(Translated by https://www.hiragana.jp/)
飛地 - Wikipedia コンテンツにスキップ

飛地とびち

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

2024ねん7がつ10日とおか (水)すい 12:54; Gahukuro (会話かいわ | 投稿とうこう記録きろく) によるはん日時にちじ個人こじん設定せってい設定せっていならUTC

(差分さぶん) ふるはん | 最新さいしんばん (差分さぶん) | あたらしいはん → (差分さぶん)
地図ちずじょうのクリームしょく赤色あかいろ地域ちいきひがしティモール民主みんしゅ共和きょうわこく赤色あかいろ地域ちいきオエクシ)が飛地とびちにあたる。

飛地とびち(とびち、)とは、ひとつのくにおよび地域ちいき領土りょうど行政ぎょうせい区画くかく町会ちょうかいとうのうち、地理ちりてき分離ぶんりしている一部分いちぶぶんである。土地とち一部いちぶが「他所よそんでいる」とられることからこうばれる。

概説がいせつ

[編集へんしゅう]
A1C1E1内陸ないりく飛地とびち
A2D1水域すいいきめんした飛地とびち
H2H3じゅう飛地とびちE2三重みえ飛地とびち
以下いか飛地とびちではない
B1離島りとう
以下いか飛地とびちとされるかは事例じれいにより議論ぎろん余地よちがある
F1本土ほんど水域すいいきへだてられた対面たいめん領地りょうち
H1河川かせんにおける対岸たいがん飛地とびち
B2との境界きょうかいせんゆうする離島りとう
B3地域ちいきはし接続せつぞくされた離島りとう

Aの領域りょういきがA以外いがい領域りょういきによって、複数ふくすう分断ぶんだんされている状態じょうたいにあるとする。Aの主要しゅよう地域ちいき以外いがいのその領域りょういき飛地とびちである。ある領域りょういき飛地とびちぶかどうかは、その行政ぎょうせい単位たんい地形ちけい政治せいじ交通こうつうなどの状況じょうきょうによって判断はんだんされる。もっとも、その判断はんだん意見いけんかれることがしばしばある[1][2]以下いかに、ケースごとの飛地とびちについて概説がいせつする。

行政ぎょうせい単位たんいによって分断ぶんだんされた内陸ないりく領地りょうち

[編集へんしゅう]

ある行政ぎょうせい単位たんいAにたいして、べつ行政ぎょうせい単位たんいBが近傍きんぼう存在そんざいしているとする。そして、Bの領域りょういきないかこまれるようにしてAの領地りょうちA1が存在そんざいする場合ばあい、A1はAの飛地とびちである。このケースにかぎっては、ほとんどのものがこれを飛地とびちみとめ、そのことには異論いろんがないことがおお[2]。なお、ここではかりに、本土ほんど飛地とびち分断ぶんだんする行政ぎょうせい単位たんい単一たんいつのBとした。が、本土ほんど飛地とびち分断ぶんだんする行政ぎょうせい単位たんい複数ふくすうであってもよい。たとえば、行政ぎょうせい単位たんいCにたいして、複数ふくすう行政ぎょうせい単位たんいA、D、Eの領域りょういきによってかこまれた領地りょうちC1もCのである。これは以下いかのケースでも同様どうようである。日本にっぽん和歌山わかやまけん北山きたやまむらアゼルバイジャンナヒチェヴァン自治じち共和きょうわこくれいとしてげられる。

行政ぎょうせい単位たんいによって分断ぶんだんされた水域すいいきめんした領地りょうち

[編集へんしゅう]

ある行政ぎょうせい単位たんいAが、同一どういつ陸地りくち複数ふくすう領域りょういきをもつとする。そして、本土ほんどAは内陸ないりくにあり、一方いっぽうで、本土ほんどA以外いがい領地りょうちA2が水域すいいきめんしているとする。かつ、A2はべつ行政ぎょうせい単位たんいDの領域りょういきによって分断ぶんだんされているとする。そのとき、A2は、本土ほんどAと飛地とびち関係かんけいにあるといえる。この場合ばあいも、上記じょうきおなじく多数たすうもの飛地とびちであるとみとめることおおい。青森あおもりけん五所川原ごしょがわらパレスチナ自治じちヨルダン川よるだんがわ西岸せいがん地区ちく本土ほんど)にたいするガザ地区ちく飛地とびち)がれいとしてげられる。

