(Translated by https://www.hiragana.jp/)
Blu-ray Disc - Wikipedia コンテンツにスキップ

Blu-ray Disc

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
Blu-ray Diskから転送てんそう
Blu-ray Disc[1][発表はっぴょう 1][発表はっぴょう 2][発表はっぴょう 3][発表はっぴょう 4]
BD
Blu-rayの裏面りめん
メディアの種類しゅるい

ひかりディスク

  • カバーそう:0.1mm
  • 記録きろくまく
    • BD-RE/-R(HTL):あい変化へんかまく
    • BD-R(LTH):有機ゆうきまく
    • BD-ROM:アルミ反射はんしゃまく
  • 記録きろく方式ほうしき
    • BD-RE/-R:グルーブ記録きろく
    • BD-ROM:ピット記録きろく
記録きろく容量ようりょう
  • 120mmディスク
    • 23.3GB(1そう:BD-RE V1.0)
    • 25GB(1そう
    • 50GB(2そう
    • 100GB(3そう:BDXL)
    • 128GB(4そう:BDXL)
  • 80mmディスク
    • 7.5GB(1そう
    • 15GB(2そう
  • フォーマット
  • 物理ぶつりフォーマット
    • レーザー波長はちょう:405nm(あおむらさき
    • 対物たいぶつレンズ開口かいこうすう(NA):0.85
    • トラックピッチ:320nm
    • せん速度そくど:4.917m/s(25GB/Layer、1ばいそく、CLV)
    • チャネル周波数しゅうはすう:66MHz(1ばいそく
    • 変調へんちょう方式ほうしき:1-7PP
    • あやま訂正ていせい:64kB LDC+BIS
    • アドレス方式ほうしき(BD-RE/-R):グルーブアドレス(MSK+STW)
  • ファイルシステムUDF
    (BD-RE Ver.1.0はBDFS
  • アプリケーション・フォーマット
  • コーデック
  • 映像えいぞう
  • 音声おんせい
  • 速度そくど
  • BD-RE/-R:36Mbps(標準ひょうじゅん1ばいそく
  • BD-ROM:54Mbps(標準ひょうじゅん1.5ばいそく
  • BD-ROM(3D):72Mbps(標準ひょうじゅん2ばいそく
  • 方法ほうほう
  • トラッキング方式ほうしき
    • BD-RE/-R:プッシュプルほう
    • BD-ROM:位相いそう検出けんしゅつほう
  • データ検出けんしゅつ方式ほうしきPRML
  • 方法ほうほう パルストレイン方式ほうしきライトストラテジ
    回転かいてん制御せいぎょ方式ほうしき CLV
    策定さくてい Blu-ray Disc Association[発表はっぴょう 5]
    おも用途ようと 映像えいぞう音楽おんがく、データ、PlayStation 3PlayStation 4Xbox OneXbox Series Xようゲームソフトとう
    ディスクの直径ちょっけい 120mm、80mm
    おおきさ Φふぁい120mm(12cmディスク)/t=1.2mm
    上位じょうい規格きかく UHD BD
    HVD
    下位かい規格きかく DVD
    関連かんれん規格きかく PFDXDCAM採用さいよう
    HD DVD(かつての対抗たいこう規格きかく
    テンプレートを表示ひょうじ

    Blu-ray Disc(ブルーレイディスク)は、あお紫色むらさきいろ半導体はんどうたいレーザー使用しようするひかりディスクである。だい3世代せだいひかりディスク一種いっしゅDVD後継こうけいであり、Ultra HD Blu-ray(4K Ultra HD Blu-ray)前身ぜんしんである。

    こう精細せいさいテレビジョン放送ほうそう(HDTV、日本にっぽんではハイビジョンとも)の映像えいぞう録画ろくがすることを目的もくてき開発かいはつされた[2]記憶きおく容量ようりょうは23.3GB/25GB/50GB/100GB[ちゅう 1]/128GB[ちゅう 1]のディスクが規格きかく製品せいひんされているほか、研究けんきゅうレベルではTDKが2009ねんに10そう320GB、2010ねんには16そう512GBの試作しさく成功せいこうしている。

    一般いっぱんてき略称りゃくしょうは「BD(ビーディー)」である。あるいはたんに「ブルーレイ(Blu-ray)」とばれることもおおい。名称めいしょうが「Blue-ray」ではなく「Blu-ray」になっているのは、「Blue-ray Disc」とすると英語えいごけん国々くにぐにでは「青色あおいろこう(でる)ディスク」を意味いみする一般いっぱん名詞めいし解釈かいしゃくされ、商標しょうひょう登録とうろくみとめられない可能かのうせいがあるためである[3][ちゅう 2]

    DVDなどと同様どうよう、すべてのメディアに「データようfor DATA)」と「ビデオ録画ろくがようfor VIDEO)」の2種類しゅるいがあるが、ちがいはないため、データようディスクで映像えいぞう録画ろくがすることも可能かのうである[ちゅう 3][発表はっぴょう 6]。ビデオ録画ろくがようディスクは日本にっぽん地上ちじょうデジタルテレビ放送ほうそう移行いこうまえ私的してき録音ろくおん録画ろくが補償ほしょうきん制度せいどによりデジタルコピーにたいする補償ほしょうきん上乗うわのせされていたが、デジタルテレビ完全かんぜん移行いこうコピー・ワンスダビング10の「デジタルコピーガードがある」という理由りゆうより補償ほしょうきん上乗うわのせせずに販売はんばいされている[ちゅう 4]

    仕様しよう

    [編集へんしゅう]

    構造こうぞう

    [編集へんしゅう]

    サイズは直径ちょっけい12 cmのほかに8 cmが存在そんざいする。

    波長はちょう405nmあお紫色むらさきいろ半導体はんどうたいレーザーと、0.1 mmの保護ほごそう(カバーそう)のひかりディスク使つかうことでレンズのNAを0.65から0.85にげたことで 、DVDの5ばい以上いじょう記録きろく容量ようりょう(1そうしきディスクで25 GB、2そうしきディスクの場合ばあいは50 GB、ほか)を実現じつげんしている。あお紫色むらさきいろ可視かし光線こうせんなかもっと波長はちょうみじかいことから、ソニーはBDを「家庭かていようひかりディスクの最終さいしゅうがた」とホームページじょうでうたっている[発表はっぴょう 7]一方いっぽう保護ほごそう(カバーそう)をDVD、HD DVDは0.6 mmでCDは1.2 mmであるのと比較ひかくしてあつさをうすくしたことで、きずたいする耐久たいきゅうめん難点なんてんがある。

    BDでは記録きろくそうかずおうじて1そうたんそう)をSL(Single Layer)、2そうふくそう[ちゅう 5]をDL(Dual Layer[発表はっぴょう 8])、BDXL[ちゅう 6]多層たそう[ちゅう 5]規格きかくの3そうをTL(Triple Layer)、おなじくBDXL[ちゅう 6]多層たそう[ちゅう 5]規格きかくの4そうをQL(Quad Layer)と表記ひょうきすることがある。たとえばBD-RであればそれぞれBD-R SL、BD-R DL、BD-R TL(BDXL-R TLとも)、BD-R QL(BDXL-R QLとも)となる。

    転送てんそう速度そくど

    [編集へんしゅう]

    ひとしそくは36Mbpsすなわち4.5MB/s。これはDVD転送てんそう速度そくどを1ばいそく(1.4MB/s)として、やく3ばいそく相当そうとうする。BD-ROMは1.5ばいそくの54Mbpsすなわち6.75MB/sが標準ひょうじゅん転送てんそう速度そくどである。追記ついきがたディスクであるBD-Rは現在げんざい6ばいそくの216Mbpsすなわち27MB/s、がたのBD-REは2ばいそくの72Mbpsすなわち9MB/sまで規格きかくされ、BD-R/REディスク、BDドライブが商品しょうひんされている。なお、6ばい速記そっきろく対応たいおうしたBD-Rに、12ばいそく可能かのうなBDドライブも発表はっぴょうされている。

    記録きろく時間じかん容量ようりょう

    [編集へんしゅう]

    1そうのディスク(25 GB)では日本にっぽん地上ちじょうデジタル放送ほうそう(ISDB-T、1440×1080iやく16.8Mbps)なら3あいだきょう日本にっぽんのBS2Kデジタル放送ほうそう(ISDB-S、1920×1080i、やく24Mbps)で2あいだきょうハイビジョン映像えいぞう収録しゅうろく可能かのう。また動画どうが圧縮あっしゅく/伸張しんちょうようにMPEG-4 AVC/H.264エンコーダを搭載とうさいしたBD/HDDレコーダーでは片面かためん2そうディスク(50 GB)を用意よういすることでXPモード(S-VHS標準ひょうじゅんモードみの画質がしつ)でやく10あいだ30ふん、SPモード(S-VHS3ばいモードみの画質がしつ)でやく21あいだ録画ろくが可能かのうとされている[発表はっぴょう 9]

    1そうディスクは25 GBが登場とうじょうするまえは23.3 GBのディスクが発売はつばいされていた。また、3そうディスクは100 GB、4そうディスクは128 GBである。

    8 cmディスクの容量ようりょうは1そうで7.5GB、2そうで15GBとなる。現在げんざい1そう7.5GBのみが商品しょうひんされている。

    拡張かくちょうせい

    [編集へんしゅう]

    Blu-ray Discは、1まいのディスクの多層たそうにより大幅おおはば容量ようりょう拡張かくちょう可能かのうである。BD-ROMにかんしては8そう構造こうぞうまでが学会がっかい発表はっぴょうみであり、実用じつよう可能かのうであるとかんがえられる。これが実現じつげんすれば1まいのディスク(25GB×8そう)で容量ようりょうが200GBをえるひかりディスクメディアが誕生たんじょうすることになる。BD-RE/BD-Rの記録きろくがたひかりディスクについては片面かためん4そう(128GB)構造こうぞうまでが「BDXL」(Blu-ray Disc Extra Large)として2010ねん6がつ規格きかく策定さくていされ、3そうで100GBのBD-R TL・BD-RE TLと4そうで128GBのBD-R QLが製品せいひんされている[4][発表はっぴょう 10][5]。BDXL対応たいおうでないBD対応たいおう機器ききでは動作どうさしない[発表はっぴょう 10]

    TDKは2006ねん4がつ26にち、「33.3GB×6そう」の200GBの追記ついきがたBlu-ray Discをひかりディスク関連かんれん技術ぎじゅつ国際こくさい会議かいぎ「ODS 2006」で試作しさくひんとして発表はっぴょうした[6]。1まいのディスクにHD映像えいぞうやく18あいだぶん格納かくのうできる。信号しんごう処理しょり技術ぎじゅつ進歩しんぽで1そうあたりの記憶きおく容量ようりょう拡大かくだいしたため、各層かくそうあたり33.3GBのデータが格納かくのうできるようになったという。

    2008ねん1がつ24にちソニー発表はっぴょうによれば、BDようなどの記録きろく再生さいせいひかりディスクドライブの薄型うすがたていコストできるひかり集積しゅうせきデバイス(レーザカプラ)を日亜化学工業にちあかがくこうぎょう共同きょうどう開発かいはつした。こう効率こうりつの1ビーム光学こうがくけい採用さいようし、さらに独自どくじ小型こがたパッケージング技術ぎじゅつ活用かつようしたことであつみ3mm未満みまん面積めんせき14mm×7.4mmと小型こがた薄型うすがた実現じつげん。BDなどの2そうメディアでの信号しんごうしを最適さいてきし、安定あんていてき記録きろく再生さいせい可能かのうにするドライブや光学こうがくピックアップが設計せっけいできるようになるという。BDドライブの薄型うすがたとコスト低減ていげんけ、2008ねんない量産りょうさん目指めざすとした。

    2008ねん7がつ7にちパイオニアはBDと互換ごかんせいゆうする400GBひかりディスク技術ぎじゅつ開発かいはつしたと発表はっぴょう[発表はっぴょう 11]。BDとおなじ25GBの記録きろくそうを16そう積層せきそうした再生さいせい専用せんようひかりディスクだが、記録きろくがたディスクにも応用おうよう可能かのうという。また、対物たいぶつレンズの光学こうがくてき仕様しようがBD規格きかく同一どういつで、互換ごかんせい維持いじ可能かのう

    また、パイオニアのロードマップによれば2008ねんから2010ねんにかけて再生さいせい専用せんようディスクを開発かいはつし、さらに2010ねんから2012ねんにかけてみ・可能かのうディスクの開発かいはつおこなうとし、2013ねんには記録きろくそうが40そう記録きろく容量ようりょう1TBの再生さいせい専用せんようディスクが登場とうじょうする予定よていとなっていたが[7]商品しょうひんはされていない。

