(Translated by https://www.hiragana.jp/)
早稲田大学大学院社会科学研究科・社会科学部 - Wikipedia コンテンツにスキップ

早稲田大学わせだだいがく大学院だいがくいん社会しゃかい科学かがく研究けんきゅう社会しゃかい科学かがく

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
早稲田大学わせだだいがく > 早稲田大学わせだだいがく社会しゃかい科学かがく総合そうごう学術がくじゅついん > 早稲田大学わせだだいがく大学院だいがくいん社会しゃかい科学かがく研究けんきゅう社会しゃかい科学かがく

早稲田大学わせだだいがく社会しゃかい科学かがくSchool of Social Sciences略称りゃくしょう:SSS)は、早稲田大学わせだだいがく設置せっちする社会しゃかい科学かがく早稲田大学わせだだいがく大学院だいがくいん社会しゃかい科学かがく研究けんきゅうGraduate School of Social Sciences、略称りゃくしょう:GSSS)は、早稲田大学わせだだいがく社会しゃかい科学かがく総合そうごう学術がくじゅついん設置せっちされた社会しゃかい科学かがく大学院だいがくいん研究けんきゅう

概要がいよう[編集へんしゅう]

だい政治せいじ経済学部けいざいがくぶだい法学部ほうがくぶだい商学部しょうがくぶ廃止はいしし、1966ねん設置せっちされた独立どくりつした学部がくぶである。社会しゃかい科学かがくはそれまでの専門せんもん分化ぶんかした社会しゃかいしょ科学かがく政治せいじがく経済けいざいがく法学ほうがく経営けいえいがく社会しゃかいがくとう)の研究けんきゅうでは対応たいおうできないしょ問題もんだい解決かいけつ目指めざし、社会しゃかい科学かがくけい専門せんもん分野ぶんや総合そうごうてき学際がくさいてき研究けんきゅうする学部がくぶとして創設そうせつされ、学際がくさいてき研究けんきゅう目的もくてきとした日本にっぽんはつ学部がくぶである。当時とうじ学部がくぶ要項ようこうには「しん社会しゃかい科学かがく樹立じゅりつ目指めざしている」と記述きじゅつされている。

社会しゃかい科学かがく専任せんにん教員きょういん多様たよう分野ぶんや専門せんもんとしたが、それぞれの教員きょういんが「社会しゃかいしょ科学かがく総合そうごう」のかた究明きゅうめいするため、研鑽けんさん研究けんきゅうかさねた。創設そうせつ当初とうしょ社会しゃかい科学かがくのビジョンを探求たんきゅうし、マスタープランの作成さくせいをめざす社会しゃかい科学かがく検討けんとう委員いいんかいにおいて、カリキュラム構想こうそうられた。その検討けんとう委員いいんかい委員いいんちょうとして、おおきな業績ぎょうせきのこしたのは社会しゃかい科学かがく方法ほうほうろんこうじたなん波田なみた春夫はるお教授きょうじゅであった。どう教授きょうじゅ論文ろんぶん社会しゃかい科学かがく方法ほうほう叙説じょせつ」(『早稲田わせだ社会しゃかい科学かがく総合そうごう研究けんきゅう創刊そうかんごう)および「社会しゃかい科学かがく方法ほうほうこう」(『早稲田わせだ社会しゃかい科学かがく総合そうごう研究けんきゅうだい16ごう 創設そうせつ10周年しゅうねん記念きねんごう)を熟読じゅくどくすると社会しゃかい科学かがく存立そんりつ意義いぎ理解りかいできる。

1979ねん6がつ社会しゃかい科学かがく教授きょうじゅかい創立そうりつ100周年しゅうねん記念きねん事業じぎょう一環いっかんとして、社会しゃかい科学かがくしんキャンパスへの移転いてん昼間ひるまもうれたが、理事りじかい否認ひにんされ、1987ねん4がつしんキャンパス(所沢ところざわキャンパス)には人間にんげん科学かがく設置せっちされた。『早稲田大学わせだだいがくひゃくじゅうねん

