(Translated by https://www.hiragana.jp/)
韓国のキリスト教 - Wikipedia コンテンツにスキップ

韓国かんこくキリスト教きりすときょう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
韓国かんこくキリスト教きりすときょう
各種かくしゅ表記ひょうき
ハングル 한국의 기독교
漢字かんじ 韓國かんこく基督敎きりすときょう
発音はつおん ハングゲ キドッキョ
テンプレートを表示ひょうじ

(かんこくのキリストきょう)は大韓民国だいかんみんこくにおけるキリスト教きりすときょうほんこうでは現在げんざい韓国かんこくにおける宗教しゅうきょうとしてのみならず、朝鮮半島ちょうせんはんとう全体ぜんたいキリスト教きりすときょう歴史れきし現状げんじょうについてもあつかう。

韓国かんこく統計とうけいちょう発表はっぴょうによると2005ねん韓国かんこくにおいてキリスト教徒きりすときょうとそう人口じんこうやく3わりめ、そう人口じんこうやく2わりめる仏教徒ぶっきょうとよりも信者しんじゃかずおおく、韓国かんこく宗教しゅうきょう人口じんこう全体ぜんたいなかキリスト教徒きりすときょうと最大さいだいである。キリスト教徒きりすときょうとなかではプロテスタント信者しんじゃ2にたいしてカトリック信者しんじゃ1の割合わりあいになっている。

概説がいせつ[編集へんしゅう]

韓国かんこく統計とうけいちょう2005ねん発表はっぴょうしたところによると韓国かんこく宗教しゅうきょう人口じんこうそう人口じんこうの53.1%をめ、宗教しゅうきょう人口じんこうは46.9%である。すなわちそう人口じんこうのうち、仏教ぶっきょうが22.8%、プロテスタントが18.3%、カトリックが10.9%、儒教じゅきょう0.2%となっている。プロテスタントとカトリックをわせたキリスト教きりすときょう全体ぜんたいでは29.2%となっていて仏教ぶっきょうより信者しんじゃかずおおい。キリストきょう信者しんじゃすうやく1376まんにんとなり、韓国かんこくひがしアジアおよび東南とうなんアジアでの信者しんじゃ絶対ぜったいすうでは中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこくフィリピンインドインドネシアぎ5である。国民こくみん全体ぜんたいめるキリスト教きりすときょう信者しんじゃ割合わりあいではフィリピンとひがしティモールひがしアジアおよび東南とうなんアジアだい3のキリスト教きりすときょうこくである。

なお朝鮮ちょうせん基督教きりすときょう(キドッキョ、기독교キリスト教きりすときょう)とうとプロテスタントのみをすことがおお[1]本来ほんらいプロテスタントは朝鮮ちょうせん프로테스탄트(プロテスタントゥ)または改新かいしんきょう(ケシンギョ、개신교)だが[2]、プロテスタントの教団きょうだん教会きょうかいが「基督教きりすときょう」と自称じしょうすることおおく、信者しんじゃすうおおくなったため、「基督教きりすときょう」がプロテスタントのみをすことがおおくなった[よう出典しゅってん]。カトリックは天主教てんしゅきょう(チョンジュギョ、천주교)と[3]教会きょうかい(キョフェ、교회)は通俗つうぞくてき用語ようごほうではプロテスタントの教会きょうかい[よう出典しゅってん]。カトリックの教会堂きょうかいどう聖堂せいどう(ソンダン、성당)と[4]

海外かいがいたいする宣教せんきょう活動かつどう活発かっぱつなことも韓国かんこくキリスト教きりすときょう特徴とくちょうで、2000ねんにはプロテスタントだけでも10,646にん宣教師せんきょうしが156カ国かこく活動かつどうしていた(カトリックは統計とうけい公表こうひょうしていない)。この数字すうじアメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく世界せかいだい2の規模きぼである。とりわけ海外かいがい宣教せんきょう熱心ねっしんなのはちょう鏞基牧師ぼくしひきいるなんじ矣島(ヨイド)じゅん福音ふくいん教会きょうかいで、南米なんべい中央ちゅうおうアジア中東ちゅうとうだけでなく、危険きけん北朝鮮きたちょうせんにも極秘ごくひうら潜入せんにゅうしているといわれる。