    2010ねんTDKイメーション[8])は片面かためん16そう容量ようりょう512GBのひかりディスクを開発かいはつしたと発表はっぴょうした。両面りょうめん記録きろくでは容量ようりょう1,024GB(1TB)となり、世界せかいはつの1TBきゅうひかりディスクを実現じつげんした[9]

    2014ねん5がつ13にち、パイオニアとメモリーテック片面かためん256GB/両面りょうめん512GBの「データアーカイブよう 次世代じせだいだい容量ようりょうひかりディスク」を発表はっぴょうした[10]

    環境かんきょうへの配慮はいりょ

    [編集へんしゅう]

    2004ねん4がつ15にち凸版印刷とっぱんいんさつとソニーは、「材質ざいしつの51%以上いじょうかみディスク共同きょうどう開発かいはつした」と発表はっぴょう[11][12]ちかいうちにかみ割合わりあいを70%以上いじょうまでげると発表はっぴょうしている。おおくの自治体じちたいにおいて、えるゴミとしててることが可能かのうとなる。また、日本にほんビクターげんJVCケンウッド)やパイオニアはトウモロコシの澱粉でんぷん(デンプン)から合成ごうせいされたバイオプラスチックによるディスクを開発かいはつした[13]両社りょうしゃ技術ぎじゅつ原料げんりょうおなじだが、製法せいほう若干じゃっかんことなる。

    規格きかく

    [編集へんしゅう]

    DVDでは専用せんよう規格きかくさき策定さくていしたために、がたフォーマットの策定さくていでは規格きかく乱立らんりつした。また、CDやDVDでは初期しょき再生さいせい専用せんようドライブではえメディアは反射はんしゃりつひくいため、めないという問題もんだいがあった。これらの反省はんせいからBDではえメディアフォーマットをさき策定さくてい[14]して、共通きょうつう仕様しようにて専用せんようメディアにも対応たいおうする方向ほうこう開発かいはつすすめられた。したがってBDでは反射はんしゃりつ問題もんだい発生はっせいしない。また、現行げんこうメディアとの併用へいよう考慮こうりょし、波長はちょう基板きばんあつことなるCD/DVD/BDに1つのひかりヘッドで対応たいおうするための、いわゆるユニバーサルプレーヤーけの技術ぎじゅつ開発かいはつ当初とうしょ段階だんかいからおこなわれた。規格きかくBlu-ray Disc Association[ちゅう 7]策定さくていしている。

    BD-RE Ver.1.0以外いがいはベアディスク(bare disk, カートリッジはいっていないむきしディスク)でカートリッジはオプション。

    ディスクの規格きかく
    BD-RE Ver.1.0 BD-RE Ver.2.0以降いこう BD-R BD-ROM
    たんそうディスクの容量ようりょう 23.3GBまたは25GB 25GB
    カートリッジ 必須ひっす オプション
    ファイルフォーマット BDFS UDF
    アプリケーションフォーマット BDAV BDMV
    著作ちょさくけん保護ほご技術ぎじゅつ BD-CPS AACS
    記録きろく速度そくど 1x 1 - 2x 6x 1.5x(再生さいせい速度そくど

    物理ぶつりフォーマットは以下いかかくふしとおりである。

    BD-RE Ver.1.0ディスク 25GB BD-RE Ver.1.0ディスク 50GB
    BD-RE Ver.1.1ディスク。記録きろくめん耐久たいきゅうせい改善かいぜんされ、ベアディスクが実現じつげんした
    BD-RE Ver.2.1ディスク
    (パッケージ)
    ひだり:25GB、みぎ:50GB(2そう

    BD-RE(Blu-ray Disc Rewritable)は、書換かきかがたディスクである。あい変化へんか記録きろく技術ぎじゅつ方式ほうしき採用さいようし、上書うわが可能かのう回数かいすう理論りろんじょう1まんかい以上いじょうとされている[ちゅう 8]

    BD-RE Ver.1.0
    2002ねん6がつ規格きかく策定さくてい[15]、2003ねん4がつにメディア発売はつばい[16]
    メディアはカートリッジきのみ。記録きろく速度そくどは1ばいそくのみ。記憶きおく容量ようりょうは、23.3GB(Single Layer)。
    ファイルシステムはBDFS
    アプリケーション規格きかくはデジタル放送ほうそう録画ろくがようのBDAV規格きかく
    著作ちょさくけん保護ほご技術ぎじゅつはBD-CPSを使用しよう
    BD-RE Ver.1.1
    2004ねん7がつ規格きかく策定さくてい[16]
    記憶きおく容量ようりょうは、25GB(Single Layer) / 50GB(Dual Layer)[16]
    そのほかはVer.1.0と同様どうよう
    BD-RE Ver.2.0
    論理ろんりフォーマットは2004ねん7がつ物理ぶつりフォーマットは2006ねん1がつ規格きかく策定さくてい[17]
    ハードコート技術ぎじゅつ前提ぜんていとした表面ひょうめん強度きょうど規定きてい追加ついかされたため、ベアディスクが基本きほんとなり、カートリッジはオプションとなる。
    記録きろく速度そくどは1 - 2ばいそく対応たいおう
    ファイルシステムはUDF 2.5に変更へんこう
    アプリ規格きかくはVer.1.0とおなじBDAV規格きかく
    著作ちょさくけん保護ほご技術ぎじゅつはAACSに変更へんこう
    BD-RE Ver.2.1
    アプリ規格きかく物理ぶつり規格きかく、ファイルシステム、著作ちょさくけん保護ほご技術ぎじゅつはVer.2.0とおなじ。
    録画ろくが時間じかん延長えんちょうするためMPEG-4 AVC High Profileのビデオ圧縮あっしゅく技術ぎじゅつ追加ついかされた。
    BD-RE Ver. 3.0
    物理ぶつり規格きかく、ファイルシステム、著作ちょさくけん保護ほご技術ぎじゅつはVer.2.0とおなじ。
    アプリ規格きかくはBD-ROMのアプリ規格きかくであるBDMVを使用しようして、PCで編集へんしゅうしたコンテンツやカムコーダ録画ろくがしたコンテンツを格納かくのうすることが可能かのう
    BD-RE Ver. 3.0対応たいおうのBlu-ray DiscプレーヤではBlu-rayカムコーダで録画ろくがしたBlu-ray Discの再生さいせい可能かのう

    BD-R(Blu-ray Disc Recordable)は、ライトワンスディスクである。BD-Rでは記録きろくそうに「無機むきけい記録きろく材料ざいりょう」または「有機ゆうきけい記録きろく材料ざいりょう」を使用しようする。無機むきけい経年けいねん劣化れっかつよいが高価こうかである一方いっぽう有機ゆうきけい従来じゅうらいのDVD-Rなどとおなじものであり、製造せいぞうコストがやすいが経年けいねん劣化れっかしやすい。当初とうしょ無機むきけいディスクの価格かかくたかかったが、現在げんざいでは価格かかくにほとんどがなくなったため、有機ゆうきけい記録きろくディスクはしだいに販売はんばいされなくなった。

    2002ねん8がつにVer.0.5として規格きかく策定さくてい、2005ねん初頭しょとうにVer.1.0が承認しょうにんされる[18]

    BD-R Ver.1.1
    物理ぶつり規格きかくはハードコート技術ぎじゅつ前提ぜんていとした表面ひょうめん強度きょうど規定きてい追加ついかされたため、ベアディスクが基本きほんとなっている。
    記録きろく速度そくどは1 - 2ばいそく対応たいおう
    ファイルシステムはUDF 2.6。
    アプリ規格きかくはBD-RE Ver.1.0とおなBDAV規格きかく
    著作ちょさくけん保護ほご技術ぎじゅつAACS使用しよう
    BD-R Ver.1.2
    物理ぶつり規格きかくはVer.1.1と互換ごかんせいたもったままであるが、無機むきけい記録きろく材料ざいりょう場合ばあいは4ばい速記そっきろく対応たいおうになり、有機ゆうき色素しきそけい記録きろく材料ざいりょうのディスクの規定きてい(1 - 2ばいそく)が追加ついかされた。
    BD-R Ver.1.3
    物理ぶつり規格きかくはVer.1.1と互換ごかんせいたもったままであるが、無機むきけい記録きろく材料ざいりょう場合ばあいは6ばい速記そっきろく対応たいおう
    BD-R Ver.2.0
    物理ぶつり規格きかく、ファイルシステム、著作ちょさくけん保護ほご技術ぎじゅつはVer.1.2とおなじ。
    アプリ規格きかくはBD-ROMのアプリ規格きかくであるBDMVを使用しようし、PCで編集へんしゅうしたコンテンツやカムコーダで録画ろくがしたコンテンツを格納かくのうすることが可能かのう

    BD-R LTHディスクは太陽誘電たいようゆうでん三菱化学みつびしかがくメディアが2008ねん2がつ26にちから、マクセルが3がつ上旬じょうじゅんから、日本にほんビクターげん:ビクターアドバンストメディア)が3がつ下旬げじゅんから発売はつばいした。

    従来じゅうらい無機むき素材そざいタイプとはことなり記録きろくめん有機ゆうき色素しきそもちいて、化学かがく変化へんかにより反射はんしゃりつひくからだかにするという記録きろく方式ほうしきであり、BD-R LTHのLTHはLow To Highを[19]。BD-R Ver.1.2から制定せいていされた。

    メリットとして、従来じゅうらいのDVD-Rディスクの製造せいぞうほうちかいことによるてい価格かかくがあるが、2008ねん6がつ[19]。デメリットとして、速度そくど低下ていか保存ほぞんせい耐久たいきゅうせい低下ていかかんがえられる。

    IFA2007においてBD-R LTHの試作しさくひん展示てんじされたが、Ver.1.2対応たいおう機器ききとの互換ごかんせいはない[ちゅう 9]

    おおむね2007ねんまつ商戦しょうせん以降いこうのBD機器ききはLTH対応たいおうだが、それよりまえのBD機器ききはLTH対応たいおうである。しかし対応たいおう場合ばあいであっても、ファームウェア更新こうしんによりLTH対応たいおうになる場合ばあいがある[ちゅう 10]

    素材そざい関係かんけいからしばらくのあいだは2ばいそくまりがつづいたが、2009ねん4がつ三菱化学みつびしかがく子会社こがいしゃである三菱化学みつびしかがくメディアが6ばいそくメディアの規格きかく認定にんていなつごろ生産せいさん出荷しゅっかする予定よていであった[発表はっぴょう 12]。アゾ色素しきそ採用さいようしたものがVerbatimブランドで発売はつばいされた[発表はっぴょう 13]

    BD-ROM(Blu-ray Disc Read Only Memory)は、専用せんようディスクである。2002ねん7がつにVer.0.5で規格きかく策定さくていされ、2004ねん8がつにVer.1.0が承認しょうにんされた[20]。2006ねんだい4四半期しはんきから映画えいがなどのコンテンツの販売はんばい開始かいしされた[20]

    BD-ROM Ver.1.0
    物理ぶつり規格きかくはベアディスクが基本きほん[20]再生さいせい速度そくどは1.5ばいそく
    記憶きおく容量ようりょうは、25GB(Single Layer) / 50GB(Dual Layer)[20]
    ファイルシステムはUDF 2.5[20]
    アプリ規格きかく映画えいがコンテンツを格納かくのうするためのBDMV規格きかく
    著作ちょさくけん保護ほご技術ぎじゅつにはAACSを使用しよう
    2006ねん3がつ失効しっこうした。
    BD-ROM Ver.2.0
    RPC(Region Playback Control)を採用さいよう
    アプリ規格きかくはBDMVにくわえ、BD-J規格きかくがともに採用さいようされる。
    ファイルシステムはつづきUDF 2.5である。

    ファイルフォーマット

    [編集へんしゅう]

    ファイルフォーマットはBD-RE Ver.1.0のみBDFS採用さいようし、それ以降いこうはすべてのメディアでUDF 2.50以降いこう採用さいようされた[ちゅう 11]

    これによりBD-Rでも擬似ぎじてきに(BD-REDVD-RAMのように)リライタブルメディアとして手軽てがるあつかえ、PCとの親和しんわせいたかまることや、ファイナライズ処理しょり必要ひつようとしないことといったメリットがある。

    アプリケーションフォーマット

    [編集へんしゅう]