1992ねん~94ねん早稲田大学わせだだいがく社会しゃかい科学かがく部長ぶちょう岡澤おかざわけんは、21世紀せいき見据みすえた、社会しゃかい科学かがく目指めざすビジョンを明確めいかくにし、「国際こくさいせいTransnationality」と「学際がくさいせいInterdisciplinarity 」というほんはしら社会しゃかい科学かがく学部がくぶ理念りねんかかげた。比較ひかく政治せいじ学者がくしゃでもある岡澤おかざわけん芙は、社会しゃかい科学かがくもとめる学生がくせいぞうを『しん地球儀ちきゅうぎった学生がくせい』とさい定義ていぎした。また社会しゃかい科学かがく学部がくぶカリキュラムを刷新さっしんし、「国際こくさい」と「情報じょうほう」という環境かんきょう変化へんか見据みすえ、教授きょうじゅじん充実じゅうじつしん校舎こうしゃしん14号館ごうかん」の建設けんせつといった、だい規模きぼ投資とうしおこなった。

1998ねんしん14号館ごうかん竣工しゅんこうし、13(土曜どよう1040ふん)から開講かいこうする昼夜ちゅうや開講かいこう学部がくぶになり、2009ねん昼間ひるま学部がくぶ移行いこうした。[1]

入試にゅうし志願しがんしゃすうも1966ねんには1920めいであったが、1970ねん 4336めい、1976ねんには1まんにんえた(社会しゃかい科学かがくHistory1966-早稲田わせだ歴史れきしかん)。その、1980ねん 10787めい、1982ねん 10569めいかぞえ、例年れいねん1まんにんえる志願しがんしゃをあつめる人気にんき学部がくぶとして、よりなんした。(1966ねんの18さい人口じんこうやく249まんにん、4ねんせい大学だいがくへの進学しんがくりつは11.8%。現在げんざいとはおおきなちがいがあることを考慮こうりょしなければならない)

1)志願しがんしゃやした要因よういんひとつが就職しゅうしょくりつである。だい1かい卒業生そつぎょうせい就職しゅうしょく希望きぼうしゃ275めいの87%、240めい就職しゅうしょく決定けっていした。「いんはちななパーセントの就職しゅうしょくりつだいいち文学部ぶんがくぶ教育きょういく学部がくぶをそれぞれいち〇パーセントおよびさんパーセントを上廻うわまわるものであった」『早稲田大学わせだだいがくひゃくじゅうねん』  

2)早稲田わせだ人気にんきである。早稲田大学わせだだいがくこの入学にゅうがくしたいと希望きぼうするものおおい。しかし、地方ちほう出身しゅっしんしゃにとって東京とうきょうでの生活せいかつ工面くめんできるかどうかという不安ふあんもあった。社会しゃかい科学かがくなら定職ていしょくいても通学つうがくできる、アルバイトもしやすい。社会しゃかい科学かがく地方ちほう出身しゅっしん男子だんし学生がくせいおおかった。

3)社会しゃかい科学かがく予備校よびこう偏差へんさランキングに掲載けいさいされるようになると、「法政ほうせい明治めいじにはきたくない。やはり早稲田わせだほうい。だいいち志望しぼう学部がくぶでなくても、早稲田大学わせだだいがく社会しゃかい科学かがくい。」とかんがえる受験生じゅけんせい増加ぞうかしてきた。

4)どの学部がくぶ学生がくせいとでも交流こうりゅうでき、自由じゆうまなびたい分野ぶんやまなべる早稲田大学わせだだいがく方針ほうしん認知にんちされたこと。 たとえば、 社会しゃかい科学かがく卒業そつぎょうには136単位たんい修得しゅうとく必要ひつようであった。卒業そつぎょう論文ろんぶん必修ひっしゅうではないが、だい多数たすう学生がくせいはゼミに所属しょぞくし、ゼミろん作成さくせい提出ていしゅつ努力どりょくしまなかった。学部がくぶ聴講ちょうこうもでき、20単位たんいまでは卒業そつぎょう単位たんいとして認定にんていされた。必修ひっしゅうであった体育たいいく実技じつぎ理論りろん4単位たんいは、体育たいいくきょく登録とうろくして学部がくぶ学生がくせい一緒いっしょ授業じゅぎょうけた。(現在げんざいでは卒業そつぎょう修得しゅうとく単位たんい124単位たんいのうち、48単位たんいまで学部がくぶ指定してい大学だいがく授業じゅぎょう聴講ちょうこうしても、卒業そつぎょう単位たんいとして認定にんていされる)