福音ふくいんきわめて積極せっきょくてき布教ふきょう活動かつどうをするため近年きんねんでは世界せかい各地かくちとくイスラム教いすらむきょう諸国しょこく)においてトラブルに巻込まきこまれている。アフガニスタンにおける布教ふきょう活動かつどうではモスクまえキリスト教きりすときょう賛美さんびうたうなど、過激かげき布教ふきょう活動かつどうられたと報道ほうどうされている。2007ねんターリバーン韓国かんこくじん拉致らち事件じけんのような事件じけん発生はっせいした背景はいけいには、こういった刺激しげきてきかつ攻撃こうげきてき布教ふきょう活動かつどうがあったのではないかとの指摘してきもある。

韓国かんこく国内こくないでは1970年代ねんだいから80年代ねんだい民主みんしゅ運動うんどう原動力げんどうりょくとなる一方いっぽうおな時期じきには仏教ぶっきょう寺院じいん仏像ぶつぞうたいする破壊はかい活動かつどうおこな牧師ぼくし信徒しんとるなど、宗教しゅうきょうへの攻撃こうげき積極せっきょくてきった。

歴史れきし[編集へんしゅう]

伝来でんらい初期しょき[編集へんしゅう]

朝鮮ちょうせん本格ほんかくてきキリスト教きりすときょう信者しんじゃしょうじたのは18世紀せいきまつから19世紀せいき初頭しょとうにかけてで、布教ふきょう歴史れきし日本にっぽん中国ちゅうごくなどのまわりの国々くにぐにくらべてもそれほどながくないとされる。

朝鮮ちょうせんはじめてキリスト教きりすときょう宣教師せんきょうしあしれたのは、文献ぶんけん確認かくにんできるかぎりでは、1593ねん文禄・慶長ぶんろくけいちょうえき参加さんかしていたキリシタン大名だいみょう小西こにし行長ゆきながもとめにおうじて朝鮮ちょうせんわたったイエズスかい司祭しさいグレゴリオ・デ・セスペデス(Gregorio de Sespedes)が最初さいしょである。対馬つしま熊川くまかわ上陸じょうりくしたが、かれ活動かつどうはあくまで日本にっぽんぐん従軍じゅうぐん司祭しさいとしてのもので、朝鮮ちょうせん人々ひとびとへの布教ふきょう目的もくてきとしたわけではなかった。加藤かとう清正きよまさがセスペデスの布教ふきょう活動かつどう豊臣とよとみ秀吉ひでよし密告みっこくしたことによって、日本にっぽんかえすこととなったが、この戦役せんえきにおいて小西こにしジュリアおたあばれる朝鮮ちょうせんじん養女ようじょており、彼女かのじょ小西こにしによってとどいた教育きょういくけ、養父ようふにならって受洗じゅせんした。よって、歴史れきしうえはつ朝鮮ちょうせんじんキリスト教徒きりすときょうと受洗じゅせんしゃ)は彼女かのじょであるとかんがえられている。またルイス・フロイスフロイス日本にっぽんジョアン・ロドリゲスの『日本にっぽん教会きょうかい』などにも、日本にっぽん連行れんこうされた朝鮮ちょうせんじん捕虜ほりょによってもたらされた情報じょうほうもとにした記述きじゅつがある。

朝鮮ちょうせんでは1631ねん朝鮮ちょうせんつばめ行使こうしによって中国ちゅうごく経由けいゆキリスト教きりすときょうかんする書籍しょせき(『天主てんしゅじつよし』)などが輸入ゆにゅうされた。朝鮮ちょうせんたいする最初さいしょ布教ふきょうせいころマテオ・リッチ創設そうせつした北京ぺきんのイエズスかい朝鮮ちょうせんつばめ行使こうし接触せっしょくしておこなわれた。

1777ねんころから、そのほん研究けんきゅうした学者がくしゃたち(キリストきょう朝鮮ちょうせんでは西にしがくんでいた)のなかからイエスしんじるキリスト教徒きりすときょうと共同きょうどうたい形成けいせいされていたという。これら信徒しんと司祭しさい布教ふきょうしに私的してきキリスト教きりすときょう信仰しんこうしていた。

