(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ポストモダン - Wikipedia コンテンツにスキップ

ポストモダン

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ポストモダニズムから転送てんそう

ポストモダンえい: Postmodern)またはポストモダニズムえい: Postmodernism)は、近代きんだいから脱却だっきゃくすることを目標もくひょうに、20世紀せいき中葉ちゅうようから後半こうはんにかけて、哲学てつがく芸術げいじゅつ建築けんちく評論ひょうろんなどの分野ぶんや流行りゅうこうした広範こうはん思想しそう運動うんどうである。広義こうぎには、近代きんだいのあとにつづくとかんがえられている時代じだいとその傾向けいこう言葉ことばである。だつ近代きんだい主義しゅぎともわれる[1]

概要がいよう

[編集へんしゅう]

ポストモダニズムは、懐疑かいぎ主義しゅぎ英語えいごばんてきイロニーてき姿勢しせい、あるいはおおきな物語ものがたり英語えいごばん近代きんだい主義しゅぎ関連かんれんのあるイデオロギー拒絶きょぜつによって一般いっぱんてき定義ていぎされ、啓蒙けいもう主義しゅぎてき理性りせい主義しゅぎ批判ひはんし、政治せいじてき経済けいざいてき権力けんりょく維持いじにおけるイデオロギーの役割やくわり焦点しょうてんてていることがおおい。ポストモダニズムの思想家しそうかは、知識ちしき主張しゅちょうえい: knowledge claim)や価値かち体系たいけいを、政治せいじてき歴史れきしてき文化ぶんかてき言説げんせつ、あるいはヒエラルキー産物さんぶつとみなし、偶発ぐうはつてきまたは社会しゃかいてき条件じょうけんいたものとして表現ひょうげんすることがおおい。ポストモダニズムが批判ひはんする共通きょうつう対象たいしょうには、客観きゃっかんてき現実げんじつ道徳どうとく英語えいごばん真理しんり人間にんげんせい理性りせい科学かがく言語げんご社会しゃかい進歩しんぽ英語えいごばんかんする普遍ふへん主義しゅぎてき観念かんねんふくまれる。そのため、ポストモダニズム思想しそうは、自己じこ意識いしきてき自己じこ言及げんきゅうてき認識にんしきろんてき相対そうたい主義しゅぎ英語えいごばん道徳どうとくてき相対そうたい主義しゅぎ多元たげん主義しゅぎ、および不遜ふそんなどの傾向けいこうによってひろ特徴とくちょうづけられている。

ポストモダニズムの批評ひひょうアプローチは、1980年代ねんだいから1990年代ねんだいにかけて人気にんきはくし、カルチュラル・スタディーズ科学かがく哲学てつがく経済けいざいがく言語げんごがく建築けんちくがくフェミニズム理論りろん英語えいごばん文芸ぶんげい評論ひょうろん、そして文学ぶんがく現代げんだい美術びじゅつ、および音楽おんがくなどの分野ぶんやにおける芸術げいじゅつ運動うんどうポストモダン・アート英語えいごばん)など、様々さまざま学問がくもん理論りろん分野ぶんや採用さいようされた。ポストモダニズムは、だつ構築こうちくポスト構造こうぞう主義しゅぎ、およびインスティテューショナル・クリティークなどの学派がくはや、ジャン=フランソワ・リオタールジャック・デリダフレドリック・ジェイムソンなどの哲学てつがくしゃむすびついていることがおおい。

ポストモダニズムへの批判ひはん英語えいごばん知的ちてき多様たようせいんでおり、ポストモダニズムは蒙昧もうまい主義しゅぎ助長じょちょうしている、無意味むいみである、分析ぶんせきてき経験けいけんてき知識ちしきなに寄与きよしていない、などの批判ひはんがなされている。

[編集へんしゅう]

ポスト・モダニズムという用語ようご自体じたいは1960年代ねんだいにも確認かくにんすることができるが、ポスト・モダニズムという用語ようご今日きょうてき意味いみ使用しようされるようになったのは、チャールズ・ジェンクスの『ポスト・モダニズムの建築けんちく言語げんご』(1977ねん)が最初さいしょであり、建築けんちく・デザインの分野ぶんやさかんにもちいられた。ジャン=フランソワ・リオタールが『ポスト・モダンの条件じょうけん』(1979ねん)をあらわすと、フランス現代げんだい思想しそうかいおおきな影響えいきょうあたえ、その影響えいきょうはアメリカを中心ちゅうしんひろがりをせ、やがて分野ぶんやえておおきな時代じだい潮流ちょうりゅう形成けいせいするにいたった[2]