教員きょういん免許めんきょ取得しゅとく希望きぼうする場合ばあいは、教育きょういく学部がくぶ教職きょうしょく課程かてい学部がくぶ学生がくせい一緒いっしょ授業じゅぎょうけることになる。地理ちり歴史れきし科目かもく文学部ぶんがくぶ授業じゅぎょう単位たんい取得しゅとくする。早稲田わせだでは教育きょういく学部がくぶ学生がくせい教職きょうしょく課程かてい登録とうろくして授業じゅぎょうけないと教員きょういん免許めんきょ取得しゅとくできなかった。

司法しほう試験しけん合格ごうかくをめざすものは、法学部ほうがくぶほうしょく課程かてい登録とうろくすると授業じゅぎょうけることができる。社会しゃかい科学かがく政治せいじ経済学部けいざいがくぶ文学部ぶんがくぶ教育きょういく学部がくぶ理工学部りこうがくぶとう、どの学部がくぶ学生がくせいでも司法しほう試験しけん合格ごうかくしている。

外国がいこく修得しゅうとくをめざすものは、語学ごがく教育きょういく研究所けんきゅうじょ登録とうろくして授業じゅぎょうけることができた。社会しゃかい科学かがく卒業生そつぎょうせいには、外務がいむ公務員こうむいん試験しけん(合格ごうかくしゃ大半たいはん東大とうだい法学部ほうがくぶであった)に合格ごうかくしたものもいる。

サークル活動かつどう社会しゃかい科学かがくのサークルだけでなく、全学ぜんがくサークルに所属しょぞく活動かつどうするものおおい。 学術がくじゅつけい全学ぜんがくサークルに所属しょぞくし、東大とうだい博士はかせ課程かてい進学しんがく博士はかせごう取得しゅとく国立こくりつ大学だいがく教授きょうじゅになったものもいる。社会しゃかい科学かがく学生がくせい結成けっせいした山岳さんがくサークルが全学ぜんがくサークルに発展はってんしたこともあった。

卒業生そつぎょうせい各界かくかいでの活躍かつやくによって、いつしか「もっと早稲田わせだらしい学部がくぶ」とわれるようになり、むかしながらのバンカラ気質きしつのこ学部がくぶとしてもられ、社会しゃかいてき評価ひょうかたかまっていった。

現在げんざい本学ほんがく入試にゅうしにおいて、英語えいご日本にっぽん世界せかい問題もんだい(2025年度ねんど入試にゅうしより共通きょうつうテスト3科目かもく英語えいご総合そうごう問題もんだいまたは英語えいご数学すうがく改編かいへん)は早稲田わせださい難関なんかんともわれており、入試にゅうし実質じっしつ倍率ばいりつ例年れいねん10ばいかぞえるなど、早稲田大学わせだだいがく人気にんき学部がくぶである。

教育きょういく研究けんきゅう特徴とくちょう[編集へんしゅう]

早稲田大学わせだだいがく社会しゃかい科学かがく開設かいせつ科目かもくは、「社会しゃかい科学かがく総合そうごう学部がくぶ」として【政治せいじ経済けいざい法律ほうりつ経営けいえい会計かいけい 】から【国際こくさい環境かんきょう都市とし社会しゃかいきん現代げんだい言語げんご文化ぶんか情報じょうほう、コミュニケーション】といった科目かもくくわえ、【地域ちいき研究けんきゅう国際こくさい関係かんけいろん平和へいわがく環境かんきょう政策せいさくマーケティング、メディア・スタディーズ】といった「学際がくさいふくあい領域りょういき」の科目かもくまで多岐たきにわたる。