朝鮮ちょうせん史上しじょうはつキリスト教きりすときょう礼拝れいはいしょ北京ぺきん洗礼せんれいけ、帰国きこくしたうけたまわかおる(イ・スンフン)が1784ねん平壌ぴょんやん設立せつりつしたものである。うけたまわかおるは、北京ぺきんで、きょう区長くちょうグヴェーアと出会であ洗礼せんれいけることを決意けついしたが、宣教師せんきょうしヴァンタヴォンは以下いかのように記録きろくしている[5]

わたくしどもは、かみ栄光えいこうげかけていたであろう一人ひとりおとこ改宗かいしゅう事実じじつなぐさめの言葉ことばとして報告ほうこくする。そのもののくには、まだかつて宣教師せんきょうしおとずれない朝鮮ちょうせんというところで、中国ちゅうごく東側ひがしがわにある半島はんとうである。このくには、毎年まいとし宗主そうしゅこくである中国ちゅうごく使節しせつ派遣はけんする。…わたくしどもは、かれ満足まんぞくするまで種々しゅじゅ疑問ぎもんについて教授きょうじゅしてやった。 —  山口やまぐち正之まさゆき朝鮮ちょうせん西にしきょう』 (1967)

この段階だんかいでは宣教師せんきょうし朝鮮ちょうせん派遣はけんされず、朝鮮ちょうせんにおけるカトリックの受容じゅよう自発じはつてきつづけられた。うけたまわかおる北京ぺきんから帰国きこくしたのち私的してき西にしがく信仰しんこうしていた人々ひとびとあらためて洗礼せんれいけ、現在げんざいのソウルでは定期ていきてき集会しゅうかいおこなったという。そのパリ外国がいこく宣教せんきょうかい宣教師せんきょうしらが北京ぺきん朝鮮ちょうせん北部ほくぶはいり、カトリックの宣教せんきょうおこなった。朝鮮ちょうせんはつ宣教師せんきょうしは、1794ねん朝鮮ちょうせんにやって中国人ちゅうごくじん宣教師せんきょうししゅうぶん中国語ちゅうごくごばんである[5]

1845ねんきむだいけん(キム・デゴン)が上海しゃんはい朝鮮ちょうせん最初さいしょ司祭しさいになって帰国きこくし、布教ふきょうはじめた。しかし、当時とうじ朝鮮ちょうせん社会しゃかいでは儒教じゅきょう社会しゃかい根本こんぽん思想しそうとなっていたこともあり、カトリックは邪教じゃきょう做され弾圧だんあつくわえられていた。めぐとうにおいて外国がいこくじん宣教師せんきょうし密航みっこう計画けいかくすすめていたきむ司祭しさい1846ねん捕縛ほばくされ、かれと103にん信者しんじゃは「キリストきょう棄教」を拒否きょひ処刑しょけいされた。きむ司祭しさいと103にん信徒しんと1984ねん5月6にちローマ教皇きょうこうによって列聖れっせいされた。

大院君たいいんくん政権せいけんした1866ねんには密入国みつにゅうこくしていたシメオン=フランソワ・ベルヌー司教しきょう (Siméon-François Berneux)らフランスじん司祭しさい9めいと、カトリック信徒しんとやく8,000めい捕縛ほばく処刑しょけいされるへいとらきょうごくこり(これにたいしてフランス朝鮮ちょうせん攻撃こうげきしたが、朝鮮ちょうせんぐんによって撃退げきたいされた。これをへいとらようぶ)、びてきよし脱出だっしゅつしたリデル神父しんぷはその朝鮮ちょうせんでの布教ふきょうはかった。カトリック信者しんじゃ拷問ごうもんけながらもその信仰しんこうまもり、現在げんざい韓国かんこくのカトリック信徒しんと割合わりあいそう人口じんこうやく1わりいたっている(2005ねん韓国かんこく統計とうけいちょう公式こうしき資料しりょう)。シャルル・ダレ当時とうじ朝鮮ちょうせん国内こくない事情じじょう幅広はばひろあらわした『朝鮮ちょうせん教会きょうかい』(Histoire de L'Eglise de Corée. 1874ねん)を出版しゅっぱんした。

近代きんだい[編集へんしゅう]