またある行政ぎょうせい単位たんいDおよびFが、同一どういつ陸地りくち複数ふくすう領域りょういきをもつとする。そして、それらのD・Fの複数ふくすう領域りょういきについて、本土ほんどD・本土ほんどFをふくめたすべての領域りょういき水域すいいきめんしているとする。かつ、それらのD・Fの領域りょういきが、べつ行政ぎょうせい単位たんいEの領域りょういきによって分断ぶんだんされているとする。このときも、上記じょうきおなじく、領地りょうちD1・F1は、本土ほんど飛地とびち関係かんけいにあるといえる。しかし、この場合ばあいは、飛地とびちぶかどうかについては議論ぎろん余地よちがある場合ばあいおお[1]たとえば、アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくにおけるアラスカしゅうロシア連邦れんぽうカリーニングラードしゅう飛地とびちであると判断はんだんされることがおおい(本土ほんどD・領地りょうちD1の関係かんけい)。一方いっぽうで、おな条件じょうけんたすトルコイスタンブールがあるトラキア地方ちほうは、本土ほんど海峡かいきょうかいして近接きんせつしており、飛地とびちとはみなさないことがある(本土ほんどF・領地りょうちF1の関係かんけい)。

本土ほんど水域すいいき分断ぶんだんされた領地りょうち

[編集へんしゅう]

上記じょうきのケースにてはまらず、本土ほんど飛地とびち同一どういつ陸地りくち所属しょぞくしないケースである。これが飛地とびちかどうかについては、微妙びみょうなケースである。以下いかにさらにケースを細分さいぶんする。

ある行政ぎょうせい単位たんいBが、複数ふくすうしまにわたって複数ふくすう領域りょういきをもつとする。そのとき、しま存在そんざいする行政ぎょうせい単位たんいがBだけであるしまB1を飛地とびちぶことはまずない。たとえば、広島ひろしまけん廿日市はつかいちにおける厳島いつくしま東京とうきょうにおける伊豆いず大島おおしまなどは飛地とびちではない。

しかし、そのしま複数ふくすう行政ぎょうせい単位たんい境界きょうかいせんかよっている場合ばあいは、飛地とびちとなりる。具体ぐたいてきには、しまB2の両側りょうがわに、複数ふくすう行政ぎょうせい単位たんいBとGが存在そんざいするとする。BとGはしまB2にそれぞれ領域りょういきゆうしており、島内とうないにそれらの境界きょうかいせんかれている場合ばあいは、飛地とびちとされる可能かのうせいがある。たとえば、大阪おおさか関西国際空港かんさいこくさいくうこう空港くうこうとうとそれを分断ぶんだんする対岸たいがん自治体じちたい泉佐野いずみさの田尻たじりまち泉南せんなん)は、空港くうこうとうをめぐって交通こうつう分断ぶんだんされていることもあって、飛地とびち構成こうせいしているといえる可能かのうせいがある。また、瀬戸内海せとないかいにおいて岡山おかやまけん香川かがわけん県境けんきょう分断ぶんだんされた井島いしまなども、場合ばあいによっては飛地とびちとみなされることもある[2]

また、はしができたがゆえ飛地とびちとみなされる可能かのうせいがある。行政ぎょうせい単位たんいBが領有りょうゆうするしまB3にたいし、同一どういつ陸地りくちべつ行政ぎょうせい単位たんいFからはしけられた場合ばあい本土ほんどBとしまB3は行政ぎょうせい単位たんいFを経由けいゆして連絡れんらくすることになるため、飛地とびちべる可能かのうせいがある。実例じつれいとして長崎ながさきけん松浦まつうら福島ふくしまがあげられる。福島ふくしまには境界きょうかいせんはなく、基本きほん原則げんそくにあてはめれば飛地とびちではない。しかし、1967ねん福島ふくしま佐賀さがけん伊万里いまりあいだはしがかけられた。これにより本土ほんど離島りとうとの可能かのうとなったが、この経路けいろ使つか場合ばあい伊万里いまりとおらねばならない。なお、2008ねん時点じてんで、陸路りくろ海路かいろとも、福島ふくしま伊万里いまりむす交通こうつう手段しゅだんはあるが、福島ふくしま松浦まつうら直接ちょくせつむすばれていない[2]。このほか、大鳴門橋おおなるときょう開通かいつう(1985ねん)から明石海峡大橋あかしかいきょうおおはし開通かいつう(1998ねん)までの期間きかんにおける淡路島あわじしまなども、所属しょぞくする兵庫ひょうごけんがわではなく四国しこくがわのみはしつながっていたれいとしてあげられる。