ゼミは、大学だいがく2ねんはる学期がっきからはじまり、社会しゃかい科学かがく総合そうごう政治せいじがく経済けいざいがく法学ほうがく商学しょうがく人文じんぶん科学かがく自然しぜん科学かがくの7つの分野ぶんやにおけるやく60のテーマ〜「臨床りんしょうせい」のふかい、ケーススタディやフィールドスタディを重視じゅうししたテーマがおおふくまれる〜から学生がくせい自由じゆうえらべるのも特徴とくちょうである。大学だいがく2ねんでは「専門せんもんてき学習がくしゅうへの導入どうにゅう」、大学だいがく3ねんでは「専門せんもんてき総合そうごうてき学習がくしゅう」、大学だいがく4ねんでは「専門せんもんてき総合そうごうてき学習がくしゅう完成かんせい」というながれで社会しゃかい科学かがく学生がくせいはそれぞれの専門せんもん分野ぶんや知識ちしきふかめていく。

社会しゃかい科学かがくにはおおくの海外かいがい協定きょうていこうがあり、海外かいがい身近みぢかかんじるコーディネートされたプログラムも充実じゅうじつしている。学習がくしゅう戦略せんりゃくをデザインし、自分じぶん主体しゅたいまなびを実践じっせんするための科目かもく「ラーニング・コミュニティ」や、英語えいご専門せんもんまなぶ「グローバルラーニング」、現代げんだい社会しゃかい直面ちょくめんしているテーマについて、多角たかくてきくちから問題もんだい分析ぶんせきする「社会しゃかい科学かがく総合そうごう研究けんきゅう」、その1000科目かもく以上いじょう講義こうぎ科目かもくつうじてあたらしい問題もんだい意識いしき開拓かいたくし、まなびのモチベーションをアップしながら、あたらしい自分じぶんひらくことができる。

教職きょうしょく必要ひつよう科目かもく履修りしゅうすることで、高等こうとう学校がっこう教諭きょうゆ一種いっしゅ免許めんきょじょう地理ちり歴史れきし公民こうみん (教科きょうか)商業しょうぎょう (教科きょうか)情報じょうほう (教科きょうか))、中学校ちゅうがっこう教諭きょうゆ一種いっしゅ免許めんきょじょう社会しゃかい (教科きょうか))の資格しかく取得しゅとく可能かのう社会しゃかい科学かがく 科目かもく登録とうろく


早稲田大学わせだだいがく社会しゃかい科学かがく教授きょうじゅじんには多様たようなバックグラウンドをゆうする研究けんきゅうしゃくわわった。 とくに、「地域ちいき研究けんきゅうArea studies」と様々さまざま領域りょういきにおいて国境こっきょうえた「比較ひかく研究けんきゅうComparative research」に取組とりく研究けんきゅうしゃおお着任ちゃくにんし、ダイバーシティという観点かんてんからも、女性じょせい研究けんきゅうしゃ外国がいこくじん研究けんきゅうしゃ、とりわけ外部がいぶ早稲田大学わせだだいがく以外いがい)からの研究けんきゅうしゃめる割合わりあいたかまったことにより、多様たようせいたか体制たいせいがこの時期じききずかれることとなった。語学ごがく教員きょういんのぞいて、早稲田大学わせだだいがくはじめて外部がいぶから外国がいこくじん研究けんきゅうしゃ専任せんにん教員きょういんとしてむかえた学部がくぶである。中国人ちゅうごくじん教授きょうじゅが「中国ちゅうごく研究けんきゅう」をこうじ、ベトナムじん教授きょうじゅが「国際こくさい貿易ぼうえきろん」をこうずる。

校舎こうしゃ設備せつび特徴とくちょう[編集へんしゅう]