1884ねん朝鮮ちょうせんはじめて建設けんせつされたプロテスタントの教会堂きょうかいどう・ソレ教会きょうかい松川まつかわ教会きょうかい黄海こうかい南道みなみどうりゅうふかしぐん)。1895ねん撮影さつえい

1876ねん朝鮮ちょうせん開国かいこくによって欧米おうべい諸国しょこくとの外交がいこう関係かんけい樹立じゅりつされると、プロテスタント諸派しょは朝鮮ちょうせん宣教師せんきょうし派遣はけんした。それ以前いぜんにも、H・N・アレンなど朝鮮ちょうせんおとずれた宣教師せんきょうしいくにんもいたが、定住ていじゅうした宣教師せんきょうしによるプロテスタントの朝鮮ちょうせん布教ふきょうは、1884ねんメソジストヘンリー・アペンゼラー長老ちょうろうH・G・アンダーウッド仁川にがわ上陸じょうりくしたことによりはじまった。

長老ちょうろう1885ねん少年しょうねんけのつちかえざい学堂がくどう、メソジスト1886ねん少女しょうじょけの梨花りか学堂がくどう創設そうせつして教育きょういくちからそそいだ。なお、この2つの学校がっこうめいこうはじめよりたまわったものである。1886ねんにはこうはじめにより官立かんりつ英語えいご学校がっこう育英いくえいこういん開設かいせつされ、宣教師せんきょうし派遣はけんされた。1887ねんスコットランド長老ちょうろうから満州まんしゅう派遣はけんされたジョン・ロスにより奉天ほうてん東関ひがしせき教会きょうかい新約しんやく聖書せいしょ全巻ぜんかん翻訳ほんやく出版しゅっぱんされ、朝鮮ちょうせんまれた[6]宣教師せんきょうし春生はるおもん事件じけん朝鮮ちょうせんおうまもった。このような事件じけんとおして朝鮮ちょうせんキリスト教きりすときょう民族みんぞくせいむすびついていった[7]1903ねんから1908ねんには韓国かんこくキリスト教きりすときょうのリバイバル(信仰しんこう復興ふっこう)がこった。1907ねんR・A・ハーディー(R.A.Hardie)ら宣教師せんきょうし聖書せいしょ研究けんきゅうかいによって、信仰しんこう復興ふっこうひろまった[8]。1909ねん伊藤いとう博文ひろぶみ暗殺あんさつしたやす重根しこね(洗礼せんれいめいトマ)も17さいのときにカトリックけい洗礼せんれいけている。こうむね政治せいじ顧問こもんとなったホーマー・ハルバートは、日本にっぽん対外たいがい侵略しんりゃくせい批判ひはんし、日本にっぽん野望やぼう制止せいしされなければ、満州まんしゅう中国ちゅうごくたいする侵略しんりゃくにつながり、極東きょくとう安全あんぜん平和へいわはなはだしい脅威きょういとなると警告けいこくし、日本にっぽんによる韓国かんこく併合へいごうは、朝鮮ちょうせん独立どくりつ運動うんどう支援しえんした。

だいいちかい組合くみあい教会きょうかい大会たいかい親睦しんぼくかい朝鮮ちょうせんじん牧師ぼくし伝道でんどう
しゅはじめとおる
出獄しゅつごく聖徒せいと 1945ねん8がつ19にち

1910ねんにちかん併合へいごうのち朝鮮ちょうせん総督そうとくは、日本基督教会にほんきりすときょうかい指導しどうしゃ植村うえむら正久まさひさ朝鮮ちょうせん宣教せんきょうことわられたため、日本にっぽん組合くみあい基督教きりすときょうかい指導しどうしゃ海老名えびな弾正だんじょう朝鮮ちょうせん宣教せんきょうめいじた。日本にっぽん組合くみあい基督教きりすときょうかいは、同年どうねん10がつだい26かい定期ていき総会そうかい全会ぜんかい一致いっちをもって「朝鮮ちょうせんじん伝道でんどう」を決議けつぎし、渡瀬わたせ常吉つねきち派遣はけん日本にっぽん組合くみあい基督教きりすときょうかい朝鮮ちょうせん総督そうとくより莫大ばくだい資金しきん援助えんじょけて朝鮮ちょうせん植民しょくみん伝道でんどうひろげる。渡瀬わたせ常吉つねきちは、「朝鮮ちょうせん併合へいごうは、日本にっぽん世界せかい大勢おおぜい順応じゅんのうした結果けっかである。東洋とうよう平和へいわ永遠えいえん保証ほしょうするため、日本にっぽん帝国ていこく存在そんざい必要ひつよう同時どうじに、朝鮮ちょうせんいちせんひゃくまん民衆みんしゅう幸福こうふくを顧念した結果けっかである」とした。[9][10][11][12]

