(Translated by https://www.hiragana.jp/)
為我流 - Wikipedia コンテンツにスキップ

ため我流がりゅう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ため我流がりゅう
いがりゅう
別名べつめい 新編しんぺんため我流がりゅう
発生はっせいこく 日本の旗 日本にっぽん
発生はっせいねん 江戸えど時代じだい
創始そうししゃ 江畑えはたもく衛門えもんまんしん
源流げんりゅう 吉岡よしおかりゅう浅山あさやまいちつてりゅう藤山ふじやまりゅう
派生はせい流派りゅうは ため我流がりゅう勝新かつしんりゅう
伝承でんしょう 茨城いばらきけん福島ふくしまけん
テンプレートを表示ひょうじ

ため我流がりゅう(いがりゅう)は、日本にっぽん柔術じゅうじゅつ流派りゅうは別名べつめい新編しんぺんため我流がりゅう(しんぺんいがりゅう)という。

歴史れきし

[編集へんしゅう]

始祖しそ江幡えはた江畑えはたまんしんで、吉岡よしおかりゅう浅山あさやまいちつてりゅう浅山あさやまりゅう)、藤山ふじやまりゅう三流さんりゅうきわめて、体系たいけいした流派りゅうは柔術じゅうじゅつ主流しゅりゅうとした。江戸えど時代じだい常陸ひたちこくひろまり、以降いこうげん茨城いばらきけん民間みんかん武術ぶじゅつとなる。

江幡えはたみつるしんは、吉岡よしおかりゅう深澤ふかざわ又市またいちたねに、浅山あさやまりゅう森山もりやま喜右衛門きうえもん長政ながまさに、藤山ふじやまりゅう助川すけかわ市郎いちろう左衛門さえもん忠良ただよしからまなさんりゅうきわめてこれ合流ごうりゅうため我流がりゅう創始そうしした。

勝田かつた』においては、当流とうりゅうから分派ぶんぱしたとみられる流派りゅうはとして、鴨川かもがわいちつてりゅうをあげている。

現在げんざいは、茨城いばらきけん福島ふくしまけん伝承でんしょうされている。

茨城いばらきけんでは、羽石はねいし系統けいとうため我流がりゅうじゅつ保存ほぞんかい活動かつどうしている[1]。またため我流がりゅう勝新かつしんりゅうつたえるあきらたけかん柴田しばたしょう左衛門さえもんけいため我流がりゅう伝承でんしょうされている[2]福島ふくしまけんにも伝承でんしょうがある。

吉岡よしおかりゅう藤山ふじやまりゅう

[編集へんしゅう]

吉岡よしおかりゅうは、吉岡よしおか宮内みやうち左衛門さえもん創始そうしした流派りゅうはである。そのつて飯塚いいづか次郎じろう兵衛ひょうえぎ、門下もんか深澤ふかざわ又市またいちたねから江畑えはたみつるしんつたわった。

藤山ふじやまりゅうは、梶原かじはらしんときこうさだ荒木あらき傳兵衛でんべえ貞元さだもと藤山ふじやまいちにん光貞みつさだつたわったものであり、藤山ふじやま光貞みつさだおおくのわざ整理せいり簡略かんりゃくさせたことにより藤山ふじやまりゅう名付なづけられた。藤山ふじやまりゅう深澤ふかざわ又市またいちたね助川すけかわ忠良ただよしから江畑えはたみつるしんつたわった。


柴田しばたしょう左衛門さえもんけいため我流がりゅう

[編集へんしゅう]

じゅういち代目だいめため我流がりゅう勝新かつしんりゅうじゅうだい宗家そうけ根本ねもと平三郎へいさぶろういだ[3]昭和しょうわ63ねん柴田しばたしょう左衛門さえもんまご大竹おおたけ敏夫としお根本ねもと平三郎へいさぶろうもと修業しゅうぎょうじゅう代目だいめ継承けいしょうした。勝新かつしんりゅうじゅうさんだい根本ねもと憲一けんいちまなんでおり、あきらたけかんでも伝承でんしょうされている。