早稲田大学わせだだいがく社会しゃかい科学かがくしん校舎こうしゃしん14号館ごうかん」は、本部ほんぶキャンパスで最初さいしょに、情報じょうほう時代じだい対応たいおうした校舎こうしゃとして建設けんせつされた。校舎こうしゃないでの円滑えんかつ移動いどう可能かのうにするため、エレベーターをはじめ、学内がくないはつとなるエスカレーター設置せっちおこなわれた校舎こうしゃでもある。晴天せいてんには上層じょうそうかいから東京とうきょうスカイツリーのほか、とお富士山ふじさんのぞむこともできる。 またしん14号館ごうかんは、海外かいがい著名ちょめい政治せいじ世界せかいだい一線いっせん活躍かつやくする知識ちしきじんまねいた講演こうえんかいほか内外ないがい著名ちょめい経済けいざいじん出席しゅっせきするビジネスフォーラム、国際こくさいシンポジウムの会場かいじょうにも利用りようされることがおおい。過去かこには、29さい文部もんぶ大臣だいじん就任しゅうにんし、「世界一せかいいち学力がくりょく」とひょうされた、フィンランド教育きょういく政策せいさくおよ情報じょうほう時代じだいへの政策せいさく転換てんかんになったオッリペッカ・ヘイノネン運輸うんゆ通信つうしん大臣だいじん(当時とうじ)や、Albert Carnesaleハーバード大学だいがくケネディスクールもと学院がくいんちょうUCLA (University of California, Los Angeles) 総長そうちょう(1997-2006ねん)、ジョージ・H・W・ブッシュ だい41だいアメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく大統領だいとうりょうコリン・パウエル だい65だい国務こくむ長官ちょうかんだい12だい統合とうごう参謀さんぼう本部ほんぶ議長ぎちょうヨシュカ・フィッシャーもとドイツふく首相しゅしょう(けん外務がいむ大臣だいじん)・げんみどりとう党首とうしゅ中村なかむら修二しゅうじ カリフォルニア大学だいがくサンタバーバラこう教授きょうじゅなどの講演こうえんがこのしん14号館ごうかんおこなわれている。さらに、早稲田大学わせだだいがくはじめて実施じっしされたあき入学にゅうがくしき式場しきじょうにも利用りようされた。

年表ねんぴょう[編集へんしゅう]

  • 1966ねん昭和しょうわ41ねん)- 社会しゃかい科学かがく創設そうせつ。1725ふんから授業じゅぎょう開始かいし
  • 1971ねん昭和しょうわ46ねん)- 1550ふん(土曜どよう1410ふん)から授業じゅぎょう開始かいし
  • 1983ねん昭和しょうわ58ねん)- 早稲田大学わせだだいがく創立そうりつ100周年しゅうねん記念きねん行事ぎょうじ開催かいさい早稲田大学わせだだいがく社会しゃかい科学かがく学会がっかいへんあたらしい社会しゃかい科学かがくもとめて』(行人こうじんしゃ) 出版しゅっぱん
  • 1986ねん昭和しょうわ61ねん)- 1430ふん(土曜どよう13)から授業じゅぎょう開始かいし
  • 1989ねん平成へいせい元年がんねん)- 全国ぜんこく自己じこ推薦すいせん入試にゅうし(評定ひょうじょう平均へいきん4.5以上いじょうげん4.0以上いじょう)創設そうせつ。                         ※2024年度ねんど入試にゅうしより、英語えいご外部がいぶ検定けんてい試験しけんスコア提出ていしゅつ必須ひっす
  • 1998ねん平成へいせい10ねん)- 13(土曜どよう1040ふん)から授業じゅぎょう開始かいししん14号館ごうかん竣工しゅんこう
  • 2009ねん平成へいせい21ねん)- 9(1時限じげん)から授業じゅぎょう開始かいし専門せんもんせい学際がくさいせいをより重視じゅうししたしんカリキュラム「社会しゃかい科学かがく基礎きそ教育きょういく課程かてい」(1,2ねん)、「学際がくさいふくあい教育きょういく課程かてい」(3,4ねん) 導入どうにゅう。センター試験しけん(げん 共通きょうつうテスト)利用りよう入試にゅうし創設そうせつ
  • 2011ねん平成へいせい23ねん)- 英語えいご学位がくいプログラム創設そうせつ
  • 2016ねん平成へいせい28ねん)- 社会しゃかい科学かがく創設そうせつ50周年しゅうねん
  • 2019ねん平成へいせい31ねん)- グローバル入試にゅうし(ソーシャルイノベーションプログラム〜TAISI Transnational And Interdisciplinary Studies in Social Innovation 、一般いっぱんプログラム)創設そうせつ。※2023年度ねんどより英語えいご学位がくいプログラムAO入試にゅうし TAISI Admission(9がつ入学にゅうがく)に改編かいへん
  • 2021ねんれい3ねん)- ソーシャルイノベーション・アクセラレートプログラムが文部もんぶ科学かがくしょう知識ちしき集約しゅうやくがた社会しゃかいささえる人材じんざい育成いくせい事業じぎょう」メニューⅢ「インテンシブ教育きょういくプログラム」に採択さいたく