にちかん併合へいごうでは外国がいこくとの接触せっしょくキリスト教徒きりすときょうと抗日こうにち独立どくりつ運動うんどうになうようになり、1919ねん発生はっせいしたさんいち運動うんどうではキリスト教徒きりすときょうと主要しゅよう役割やくわりたした。監理かんりきょう(メソジスト)にさんいち運動うんどう参加さんかしゃおおかったとわれる[13]てんやす抗日こうにちデモ組織そしきして逮捕たいほされたやなぎひろしじゅん梨花りか学堂がくどう学生がくせいである。

1937ねん盧溝橋ろこうきょう事件じけん以降いこう皇国こうこく臣民しんみん誓詞せいしはっせられ、総督そうとく公然こうぜんキリスト教会きょうかいへの神社じんじゃ参拝さんぱい強要きょうようした。この同化どうか政策せいさくのためにとった参拝さんぱい強要きょうようは、キリストきょうにとっては偶像ぐうぞう崇拝すうはい強要きょうようにあたるとして朝鮮ちょうせん長老ちょうろう一部いちぶ篤実とくじつ信徒しんと神社じんじゃ参拝さんぱいこばんでいたため、1938ねん6がつまつ日本にっぽん政府せいふおな長老ちょうろう系統けいとう日本基督教会にほんきりすときょうかい大会たいかい議長ぎちょう富田とみたみつる派遣はけんし、しゅはじめとおる牧師ぼくし朝鮮ちょうせん長老ちょうろう説得せっとくさせた[14]。「神社じんじゃ参拝さんぱい宗教しゅうきょうではない」と主張しゅちょうする富田とみたたいし、しゅはじめてっは「神社じんじゃ参拝さんぱい十戒じっかいはんする偶像ぐうぞう崇拝すうはい」だとこたえた。そのしゅはじめてっ刑務所けいむしょおくられそのまま死去しきょしたため殉教者じゅんきょうしゃとして、ことによくられている[15][16]

にちかん併合へいごうでの抗日こうにち運動うんどうはプロテスタント教会きょうかい中心ちゅうしんおこなわれた。のち大韓民国だいかんみんこく臨時りんじ政府せいふ主導しゅどうした承晩しょうばん投獄とうごくちゅうの1900ねんにメソジスト改宗かいしゅうした[17]。カトリックも義民ぎみんだんという武装ぶそう団体だんたい中心ちゅうしん大韓民国だいかんみんこく臨時りんじ政府せいふ連携れんけいして独立どくりつぐん支援しえんした。 とくに1920ねん10がつには青山あおやまさと戦闘せんとうにも参加さんかした。

日本にっぽん敗戦はいせんして連合れんごうぐん軍政ぐんせいになると、司令しれいかんダグラス・マッカーサー太平洋たいへいよう米国べいこく陸軍りくぐん最高さいこう司令しれい布告ふこくだい1ごうで「占領せんりょう目的もくてき日本にっぽん降伏ごうぶく文書ぶんしょ条項じょうこう移行いこう朝鮮ちょうせんじん人権じんけんおよ宗教しゅうきょううえ権利けんり保証ほしょうすることにある」と布告ふこくし、韓国かんこくじんたいして信教しんきょう自由じゆうみとめた。また、連合れんごう軍法ぐんぽうれいだい11ごうにより「神社じんじゃほう」を廃止はいししてすめらぎみん政策せいさく残滓ざんしとなる神道しんとう排斥はいせきし、また、朝鮮ちょうせん伝統でんとうみこぞく信仰しんこうとう宗教しゅうきょうたいしても規制きせい政策せいさくおこなった。これにたいして、キリストきょうは、ソウル放送ほうそう福音ふくいん放送ほうそうながすことや刑務所けいむしょ司祭しさい牧師ぼくしくことがみとめられるなど優遇ゆうぐうされた。この厚遇こうぐうについて、やなぎひがしうえは「キリストきょう仏教ぶっきょうちがって日本にっぽん帝国ていこく主義しゅぎ強圧きょうあつ対象たいしょうであり、それゆえ日本にっぽん帝国ていこく主義しゅぎからの解放かいほうはすなわちキリスト教きりすときょう解放かいほうおなじようにかんじていた。そして、解放かいほうまねいたのは西欧せいおう勢力せいりょくであり、かれらの背後はいごにはキリスト教きりすときょうひかえていた。さらに、指導しどうそう直接ちょくせつキリスト教きりすときょう庇護ひごしていた」と説明せつめいしている。[18]