建築けんちく・デザイン

[編集へんしゅう]

建築けんちくにおいては、装飾そうしょくはいして「禁欲きんよくてき四角しかくはこ」ともひょうされる機能きのう主義しゅぎ近代きんだい合理ごうり主義しゅぎもとづくモダニズム建築けんちくたいする反動はんどうとしてあらわれた。多様たようせい装飾そうしょくせい折衷せっちゅうせい過剰かじょうせいなどを特徴とくちょうとする建築けんちくのことで、1980年代ねんだいはポスト・モダンの時代じだいであるとさかんにいわれ、それらの手法しゅほう顕著けんちょ具現ぐげんない外観がいかん特徴とくちょうづけられておおくが建設けんせつされた。とくに日本にっぽんでは「バブル景気けいき」ともばれた好景気こうけいきささえられて、ふんだんな建設けんせつ背景はいけい様々さまざま実験じっけんともられる建築けんちくデザインがこころみられ、長期ちょうきにわたる企画きかく工期こうき要求ようきゅうされる建設けんせつ事業じぎょうにおいてはバブル崩壊ほうかい1990年代ねんだいにまでその後遺こういおよんだ。一般いっぱんに、現代げんだいじん外見がいけんてき特異とくい印象いんしょうをうけるその時代じだい建築けんちくぶつは、ポスト・モダンの影響えいきょうけたデザインのものであることがおおい。

当初とうしょ、「ポスト・モダニズム」という言葉ことば使つかわれたが、「イズム (-ism)」とするほどの方法ほうほうろん構築こうちくもかなわず、のちには「ポスト・モダン」として定着ていちゃくし、たんなる流行りゅうこう現象げんしょうとしてあつかわれ、現在げんざいではあまもちいられることはない。元来がんらい近代きんだい建築けんちく合理ごうりてき画一かくいつせい単調たんちょうさにたいしての反省はんせい批判ひはんからおこった建築けんちくスタイルではあるが、あまりの過剰かじょうせい奇異きいせいなどのあおりをけてつぎ時代じだいへの可能かのうせいいたらず、模索もさく範囲はんいとどまった一過いっかてき建築けんちく表現ひょうげんとして片付かたづけられようとしている。一部いちぶには近代きんだい直前ちょくぜんアール・デコアール・ヌーボー様式ようしきなどの装飾そうしょくせいへの参照さんしょうられたり、あるいはだつ構築こうちく主義しゅぎ建築けんちくのように破壊はかいてき挑戦ちょうせんもあったが、建築けんちく商業しょうぎょうてきファッションせいやセンセーショナリズムのわくなかだけにめられ、外観がいかん内装ないそう表面ひょうめんてき部分ぶぶんだけが情報じょうほううずまれてしまっている。また、この時代じだい洗礼せんれいけた当時とうじ若手わかて中堅ちゅうけん設計せっけいとなった現代げんだいいたっては、次代じだい明確めいかくなデザイン理論りろん模索もさくする途上とじょうで、設計せっけい場面ばめんあるいは実際じっさい竣工しゅんこうした建築けんちくにおいて「ポスト・モダン」の影響えいきょうけた傾向けいこうもしばしばられる。

ポスト・モダンのプロダクト・デザインには、イタリアのデザイン集団しゅうだんメンフィス」 (Memphis) がある。デザイナーのエットレ・ソットサス中心ちゅうしん1981ねん結成けっせいされ、当初とうしょミケーレ・デ・ルッキ英語えいごばんらイタリアじん構成こうせいされ、のちにインターナショナルになった。独自どくじ形態けいたいあかるい色彩しきさい特徴とくちょうがあり、家具かぐ生活せいかつ用品ようひんなどにその国籍こくせきなデザインと才能さいのう評価ひょうかされ、世界せかいてき知名度ちめいどたかまった。好景気こうけいきいた1980年代ねんだい東京とうきょうには世界中せかいじゅうからポスト・モダンデザインの建築けんちくぶつインテリア什器じゅうきなどの商品しょうひんせ、あふれた。