学科がっか[編集へんしゅう]

  • 社会しゃかい科学かがく
    • 2022年度ねんど入学にゅうがくしゃ623めい[2][2]

大学院だいがくいん[編集へんしゅう]

  • 早稲田大学わせだだいがく社会しゃかい科学かがく総合そうごう学術がくじゅついん
    • 大学院だいがくいん社会しゃかい科学かがく研究けんきゅう
      • 地球ちきゅう社会しゃかいろん専攻せんこう
        現代げんだい日本学にほんがく研究けんきゅう、グローバル市民しみん社会しゃかい研究けんきゅう国際こくさい協力きょうりょく研究けんきゅう         
      • 政策せいさく科学かがくろん専攻せんこう
        サスティナブル開発かいはつ研究けんきゅう公共こうきょう社会しゃかい政策せいさく研究けんきゅう
  • 先端せんたん社会しゃかい科学かがく研究所けんきゅうじょ                              グローバルイシュー研究けんきゅう部門ぶもん、ソーシャルデザイン研究けんきゅう部門ぶもん現代げんだい日本学にほんがく研究けんきゅう部門ぶもん社会しゃかい科学かがく総合そうごう研究けんきゅう部門ぶもん   
  • Global Asia Research Center

刊行かんこうぶつ[編集へんしゅう]

早稲田大学わせだだいがく社会しゃかい科学かがく以下いか冊子さっし(紀要きよう)を発行はっこうしている[3]

  • 早稲田わせだ社会しゃかい科学かがく総合そうごう研究けんきゅう
  • 学生がくせいろん文集ぶんしゅう

早稲田大学わせだだいがく 大学院だいがくいん社会しゃかい科学かがく研究けんきゅうは、以下いか冊子さっし(紀要きよう)を発行はっこうしている[4]

  • 大学院だいがくいん社会しゃかい科学かがく研究けんきゅう紀要きようしゃ学研がっけん論集ろんしゅう
  • 先端せんたん社会しゃかい科学かがく研究所けんきゅうじょ紀要きよう『ソシオサイエンス』

専任せんにん教員きょういん抜粋ばっすい[編集へんしゅう]

社会しゃかいしょ科学かがく相関そうかんせい重視じゅうしする学部がくぶ立場たちばから、在籍ざいせきする教員きょういん以下いかのようにかく専門せんもん領域りょういきでの研究けんきゅうくわえ、学際がくさいふくあい領域りょういき研究けんきゅうおこな教員きょういんおおく、社会しゃかい科学かがくから人文じんぶん科学かがく自然しぜん科学かがくまでひろ領域りょういきにまたがる。