朝鮮ちょうせん戦争せんそう[編集へんしゅう]

朝鮮ちょうせん戦争せんそうきびしい生活せいかつ条件じょうけんなからす韓国かんこくじんあいだキリスト教きりすときょう着実ちゃくじつひろまった。これは、北朝鮮きたちょうせんからおおくのカトリック信者しんじゃ韓国かんこくのがれてきたこともあるが、朝鮮ちょうせん戦争せんそうにおいて、国連こくれんぐん最高さいこう司令しれいかんマッカーサーが上陸じょうりく作戦さくせん敢行かんこうしたのち北朝鮮きたちょうせんぐんとの地上ちじょうせん住民じゅうみん熾烈しれつきわめたことによるところがおおきい。おな民族みんぞくおな言語げんごてき味方みかたわからず多数たすう犠牲ぎせいしゃなか、ブリキや木片もくへん十字架じゅうじかつくってくびからけることで、国連こくれんぐん(とりわけべいぐん)の庇護ひごけることが出来できた。これらの結果けっか終戦しゅうせんキリスト教きりすときょう発展はってんにつながった。

ぼく正煕せいき政権せいけん軍事ぐんじ独裁どくさいには、キリスト教会きょうかいはん独裁どくさい運動うんどう重要じゅうよう拠点きょてんとなった。代表だいひょうてきなものとして、きむ大中でじゅん支援しえん共闘きょうとうした天主教てんしゅきょう正義せいぎ具現ぐげん司祭しさいだんなどがげられる。民主みんしゅ闘争とうそうになったきむ大中でじゅんきむ泳三よんさむらは現実げんじつ政治せいじ闘争とうそうへの参加さんかびかける民衆みんしゅう神学しんがく信奉しんぽうしゃであった。

カトリック[編集へんしゅう]

プロテスタントはしょ教派きょうはかれるので、単一たんいつ宗派しゅうはとしては信者しんじゃすう574まんにん(2016ねん)のカトリックが最大さいだいで、組織そしきてきにももっと強固きょうこなものがある。韓国かんこくのカトリック教会きょうかい枢機卿すうききょう2人ふたり大司教だいしきょう朝鮮ちょうせんではだい主教しゅきょう)5にん司教しきょう朝鮮ちょうせんでは主教しゅきょう)35にんだい修道しゅうどう院長いんちょう2にん神父しんぷ5,162にんようし、ソウル大司教だいしきょう春川はるかわ大田おおた仁川にがわ水原みずはらはらしゅう政府せいふ司教しきょう所属しょぞく)、大邱たいきゅう大司教だいしきょう釜山ぷさん清州きよす馬山まやま安東あんどうかく司教しきょう所属しょぞく)、光州こうしゅう大司教だいしきょうぜんしゅう済州さいしゅうかく司教しきょう所属しょぞく)、従軍じゅうぐん教区きょうく従軍じゅうぐん牧師ぼくし)、自治じち修道院しゅうどういん(ベネディクトかい)にかれる。最大さいだい教区きょうくはソウルで信者しんじゃすう152まんにんつぎ水原みずはら88まんにんである。北朝鮮きたちょうせんにも沈黙ちんもく教会きょうかいしょうする秘密ひみつ組織そしき平壌ぴょんやん咸興などにあるとされる。

正教会せいきょうかい[編集へんしゅう]

1900ねんごろからロシア正教会せいきょうかいによる伝道でんどうおこなわれたが、朝鮮ちょうせん戦争せんそう以降いこうコンスタンティノープルそう主教しゅきょうちょう管轄かんかつうつる。ながらく独立どくりつした教区きょうくたなかったが、2004ねん韓国かんこくだい教区きょうく成立せいりつ信者しんじゃすうは2018ねん時点じてんで4,000にん

