされたが、ぞうしゅう象山ぞうざんぐん改称かいしょうされた。758ねんいぬいはじめ元年がんねん)、象山ぞうさんぐんぞうしゅうしょうにもどされた。776ねんだいこよみ11ねん)、ながふうけん廃止はいしされた。ぞうしゅうみね南道みなみどうかつらかんじゅうしゅうぞくし、たけたけせん寿ことぶきの3けん管轄かんかつした[2]

974ねんひらきたから7ねん)、きたそうによりいむしゅう廃止はいしされ、そのぞくけん来賓らいひんけんぞうしゅう編入へんにゅうされた。ぞうしゅうこう南西なんせいぞくし、寿ことぶき来賓らいひんたけたけせんの4けん管轄かんかつした[3]

もとのとき、ぞうしゅうみずうみこうとうしょゆき中書ちゅうしょしょうぞくし、寿ことぶき来賓らいひんたけせんの3けん管轄かんかつした[4]

1369ねんひろしたけ2ねん)、あきらにより寿ことぶきけん廃止はいしされ、ぞうしゅう編入へんにゅうされた。1377ねんひろし10ねん)、来賓らいひんけんやなぎしゅう転属てんぞくした。1431ねんせんとく6ねん)、たけせんけんたけせんけん改称かいしょうされた。ぞうしゅうやなぎしゅうぞくし、たけせんけん1けん管轄かんかつした[5]

きよしのとき、ぞうしゅうやなぎしゅうぞくし、ぞくけんたないしゅうとなった[6]

1912ねん中華民国ちゅうかみんこくによりぞうしゅう廃止はいしされ、ぞうけんあらためられた。

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ ずいしょ地理ちり志下しげ
  2. ^ きゅうとうしょ地理ちりこころざしよん
  3. ^ そうふみ地理ちりこころざしろく
  4. ^ もと地理ちりこころざしろく
  5. ^ あかり地理ちりこころざしろく
  6. ^ 清史きよし稿こう地理ちりこころざしじゅう