過去かこ在籍ざいせきした専任せんにん教員きょういん

  • 浦田うらた秀次郎ひでじろう国際こくさい経済けいざいがく開発かいはつ経済けいざいがく、アジア経済けいざいろん) もと世界銀行せかいぎんこうエコノミスト。 もと早稲田大学わせだだいがくアジア太平洋たいへいよう研究けんきゅう教授きょうじゅ
  • 岡沢おかざわけん政党せいとうシステム研究けんきゅう北欧ほくおう政治せいじ社会しゃかい制度せいど研究けんきゅう) 早稲田大学わせだだいがく名誉めいよ教授きょうじゅもと早稲田大学わせだだいがく社会しゃかい科学かがく部長ぶちょう総合そうごう研究けんきゅう開発かいはつ機構きこう(NIRA) 『政策せいさく研究けんきゅう 東畑とうはたせいいち記念きねんしょう受賞じゅしょう日本にっぽん比較ひかく政治せいじ学会がっかい会長かいちょう初代しょだい)。NHK教育きょういくテレビ高校こうこう講座こうざ地理ちり》」もと講師こうし
  • 掛下かけした栄一郎えいいちろう哲学てつがく) 早稲田大学わせだだいがく名誉めいよ教授きょうじゅもと早稲田大学わせだだいがく社会しゃかい科学かがく部長ぶちょう
  • 佐藤さとうひろしこう会計かいけいがく管理かんり会計かいけい) 早稲田大学わせだだいがく名誉めいよ教授きょうじゅもと早稲田大学わせだだいがく社会しゃかい科学かがく部長ぶちょう。『日本にっぽん管理かんり会計かいけい学会がっかい 学会がっかいしょう受賞じゅしょう早稲田大学わせだだいがくビジネススクール企業きぎょう価値かち評価ひょうか経営けいえいけいけん教授きょうじゅ
  • 田村たむら正勝まさかつ社会しゃかい科学かがく方法ほうほうろん社会しゃかい哲学てつがく) なん波田なみた春夫はるお教授きょうじゅ後継こうけいしゃもと早稲田大学わせだだいがく社会しゃかい科学かがく部長ぶちょう。『社会しゃかい科学かがく方法ほうほうろんは、学部がくぶ創設そうせつさいして「社会しゃかい科学かがく原論げんろん」として文部省もんぶしょう申請しんせいしたが・・修正しゅうせいもとめられ・・「社会しゃかい科学かがく方法ほうほうろん」という講義こうぎ呼称こしょうにしたが・・』著書ちょしょ社会しゃかい科学かがく原論げんろん講義こうぎ』より
  • 木村きむら時夫ときお政治せいじ史学しがく日本にっぽんナショナリズム史論しろん) 早稲田大学わせだだいがく名誉めいよ教授きょうじゅもと早稲田大学わせだだいがく社会しゃかい科学かがく部長ぶちょうもと早稲田大学わせだだいがく社会しゃかい科学かがく研究所けんきゅうじょげん早稲田大学わせだだいがく先端せんたん社会しゃかい科学かがく研究所けんきゅうじょ所長しょちょう
  • 田中たなかゆかり(マーケティング) もと早稲田大学わせだだいがく社会しゃかい科学かがく部長ぶちょう
  • 大畑おおはた弥七やしち国際こくさい貿易ぼうえきろん国際こくさい経済けいざいがく) 早稲田大学わせだだいがく名誉めいよ教授きょうじゅもと早稲田大学わせだだいがく社会しゃかい科学かがく部長ぶちょう
  • 山之内やまのうちひかり躬(財政ざいせいがく) もと早稲田大学わせだだいがく社会しゃかい科学かがく部長ぶちょう
  • 大畠おおはた英樹ひでき国際こくさい政治せいじがく) 早稲田大学わせだだいがく名誉めいよ教授きょうじゅ
  • 田村たむら貞夫さだお経済けいざいがく) 早稲田大学わせだだいがく名誉めいよ教授きょうじゅ
  • 常田つねだみのる社会しゃかいシステム工学こうがく経営けいえい科学かがく) もと早稲田大学わせだだいがく社会しゃかい科学かがく部長ぶちょう
  • 那須なすまさしげん哲学てつがく) もと早稲田大学わせだだいがく社会しゃかい科学かがく部長ぶちょう
  • みずうみはく生体せいたい生命せいめい情報じょうほうがく生物せいぶつ物理ぶつりがく) もと早稲田大学わせだだいがく社会しゃかい科学かがく部長ぶちょう
  • 照屋てるや佳男よしおえい文学ぶんがく) 早稲田大学わせだだいがく名誉めいよ教授きょうじゅ
  • 清水しみずさとし労働ろうどうほう) 早稲田大学わせだだいがく名誉めいよ教授きょうじゅもと早稲田大学わせだだいがく社会しゃかい科学かがく部長ぶちょう
  • 大西おおにし泰博やすひろ民法みんぽう) もと早稲田大学わせだだいがく社会しゃかい科学かがく部長ぶちょう
  • 多賀たが秀敏ひでとし平和へいわがく国際こくさい関係かんけいろん) 早稲田大学わせだだいがく名誉めいよ教授きょうじゅもと早稲田大学わせだだいがく社会しゃかい科学かがく部長ぶちょう
  • 土方ひじかた正夫まさお情報じょうほうシステムろん社会しゃかい工学こうがく) 早稲田大学わせだだいがく名誉めいよ教授きょうじゅ早稲田大学わせだだいがく先端せんたん社会しゃかい科学かがく研究所けんきゅうじょ研究けんきゅういん
  • 成富なりとみ正信まさのぶ現代げんだい社会しゃかいがく社会しゃかい福祉ふくしがく) 早稲田大学わせだだいがく名誉めいよ教授きょうじゅ
  • つじ義昌よしまさ経済けいざい政策せいさく) 早稲田大学わせだだいがく名誉めいよ教授きょうじゅ
  • 霜田しもだ美樹みきつよし宗教しゅうきょう政治せいじがく) 早稲田大学わせだだいがく名誉めいよ教授きょうじゅ。『マルコ・ポーロしょう受賞じゅしょう。『くんさんとう瑞宝章ずいほうしょう受章じゅしょう
  • 池島いけじま宏幸ひろゆき商法しょうほう企業きぎょうほう
  • はやしただし寿ことぶき財政ざいせいがく、アメリカ財政ざいせい政策せいさく) 早稲田大学わせだだいがく名誉めいよ教授きょうじゅ日本にっぽん財政ざいせい学会がっかい名誉めいよ会員かいいん
  • 大畑おおはた末吉すえきち(アンデルセン翻訳ほんやく
  • 西原にしはら博史ひろふみ憲法けんぽうがく比較ひかく憲法けんぽうがく教育きょういくほう) もと早稲田大学わせだだいがく社会しゃかい科学かがく部長ぶちょうもと早稲田大学わせだだいがく総長そうちょう西原にしはら春夫はるお子息しそく、2018ねん交通こうつう事故じこ逝去せいきょ
  • なん波田なみた春夫はるお社会しゃかい科学かがく方法ほうほうろん社会しゃかい哲学てつがく) 社会しゃかい科学かがく創設そうせつ理念りねん提唱ていしょう。1957ねん日本にっぽん学術がくじゅつ会議かいぎ会員かいいん。1966ねん早稲田大学わせだだいがく社会しゃかい科学かがく教授きょうじゅ。1973ねん西にしドイツ経済けいざいがく社会しゃかい科学かがく学会がっかい会員かいいん。1969ねん国家こっか経済けいざい近代きんだい社会しゃかい論理ろんりがくー』『社会しゃかい科学かがく研究けんきゅうとう著作ちょさく多数たすう。『早稲田わせだでは、定年ていねんになるまでのじゅう年間ねんかん天下てんか英才えいさいこれ教育きょういくする」のたのしみをり、学者がくしゃとしてすぐれた後継こうけいしゃることもできた。』なん波田なみた春夫はるお著作ちょさくしゅう