プロテスタント[編集へんしゅう]

1884ねん以来いらい韓国かんこく存在そんざいする長老ちょうろう教会きょうかい長老ちょうろうきょう、Presbyterian)(大韓たいかんイエスきょう長老ちょうろうかい)はプロテスタントのなかでもさい古参こさんであり、60にん長老ちょうろう頂点ちょうてんとする韓国かんこく長老ちょうろう教会きょうかいは2000ねんまつで228まんにんかぞえる。長老ちょうろう同様どうよう、1884ねん以来いらい歴史れきしをもつメソジスト1930ねん大韓たいかん監理かんりきょう基督教きりすときょう大韓たいかんかん理会りかい)として独自どくじ組織そしきとなり、現在げんざい145まんにん信者しんじゃゆうする。朝鮮ちょうせん戦争せんそう米国べいこくつよ影響えいきょうなんじ矣島じゅん福音ふくいん教会きょうかいなど様々さまざま教派きょうはきょうぜいひろげた。

特徴とくちょう批評ひひょう[編集へんしゅう]

社会しゃかい人類じんるい学者がくしゃちぇ吉城よしきは、韓国かんこくのプロテスタントについて「プロテスタント教会きょうかいにはシャーマニズムキリスト教きりすときょう共存きょうぞんあるいは混在こんざいするようであり」「おおくのクリスチャンはシャーマニズムを迷信めいしんだとおもいながらそのなかにシャーマニズムが埋没まいぼつされていることがつかない」とべている[19]。また、プロテスタントが成長せいちょうした秘訣ひけつみこぞくれた宗教しゅうきょうてき熱狂ねっきょう主義しゅぎ根元ねもと心霊しんれい復興ふっこうかいにあると指摘してきした。「韓国かんこくプロテスタントの感性かんせいてき神秘しんぴ主義しゅぎ運動うんどう知性ちせいてき神学しんがく前面ぜんめんして布教ふきょう失敗しっぱいした日本にっぽんプロテスタントと対照たいしょうをなす。韓国かんこくプロテスタントはキリスト教きりすときょう一般いっぱんてき敵対てきたいしたり忌避きひする傾向けいこうがあるシャーマニズムを神秘しんぴ主義しゅぎみ、みこぞくてき神秘しんぴ主義しゅぎ韓国かんこく風土ふうど合致がっちして教会きょうかいきゅう成長せいちょうをもたらした。神霊しんれいてき神秘しんぴ主義しゅぎ端的たんてき表現ひょうげんする言葉ことばとして「つうごえ祈祷きとう」「聖霊せいれい臨在」「放言ほうげん」「三拍子さんびょうし祝福しゅくふく」「びょう」「按手治療ちりょう」「」「せっしん」「くだかみげき」などをげ、このような新興しんこう聖霊せいれい運動うんどう韓国かんこく国内こくないだけでなく韓国かんこくじん世界せかい随所ずいしょあらわれている。つづ新興しんこう聖霊せいれい運動うんどうは1907ねん世界せかい教会きょうかい史上しじょうはじめて早天そうてん祈祷きとうかいつうごえ祈祷きとう考案こうあんしたよしよしちゅう牧師ぼくし主導しゅどうだい復興ふっこうかい筆頭ひっとうに、1930年代ねんだいイエス自身じしん親臨しんりんしたとしてくだかみげきおこなったりゅうどう自身じしんくびられてイエスのくびがそのうえったと放言ほうげんした熱狂ねっきょうてき神秘しんぴ主義しゅぎこくばしらつながった。宗教しゅうきょうから神霊しんれいせい強調きょうちょうする神秘しんぴ主義しゅぎいてしまった場合ばあい宗教しゅうきょうせいよわくなるが、反対はんたいにそれを過度かど強調きょうちょうした場合ばあい神学しんがく自体じたい無視むしされる。」とし、「これらの適度てきど調和ちょうわ宗教しゅうきょう発展はってん要求ようきゅうされる。」とした[20]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 「기독교」『朝鮮ちょうせん辞典じてん小学館しょうがくかん金星かなぼし出版しゅっぱんしゃ韓国かんこく共編きょうへん小学館しょうがくかん、1993ねん、268ぺーじISBN 978-4095157016