    AVCRECは、BDAVを応用おうようしてDVDにハイビジョン規格きかく映像えいぞう記録きろくする技術ぎじゅつ規格きかく関連かんれんする規格きかくとしてAVCHD存在そんざいする。

    製品せいひんはされていないが、BD9というワーナー・ブラザース提案ていあんしたDVDメディアにBDのアプリケーションフォーマットで圧縮あっしゅく映像えいぞうれる規格きかく存在そんざいする。同様どうようのコンセプトでHD DVDがわ策定さくていされたHD DVD9とともに3x DVDという総称そうしょうでもばれる。

    この規格きかくは、DVD-Videoの3ばい帯域たいいきはばち、MPEG-2のわりにVC-1やH.264といったよりこう圧縮あっしゅくのコーデックをもちいることで、ハイビジョン規格きかく映像えいぞうをDVDメディアに保存ほぞんすることを可能かのうとするものである。DVDメディアであるため、記録きろく容量ようりょうがBDにくらずくなく、記録きろく時間じかん画質がしつめんではBDにおとる。また、一般いっぱんてきなDVD-Video規格きかくとはまったくことなるため、DVDプレイヤーで再生さいせいすることはできず、再生さいせいにはBDプレイヤーが必要ひつようである。

    当初とうしょにワーナー・ブラザースが想定そうていしていたものは、片面かためん2そう8.5GBのDVDへ平均へいきんビットレート8Mbpsで120ぶんのハイビジョン映像えいぞう収録しゅうろくすることにより、3x DVDに対応たいおうしたあお紫色むらさきいろ半導体はんどうたいレーザーもちいないDVDプレーヤーで再生さいせい可能かのうにすることであった。

    BDMV専用せんようがたBD(BD-ROM)で採用さいようされている記録きろくフォーマットである。解像度かいぞうど最大さいだい1080i(または1080p)/60、720p/60である。

    動画どうが圧縮あっしゅく/伸張しんちょう技術ぎじゅつ

    競合きょうごう規格きかくであるHD DVDではH.264/MPEG-4 AVCとVC-1などのしん圧縮あっしゅく技術ぎじゅつ採用さいようしたが、Blu-rayでは当初とうしょMPEG-2が採用さいようされた[21]理由りゆう一般いっぱんてき既存きそんのDVD(DVD-VideoおよびDVD-VR)や現状げんじょう日本にっぽんおこなわれているデジタル放送ほうそう地上ちじょうデジタル放送ほうそうおよびBSデジタル放送ほうそう)で使つかわれているMPEG-2よりも圧縮あっしゅく能力のうりょくすぐれているが、H.264/MPEG-4 AVCはもともと携帯けいたい電話でんわなどのちいさな画面がめん主体しゅたい開発かいはつされた技術ぎじゅつのため、そのままではHD映画えいが画質がしつ再現さいげん問題もんだいがあった。それにより当初とうしょハリウッド企業きぎょうしんコーデックの採用さいよう積極せっきょくてきではない会社かいしゃおおかったためである[21]。しかしMPEG-2の採用さいようによって、初期しょき発売はつばいされたBDビデオソフトは画質がしつかならずしも満足まんぞくできるものではないとの指摘してきもあった[ちゅう 12]

    その、HD映像えいぞうようあらたにパナソニックハリウッド研究所けんきゅうじょ(PHL)[22][23]により開発かいはつされたMPEG-4 AVC High Profileが制定せいていされ、このHigh Profileを使つかえばHD映画えいが画質がしつをMPEG-2以上いじょう向上こうじょうさせられることが確認かくにんされ、ハリウッドでも評価ひょうか[21]。VC-1にかんしても、VC-1の開発元かいはつもとであるMicrosoftがHD DVDの支持しじ表明ひょうめいしたことで、次期じきOSにBlu-ray Discが採用さいようされないことになると普及ふきゅうさまたげになることが懸念けねんされた[21]

    このため2004ねん9がつにHD DVDより7かげつおくれでMPEG-4 AVC High ProfileやVC-1の採用さいようまり[24]、そのBD-Videoの映画えいがタイトルに採用さいようされるようになり、現在げんざいではほとんどのソフトにMPEG-4 AVC、VC-1のどちらかが採用さいようされている。

    字幕じまくはDVDにくら鮮明せんめいになっている。だい画面がめん表示ひょうじ前提ぜんていとして制作せいさくされているため、ちいさい画面がめんるとみづらくなることがある。

    音声おんせい圧縮あっしゅく/伸張しんちょう技術ぎじゅつ

    (*):Blu-ray Discではオプションあつか[25]

    ドルビーアトモス、ドルビーデジタルプラス、DTS:X、DTS-HDマスターオーディオは一部いちぶのプレイヤーでは対応たいおうしていない場合ばあいもあるが、これらの音声おんせいコーデックは下位かい互換ごかんせいがあるため、対応たいおう機器ききでそれらの音声おんせい再生さいせいした場合ばあい下位かい互換ごかんせいのために自動じどうでドルビーアトモス→ドルビーTrueHD(またはドルビーデジタルプラス)→ドルビーデジタル、DTS:X→DTS-HDマスターオーディオ(またはDTS-HDハイレゾリューションオーディオ)→DTSのじゅん音源おんげん劣化れっかするが、DTS-HDマスターオーディオは5.1ch、2.0chの音源おんげん出力しゅつりょく可能かのうである。PCMを利用りようした圧縮あっしゅく音源おんげんによるサラウンド5.1ch、7.1chの出力しゅつりょくにも対応たいおうおも国内こくない映画えいがなどで圧縮あっしゅくPCMが採用さいようされる傾向けいこうにある)。

    BDAVBDレコーダーがたBD(BD-R、BD-RE)に録画ろくがしたときに使つかわれる記録きろくフォーマットである。

    動画どうが圧縮あっしゅく/伸張しんちょう技術ぎじゅつ
    • MPEG-2(Moving Picture Experts Group
    • H.264/MPEG-4 AVC High Profile
    音声おんせい圧縮あっしゅく/伸張しんちょう技術ぎじゅつ
    • AACAdvanced Audio Coding
    • ドルビーデジタル(Dolby Digital)(AC-3)

    インタラクティブ技術ぎじゅつ

    [編集へんしゅう]

    高度こうどなメニューやネットワーク機能きのうなどを実現じつげんする技術ぎじゅつとして、Java一種いっしゅであるBlu-ray Disc Java(略称りゃくしょうBD-J)が採用さいようされた。BD-JはすべてのBDプレーヤに搭載とうさいされているため映像えいぞう使つかった対戦たいせんゲームシューティングゲームインベーダーがたゲームなどを附録ふろくれたBDタイトルが発売はつばいされている。また、2007ねん11がつ以後いご発売はつばいされるBDプレーヤーには、追加ついかのJavaインタラクティブ機能きのう(ピクチャインピクチャ機能きのうなど)の搭載とうさい義務ぎむづけられる。ネットワーク機能きのうとしては「BD-Live(Blu-ray Disc Live)」[26]ばれるプロファイルが標準ひょうじゅんされている。

    HD DVDではマイクロソフト中心ちゅうしんとなって開発かいはつした「iHD(げんHDi)」が採用さいようされ、マイクロソフトがHD DVDを支持しじする要因よういんのひとつとなっていた。BDでもHDiを採用さいようする提案ていあんがなされたが採用さいよう見送みおくられた。

    インターネットから追加ついかコンテンツやゲームなどをおこなえる機能きのうである(BD-ROMプロファイル2.0)。BD-Liveに対応たいおうしたソフトとBD-Liveに対応たいおうしたBD再生さいせい可能かのう機器ききPlayStation 3など)が必要ひつようである。追加ついかデータの記録きろく再生さいせい機器ききのハードディスクに記録きろくされる。BD再生さいせい専用せんようなどハードディスクをたないプレーヤーではUSBメモリなどの外部がいぶ記録きろく媒体ばいたいもちいる必要ひつようがある。この機能きのうは2010ねんごろに一時いちじてき普及ふきゅうしたのみで現在げんざいはほとんど使用しようされなくなったが、AACS都合つごうじょうブルーレイプレイヤーはインターネット接続せつぞく必須ひっすである。

    BD-ROMでは、ビデオデコードやBD-Jを必要ひつようとしないオーディオのみのプレーヤープロファイル(BD-Audio)をふくむ4つのBlu-rayディスクプレーヤープロファイルが策定さくていされている。なお、ビデオベースのプレーヤープロファイル(BD-Video)においてはBD-Jが必須ひっすである。

      BD-Audio BD-Video
    Grace Period Bonus View BD-Live Blu-ray 3D
    Profile 3.0 Profile 1.0 Profile 1.1 Profile 2.0 Profile 5.0
    内蔵ないぞうメモリ要件ようけん 不要ふよう 64KB 64KB 64KB 64KB
    内蔵ないぞうストレージ 不要ふよう オプション 256MB以上いじょう 1GB以上いじょう 1GB以上いじょう
    ビデオデコーダー
    (ピクチャ・イン・ピクチャ)
    - オプション 必須ひっす 必須ひっす 必須ひっす
    音声おんせいデコーダー オプション オプション 必須ひっす 必須ひっす 必須ひっす
    仮想かそうファイルシステム 不要ふよう オプション 必須ひっす 必須ひっす 必須ひっす
    インターネット接続せつぞく機能きのう なし なし なし 必須ひっす 必須ひっす

    コンテンツ管理かんりシステム

    [編集へんしゅう]

    著作ちょさくけん保護ほご技術ぎじゅつ

    [編集へんしゅう]

    4つの技術ぎじゅつ使用しようし、コンテンツの著作ちょさくけん保護ほごはかる。コピーガード大幅おおはば強化きょうか、DVDにくら海賊版かいぞくばん作製さくせいとその視聴しちょうがより困難こんなんわれている。これにより、ブルーレイプレイヤーの一部いちぶPlayStation 3など)は定期ていきてきなハードウェアのバージョンアップを要求ようきゅうされることがある。

    なお、BD-RE Ver.1.0ではBD-CPSとばれるコピーガードシステムが採用さいようされたが、BD-RE Ver.2.0以降いこうやBD-R、BD-ROMではAACSが採用さいようされた。

    AACS
    Advanced Access Content SystemのりゃくDVDCSSCPRMわって採用さいようされた。
    AACSのカバー範囲はんいはTV放送ほうそうおよびインターネットを利用りようしたコンテンツ配信はいしん家庭かていないのネットワーク配信はいしんなど、現在げんざい想定そうていできる使用しよう用途ようとのほぼすべてと広範囲こうはんいにわたる。また、再生さいせい専用せんようメディアだけではなく記録きろくがたメディアにも対応たいおうし、コンテンツのムーブやDRMによってみとめられたコンテンツの複製ふくせいをセキュアに管理かんりする。
    AACSはBDレコーダー一部いちぶ機種きしゅ、およびごく一部いちぶ廉価れんかばんBDプレイヤー[ちゅう 13]では最新さいしんさくのBD-ROMの挿入そうにゅうによって、インターネットへの接続せつぞく経由けいゆせずとも自動的じどうてき暗号あんごうかぎ更新こうしんされるが、PlayStation 3をはじめとしたゲーム、ほぼすべてのBDプレイヤー、およびPCじょうすべてのブルーレイ再生さいせいようソフトウェアはインターネット回線かいせんへの接続せつぞく経由けいゆし、プレイヤーやOSの更新こうしんおこなわなければAACSを最新さいしんのバージョンにすることができなくなるよう対策たいさくされている。AACSは毎年まいとし2がつごろに更新こうしんされる[27]
    BD+
    BD独自どくじ機能きのう。コンテンツ企業きぎょうがディスクない不正ふせい改変かいへんくわえられていないかチェックするプログラムを導入どうにゅうし、BDプレーヤーうち仮想かそうマシンで動作どうささせ、不正ふせい改変かいへんつかれば、再生さいせいめることができる[28]
    コンテンツ保護ほごプログラムがやぶられたさいにも、あらたなコンテンツ保護ほごプログラムをBDプレーヤーに導入どうにゅうできる[28]
    やぶられたコンテンツ保護ほごプログラムをコンテンツ企業きぎょうこうから自動的じどうてき更新こうしんできるため、正規せいき複製ふくせいされたディスクの視聴しちょう実質じっしつてき不可能ふかのうになるとかんがえられている。なお、BD+はキーが改変かいへんされたプレーヤーのみに影響えいきょうする。
    ライセンス供与きょうよはBD+ Technologiesがおこな[29]
    ROM Mark
    一般いっぱん流通りゅうつうしているBDドライブでは記録きろくできない特殊とくしゅなビットをBD-ROMにみ、BD-ROM原盤げんばん偽造ぎぞう困難こんなんにする技術ぎじゅつ[30]
    ライセンスをけたBD-ROMメーカーに提供ていきょうされる機器ききでしかあつかえず、スタンパーを入手にゅうしゅしただけではこの特殊とくしゅなビットはめない。
    Cinavia
    コピーガード規格きかくひとつ。Cinaviaに対応たいおうした機種きしゅでCinavia対応たいおうコンテンツをHDMIから出力しゅつりょくさせ、その映像えいぞう録画ろくがしようとすると、対応たいおう機器きき自動的じどうてき音声おんせい映像えいぞうをミュートする。