出身しゅっしんしゃ[編集へんしゅう]

政治せいじ[編集へんしゅう]

経済けいざい[編集へんしゅう]

文化ぶんか教養きょうよう学際がくさい[編集へんしゅう]

マスコミ[編集へんしゅう]

教育きょういく研究けんきゅう[編集へんしゅう]

芸能げいのう[編集へんしゅう]

アナウンサー[編集へんしゅう]

スポーツ[編集へんしゅう]

その[編集へんしゅう]

予備校よびこう進学しんがく資料しりょうでの取扱とりあつか[編集へんしゅう]

最大さいだい母集団ぼしゅうだんかかえる全国ぜんこく統一とういつ模擬もぎ試験しけん実施じっしする河合塾かわいじゅく進学しんがく資料しりょう偏差へんさひょうにおいても社会しゃかい科学かがくは、「社会しゃかい国際こくさいがくけい」の学部がくぶとして分類ぶんるいされる。―全統ぜんとう模試もしでの学部がくぶ系統けいとう分類ぶんるい

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 学部がくぶ概要がいよう
  2. ^ a b [1] 早稲田大学わせだだいがく
  3. ^ 刊行かんこうぶつ”. 早稲田大学わせだだいがく 社会しゃかい科学かがく. 2022ねん8がつ9にち閲覧えつらん
  4. ^ しゃ学研がっけん論文ろんぶん投稿とうこう”. 早稲田大学わせだだいがく 社会しゃかい科学かがく研究けんきゅう. 2022ねん8がつ9にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]