芸術げいじゅつ

[編集へんしゅう]

芸術げいじゅつについては、インターメディア英語えいごばんインスタレーションアートコンセプチュアルアートマルチメディアなどアヴァンギャルドなものが、ポストモダン芸術げいじゅつばれる。

ダンスではポスト・モダンダンスばれるものがある。

哲学てつがく思想しそう

[編集へんしゅう]

フランス中心ちゅうしんおこった思想しそうで、おおかれすくなかれドイツけんニーチェフロイトハイデッガーらの思想しそう源泉げんせんとし、近代きんだいてきな「主体しゅたい概念がいねんたいして構造こうぞう主義しゅぎによって提起ていきされた批判ひはん背景はいけいにある。構造こうぞう主義しゅぎ以後いご構造こうぞう主義しゅぎ批判ひはんしつつ継承けいしょうしててきた思想しそう傾向けいこうポスト構造こうぞう主義しゅぎぶが、ポストモダニズムはポスト構造こうぞう主義しゅぎ下位かい概念がいねんとしてふく[3]吉本よしもと隆明たかあきは「マルクス主義まるくすしゅぎ最終さいしゅう形態けいたい」と表現ひょうげんしている[4]

フランス現代げんだい思想しそう文脈ぶんみゃくでは、サルトルは、その著書ちょしょ弁証法べんしょうほうてき理性りせい批判ひはん』(1960ねん)において、実存じつぞん主義しゅぎマルクス主義まるくすしゅぎ内部ないぶ包摂ほうせつすることによって、史的してき唯物ゆいぶつろんさい構成こうせいし、ヘーゲル‐マルクスてき歴史れきし主義しゅぎとデカルト‐フッサールてき人間にんげん主義しゅぎとの統合とうごう主張しゅちょうしていた時代じだいであったが、構造こうぞう主義しゅぎは、無意識むいしきてき潜在せんざいてき構造こうぞうてき規定きてい要因よういんによって主体しゅたいそのものやその判断はんだんおよびその可能かのう選択肢せんたくし構成こうせいされ、あるいはすくなくとも制約せいやくされているとして、マルクスの上部じょうぶ構造こうぞう下部かぶ構造こうぞう生産せいさんりょく生産せいさん関係かんけいといった構造こうぞうてきしょ概念がいねん実体じったいされていること、また、デカルト - フッサールてき近代きんだいてき主体しゅたい思想しそう前提ぜんていとして実体じったいしていることを批判ひはんしていた[5]

構造こうぞう主義しゅぎとされるソシュール自身じしん構造こうぞうという用語ようごもちいておらず、自身じしん理論りろん言語げんごがく以外いがい分野ぶんや拡張かくちょうすることにも慎重しんちょうであったが、クロード・レヴィ=ストロースは、これを人類じんるいがく応用おうようし、近代きんだいてきことなる野生やせい思考しこうがあることをしめしたのであった。サルトルの実存じつぞん主義しゅぎは、レヴィ=ストロースとの論争ろんそうつうじて急速きゅうそく衰退すいたいし、構造こうぞう主義しゅぎ勃興ぼっこうしていった。構造こうぞう主義しゅぎによれば、現象げんしょう背後はいごにある構造こうぞう分析ぶんせきすることによって、あるシステムの内的ないてき文法ぶんぽうをとりだすことができ、かくシステムはそれにしたがって作用さようする。そこでは、あらゆるものが予想よそう可能かのうになり、偶然ぐうぜんせい創造そうぞうせいといったものが排除はいじょされてしまうのである。いわゆるポスト構造こうぞう主義しゅぎ論者ろんしゃとされるしゃたちは、構造こうぞう主義しゅぎのもつ、構造こうぞう静的せいてき普遍ふへんてきなものとし、差異さい排除はいじょする傾向けいこうたいして、それは西洋せいよう中心ちゅうしんロゴス中心ちゅうしん主義しゅぎであるとして異議いぎもうてたのである。