  2. ^ プロテスタント - NAVER日本語にほんご辞書じしょ出処しゅっしょ : エッセンス にちかん辞典じてん-民衆みんしゅう書林しょりん」、2020ねん3がつ23にち閲覧えつらん
  3. ^ カトリック - NAVER日本語にほんご辞書じしょ出処しゅっしょ : エッセンス にちかん辞典じてん-民衆みんしゅう書林しょりん」、2020ねん3がつ23にち閲覧えつらん
  4. ^ 성당 - NAVER日本語にほんご辞書じしょ出処しゅっしょ : エッセンス かんにち辞典じてん-民衆みんしゅう書林しょりん」、2020ねん3がつ23にち閲覧えつらん
  5. ^ a b 岸本きしもと美緒みお宮嶋みやじま博史ひろふみ 1998, p. 343
  6. ^ John Ross (1842-1915), Scottish Bresbyterian Missionary in Manchuria
  7. ^ 韓国かんこくキリスト教会きょうかい』閔庚つちかえちょ 新教しんきょう出版しゅっぱんしゃ
  8. ^ にちかん教会きょうかい成長せいちょう比較ひかく-文化ぶんかとキリストきょう尾形おがたまもるちょ いのちのことばしゃ ISBN 4938858037
  9. ^ 日本にっぽん開国かいこくとプロテスタント宣教せんきょう150ねんだいかい日本にっぽん伝道でんどう会議かいぎ いのちのことばしゃ
  10. ^ 日本人にっぽんじんによる海外かいがい宣教せんきょうあゆみ』中村なかむらさとし 関西かんさいミッション・リサーチ・センター 日本にっぽん福音ふくいん同盟どうめい いのちのことばしゃ
  11. ^ 日本にっぽんキリスト教きりすときょう宣教せんきょう中村なかむらさとし いのちのことばしゃ
  12. ^ 朝鮮ちょうせん教化きょうか急務きゅうむ警醒けいせいしゃ書店しょてん1913
  13. ^ 『アジア伝道でんどう渡辺わたなべ信夫しのぶちょ いのちのことばしゃ ISBN 4264016118
  14. ^ 渡辺わたなべ信夫しのぶ『アジア伝道でんどう』いのちのことばしゃ
  15. ^ おもみんか、くにみんか』いのちのことばしゃ ISBN 426402465X
  16. ^ かみ栄光えいこうのみ―殉教者じゅんきょうしゃしゅはじめとおる牧師ぼくしでん』 閔庚つちかえ すぐ書房しょぼう ISBN 4880682136
  17. ^ いさおしゅう常石つねいし希望きぼう翻訳ほんやく いさおしゅう初期しょき韓国かんこく教会きょうかい民族みんぞく教会きょうかいてき性格せいかく」(2)(2/3)」『言語げんご文化ぶんか : 愛知大学あいちだいがく語学ごがく教育きょういく研究けんきゅうしつ紀要きようだい44かんだい17ごう愛知大学あいちだいがく語学ごがく教育きょういく研究けんきゅうしつ、2007ねん7がつ、130ぺーじCRID 1050564287671954048ISSN 13451642 
  18. ^ やなぎひがしうえ韓国かんこくキリスト教きりすときょう東京大学とうきょうだいがく出版しゅっぱんかい、1987ねん、p.142
  19. ^ わたしとキリストきょう広島大学ひろしまだいがく ちぇ 吉城よしき 名誉めいよ教授きょうじゅ | 随筆ずいひつ | ニュース | 東洋とうよう経済けいざい日報にっぽう
  20. ^ 韓国かんこく文化ぶんか芸術げいじゅつ振興しんこういん国際こくさい日本にっぽん文化ぶんか研究けんきゅう交流こうりゅう財団ざいだん共同きょうどう主催しゅさいにより東京とうきょう韓国かんこく文化ぶんかいんひらかれた「かんにち文化ぶんかフォーラム」でのちぇ吉城よしき中部大学ちゅうぶだいがく教授きょうじゅ当時とうじ)の「韓国かんこくキリスト教きりすときょうとシャーマニズム」とだいする講演こうえん

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]