対岸たいがん飛地とびち

[編集へんしゅう]

本土ほんど海峡かいきょうかわなどによって分断ぶんだんされているだけの領域りょういき飛地とびちである可能かのうせいがある。たとえば、千葉ちばけん野田のだは、利根川とねがわ右岸うがん本土ほんどであるが、木野崎きのさき地区ちく利根川とねがわえて左岸さがんがわにもかかっている。この野田のだ利根川とねがわ左岸さがん領域りょういきは、飛地とびちべる可能かのうせいがある。しかし、仮定かていはなしではあるが、もしも、この利根川とねがわ左岸さがん領域りょういきが、本土ほんどはしなどで連絡れんらくした場合ばあいは、これを飛地とびちとしてあつかうかは意見いけんかれるところである。

じゅう飛地とびち三重みえ飛地とびち

[編集へんしゅう]

おも内陸ないりく飛地とびちにおいて発生はっせいしうる現象げんしょうじゅう飛地とびちである。ある行政ぎょうせい単位たんいEの飛地とびちが、E近傍きんぼうべつ行政ぎょうせい単位たんいHの領域りょういき内部ないぶにあるとする。このHの内部ないぶにあるEの飛地とびちE1のさらに内部ないぶにHの領地りょうちH3が存在そんざいする場合ばあいがある。その場合ばあい領地りょうちH3は「飛地とびち周囲しゅういかこまれた飛地とびち」であり、じゅう飛地とびちばれる[2]れいとしては、大阪おおさか兵庫ひょうごけん大阪国際空港おおさかこくさいくうこううちにおける、豊中とよなか内部ないぶにある池田いけだ飛地とびち内部ないぶにある豊中とよなかじゅう飛地とびちオマーンマダうち位置いちするアラブ首長しゅちょうこく連邦れんぽうナワなどがある。

また、上述じょうじゅつの「Hの内部ないぶにあるEの飛地とびちE1のさらに内部ないぶに、Hのじゅう飛地とびちH2」があり、さらにそのH2の領域りょういき完全かんぜんかこまれるかたちでEの領地りょうちE2が存在そんざいする場合ばあい、「飛地とびちなか飛地とびちなか飛地とびち」、すなわち三重みえ飛地とびちとなる。三重みえ飛地とびち実例じつれいインドダハラ・カグラバリ世界せかい唯一ゆいいつとされるが、すでに解消かいしょうされている。

発生はっせいする要因よういん

[編集へんしゅう]

封建ほうけんせいしたにおいては、同一どういつ君主くんしゅ所領しょりょう各所かくしょ分散ぶんさんしていることはめずらしくなかった。国民こくみん国家こっか形成けいせいさい旧来きゅうらいりょうくに境界きょうかいぐこともあり、そのさい領土りょうど行政ぎょうせい区画くかく飛地とびちのこったという事例じれいがヨーロッパ・インド・日本にっぽんおおいようである。

その

[編集へんしゅう]
エルム・ポイント。アメリカ・カナダ国境こっきょう北緯ほくい49せん基準きじゅんにした結果けっかしたみさき

その要因よういんとしては以下いかのようなものがある。

備考びこう

[編集へんしゅう]

上記じょうきのようにして形成けいせいされたもののおおくは、飛地とびちばれる。しかし、植民しょくみん場合ばあいには、領土りょうどという観点かんてんでは飛地とびちであっても、飛地とびちばないのが普通ふつうである。たとえば、かつてのインドイギリス飛地とびちであるとはいえない[1]