そのような状況じょうきょうにおいて、『ポスト・モダンの条件じょうけん』(1979ねん)をあらわしたリオタールによれば、「ポストモダンとはおおきな物語ものがたり終焉しゅうえん」なのであった。「ヘーゲルてきイデオロギー闘争とうそう歴史れきしわる」とったコジェーヴつよ影響えいきょうけたかんがかたである。たとえばマルクス主義まるくすしゅぎのような壮大そうだいなイデオロギーの体系たいけいおおきな物語ものがたり)はわり、高度こうど情報じょうほう社会しゃかいにおいてはメディアによる記号きごう象徴しょうちょう大量たいりょう消費しょうひおこなわれる、とされた。このかんがかた沿えば、“ポストモダン”とは、民主みんしゅ主義しゅぎ科学かがく技術ぎじゅつ発達はったつによるひとつの帰結きけつえる、ということだった。

このような文脈ぶんみゃくにおけるおおきな物語ものがたり近代きんだい=モダンに特有とくゆうの、あるいはすくなくともそこにおいて顕著けんちょなものとなったものとして批判ひはんてき俎上そじょうげられたものとしては、自立じりつてき理性りせいてき主体しゅたいという理念りねん整合せいごうてき網羅もうらてき体系たいけいせい、その等質とうしつてき還元かんげん主義しゅぎてき要素ようそ道具どうぐてき理性りせいによる世界せかい抽象ちゅうしょうてき客体かくたい中心ちゅうしん周縁しゅうえんといったいちめんてき階層かいそうなど、合理ごうりてきでヒエラルキーてき思考しこう態度たいどたいする再考さいこう中心ちゅうしんとしつつも、重点じゅうてん論者ろんしゃによってさまざまであった。したがって、ポスト・モダニズムの内容ないよう論者ろんしゃ文脈ぶんみゃくによってそうとうことなり、明確めいかく定義ていぎはないといってよいが、それは近代きんだいてき主体しゅたい可能かのうとした理性りせい、ロゴスといった西洋せいよう伝統でんとうてき概念がいねんたいする異議いぎふくむ、懐疑かいぎ主義しゅぎてきはん基礎きそづけ主義しゅぎてき思想しそうないし政治せいじてき運動うんどうというおおまかな特徴とくちょうをもつということができる[6]

様々さまざまな“ポストモダニスト”

[編集へんしゅう]

“ポストモダニスト”とっても、ひとみずからをして“ポストモダニスト”だ、とっているのではないことに注意ちゅういする必要ひつようがある。あくまで一部いちぶ評論ひょうろんが“ポストモダニスト”と形容けいようしただけのことである。

それでも参考さんこうまでに“ポストモダニスト”をげるならば以下いかのようになる可能かのうせいはある。

この人々ひとびとのなかでみずからの概念がいねんとして「ポストモダン」をけたのはリオタールだけである。フーコーやドゥルーズなどは、この言葉ことばつよ嫌悪けんお表明ひょうめいした。

文学ぶんがく

[編集へんしゅう]

社会しゃかいがく

[編集へんしゅう]

社会しゃかいがくでは、ポストモダン哲学てつがく影響えいきょうつよけ、従来じゅうらい部分ぶぶん全体ぜんたい二元論にげんろんてき発想はっそう近代きんだいてき自我じがざした社会しゃかい分析ぶんせきはなれつつも、難渋なんじゅうかつ抽象ちゅうしょうてき哲学てつがく論議ろんぎ深入ふかいりすることなく、「主体しゅたい客体かくたいだつ中心ちゅうしん」のテーマにのっとった経験けいけんてき記述きじゅつ方法ほうほうろん彫琢ちょうたくされている。

代表だいひょうてきには、「アクターネットワーク理論りろん」のブルーノ・ラトゥール、「移動いどう場所ばしょ社会しゃかいがく」のジョン・アーリ、「表象ひょうしょう理論りろん」のナイジェル・スリフト英語えいごばん、そして、レジス・ドブレはじまるメディオロジー英語えいごばんげることができる。