    リージョンコード

    [編集へんしゅう]
    Blu-ray規格きかくのリージョン[発表はっぴょう 14]
    :リージョンA
    みどり:リージョンB
    むらさき:リージョンC
    リージョンコード 地域ちいき
      A
    南北なんぼくアメリカ東南とうなんアジア日本にっぽん朝鮮半島ちょうせんはんとう香港ほんこんマカオ台湾たいわんおよびそれら海外かいがい領土りょうど
      B
    ヨーロッパ中近東ちゅうきんとうアフリカオセアニアおよびそれら海外かいがい領土りょうど
      C
    中央ちゅうおうみなみアジア中国ちゅうごく本土ほんどロシアモンゴル

    ブルーレイディスクには再生さいせいできる地域ちいき制限せいげんすることを目的もくてきとしたリージョンコード指定していされている。これは地域ちいき区分くわけこそことなるものの原則げんそくとして従来じゅうらいのDVDリージョンコードと同様どうようのものであり、ある一定いってい地域ちいき販売はんばいされたプレーヤーではそれとおな地域ちいき発売はつばいされたソフトしか再生さいせいできない。このシステムは当初とうしょブルーレイにはなかったものであるが[ちゅう 14]映画えいが会社かいしゃつよ要望ようぼうにより3つの地域ちいき分割ぶんかつされた方式ほうしき採用さいようされた。

    これにより映画えいが会社かいしゃとく販売はんばい価格かかく日付ひづけ内容ないよう地域ちいきによって制御せいぎょすることが可能かのうになる。また、地域ちいき制限せいげんもうけないリージョンフリーでも作成さくせいできるため、すべての地域ちいき再生さいせい可能かのうなソフトを作成さくせいすることもできる。そのため2008ねん上半期かみはんき時点じてん発売はつばいされたソフトのおよそ3ぶんの2のソフトはリージョンフリーで作成さくせいされている。

    韓国かんこく、マレーシアなどほかのブルーレイ生産せいさんこく同様どうよう日本にっぽんはアメリカとおなじリージョンにぞくするためDVD-Videoとはことなりアメリカせいソフトの輸入ゆにゅうはん再生さいせいすることが可能かのうである。

    言語げんご設定せってい

    [編集へんしゅう]

    DVDでは容量ようりょうなどの都合つごうじょうから不可能ふかのうであったが、Blu-ray以降いこうはリージョンコード以外いがいのデータを国際こくさいあいだ共通きょうつうさせたデータのディスクを製造せいぞうできるようになった。また、Blu-rayプレイヤーに設定せっていされたふたつの地域ちいき情報じょうほうにより、一部いちぶ字幕じまく音声おんせい選択せんたくできなくなるような仕様しようにすることも可能かのうである。また、設定せっていじょう可能かのう言語げんごすうもDVDより大幅おおはば増加ぞうかし、古語こご該当がいとうする言語げんご追加ついかされている。

    れいとしてPlayStation 3場合ばあい、リージョン以外いがいふたつの地域ちいき情報じょうほう変更へんこうできる設定せってい項目こうもくは「BD / DVD - 視聴しちょう年齢ねんれい制限せいげん使用しよう地域ちいき」や「BD/メニュー言語げんご」などが該当がいとうする。前者ぜんしゃ変更へんこうした場合ばあい、BD-ROMない許諾きょだく画面がめん言語げんご変更へんこうされる。このように、Blu-rayにはみっつの言語げんご・リージョン設定せってい項目こうもく存在そんざいする。Blu-rayのリージョンコードを再生さいせい機器ききがわから変更へんこうすることは不可能ふかのう

    派生はせい規格きかく

    [編集へんしゅう]

    BD・DVDコンビネーションROMディスク

    [編集へんしゅう]

    BD・DVDコンビネーションROMディスクとは、日本にほんビクター開発かいはつした、BD1そう+DVD2そうけい3そう構造こうぞうのディスク[発表はっぴょう 15]。BDドライブ、DVDドライブどちらでもみが可能かのう

    日本にほんビクターの技術ぎじゅつをもとに、共同きょうどうテレビジョンとインフィニティ・ストレージ・メディアが開発かいはつした、BD1そう・DVD2そうディスクが、2009ねん2がつ製品せいひんされる[31]ひかり波長はちょうによって透過とうかりつことなるはん透明とうめい金属きんぞくまく使用しようし、BDドライブで再生さいせいするとDVDそう認識にんしきされない。このため、既存きそんのBD機器きき特別とくべつ対処たいしょをすることなく再生さいせいできるとしている。

    Blu-ray 3Dは、2009ねん12月に発表はっぴょうされた、3D映像えいぞうをBDに収録しゅうろくするためのハードウェアとソフトウェアの双方そうほう規格きかくである。Blu-ray Disc Associationにより策定さくていされた[発表はっぴょう 16]

    規格きかくとしてH.264/MVC(マルチビュー符号ふごう)を採用さいようする。従来じゅうらいのサイド・バイ・サイド方式ほうしきなどとの互換ごかんせいがないため、Blu-ray 3D 方式ほうしき対応たいおうしたプレーヤー/レコーダーが必要ひつようである。テレビとのあいだフレームパッキング方式ほうしきにより伝送でんそうするため、その方式ほうしき対応たいおうした3D対応たいおうテレビ、そして伝送でんそう帯域たいいき従来じゅうらいよりひろがるため、HDMI1.4a以降いこう対応たいおう(いわゆるHDMI 3D対応たいおう)のケーブルが必要ひつようになる。それらを用意よういできなかった場合ばあいUltra HD Blu-rayのように映像えいぞうのダウンコンバートはおこなわれないので映像えいぞう一切いっさい視聴しちょうできなくなる。ただし、Blu-ray 3Dよう映像えいぞうとBlu-ray Discよう映像えいぞう両方りょうほうふくんだBD-ROMも存在そんざいする。

    2010ねん4がつ23にちにはパナソニックから対応たいおうBDレコーダー(DMR-BWT1000・2000・3000)[32]、BDプレーヤー(DMP-BDT900)[発表はっぴょう 17]発売はつばいされた。

    他社たしゃもこれに追従ついしょうし、シャープは2010ねん7がつ30にちにBD-HDW70/700を発売はつばい[33]ソニーは2010ねん9がつ25にち(BDZ-AX2000のみで、ほかのモデルは10月22にち)にBDZ-AX1000/2000、BDZ-AT300S/500/700/900を発売はつばいした[34](ソニーはぜんモデル3D対応たいおう)。東芝とうしばからは2010ねん8がつ下旬げじゅんにBDプレーヤーのSD-BDT1、2010ねん11がつ下旬げじゅんにレコーダーのRD-X10(RD-BR600・BZ700・BZ800はバージョンアップで対応たいおう)が発売はつばいされた[35]

    ブルーレイ録画ろくが再生さいせい、Blu-ray 3D対応たいおうテレビでは、2010ねん8がつ27にちパナソニックがTH-P42/46RT2Bを発売はつばいした[36]三菱電機みつびしでんきはLCD-40/46/55MDR1を2010ねん10がつ21にち発売はつばいした[37]ソニーはKDL-40/46/55HX80Rを2010ねん12月5にち発売はつばいした[38]

    ソニー・コンピュータエンタテインメントは2010ねん9がつ21にちPlayStation 3をシステムソフトウェアの更新こうしんにてBlu-ray 3Dに対応たいおうさせた[ちゅう 15]。その発売はつばいされたPlayStation 4Xbox Oneシリーズも対応たいおうしている。

    2017ねん販売はんばい低迷ていめいから3Dモニターおよび3Dテレビの新規しんき製造せいぞう各社かくしゃ中止ちゅうし[39][40]。2018ねん現在げんざい販売はんばいされている3D対応たいおう機種きしゅ在庫ざいこひんのみ。また、そのほとんどが4K対応たいおうテレビであり20まんえんから100まんえんというじつうれ価格かかくである。そのため、新規しんきにBlu-ray 3D視聴しちょう環境かんきょうととのえること困難こんなんとなっている。なお、Oculus RiftHTC ViveWindows Mixed Reality代表だいひょうされるバーチャルリアリティようヘッドマウントディスプレイではBlu-ray 3Dの映像えいぞう直接ちょくせつ視聴しちょうすることができない。

    2019ねん現在げんざい、もっとも安価あんかなBlu-ray 3D視聴しちょう環境かんきょうは、3Dプロジェクター、もしくはPlaystation 4[ちゅう 16]とPlaystation VRのわせだけである。前者ぜんしゃ映像えいぞう投影とうえいするかべやスクリーンが必要ひつようであり、後者こうしゃはヘッドマウントディスプレイをかぶることにより複数ふくすうじん視聴しちょうできないというデメリットがある。そのため、3D対応たいおうテレビのような手軽てがるさはない。

    4K ULTRA HD Blu-ray

    [編集へんしゅう]

    4K ULTRA HD Blu-ray(Ultra HD Blu-ray、UHD BD)は4K対応たいおうする、BDの上位じょうい規格きかく。BD-ROMとディスクの外見がいけんまったおなじであるが、規格きかく変更へんこうされた。また、R/RE規格きかく存在そんざいしない。

    Total Hi Def

    [編集へんしゅう]

    2007ねん1がつワーナー・ブラザース片面かためんにHD DVD、もう片面かためんにBDをおさめた両面りょうめんディスク「Total Hi Def」を発表はっぴょうした。この時点じてんでは2007ねん後半こうはん発売はつばい予定よていとし、2規格きかく店頭てんとうなら混乱こんらんしょうじることへの解決かいけつさくとして製品せいひんすすめられたが2007ねんあき開発かいはつ中止ちゅうしされ、さらに2008ねん1がつのワーナーのBD一本いっぽん発表はっぴょうにより必要ひつようせいがなくなったため、結局けっきょく製品せいひんはなされなかった。

    耐久たいきゅうせい

    [編集へんしゅう]
    耐久たいきゅうせい問題もんだいがあった当初とうしょ規格きかくではカートリッジがついていた(みぎ)。のちにベアディスクに改良かいりょうひだり)。

    以下いか理由りゆうにより、BDはDVDようなどのBD対応たいおう不織布ふしょくふケースにれると記録きろくめん破損はそんするおそれがあるため、繊維せんいをきめこまかくしたBD対応たいおう不織布ふしょくふケースが販売はんばいされている[発表はっぴょう 18]

    初期しょき製品せいひん

    [編集へんしゅう]

    BD規格きかく機器ききや、対応たいおうディスクが発表はっぴょうされた当時とうじ技術ぎじゅつでは、対応たいおうメディアの表面ひょうめん些細ささいよごれやきずがついただけで、そのメディアが使用しよう不能ふのう状態じょうたいおちいるほどの脆弱ぜいじゃくせいなやまされ、対策たいさくとして、カートリッジないにディスクを密閉みっぺいする方式ほうしき採用さいようした。

    カートリッジりのため、メディア全体ぜんたい容積ようせきえ、あつかせいわるさや、ノートパソコンけドライブの小型こがたむずかしいというてんで、BD普及ふきゅうおおきな障害しょうがいとなっていた。

    また、DVDはハードコーティング製品せいひんのぞきずのついた部分ぶぶん均一きんいつ研磨けんますれば使用しようできるが、BDは保護ほごそうが0.1mmと非常ひじょううすいため、初期しょきのメディアでは表面ひょうめん研磨けんまをすると再生さいせいできなくなる。

    耐久たいきゅうせい向上こうじょう

    [編集へんしゅう]