また、上記じょうきのように、飛地とびち生成せいせいされる一方いっぽうで、解消かいしょうされたり、さい生成せいせいされたりするうごきもある。たとえば、日本にっぽんでは、住居じゅうきょ表示ひょうじ実施じっし土地とち区画くかく整理せいりとうともな行政ぎょうせい区画くかく変更へんこう市町村しちょうそん合併がっぺいなどにより、飛地とびち次第しだい解消かいしょうされる場合ばあいもあるが、合併がっぺい交渉こうしょう破綻はたんにより細分さいぶんされる事例じれいもある。また、行政ぎょうせいがわ飛地とびち解消かいしょうのぞんでいたとしても住民じゅうみん民族みんぞくてき歴史れきしてき経緯けいいなどから反発はんぱつする場合ばあいや、ぎゃく住民じゅうみんがわのぞんでいても行政ぎょうせいがわ政治せいじじょう理由りゆうによって解消かいしょう拒否きょひする場合ばあいなどがあり、単純たんじゅん関係かんけい地域ちいき合併がっぺい交渉こうしょうだけで解消かいしょうにつながるものではない事例じれいおおい。

国家こっか飛地とびち

[編集へんしゅう]

ここでは領土りょうど飛地とびちげる。在外ざいがい公館こうかんなどの、他国たこく領土りょうどない治外法権ちがいほうけんみとめられた領域りょういき領土りょうど相当そうとうしない。軍事ぐんじ基地きちかんしては、アクロティリおよびデケリアのような、基地きち設置せっちこく領土りょうどとなっている場合ばあいもあるが、在外ざいがいまいぐん基地きちのようなおおくの外国がいこくぐん基地きち治外法権ちがいほうけん領域りょういきである。また、占領せんりょう領有りょうゆうとはことなり、占領せんりょうこく領土りょうど編入へんにゅうされていない占領せんりょう領土りょうど飛地とびちではない。

過去かこ飛地とびちだった地域ちいき

[編集へんしゅう]

行政ぎょうせい区画くかく飛地とびち

[編集へんしゅう]
すべての座標ざひょうしめした地図ちず - OSM
ぜん座標ざひょう出力しゅつりょく - KML

以下いかげる飛地とびちはあくまで代表だいひょうてきれいであり、これ以外いがいちいさな飛地とびち多数たすう存在そんざいする。

アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく

[編集へんしゅう]

大韓民国だいかんみんこく

[編集へんしゅう]

韓国かんこくでは飛地とびちのことを越境えっきょう(월경지)とぶ。

中華民国ちゅうかみんこく

[編集へんしゅう]

中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこく

[編集へんしゅう]

日本にっぽん

[編集へんしゅう]

区画くかくじょうではないものの、実質じっしつてき

[編集へんしゅう]

市町村しちょうそん合併がっぺい平成へいせいだい合併がっぺい)による飛地とびち事例じれい

[編集へんしゅう]

いずれも隣接りんせつ自治体じちたい同士どうし合併がっぺいしたための飛地とびちである。

すんで合併がっぺいすんで編入へんにゅう
[編集へんしゅう]
区画くかくじょうではないが、実質じっしつてき
[編集へんしゅう]

合併がっぺいによるその飛地とびち

[編集へんしゅう]

合併がっぺい以外いがい事情じじょうにより発生はっせいした飛地とびち

[編集へんしゅう]