日本にっぽんではバブル時代じだい流行りゅうこうし、当時とうじ社会しゃかいたたえるナルシスティックな言説げんせつにしばしばポストモダンの論法ろんぽう引用いんようされた。平成へいせいポストモダンろん中心ちゅうしん人物じんぶつであったあずまひろしも2001ねんに『動物どうぶつするポストモダン』において楽観らっかんてき未来みらい予想よそう表明ひょうめいしていたが、その予測よそく裏切うらぎられたことはひがし自身じしんみとめており、平成へいせいという時代じだいなにもかも裏切うらぎられたとかたっている[7][8]

法学ほうがく

[編集へんしゅう]

法学ほうがくでは、ポストモダン哲学てつがく影響えいきょうけて、懐疑かいぎ主義しゅぎてきなポストモダン法学ほうがくがある。そこでは、従来じゅうらい法学ほうがくではその前提ぜんていうたがわれることはほとんどなかった、ほう中立ちゅうりつせい自由じゆうにも重大じゅうだい疑問ぎもんけられる。

批判ひはん

[編集へんしゅう]

ポストモダンにたいしては、それ自体じたいはプロパーな科学かがく領域りょういきにあった構造こうぞう主義しゅぎ哲学てつがく思想しそう継承けいしょうした経緯けいいをさして、アナロジー類推るいすい)で一部いちぶ借用しゃくようしたにすぎない、との批判ひはんがなされた。また、物理ぶつり学者がくしゃソーカルによって、いわゆるポストモダニストやカルチュラル・スタディーズ標榜ひょうぼうする人々ひとびとが、衒学げんがくてきであると指摘してきされた[注釈ちゅうしゃく 1]。ソーカルは、ポストモダンの学者がくしゃ文体ぶんたい数式すうしき科学かがくてき理論りろん模倣もほうしたうえで、かれらの志向しこうぎた認識にんしきてき相対そうたい主義しゅぎである、として非難ひなんした[9]

社会しゃかい学者がくしゃ富永とみなが健一けんいちは、『近代きんだい理論りろん』で、産業さんぎょう民主みんしゅ主義しゅぎといった近代きんだい成立せいりつさせる条件じょうけんは、いかなる意味いみでもなくなっておらず、ポストモダンという時代じだいはまったく到来とうらいしてはいないと批判ひはんしている[10]

ポストモダンの思想家しそうか評論ひょうろん)は、ポストコロニアリズムカルチュラル・スタディーズから、西洋せいよう文化ぶんかけんへのつよ偏見へんけんのこっていると指摘してきされ、批判ひはんされた。

なお、ヨーロッパでは、1989ねん東欧とうおう革命かくめいベルリンのかべ崩壊ほうかいさかいに「近代きんだい」と「現代げんだい」にけるべきだという議論ぎろんおこなわれており、この議論ぎろんしたがえば、「近代きんだい」にたいする批判ひはんから発生はっせいした1960年代ねんだい以降いこうのポストモダンが「近代きんだい」の事象じしょうの1つになるという一種いっしゅ矛盾むじゅんしょうじることになる。

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく

[編集へんしゅう]
  1. ^ 読者どくしゃがわからないことをいいことにデタラメな科学かがく知識ちしき専門せんもん用語ようご根拠こんきょづけている。

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ 「ポストモダニズム」 - デジタル大辞泉だいじせん小学しょうがくかん
  2. ^ 平野ひらの和彦かずひこ. “ポスト・モダニズム”. コトバンク. 2019ねん5がつ14にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2022ねん4がつ30にち閲覧えつらん
  3. ^ シム 2002, pp. 5–6
  4. ^ 吉本よしもと隆明たかあきの183講演こうえん - ほぼ日刊にっかんイトイ新聞しんぶん
  5. ^ 足立あだち和浩かずひろ. “構造こうぞう主義しゅぎ”. コトバンク. 2016ねん4がつ14にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2022ねん4がつ30にち閲覧えつらん
  6. ^ シム 2002, pp. 21–27
  7. ^ 菅野かんの博史ひろふみポストモダン再考さいこう」『帝京ていきょう社会しゃかいがくだい20ごう帝京大学ていきょうだいがく文学部ぶんがくぶ社会しゃかい学科がっか、2007ねん3がつ、55-59ぺーじ 
  8. ^ あずまひろし時代じだい節目ふしめみずからをかえる――「平成へいせいというやまい」 | 特集とくしゅう | Book Bang -ブックバン-
  9. ^ ソーカル ポストモダン批判ひはん gendai.media 2024ねん1がつ6にち閲覧えつらん
  10. ^ 富永とみなが 1996 [ようページ番号ばんごう]