    BD-ROMやBD-Rは、規格きかく制定せいてい当初とうしょからHD DVDと同様どうよう、カートリッジを必要ひつようとしないベアディスクであり、BD-REものちにバージョン2.0で「ベアディスク」に対応たいおうさせることになった。それぞれの物理ぶつりフォーマットには、メディアの表面ひょうめん硬度こうどかんする規定きてい追加ついかされた。このベアディスク実現じつげんするため、ハードコート技術ぎじゅつ開発かいはつ急務きゅうむとなった。

    これに対応たいおうする技術ぎじゅつとして、TDKがディスクの耐久たいきゅうせい向上こうじょう技術ぎじゅつDURABIS(デュラビス)」を開発かいはつ。このDURABISをはじめとする各種かくしゅハードコート技術ぎじゅつにより、きずよごれなどによる問題もんだいや、小型こがたドライブの問題もんだい解決かいけつのめどがち、HD DVDにたいして対等たいとう、もしくはそれ以上いじょう条件じょうけんそろった。

    初期しょきのBDドライブは、ピックアップレンズとディスク表面ひょうめんまでの距離きょり[ちゅう 17]が0.3mm程度ていどであり、HD DVDの1mm程度ていど比較ひかくすると3ぶんの1しかなく、表面ひょうめんカバーそうも0.1mmと非常ひじょううすいため、振動しんどうでピックアップレンズとディスクが衝突しょうとつしやすかった。そこで車載しゃさいなどの用途ようとへの仕様しようたすため、接近せっきん検知けんち時間じかんがDVDの3ぶんの1以下いかのよりこう精度せいど接近せっきん検知けんちシステムを搭載とうさいすることとなった。接近せっきん検知けんち時間じかんは0.8msとなっている[ちゅう 18]

    DURABIS(デュラビス)は、TDKのハードコート技術ぎじゅつ名称めいしょうである[41]えい: DURABILITY耐久たいきゅうせい)とえい: SHIELDたて/保護ほごぶつ)からの造語ぞうごで、すぐれた耐久たいきゅうせい表現ひょうげんするよう命名めいめいされた。きずつよくスチールウールで100〜200かいこすったぐらいでは影響えいきょうがほとんどないほどの耐久たいきゅうせいつ。また、指紋しもんよごれやチリ・ほこりがつきにくい[ちゅう 19]。ただし、ディスクがきずつよいからとって、ドライブのレーザーこう耐久たいきゅうせいでディスクがめなくなることもある。

    DURABISは、当初とうしょあお紫色むらさきいろ半導体はんどうたいレーザー方式ほうしきだい3世代せだいひかりディスク(BDやHD DVD)けに開発かいはつされた技術ぎじゅつであり、のちにDVD・BD用途ようとへと採用さいようされた[発表はっぴょう 19]従前じゅうぜん、TDKではDVDにおいては「ちょうかた(スーパーハードコート)」(ヨーロッパ:Scratch Proof Disc、アメリカ:Armor Plated Disc)としてハードコート技術ぎじゅつ展開てんかいしており[41]、すでにDVD-Rで「ちょうかた」「UVちょうかた」ブランドをかかげた製品せいひん発売はつばいしていたが、BDへのハードコート技術ぎじゅつ展開てんかいにブランドめいを「DURABIS」に統一とういつした[41]。DVDに最適さいてきしたものを「DURABIS1」、BDようを「DURABIS2」、放送ほうそうようを「DURABIS PRO」としている。

    2006ねん平成へいせい18ねん)4がつ18にちに、「DURABIS2」を採用さいようしたBD-R/REディスクを発売はつばいした。なお、同社どうしゃは2007ねん平成へいせい19ねん)には8ねんの2015ねん平成へいせい27ねん)12がつまつ以降いこうひかりディスク(グループ企業きぎょうのイメーション製品せいひんのBlu-ray DiscメディアとDVDメディアをふくむ)のしん製品せいひん開発かいはつ製造せいぞう終了しゅうりょうとともに全面ぜんめん撤退てったいすることを発表はっぴょうしており、すでに撤退てったいしている。

    Blu-ray Disc規格きかく採用さいようれい

    [編集へんしゅう]

    ディスクのおおきさ(直径ちょっけい12cm、あつさ1.2mm)はCDならびにDVD共通きょうつうだが、BD規格きかくはCD規格きかくやDVD規格きかく独立どくりつしているため、BD対応たいおう機器ききにおけるCD/DVDの記録きろく再生さいせい機能きのう必須ひっすではない。しかし商品しょうひん企画きかく段階だんかいにおいて現行げんこうのCDやDVDも使用しようできる製品せいひんとして商品しょうひんすすめられたため、ほとんどのBD対応たいおう機器ききやBDドライブではひかりピックアップが3波長はちょうされ、CDやDVDも利用りよう可能かのうとなっている。現在げんざい民生みんせいようBDプレーヤー / BDレコーダー製品せいひんでは、CD・DVD・BDの記録きろくフォーマットであるCD-DADVD-VideoBDMV再生さいせい基本きほん機能きのうとしてサポートされており、ユニバーサルプレーヤーとなっている[ちゅう 20]

    パソコンけの記録きろく再生さいせいドライブ、およびBDドライブ内蔵ないぞうしたパソコンは2006ねん6がつ発売はつばいされた。

    ビデオカメラ

    [編集へんしゅう]
    • 2007ねん
      • 日立製作所ひたちせいさくしょは7がつ20日はつか撮像さつぞうから記録きろくまで1920×1080画素がそフルハイビジョン一貫いっかんして処理しょりするための民生みんせいようビデオカメラ基幹きかん技術ぎじゅつしん開発かいはつしたと発表はっぴょう[発表はっぴょう 20]。「こう品位ひんい映像えいぞう音声おんせいコーデックLSI(民生みんせいよう)」「高画質こうがしつカメラ画像がぞう処理しょりLSI」「8cmBD/DVDドライブ(世界せかいはつ)」「やく530まん画素がそCMOS撮像さつぞう素子そし」などにより、フルハイビジョンBDビデオカメラとして製品せいひんする。
      • 日立製作所ひたちせいさくしょは8がつ2にち世界せかいはつのフルハイビジョンBDビデオカメラ「BDカムWooo[発表はっぴょう 21]として「DZ-BD7H」「DZ-BD70」を発売はつばいすると発表はっぴょう[発表はっぴょう 22]8がつ30にち発売はつばいされた。「DZ-BD7H」は30GBのHDDとBDドライブのハイブリッドで「DZ-BD70」はBDドライブのみとなる。8cmで7.5GBのBD-R、REメディアは8がつ10日とおか日立ひたちマクセル[発表はっぴょう 23]三菱化学みつびしかがくメディア[発表はっぴょう 24]・TDKより発売はつばいされた。
    • 2008ねん1がつ日立ひたちがBDカムWoooのだい2世代せだい製品せいひん発表はっぴょう。60GBのHDDとBDドライブのハイブリッドでBD単独たんどく記録きろく(HDD搭載とうさい)モデルはラインナップからはずれている。

    パソコンようソフトウェア

    [編集へんしゅう]

    パソコンじょうでBDを再生さいせいするソフトは、2006ねんはるごろから販売はんばいはじまった。当初とうしょ機器ききやサービス同様どうようHD DVDとBDの両方りょうほうをサポートするソフトウェアがおおかったが、2008ねんはる東芝とうしばがHD DVDから撤退てったいして以降いこうどう機能きのう削減さくげんして発売はつばいをするソフトウェアがえた。また、編集へんしゅうソフトなどのなかにはBDへの出力しゅつりょくをサポートするソフトもえている。

    レンタル店舗てんぽ

    [編集へんしゅう]

    2006ねん6がつ最初さいしょ映画えいがソフトとなる7作品さくひんがBlu-rayされている[43]最初さいしょのBD-ROMはほとんどがソニー・ピクチャーズ作品さくひんであったうえに、ディスクジャケット裏面りめんのデザインがほとんどのソフトで統一とういつされていた。

    きたアメリカでは2007ねん6がつ18にち全米ぜんべいに7,000以上いじょう店舗てんぽ展開てんかいしているべいビデオレンタルチェーン最大手さいおおてブロックバスターはBD規格きかくのビデオタイトルあつか店舗てんぽを7がつなかばまでに1,700てんまでやすと発表はっぴょうした。同社どうしゃでは2006ねんまつから250店舗てんぽ実験じっけんてきにBDとHD DVDでビデオタイトルをレンタルしてきたが、わり以上いじょう顧客こきゃくがBDタイトルを選択せんたくしていたため、BDタイトルの拡充かくじゅう決定けっていした。実験じっけんの250店舗てんぽおよびオンラインではHD DVDもあつかいをつづけた[44][45]

    また、同様どうようきたアメリカレンタル店舗てんぽ大手おおてNetflixも、Blu-rayのみあつかうことを2がつ12にち発表はっぴょうしている。

    一方いっぽう日本にっぽんでは試験しけんレンタルを開始かいしするさい、レンタルの動向どうこうなどを調しらべる目的もくてきTSUTAYAゲオSPE20世紀せいき フォックス ホームエンターテイメント ジャパンなどの22しゃにより「Blu-ray研究けんきゅうかい」が設立せつりつされる[46]

    • ゲオ
      • 2007ねん12月4にち、22しゃ26店舗てんぽが2007ねん12月 - 2008ねん2がつかぎられた店舗てんぽ試験しけんレンタルを実施じっしする[47]
      • 2008ねん4がつ12にちより全国ぜんこく800あまり店舗てんぽにてブルーレイ48タイトルのレンタルを開始かいしした[発表はっぴょう 25]
    • TSUTAYA
      • 2008ねん3がつ19にちより主要しゅよう都市とし10店舗てんぽで45タイトルのレンタルを開始かいしした。
      • 2008ねんなつまでに全国ぜんこく1,300あまり店舗てんぽ導入どうにゅう目指めざすと発表はっぴょうしている[発表はっぴょう 26]

    ゲームようディスク

    [編集へんしゅう]

    2023ねん現在げんざいではPlayStation 3,PlayStation 4,Xbox One,Xbox Series XけのBD-ROMが供給きょうきゅうされている。ゲームデータを直接ちょくせつしてプレイする方式ほうしきのゲームはPlayStation 3のみであるため、PS3に挿入そうにゅうしたゲームようディスクにきずがつくとプレイに支障ししょうることがある。Xbox作品さくひん一部いちぶのディスクはXbox OneおよびXbox Series Xばん両方りょうほう対応たいおうしたスマートデリバリーに対応たいおうしている場合ばあいがあるが、PlayStation 4とPlayStation 5のあいだでは無料むりょう上位じょうい互換ごかんばん配信はいしん法律ほうりつ制約せいやくなどの問題もんだいから、てい価格かかく有償ゆうしょうアップグレードばん購入こうにゅう必要ひつようである。PS3,PS4のあいだでは、2014ねん短期間たんきかん開催かいさいされた「アップグレードプログラム」でPS4のダウンロードばん作品さくひんてい価格かかく購入こうにゅうし、PS3はんのディスクをPS4に挿入そうにゅうすることでゲームをプレイできるようにする制度せいど存在そんざいした。

    PlayStation 3はんのゲームはのちにゲームデータをソフトがわでインストールを義務付ぎむづけする作品さくひん増加ぞうかし、「グランド・セフト・オート V」、「ウォッチドッグス」、「グランツーリスモ56対象たいしょうがい)」、「みんなのGOLF 6」、「リトルビッグプラネット」などが該当がいとう

    年表ねんぴょう

    [編集へんしゅう]

    BD規格きかく策定さくていまえ

    [編集へんしゅう]

    BDに採用さいようされた技術ぎじゅつとうげる。

    • 1999ねん7がつ、ISOM/ODS'99でソニー、フィリップスがDVR-Blue規格きかく発表はっぴょう。カバーそう0.1mm、NA=0.85、変調へんちょう方式ほうしき1-7pp、あやま訂正ていせい方式ほうしきLDC/BISなどBlu-ray Discに採用さいようされた技術ぎじゅつ開発かいはつされた。
    • 2001ねん10月、CEATEC JAPAN 2001てんでのDVR-Blue方式ほうしきと2そうしょう変化へんかRAM方式ほうしきのそれぞれのメンバーは、DVR-Blue方式ほうしきソニー初代しょだい法人ほうじんげんソニーグループ)、フィリップスパイオニアシャープで、2そうしょう変化へんかRAM方式ほうしき松下電器産業まつしたでんきさんぎょうげんパナソニックホールディングス以下いかパナソニック)、日立製作所ひたちせいさくしょ東芝とうしば映像えいぞう機器きき事業じぎょうげんTVS REGZA)、日本にほんビクターげんJVCケンウッド)である。
    • 2001ねん10がつ15にち松下電器産業まつしたでんきさんぎょうが2そうしょう変化へんか記録きろく方式ほうしき容量ようりょう50GBのえディスクを発表はっぴょう質疑しつぎ応答おうとうで「フォーマットが二分にぶんされるのはこのましくない、統一とういつするよう努力どりょくする」とべた。のちに2そう技術ぎじゅつ、アドレス検出けんしゅつ方式ほうしきSTWなどがBlu-ray Discに採用さいようされた。