  • ながれ  江畑えはたもく衛門えもんまんしん
  • だい  朝日あさひ八郎はちろう衛門えもんさる
  • さんだい  鹿島かしま武次たけつぐ衛門えもん治安ちあん
  • よんだい  鹿島かしま造酒ぞうしゅ衛門えもんひろし
  • だい  宮部みやべ仁左衛門にざえもん安之やすゆき
  • ろくだい  鹿島かしまやめ衛門えもんはんことぶき
  • ななだい  平野ひらのまた左衛門さえもん
  • はちだい  富田とみたへい左衛門さえもん
  • きゅうだい  藤田ふじた徳五郎とくごろう
  • じゅうだい  柴田しばたしょう左衛門さえもん英吉えいきち
  • じゅういちだい 根元ねもと平三郎へいざぶろうただひさし
  • じゅうだい 大竹おおたけ敏夫としお


技術ぎじゅつ体系たいけい

[編集へんしゅう]

居組いぐみ立合たてあい基本きほんとして、じゅつかいしゃじゅつかい当身あてみ急所きゅうしょころせかつなどがつたわっている。 ため我流がりゅうでは人差ひとさゆび中指なかゆびだい関節かんせつてた独特どくとくこぶしもちいる。

系統けいとうによって体系たいけい型名かためいとうことなるところがあるが、ここではそのいちれいしめす。

居組いぐみ
おこりばちしんどおり、蟄刀、はつそうえんがつ、翅折、奏者そうしゃ奏者そうしゃ
立合たてあい
こうつめれんひじかけちんそくにゅう、錮捕、丿乀、岩石がんせきくずれ車輪しゃりん
 
風勢ふうせいきくけんしゃらんあい八方はっぽうかがみ
じゅつかい
つめ萬事ばんじけん、鐺返、馬上もうえ馬上もうえかた大事だいじ
しゃじゅつかい
とう
とうラルル
とう
ころせ
なま
極意ごくい
神妙しんみょうけん三之さんの構、ごくいき、剱刄じょういち


史跡しせき

[編集へんしゅう]
富田とみたへい左衛門さえもん顕彰けんしょう(2016ねん破壊はかい撤去てっきょ
茨城いばらきけん那珂なか飯田いいだあった顕彰けんしょう
ため我流がりゅう無比むひりゅう師範しはん富田とみたへい左衛門さえもん顕彰けんしょうするために門人もんじん700めい建立こんりゅうした。
2016ねん平成へいせい28ねん)に破壊はかい撤去てっきょされた[4]
武石たけいし茂助もすけ門人もんじん奉納ほうのうがく
茨城いばらきけんひたちなか勝倉かつくら神社じんじゃにあるため我流がりゅう奉納ほうのうがく


系譜けいふ

[編集へんしゅう]

江畑えはたから宮部みやべまで

[編集へんしゅう]
  • 江畑えはたもく衛門えもんまんしん
  • 朝日あさひ八郎はちろう衛門えもんさる
  • 鹿島かしま武次たけつぐ衛門えもん治安ちあん
  • 鹿島かしま造酒ぞうしゅ衛門えもんひろし
  • 宮部みやべ仁左衛門にざえもん安之やすゆき
    • 鹿島かしまやめ衛門えもんはんことぶき
    • 鴨川かもがわぜん三郎さぶろうぜんりん