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  • チャールズ・ジェンクス竹山たけやまみのる やく「ポスト・モダニズムの建築けんちく言語げんご」『建築けんちく都市としa+u 別冊べっさつ』1978ねん10がつ臨時りんじ増刊ぞうかん、エー・アンド・ユー、1978ねん10がつ 
  • スチュアート・シム へん杉野すぎの健太郎けんたろう伊藤いとう賢一けんいち伝田でんだ晴美はるみ丸山まるやまおさむ稲垣いながき伸一しんいち やく『ポストモダニズムとはなにか』松柏しょうはくしゃ松柏しょうはくしゃ叢書そうしょ 言語げんご科学かがく冒険ぼうけん 22〉、2002ねん6がつISBN 978-4-7754-0009-8 
  • M. フェザーストン『消費しょうひ文化ぶんかとポストモダニズム』川崎かわさき賢一けんいち小川おがわ葉子ようこ 編著へんちょやく池田いけだみどり やく恒星こうせいしゃ厚生こうせいかく、1999ねん11月。ISBN 978-4-7699-0906-4 
  • ハンス・ベルテンス へん、ジョウゼフ・ナトーリ へん土田つちた知則とものりじつ早苗さなえ篠崎しのざきみのる須藤すとう温子あつこ竹内たけうち康史やすし やく『キーパーソンでむポストモダニズム』しん曜社、2005ねん6がつISBN 978-4-7885-0949-8 
  • ジャン=フランソワ・リオタール しる小林こばやし康夫やすお やく『ポスト・モダンの条件じょうけん 社会しゃかい言語げんごゲーム』ふう薔薇ばら叢書そうしょ言語げんご政治せいじ 1〉、1986ねん6がつISBN 978-4-7952-7177-7  - 注記ちゅうきはらタイトル: La condition postmoderne.
  • 鷲田わしだ清一せいいち へん哲学てつがく歴史れきし12』中央公論ちゅうおうこうろんしんしゃ実存じつぞん構造こうぞう他者たしゃ 20世紀せいき 3 モダンとポストモダン〉、2008ねん4がつISBN 978-4-12-403529-2 

関連かんれん文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  • テリー・イーグルトン しる森田もりた典正のりまさ やく『ポストモダニズムの幻想げんそう大月書店おおつきしょてん、1998ねん5がつISBN 978-4-272-43055-0 
  • アラン・ソーカルジャン・ブリクモン しる田崎たさきはれあきら大野おおのかつ嗣・ほり茂樹しげき やく」の欺瞞ぎまん ポストモダン思想しそうにおける科学かがく濫用らんよう岩波書店いわなみしょてん、2000ねん5がつ27にちISBN 978-4-00-005678-6 
    • アラン・ソーカル、ジャン・ブリクモン ちょ田崎たさきはれあきら大野おおのかつ嗣・ほり茂樹しげき やく『「」の欺瞞ぎまん ポストモダン思想しそうにおける科学かがく濫用らんよう岩波書店いわなみしょてん岩波いわなみ現代げんだい文庫ぶんこ 学術がくじゅつ 261〉、2012ねん2がつ16にちISBN 978-4-00-600261-9 
  • 富永とみなが健一けんいち近代きんだい理論りろん 近代きんだいにおける西洋せいよう東洋とうよう講談社こうだんしゃ講談社こうだんしゃ学術がくじゅつ文庫ぶんこ 1212〉、1996ねん1がつISBN 978-4-06-159212-4 
  • ジャック・ブーヴレス しる宮代みやしろかんたけ やく『アナロジーのわな フランス現代げんだい思想しそう批判ひはん新書しんしょかん、2003ねん7がつISBN 978-4-403-23096-7 
  • ジェームズ・ロバート・ブラウン ちょ青木あおきかおる わけ『なぜ科学かがくかたってすれちがうのか ソーカル事件じけんえて』みすず書房しょぼう、2010ねん11月。ISBN 978-4-622-07558-5 

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]