    BD規格きかく策定さくていから規格きかくあらそ終結しゅうけつまで

    [編集へんしゅう]
    2005ねんCEATECの模様もよう
    • 2002ねん
      • 2がつ19にち日立製作所ひたちせいさくしょ、LG電子でんし、パナソニック、パイオニア、フィリップス、サムスン電子でんし、シャープ、ソニー、トムソンの9しゃがBlu-ray Disc(BD)の規格きかく策定さくていしたことが発表はっぴょうされる。そのなかにDVDフォーラム中核ちゅうかく企業きぎょうである東芝とうしばふくまれていなかった。
      • 5がつ20日はつか上記じょうきの9しゃによりBlu-ray Discの規格きかく策定さくていおこなうBlu-ray Disc Foundersが設立せつりつされる。
    • 2003ねん
      • 4がつ10日とおか、ソニーは世界せかいはつのブルーレイディスクレコーダー・BDZ-S77を発売はつばい
      • 5月28にち三菱電機みつびしでんきがBlu-ray Disc Foundersに加盟かめい以後いごBlu-ray Disc Associationへの移行いこう後述こうじゅつ)までにデルヒューレット・パッカード(HP)、TDKが加盟かめいする。
      • 録画ろくが機器きき録画ろくがようえメディアの製品せいひんはじまる。
      • ソニーはBD規格きかくをカスタマイズした容量ようりょう23.3GB(片面かためん1そう)の「プロフェッショナルディスク」を開発かいはつし、業務ぎょうむようのハイビジョン録画ろくが編集へんしゅう機器ききとコンピュータ補助ほじょ記憶きおく装置そうち採用さいようした。
    • 2004ねん
      • 5月18にち規格きかく策定さくてい団体だんたい「Blu-ray Disc Founders」を「Blu-ray Disc Association」と改称かいしょうし、おおくの企業きぎょう参加さんかできるオープン団体だんたい移行いこうすると発表はっぴょう。10月4にち正式せいしき発足ほっそくした。これによりおおくの会社かいしゃ発足ほっそく時点じてんで73しゃ、2006ねん6がつ時点じてんで170しゃ以上いじょう)がBlu-ray Disc Associationに参加さんかした。
      • 7がつ松下電器産業まつしたでんきさんぎょう世界せかいはつ片面かためん2そうディスクの記録きろく対応たいおうしたブルーレイディスクレコーダー、「real」DMR-E700BDを発売はつばい
      • 9月21にちソニー・コンピュータエンタテインメント次世代じせだいゲームPlayStation 3」にBD-ROM採用さいよう発表はっぴょうゲームとしての仕様しようがほとんど発表はっぴょうされていないなかでの採用さいようメディアの発表はっぴょうであった。
    • 2005ねん5月、松下電器産業まつしたでんきさんぎょうが、アメリカロサンゼルス近郊きんこうにスピンコート技術ぎじゅつ使つかったBD量産りょうさん工場こうじょう[48]稼動かどうさせたことを発表はっぴょう。BD-ROMディスクがDVDにちかいコストで製造せいぞうできることを証明しょうめいした。ソニーはシート方式ほうしきもちいて製造せいぞうしていたが、コストや2そうディスクの製造せいぞう効率こうりつわるいことなどから、2006ねんまでにスピンコート方式ほうしき転換てんかん[49]した。
    • 2006ねん
      • 6がつ10日とおか松下電器産業まつしたでんきさんぎょうはBDドライブ内蔵ないぞうがた記録きろくドライブ単体たんたい)および片面かためん2そう構成こうせい記憶きおく容量ようりょう50GBのBDを発売はつばいどうドライブを内蔵ないぞうしたPCも6がつから発売はつばいした。
      • 6がつサムスンはBD-ROMプレーヤをアメリカで発売はつばいどう時期じきにソニーピクチャーズは、LionsgateからBD-ROM映画えいがディスクを発売はつばい日本にっぽんでもアメリカのソフトを再生さいせいできるため[ちゅう 23]、BD搭載とうさいPCを用意よういすればソフトが再生さいせいできる状況じょうきょうとなった。
      • 8がつ29にち国内こくないソフトウェアメーカー14しゃハードウェアメーカー5しゃ合同ごうどう発表はっぴょうかい開催かいさいし、11月以降いこうに75タイトル以上いじょう発売はつばいすることを発表はっぴょうした。国内こくないだい1ごうソフトとして11月3にちにワーナーやソニー・ピクチャーズとうから7タイトルが発売はつばいされた。
      • 10月14にち、ソニーから世界せかいはつのBDドライブ搭載とうさいのノートPC、VAIO type Aが発売はつばい
      • 11月10にち、20世紀せいきFOXは世界せかいはつの2そう50GBソフト、「キングダム・オブ・ヘブン」を日本にっぽん発売はつばい
      • 11月11にちソニー・コンピュータエンタテインメントげん:ソニー・インタラクティブエンタテインメント)はBDプレイヤーをねた家庭かていようゲームPlayStation 3」を日本にっぽん発売はつばい[ちゅう 24]
      • 11月15にち松下電器産業まつしたでんきさんぎょうは、民生みんせいようBDレコーダーとしてはじめてBD-Videoの再生さいせい対応たいおうした「ブルーレイDIGA」DMR-BW200/BR100を発売はつばい
    • 2007ねん
      • 4がつ23にち業界ぎょうかい最大さいだいあお紫色むらさきいろ半導体はんどうたいレーザー月産げっさん170まん体制たいせい確立かくりつ[発表はっぴょう 27]外販がいはん強化きょうか、コストダウンもすすむ。
      • 5月15にちドルビーTrueHD採用さいようした史上しじょうはつ長編ちょうへん作品さくひんであるStomp the Yard発売はつばい
      • 8がつ30にち中国ちゅうごく大手おおてAV機器ききメーカであるはなろく集団しゅうだん(CHLG)と台湾たいわんのPCメーカであるエイサーがBDAに加盟かめいはなろく集団しゅうだん中国ちゅうごく国内こくないにオーサリングセンターを設立せつりつ予定よてい。エイサーはBDドライブ搭載とうさいノートPCを製品せいひん予定よてい[50]
      • 11月27にち、Blu-ray Disc Associationは声明せいめいぶん業界ぎょうかい販売はんばいデータをいにしBlu-ray映画えいがディスクの販売はんばい本数ほんすうが100まんほんえたこと、欧州おうしゅうけに製造せいぞうされたBlu-rayゲームディスクが2,100まんほん突破とっぱしたことを報告ほうこくしたとロイターが報道ほうどうした[51]
      • 12月4にちTSUTAYAひとしのビデオレンタル事業じぎょうしゃ松下電器産業まつしたでんきさんぎょうなどのAV機器ききメーカー、20世紀せいきフォックスなどの映像えいぞうソフトメーカー、合計ごうけい22しゃが「ブルーレイレンタル研究けんきゅうかい」を設立せつりつゲオなどのビデオレンタルてん13しゃ合計ごうけい26店舗てんぽ)で2008ねん2がつ29にちまで試験しけんてきにBlu-ray Discビデオのレンタルを開始かいし。レンタル価格かかくはDVDビデオの新作しんさく同額どうがく[52]。なお最大手さいおおてのTSUTAYAはこの試験しけん参加さんかしていない。
      • 10月にはエイベックス、11月にアスミック・エースジェネオン[ちゅう 25]がBD参入さんにゅう発表はっぴょうしている。
    • 2008ねん
      • 1がつ、BD-ROMビデオのProfile 1.1(ピクチャーインピクチャーなどのインタラクティブ機能きのう実装じっそう)に準拠じゅんきょしたはつのタイトルとして『バイオハザード』がきたアメリカで発売はつばいされた。
      • 1がつ8にち、アメリカで世界せかい最大さいだいきゅう家電かでん展示てんじかい「2008 International CES」が開催かいさいされる。
        • International CESではBD-ROMのProfile 2.0に実装じっそうされるBD-Live(ネットワーク機能きのうなど)のデモが展示てんじされた。2008ねんないにソフトが発売はつばいされ、対応たいおうプレーヤーの発売はつばいやPlayStation 3の対応たいおうファームウェアも予定よていされている。
      • 1がつ30にちEMIミュージック・ジャパンはBD参入さんにゅう発表はっぴょう
      • 3月19にちTSUTAYA全国ぜんこく主要しゅよう都市とし10店舗てんぽでBDソフトレンタル開始かいし

    規格きかくあらそ終結しゅうけつ

    [編集へんしゅう]
    • 2008ねん
      • 4がつ12にちゲオ全国ぜんこくやく800店舗てんぽでBDソフトのレンタル開始かいし[発表はっぴょう 28]
      • 6月11にち歌手かしゅT.M.Revolution世界せかいはつとなるBlu-ray DiscつきのCDシングルresonance」を発売はつばいした。BDの内容ないよう映像えいぞうどうきょくビデオクリップである。
      • 7がつ15にち、TSUTAYAが7がつ19にちから1,339店舗てんぽ全店ぜんてん(2008ねん7がつ15にち当時とうじ)でBlu-ray Discレンタルサービスを開始かいしすると発表はっぴょう[53]
    • 2009ねん
      • 6月25にち東芝とうしば社長しゃちょう西田にしだあつしさとし今後こんごのBlu-ray Discの展開てんかいれた発言はつげんおこなう。株主かぶぬし総会そうかいにて「規格きかくあらそけたから一切いっさいやらないということではない」と発言はつげん[54]
      • 7がつ18にち東芝とうしばは、BD「再生さいせい専用せんよう」の発売はつばい(2009ねんない)を発表はっぴょうした。再生さいせい専用せんよう発売はつばい理由りゆうは、海外かいがいでは録画ろくが習慣しゅうかん日本にっぽんくらべてすくないこと、テレビ番組ばんぐみインターネット配信はいしん日本にっぽんよりも普及ふきゅうし、日本にっぽん主流しゅりゅう録画ろくが再生さいせい需要じゅよう増大ぞうだい見込みこめないためとしていた。その一方いっぽうで、「録画ろくが再生さいせい」の発売はつばい需要じゅよう状況じょうきょう検討けんとうするとの姿勢しせいしめしていた。
      • 8がつ10日とおか東芝とうしばはブルーレイディスクアソシエーションへの加盟かめい正式せいしき申請しんせいした。今後こんごは、BD対応たいおう録画ろくが再生さいせい専用せんようVARDIA」やBD対応たいおうのノートパソコン「dynabook」/「Qosmio」の発売はつばい目指めざ予定よていとした。
      • 9月5にち東芝とうしばはBD再生さいせい欧米おうべいでの発売はつばい発表はっぴょうした。アメリカは11月、欧州おうしゅうは12月から。希望きぼう小売こうり価格かかくは、アメリカで249.99ドル(やく2まん3,000えん欧州おうしゅうでは未定みてい日本にっぽんふくむその地域ちいきでの発売はつばい未定みていであった。
      • 10月30にち民生みんせいとして業界ぎょうかいはつのHDD・BDレコーダーいち体型たいけい液晶えきしょうテレビを三菱電機みつびしでんき発売はつばいした。「REAL」2機種きしゅ(LCD-37BHR300・32BHR300)。
      • 12月17にち、Blu-ray Disc Associationが、Blu-ray 3D規格きかくであるMPEG-4 MVCを規格きかく策定さくていした。
    • 2010ねん
      • 2がつ中旬ちゅうじゅん東芝とうしば船井ふない電機でんきOEMでD-B1005K、D-BW1005K、D-B305Kの3機種きしゅ発売はつばいした。東芝とうしばのそれまでの製品せいひん構成こうせいは、HD DVDDVDレコーダーのみであった。
      • 4がつ23にちPanasonicは、Blu-ray 3D再生さいせい対応たいおう機種きしゅ、4機種きしゅ(DMR-BWT1000・2000・3000、DMP-BDT900)を発売はつばいした。3D再生さいせい対応たいおうとして民生みんせい業界ぎょうかいはつ
      • 6月25にち、ブルーレイディスクアソシエーションが、記録きろく容量ようりょう最大さいだい128Gバイトに拡大かくだいしたBlu-ray Discのしんフォーマット「BDXL」の最終さいしゅう仕様しよう決定けっていした。BDXLは3そうで100GバイトのRE(最大さいだい2ばいそく)およびR(最大さいだい4ばいそく)、4そう128GバイトのR(最大さいだい4ばいそく)が規定きていされた。現行げんこうBlu-ray Discの仕様しよう延長えんちょうした規格きかくのため、25Gバイト / 50Gバイトの従来じゅうらい規格きかくのディスクも再生さいせい可能かのう
      • 7がつ30にち、シャープが「BDXL」規格きかく対応たいおうさせた録画ろくが「AQUOSブルーレイ」2機種きしゅと100GバイトのBD-R XL録画ろくがようディスクの発売はつばい開始かいし業界ぎょうかいはつ民生みんせい。Panasonicも追従ついしょうして9がつ発売はつばい開始かいしした。これは既存きそん発売はつばい機種きしゅへの機能きのう追加ついか製品せいひんであった。3D対応たいおうが2月発売はつばい機種きしゅ、3D対応たいおうが4がつ発売はつばい機種きしゅ、それぞれにブルーレイドライブをBDXL対応たいおうさせたものであった。
    • 2011ねん11月、大手おおてメーカーが従来じゅうらいがたDVDレコーダーの生産せいさん終了しゅうりょう
    • 2013ねん11月22にち、マイクロソフトがBlu-ray Disc対応たいおうのゲームXbox One」を発売はつばい。マイクロソフトはXbox Oneのぜんモデルである「Xbox 360」にてHD DVDドライブユニットを発売はつばいしていた。
    • 2015ねん
      • 5月11にちUltra HD Blu-ray規格きかく最大さいだい解像度かいぞうど3840x2160ピクセル、HDR、Digital Bridge、片面かためん2そうで66GB、片面かためん3そうで100GB)策定さくてい完了かんりょう発表はっぴょう[発表はっぴょう 29]
      • ひかりディスク市場いちば急速きゅうそく縮小しゅくしょうにより、太陽誘電たいようゆうでん本年ほんねんをもって撤退てったい
      • 12月まつ、TDKがBlu-rayディスクメディア(イメーションブランドと同社どうしゃのLife On RecordブランドのBlu-ray Discをふくむそののディスクメディアぜん製品せいひん)からの完全かんぜん撤退てったい発表はっぴょう[ちゅう 26]した[発表はっぴょう 30]
    • 2016ねん8がつ2にちマイクロソフトがUltra HD Blu-ray対応たいおうのゲームXbox One S」を発売はつばい
    • 2018ねん11月10にち、ソニーが世界せかいはつ、4そう128GBのBD-R XLメディアを開発かいはつ発売はつばい[55]
    • 2020ねん11月12にちソニー・インタラクティブエンタテインメントがUHD BD対応たいおうのゲームPlayStation 5[ちゅう 27]発売はつばい
    • 2023ねん1がつ23にち、パナソニックが同年どうねん2がつまつをもって、2006ねん開始かいしした録画ろくがようBlu-rayディスクの生産せいさん出荷しゅっか完了かんりょうすると発表はっぴょう[56][57]
    • 2024ねん7がつ1にち、ソニーが録画ろくがようBlu-rayディスクの生産せいさん出荷しゅっか段階だんかいてき終了しゅうりょうすることを発表はっぴょう[58]