過去かこ飛地とびちだった地域ちいき

[編集へんしゅう]
合併がっぺいにより解消かいしょうされた飛地とびち
[編集へんしゅう]
合併がっぺい以外いがい事情じじょうにより解消かいしょうした飛地とびち
[編集へんしゅう]
赤色あかいろしめされた区域くいきが2004ねん時点じてんさくらとう赤水あかみずまち本体ほんたい左下ひだりした新島にいじまみぎじょうしまである
  • 鹿児島かごしまけん鹿児島かごしまさくらとう赤水あかみずまち新島にいじま 北緯ほくい3137ふん06びょう 東経とうけい13043ふん23びょう / 北緯ほくい31.61833 東経とうけい130.72306 / 31.61833; 130.72306
    • さくらとう北東ほくとうおきにあるしまで、2004ねん市町村しちょうそん合併がっぺいまでは桜島さくらじままち大字だいじ赤水あかみず新島しんとうであり鹿児島かごしま東桜島ひがしさくらじま地区ちくとは行政ぎょうせい連絡れんらくせん接続せつぞくされていたが、桜島さくらじままちには直接ちょくせつ接続せつぞくできなかった。2004ねん11月1にち合併がっぺい桜島さくらじままち鹿児島かごしま編入へんにゅう)により、自治体じちたい飛地とびち解消かいしょうした。自治体じちたいとしての飛地とびち解消かいしょうも、さくらとう赤水あかみずまち桜島さくらじま南西なんせい本体ほんたい)と桜島さくらじま北東ほくとう新島にいじま)があり、飛地とびちとなっていたが、2006ねん平成へいせい18ねん2がつ13にちさくらとう赤水あかみずまちより新島にいじま区域くいき新島にいじままちとして独立どくりつし、まちひのと飛地とびち解消かいしょうした[8]
    • 2016ねんすべての住民じゅうみん離島りとうしたため現在げんざい居住きょじゅうしゃはいなくなったが、2019ねん7がつもと島民とうみん転入てんにゅうしたためふたた有人ゆうじんとうとなった。行政ぎょうせい連絡れんらくせんしゅうに3にち、1にちにつき3往復おうふく運航うんこうしている。

自治体じちたい単位たんい飛地とびち

[編集へんしゅう]

再掲さいけい

郡部ぐんぶ単位たんい飛地とびち

[編集へんしゅう]

江戸えど時代じだいはんりょう

[編集へんしゅう]

フランス

[編集へんしゅう]

ボスニア・ヘルツェゴビナ

[編集へんしゅう]

過去かこ飛地とびちだった地域ちいき

[編集へんしゅう]

選挙せんきょ飛地とびち

[編集へんしゅう]

日本にっぽん衆議院しゅうぎいん議員ぎいん選挙せんきょ画定かくてい審議しんぎかいは2016ねん衆議院しゅうぎいんしょう選挙せんきょにしないという作成さくせい方針ほうしん決定けっていしたが[9][10]実際じっさい行政ぎょうせい区画くかく飛地とびちがある場合ばあい衆議院しゅうぎいんしょう選挙せんきょ和歌山わかやま3神奈川かながわ9参議院さんぎいん選挙せんきょ和歌山わかやま選挙せんきょなど)[11][12]飛地とびちのままであるケースもある。また、衆議院しゅうぎいん比例ひれい代表だいひょう選挙せんきょ比例ひれい南関東みなみかんとうブロック過去かこ衆議院しゅうぎいんちゅう選挙せんきょ神奈川かながわ2兵庫ひょうご2埼玉さいたま5衆議院しゅうぎいんしょう選挙せんきょ千葉ちば4[13]なども飛地とびちがある。

なお、飛地とびちこそになっていないものの、ゲリマンダーによる変則へんそく選挙せんきょ区割くわりは米国べいこくなどで多発たはつしている。

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく

[編集へんしゅう]
  1. ^ 面積めんせきおよそ7000平方へいほうメートル、人口じんこうく、土地とち所有しょゆうしゃひと外側そとがわのバングラデシュりょう農夫のうふで、農地のうちにしていた。
  2. ^ ダハラ・カグラバリはバングラデシュに譲渡ゆずりわたされた。
  3. ^ a b c d 飛地とびち生成せいせいには太閤たいこう検地けんちからんでいる。詳細しょうさい大阪国際空港おおさかこくさいくうこう#歴史れきし参照さんしょうのこと。
  4. ^ a b c 詳細しょうさい大阪国際空港おおさかこくさいくうこう#空港くうこうない飛地とびちの「近代きんだい以後いご」を参照さんしょうのこと。
  5. ^ 関西国際空港かんさいこくさいくうこう#今後こんご構想こうそうとう参照さんしょうのこと。
  6. ^ 名古屋なごや直接ちょくせつける道路どうろ存在そんざいしない。(北緯ほくい3511ふん57びょう 東経とうけい1371ふん27びょう
  7. ^ 道路どうろ一本いっぽんさかいはつながっている。(北緯ほくい3444ふん2.9びょう 東経とうけい13537ふん43.1びょう
  8. ^ K2―飛地とびち一覧いちらん解消かいしょうされた飛地とびち”. 2019ねん3がつ30にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2023ねん3がつ16にち閲覧えつらん
  9. ^ ただし、現在げんざいでも陸路りくろ浅子あさごまち小佐々こささまち佐世保させぼ中心ちゅうしんとのあいだ最短さいたん距離きょり移動いどうするためには、佐々ささまち経由けいゆしなければならない事情じじょうわらない。