宮部みやべ以降いこうかく系統けいとう

[編集へんしゅう]
  • 宮部みやべ仁左衛門にざえもん
    • 鹿島かしまやめ衛門えもんはんことぶき
      • 平野ひらのまた左衛門さえもん重義しげよし
        • 富田とみたへい左衛門さえもん
          • 藤田ふじた徳五郎とくごろう
            • 柴田しばたしょう左衛門さえもん英吉えいきち
              • 根元ねもと平三郎へいざぶろうただひさし
                • 大竹おおたけ敏夫としお
                • 根本ねもと憲一けんいち
          • 羽石はねいし彦三ひこそ
        • 平野ひらのまたさんろう
          • 平野へいやへい九郎くろう
            • 平野ひらの熊太郎くまたろう
        • 宇野うのためぞう親義ちかよし
          • 羽石はねいし彦三ひこそおや
            • 羽石はねいし竹松たけまつおやままし
              • 羽石はねいし彦哉
                • 羽石はねいしかち
        • さわはた忠蔵ちゅうぞう好洋よしひろ
          • 後藤ごとう三之さんのすけ
            • 高畠たかはた清吉せいきち
            • 津田つだ繁之しげゆきかい
            • 宮本みやもと貞吉さだきち
            • うん保之介やすのすけ
            • 細谷ほそや潤一郞じゅんいちろう
            • 海野うみの末吉すえきち
            • 平松ひらまつみつる次郞じろう
            • 横山よこやまでん左衞門さえもん
            • 小林こばやし豊之助とよのすけ
        • さわはたはやしすけ
          • 後藤ごとう三之さんのすけ
        • 鈴木すずきふじ兵衛ひょうえ重則しげのり
        • 勝山かつやまおさむかい信道のぶみち
        • くすのきようまこと
        • 砂押すなおし兵次へいじろう重春しげはる
        • 飛田ひだ文五郞ぶんごろうみなもとしげる
      • 武石たけいし茂助もすけ勝壽かつとし
        • 武石たけいし栄蔵えいぞう
          • 武石たけいし与兵衛よへえ
      • 鹿島かしまようかい重信しげのぶ
    • 鴨川かもがわぜん三郎さぶろうぜんりん鴨川かもがわいちつてりゅう

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 2015ねん4がつ19にちため我流がりゅうじゅつ保存ほぞんかい設立せつりつされたことが2015ねん5がつ6にち茨城新聞いばらきしんぶん記事きじとしてげられた
  2. ^ 武道ぶどうわざしんをたずねて だいかい」,『月刊げっかん武道ぶどう』2006ねん8がつごう
  3. ^ 現代げんだい空手からてどうだい流派りゅうは影響えいきょうのこした古流こりゅう柔術じゅうじゅつ変遷へんせん当身あてみ技法ぎほう体系たいけい」,『月刊げっかん秘伝ひでん』2004ねん5がつごう
  4. ^ 那須なす広報こうほうなか』2017ねん6がつごう平成へいせい29ねん

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  • 勝田かつた 中世ちゅうせいへん 近世きんせいへん』 pp.759 - 761
  • 碑文ひぶん墓碑銘ぼひめいしゅう : 茨城いばらき縣内けんないばん 漢文かんぶんへん [つづけ] 』鈴木すずき健夫たけお, 田代たしろ辰雄たつお 編著へんちょ へい左衛門さえもん富田とみた先生せんせい碑銘ひめい (ため我流がりゅう柔術じゅうじゅつ
  • 現代げんだい空手からてどうだい流派りゅうは影響えいきょうのこした古流こりゅう柔術じゅうじゅつ変遷へんせん当身あてみ技法ぎほう体系たいけい」,『月刊げっかん秘伝ひでん』2004ねん5がつごう
  • 横瀬よこせ知行ともゆき武道ぶどうわざしんをたずねて だいかい 無比むひ無敵むてきりゅうつえじゅつため我流がりゅう勝新かつしんりゅう柔術じゅうじゅつ」,『月刊げっかん武道ぶどう』2006ねん8がつごう,p60-71,日本武道館にほんぶどうかん
  • 帯刀たてわきさとしため我流がりゅうじゅつ盛衰せいすい復興ふっこう」,『月刊げっかん秘伝ひでん』2020ねん9がつごう,p88-92,BABジャパン.

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]