    備考びこう

    [編集へんしゅう]
  • 2010ねん以降いこうのブルーレイプレイヤーは、通常つうじょうのBD-ROMようプロテクトにくわえ、「Cinavia」でBD-ROMの音声おんせい出力しゅつりょく・または再生さいせいそのものを対策たいさくする場合ばあいがある。とくにCinaviaは、消費しょうひしゃけのBD-ROMではなく、業務ぎょうむようのディスクや著作ちょさくけん公開こうかいしてはいけない作品さくひん記録きろくされたBD-ROMにおいて効果こうか発揮はっきする。
  • BD-ROMをPlayStation 3PlayStation 5PlayStationシリーズに挿入そうにゅうすると、専用せんようのジャケット画面がめん再生さいせいまえのメニュー画面がめん項目こうもく表示ひょうじされることがある。ジャケットではまいぐみのディスクでない場合ばあいでも「DISC 1」の表記ひょうき付与ふよされていることがおおい。ジャケットの画像がぞうサイズはPS3のXMBもとづいたものがおおい。
  • BD-ROMのレジューム再生さいせいはディスクによって対応たいおうことなる。DVDことなり、すべてのディスクにレジューム機能きのう実装じっそうされた(実装じっそうできる)とはかぎらない。レジューム機能きのうはプレイヤーがわ対策たいさくたなければならないパターンもおおい。
  • DVDことなり、規格きかくじょうはブルーレイ再生さいせいちゅうのメニュー画面がめんでテレビのいろボタン、番号ばんごうボタンも使用しよう可能かのう
  • BD-ROM再生さいせい直後ちょくご画面がめんがかならず暗転あんてんし、ディスクごとにことなる専用せんようのローディングアイコンが表示ひょうじされる。その、プレイヤーじょう再生さいせいアイコンが表示ひょうじされ、版権はんけん表示ひょうじおこなわれる。
  • 2023ねん時点じてんでBD-LIVEを使つかってボーナスコンテンツをあそべるBD-ROM作品さくひん絶滅ぜつめつした。ただし、BD-LIVEようのサーバーはソニーではなく会社かいしゃごとに各自かくじ管理かんりするため、理論りろんじょうはBD-Liveの作品さくひん新規しんき誕生たんじょうする可能かのうせいはある。現在げんざいでもBlu-ray Disc Association都合つごうからPlayStation 5やXbox Series XでもBD-LIVE規格きかくはいまだ搭載とうさいされている。
  • CPRM対応たいおうしたBD-R(BD-RE ver2.0以降いこう)にテレビ放送ほうそう録画ろくがした場合ばあい録画ろくがした番組ばんぐみのデータをすべ劣化れっかなく移植いしょくすることが可能かのうたとえば、字幕じまく多言たげん音声おんせいデータ放送ほうそう同時どうじにダビングできる。
  • Blu-ray DiscはDVDよりもディスクのエラー訂正ていせい能力のうりょくとくしている。DVDではディスクにれないほどきずなどがあった場合ばあいはその部分ぶぶん映像えいぞうやプレイヤーそのものがフリーズする場合ばあいおおいが、BDはみだれた映像えいぞう再生さいせいされながらある程度ていど範囲はんいないまでであれば映像えいぞう再生さいせい続行ぞっこうできる仕様しようとなっている。
  • Blu-ray Discはほとんどの映画えいがにおいて標準ひょうじゅん規格きかくである24fps(23.98fps)の映像えいぞうをそのまま投影とうえいできる。DVDでは30fps(NTSC)・25fps(PAL)に固定こていされているが、一部いちぶのブルーレイディスクようプレイヤー(Xbox Oneなど)と対応たいおうテレビを用意よういすることで1080p 24p出力しゅつりょく可能かのうである。
  • 脚注きゃくちゅう

    [編集へんしゅう]

    注釈ちゅうしゃく

    [編集へんしゅう]
    1. ^ a b BDXL規格きかく
    2. ^ なお、bluイタリアでは「あおい」を形容詞けいようしである。
    3. ^ 録画ろくがようディスクにデータを記録きろくすることもDVDなどと同様どうよう可能かのう
    4. ^ 私的してき録音ろくおん録画ろくが補償ほしょうきん制度せいど#デジタル放送ほうそう専用せんようレコーダーの私的してき録画ろくが補償ほしょうきんたいする訴訟そしょう参照さんしょう
    5. ^ a b c 広義こうぎにはBDXLもふくそうふくまれる。
    6. ^ a b XLはExtra Largeをす。
    7. ^ BDの普及ふきゅう目的もくてきとする団体だんたいである。前身ぜんしんBlu-ray Disc Founders(ブルーレイディスクファウンダーズ、略称りゃくしょうBDF)。
    8. ^ CD-RWとDVD-RWは1,000かい以上いじょうDVD-RAMは10まんかい以上いじょうひかり磁気じきディスク方式ほうしきは100まんかい以上いじょう
    9. ^ アップデートによりり / 再生さいせいできる場合ばあいはある。
    10. ^ BD-R Ver.1.1対応たいおうのBDレコーダー以外いがいは、ほとんどの機種きしゅがファームウェアの更新こうしん対応たいおうされている。
    11. ^ DVDはUDF 2.0を採用さいよう
    12. ^ MPEG-2H.264/MPEG-4 AVCとの単純たんじゅん比較ひかくでは概算がいさんとして圧縮あっしゅく効率こうりつやく2ばい程度ていど能力のうりょくがあるとされている。したがってMPEG-2からH.264/MPEG-4 AVCにえることで記録きろく時間じかん観点かんてんからはおな画質がしつなら2ばい記録きろく時間じかん期待きたいでき、画質がしつ観点かんてんからはおな記録きろく時間じかんなら画質がしつ記録きろく再現さいげんに2ばいのデータりょうてることが期待きたいできる。なお、映像えいぞうなどの記録きろく再現さいげんに2ばいのデータりょうてた結果けっかが、「画質がしつが2ばいくなる」という評価ひょうかかならずしもならないてん注意ちゅうい
    13. ^ フナイせいFBP-H240など。
    14. ^ 当時とうじHDDVDにはリージョンコードが存在そんざいしなかった。
    15. ^ システムソフトウェア バージョン3.50より。
    16. ^ 後継こうけい機種きしゅのPlaystation 5ではBlu-ray 3Dには対応たいおうとなった。
    17. ^ 作動さどう距離きょり
    18. ^ DVDは3msである。
    19. ^ ネットランナー』で実験じっけんおこなわれた[42]
    20. ^ ただし、SACDには対応たいおうする機種きしゅ対応たいおう機種きしゅ混在こんざいする。
    21. ^ Macと名前なまえこそついているものの、macOSばんほかにWindowsばん存在そんざいしている。
    22. ^ 再生さいせいよう解読かいどくキーをダウンロードするのにインターネットを使用しようするため使用しようにはインターネット接続せつぞく必要ひつようとする。
    23. ^ リージョンコードおなじであるため。
    24. ^ 後継こうけいPlayStation 4もBD対応たいおう
    25. ^ 販売はんばい提携ていけいむすんでいるワーナーホームビデオけには先行せんこう供給きょうきゅうしている。
    26. ^ 完全かんぜん撤退てったいともないBlu-rayディスクなどの記録きろくメディアにかんするしん製品せいひん開発かいはつ既存きそん製品せいひん追加ついか製造せいぞう自体じたい終了しゅうりょうするが、TDKブランド製品せいひんアフターサービスのみにかんしては2020ねん12がつまつまで継続けいぞくすると発表はっぴょう
    27. ^ PlayStation 5 デジタル・エディションをのぞく。

    出典しゅってん

    [編集へんしゅう]