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b c 吉田よしだ一郎いちろう世界せかい大全たいぜん-不思議ふしぎ国境こっきょうせん舞台裏ぶたいうら社会しゃかい評論ひょうろんしゃ、2006ねんISBN 978-4784509713 
  2. ^ a b c d e 浅井あさいけんなんじ日本にっぽん列島れっとうなぞ廣済堂こうさいどう出版しゅっぱん、2008ねんISBN 978-4331513477 
  3. ^ 服部はっとりりんたく越野こしのつよし編著へんちょ 『ベラルーシをるための50しょう明石書店あかししょてん、2017ねん。P277
  4. ^ 野付のつけ半島はんとうはなぜ先端せんたんだけ別海べっかいまちなのか? – 北海道ほっかいどうファンマガジン[ファンマガ]”. 北海道ほっかいどうファンマガジン (2010ねん11月22にち). 2018ねん6がつ28にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2023ねん3がつ16にち閲覧えつらん
  5. ^ a b 国土こくど交通省こうつうしょう 中部ちゅうぶ地方ちほう整備せいびきょく. “KISO特別とくべつごう 木曽きそ三川さんせん 歴史れきし文化ぶんか調査ちょうさ研究けんきゅう史料しりょう 明治めいじ改修かいしゅう完成かんせいひゃくねん特別とくべつごう” (PDF). 2022ねん7がつ5にち閲覧えつらん
  6. ^ これら4箇所かしょ飛地とびちは、市域しいき確定かくてい該当がいとうする土地とち所有しょゆうしゃんでいた帰属きぞくしたため。朝日放送あさひほうそうムーブ!「ムーブ!の疑問ぎもん」より
  7. ^ 尼崎あまがさき西宮にしのみやあいだ市域しいき一部いちぶ交換こうかんをしたことがあるといている。いつごろ、どういう理由りゆうで、どの土地とち交換こうかんしたのか?」尼崎あまがさき市立しりつ歴史れきし博物館はくぶつかん 地域ちいき研究けんきゅう史料しりょうしつ “あまがさきアーカイブズ”) - レファレンス協同きょうどうデータベース 2013ねん7がつ20日はつか(2016ねん3がつ5にち閲覧えつらん)。
  8. ^ 平成へいせい17ねん鹿児島かごしまけん告示こくじだい1871ごうまち区域くいき設定せっていおよ変更へんこう
  9. ^ 総務そうむしょう衆議院しゅうぎいん議員ぎいん選挙せんきょ画定かくてい審議しんぎかいだい20かい衆議院しゅうぎいん議員ぎいん選挙せんきょ画定かくてい審議しんぎかい”. 総務そうむしょう. 2021ねん10がつ25にち閲覧えつらん
  10. ^ INC, SANKEI DIGITAL (2016ねん12月22にち). “衆院しゅういんせん区割くわ市区しく町村ちょうそん分割ぶんかつせず なし”. 産経さんけいニュース. 2021ねん10がつ25にち閲覧えつらん
  11. ^ 区割くわ変更へんこう地図ちず 表面ひょうめん 和歌山わかやまけん”. 総務そうむしょう. 2021ねん10がつ25にち閲覧えつらん
  12. ^ 区割くわ変更へんこう地図ちず_表面ひょうめん_神奈川かながわけん横浜よこはま川崎かわさき”. 神奈川かながわけん. 2021ねん10がつ25にち閲覧えつらん
  13. ^ 船橋ふなばし丸山まるやま地区ちく→13編入へんにゅう解消かいしょう住民じゅうみん困惑こんわく:千葉ちば衆院しゅういんせん2017):東京とうきょう新聞しんぶん(TOKYO Web)”. 東京とうきょう新聞しんぶん TOKYO Web. 2021ねん10がつ25にち閲覧えつらん

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]