    資料しりょう

    [編集へんしゅう]
    1. ^ 参考さんこう文献ぶんけん:『図解ずかい ブルーレイディスク読本とくほん』、小川おがわ博司ひろし田中たなか伸一しんいち 監修かんしゅうム社むしゃ、2006. ISBN 4-274-20341-7
    2. ^ 御池おいけ 2008, p. 63.
    3. ^ ブルーレイディスクとは よくわかる!ブルーレイディスク ブルーレイディスクを上手じょうずたのしく活用かつようしよう! - ウェイバックマシン(2010ねん3がつ9にちアーカイブぶん
    4. ^ ASCII.jp:BDXLでHDDを光学こうがくディスクにバックアップするわざ(1/3)
    5. ^ BDXLってなに?:日本経済新聞にほんけいざいしんぶん
    6. ^ 【ODS】TDK、容量ようりょう200Gバイトの6そう追記ついきがたBlu-ray Disc媒体ばいたい実現じつげん - Tech-On! 2006ねん4がつ26にち
    7. ^ Pioneer showcases 16-layer 400GB optical disc - Jimmy Hsu, Taipei; Adam Hwang, DIGITIMES 1 December 2008
    8. ^ かんオージン・コーポレーション
    9. ^ 1まいで1Tバイト、TDKが16そうひかりディスクを公開こうかい”. www.itmedia.co.jp. くらテク (2010ねん10がつ16にち). 2020ねん5がつ11にち閲覧えつらん
    10. ^ 片面かためん256GB/両面りょうめん512GBの次世代じせだいひかりディスク、1TBえも視野しやに - パイオニア”. news.mynavi.jp. マイナビニュース (2014ねん5がつ14にち). 2020ねん5がつ11にち閲覧えつらん
    11. ^ 記録きろく媒体ばいたいは「かみ」へと回帰かいき? 凸版印刷とっぱんいんさつとソニーがかみ基板きばんのBlu-ray Discを開発かいはつ - Tech-On! 2004ねん4がつ15にち
    12. ^ 続報ぞくほう】はさみでれるBlu-ray Disc,その起源きげんかみせい飲料いんりょうかんだった - Tech-On! 2004ねん4がつ16にち
    13. ^ 日本にほんビクター、トウモロコシのでんぷんから合成ごうせいしたポリ乳酸にゅうさんせいのDVDメディアを開発かいはつ - Tech-On! 2004ねん12月6にち
    14. ^ 御池おいけ 2008, p. 102.
    15. ^ 御池おいけ 2008, p. 103.
    16. ^ a b c 御池おいけ 2008, p. 104.
    17. ^ 御池おいけ 2008, p. 105.
    18. ^ 御池おいけ 2008, p. 107.
    19. ^ a b 御池おいけ 2008, p. 108.
    20. ^ a b c d e 御池おいけ 2008, p. 109.
    21. ^ a b c d 御池おいけ 2008, p. 117.
    22. ^ 次世代じせだいひかりディスクの画質がしつげるPHLエンコーダーとは? - ITmedia +D LifeStyle 2006ねん9がつ1にち
    23. ^ 本田ほんだ雅一まさいちのAV Trends 最高さいこう品質ひんしつもとめたBDばん「パイレーツ」制作せいさく裏側うらがわ後編こうへん】〜 ディズニーがDIマスターをはつ蔵出くらだし 〜 H.264エンコーダもパイレーツに最適さいてき - Impress AV Watch 2007ねん5がつ24にち
    24. ^ 御池おいけ 2008, p. 118.
    25. ^ 御池おいけ 2008, p. 125.
    26. ^ Javaが映像えいぞうとネットをつなげる CGMをれる次世代じせだいDVDの世界せかい - @IT 2007ねん5がつ12にち
    27. ^ ブルーレイの仕組しくみ!AACSとは?”. 2024ねん4がつ12にち閲覧えつらん
    28. ^ a b 御池おいけ 2008, p. 147.
    29. ^ 御池おいけ 2008, p. 148.
    30. ^ 御池おいけ 2008, pp. 149–150.
    31. ^ 世界せかいはつ片面かためんBlu-ray/DVDハイブリッドディスクを公開こうかい - AV Watch 2008ねん12月19にち
    32. ^ パナソニック、世界せかいはつ3D再生さいせい対応たいおう「ブルーレイDIGA」
    33. ^ シャープ、Blu-ray 3D対応たいおうレコーダ「AQUOSブルーレイ」
    34. ^ 【レビュー】ソニー、ブルーレイディスクレコーダー「BDZ-AT900」
    35. ^ 東芝とうしば、RD-X10などBDレコーダ「REGZAブルーレイ」
    36. ^ パナソニック、3D対応たいおう+BD/HDD簡単かんたん録画ろくがしん「VIERA」
    37. ^ 三菱電機みつびしでんき、3D対応たいおう液晶えきしょうテレビ「REAL MDR1シリーズ」を10月発売はつばい
    38. ^ ソニー、3D再生さいせいやWろく対応たいおう録画ろくがTV「BRAVIA HX80R」
    39. ^ Shambling corpse of 3D TV finally falls down dead”. CNET (2017ねん1がつ17にち). 2018ねん12月19にち閲覧えつらん
    40. ^ 3Dテレビ時代じだい終焉しゅうえん。'17ねんテレビから3D対応たいおう機種きしゅくなった理由りゆう”. インプレス (2017ねん6がつ9にち). 2018ねん12月19にち閲覧えつらん
    41. ^ a b c TDK、ちょうかたなどのハードコート技術ぎじゅつめいを「DURABIS」に統一とういつAV Watch
    42. ^ ネットランナー8がつごう「いけにえくん アバッ! ヒデブゥ」コーナー
    43. ^ SPHE、世界せかいはつのBlu-ray Discソフトを6がつ20日はつかから発売はつばい開始かいし-「ターミネーター」など7作品さくひん。22.99ドル〜
    44. ^ Blockbuster Says It Will Back Blu-ray in DVD Format Wat - The New York Times 2007ねん6がつ18にち
    45. ^ べいBlockbuster、Blu-ray支持しじ表明ひょうめい――「レンタルすう大差たいさ - ITmedia News 2007ねん6がつ19にち
    46. ^ レンタルソフト事業じぎょうしゃなど22しゃ国内こくないはつのBlu-rayソフトのテストレンタルニュース - CNET Japan - WebBCN 2007ねん12月5にち
    47. ^ Blu-rayビデオの国内こくないレンタルが4にちよりスタート - ゲオなどが全国ぜんこく26店舗てんぽ試験しけんてき実施じっし - IMPRESS WATCH 2008ねん12月4にち
    48. ^ 記録きろくがたにもつながる? 2そうBD-ROM製造せいぞう最前線さいぜんせん - ITmedia +D LifeStyle 2006ねん2がつ27にち
    49. ^ ソニー、2そうBD-ROM生産せいさんラインをプレスけに公開こうかい 歩留ぶどまりは「1そうで85%、2そうで80%程度ていど - Impress AV Watch 2006ねん9がつ1にち
    50. ^ 中国ちゅうごくはなろく集団しゅうだんとAcerがBlu-rayを支持しじ。BDAに加盟かめい - 松下まつした中国ちゅうごくにおけるBDオーサリングを技術ぎじゅつ支援しえん - Impress AV Watch 2007ねん8がつ31にち
    51. ^ 出典しゅってん[リンク]
    52. ^ Blu-rayビデオの国内こくないレンタルが4にちよりスタート - Impress AV Watch 2007ねん12月4にち
    53. ^ TSUTAYA、7がつ19にちから全国ぜんこく1,339店舗てんぽでBlu-rayレンタル開始かいし Archived 2008ねん7がつ19にち, at the Wayback Machine. - AV watch 2008ねん7がつ15にち
    54. ^ 東芝とうしば西田にしだ、Blu-rayは「けたから一切いっさいやらないということではない」 - ITmedia News 2009ねん6がつ25にち
    55. ^ ソニー、世界せかいはつの4そう128GB BD-Rを11月発売はつばいしん4K衛星えいせい放送ほうそう録画ろくが訴求そきゅう - AV Watch 2018ねん10がつ18にち
    56. ^ パナソニック、録画ろくがようBlu-rayディスクを2023ねん2がつ生産せいさん終了しゅうりょう”. マイナビニュース (2023ねん1がつ24にち). 2023ねん1がつ24にち閲覧えつらん
    57. ^ ブルーレイディスク生産せいさん終了しゅうりょうのおらせ(Panasonic)”. 2023ねん1がつ24にち閲覧えつらん
    58. ^ ソニー、録画ろくがようBDの生産せいさん段階だんかいてき終了しゅうりょうへ。「当面とうめんあいだ販売はんばい継続けいぞく”. AV Watch (2024ねん7がつ1にち). 2024ねん7がつ1にち閲覧えつらん

    いち資料しりょう

    [編集へんしゅう]
    1. ^ Blu-ray Disc Technical White papers
    2. ^ BD-RE Technical White papers
    3. ^ BD-R Technical White papers
    4. ^ BD-ROM Technical White papers
    5. ^ BDA
    6. ^ ブルーレイディスクの種類しゅるい使つかけについてりたい | パソコンまめ知識ちしき | VAIOを活用かつようするためのお役立やくだ情報じょうほう | 使つかいかた/取扱とりあつかい説明せつめい | パーソナルコンピューター VAIO® | サポート・おわせ | ソニー
    7. ^ “ブルーレイディスクのしくみ”. Sony. http://www.sony.jp/bd/about/technology/index.html 2013ねん9がつ21にち閲覧えつらん 
    8. ^ BDディスクのDLとはなにですか?|「ブルーレイディスクの仕様しようについて」よくあるご質問しつもん|FAQ|個人こじんのお客様きゃくさまけサイト - マクセル
    9. ^ Panasonic DIGA 公式こうしきサイト
    10. ^ a b ブルーレイディスク「BDXLTM特設とくせつページ|最新さいしん情報じょうほう/トピックス|Blu-ray™・DVDディスク|お客様きゃくさまサポート|Panasonic
    11. ^ 世界せかいはつ多層たそう(16そうひかりディスク技術ぎじゅつ開発かいはつ - パイオニア 2008ねん7がつ7にち
    12. ^ 世界せかいはつ!記録きろくそう有機ゆうき色素しきそ使つかった、追記ついきがたブルーレイディスク6ばいそくBD-R LTH TYPE を開発かいはつ生産せいさん - 三菱化学みつびしかがくメディアからのプレスリリース 2009ねん5がつ21にち
    13. ^ 参考さんこう
    14. ^ Blu-ray Disc for Video” (2006ねん). 2007ねん1がつ14にち閲覧えつらん
    15. ^ JVC Develops World's First Blu-ray/DVD Combo ROM Disc Technology - JVC Press Releases(英語えいごPDF形式けいしき) 2004ねん12月24にち
    16. ^ プレスリリース参考さんこうやく
    17. ^ ブルーレイディスクプレーヤー DMP-BDT900 を発売はつばい
    18. ^ ブルーレイディスクのただしい保管ほかん方法ほうほう サンワサプライ
    19. ^ スーパーハードコートの技術ぎじゅつめいをDURABIS(デュラビス)に統一とういつし、グローバルに幅広はばひろ展開てんかい - TDKプレスリリース 2005ねん1がつ6にち
    20. ^ 撮像さつぞうから記録きろくまで1920×1080画素がそのフルハイビジョンで一貫いっかんして処理しょりするための民生みんせいようビデオカメラ基幹きかん技術ぎじゅつしん開発かいはつ - 日立製作所ひたちせいさくしょプレスリリース 2007ねん7がつ20日はつか
    21. ^ HITACHI Wooo World ビデオカメラ BDカメラ商品しょうひん紹介しょうかい - 日立製作所ひたちせいさくしょ
    22. ^ 世界せかいはじめてBDを記録きろくメディアに採用さいようした『BDカム(ブルーレイカム)』Wooo 2機種きしゅ発売はつばい - 日立製作所ひたちせいさくしょプレスリリース 2007ねん8がつ2にち
    23. ^ 世界せかいはつビデオカメラよう8cm Blu-ray Disc(ブルーレイディスク)追記ついきがたBD-R / しょかわがたBD-RE ディスクしん発売はつばい - 日立ひたちマクセルニュースリリース 2007ねん8がつ2にち
    24. ^ 世界せかいはつ! ブルーレイディスク(BD)ビデオカメラに対応たいおうした8cmブルーレイディスクを発売はつばい - 三菱化学みつびしかがくメディア株式会社かぶしきがいしゃプレスリリース 2007ねん8がつ2にち
    25. ^ ブルーレイディスクレンタル、4がつ12にち)よりゲオショップ800てんにて取扱とりあつかい開始かいし - ゲオ 2008ねん3がつ17にち
    26. ^ TSUTAYAグループ ブルーレイディスクレンタルを3がつ19にちより開始かいし [リンク] - TSUTAYA 2008ねん3がつ17にち
    27. ^ あお紫色むらさきいろ半導体はんどうたいレーザーの生産せいさん体制たいせいおよびビジネスの強化きょうか、Sony Japan プレスリリース 2007ねん4がつ23にち
    28. ^ ニュースリリース - ゲオ 2008ねん3がつ17にち
    29. ^ ブルーレイディスクアソシエーション UltraHDBlu-rayTM規格きかく策定さくていしんロゴを発表はっぴょう 2015ねんなつよりライセンス開始かいし
    30. ^ TDKのLife On Recordブランドサイト

    参考さんこう文献ぶんけん

    [編集へんしゅう]
    • 御池おいけあゆじゅ『ブルーレイディスク徹底てってい研究けんきゅう仕組しくみ」から「周辺しゅうへん技術ぎじゅつ」のながれまで完全かんぜん解説かいせつ!』工学こうがくしゃ〈I/O BOOKS〉、2008ねん7がつ25にちISBN 978-4777513796 

    関連かんれん項目こうもく

    [編集へんしゅう]

    外部がいぶリンク

    [編集へんしゅう]