(Translated by https://www.hiragana.jp/)
カニ - Wikipedia コンテンツにスキップ

カニ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
かにから転送てんそう
カニ
様々さまざま種類しゅるいのカニ
分類ぶんるい
さかい : 動物どうぶつさかい Animalia
もん : 節足動物せっそくどうぶつもん Arthropoda
階級かいきゅうなし : ひろし甲殻こうかくるい Pancrustacea
もん : 甲殻こうかくもん Crustacea
つな : 軟甲つな(エビつなMalacostraca
つな : 軟甲つな Eumalacostraca
上目うわめ : ホンエビ上目うわめ Eucarida
: じゅうきゃく(エビDecapoda
: だきたまご(エビPleocyemata
下目しため : たん尾下おくだり(カニ下目しためBrachyura
学名がくめい
Brachyura
Linnaeus1758
和名わみょう
カニ(かに
英名えいめい
Crab
ぐん
Pachygrapsus marmoratusゆううえ)とめすした)。はらばん形状けいじょうことなる性的せいてき二形ふたなりがある。
たまごかかえたXantho poressa
アオガニ英語えいごばん脱皮だっぴする様子ようす
カニの部位ぶい概略がいりゃく
解剖かいぼう

カニかに)は、じゅうきゃくたん尾下おくだり(たんびかもく、Brachyura別名べつめいカニ下目しため)にぞくする甲殻こうかくるい総称そうしょうタラバガニヤシガニなどはじゅうきゃく尾下おくだり(ヤドカリ下目しため)にぞくするが、これらも漁業ぎょぎょう流通りゅうつうひとし産業さんぎょううえ「カニ」としてあつかうことがある[1][2]。また分類ぶんるいがくにおいて、ほん分類ぶんるい以外いがい水産すいさん節足動物せっそくどうぶつで「カニ」のあたえられているものもおおい。

概要がいよう

[編集へんしゅう]

熱帯ねったいから極地きょくちまで、世界中せかいじゅううみ様々さまざま種類しゅるい生息せいそくし、一部いちぶ沿岸えんがんいき陸上りくじょう淡水たんすいいきにも生息せいそくする。成体せいたいおおきさはすうmmしかないものから、あしりょうはしまで3mをタカアシガニまで変化へんかむ。はこがたにまとまったあたま胸部きょうぶに5ついあしむねあし)があり、このうちもっとぜんはしの1ついが鉗脚(かんきゃく:はさみ)となる。触角しょっかくは2たいあるが、どちらもごくみじかい。腹部ふくぶ筋肉きんにく発達はったつせず、あたま胸部きょうぶはらめんたたまれる。ただしそれぞれ例外れいがいもある。

なお、食用しょくようの「カニ」としてタラバガニヤシガニひとしられるが、これらは正確せいかくにはたん尾下おくだりではなく尾下おくだり分類ぶんるいされる。よくるとあしが3たい6ほんしかないようにえるが、これはだい5あし甲羅こうらないえらしつえらがある空間くうかん)にたたまれているためである[1][2]

特徴とくちょう

[編集へんしゅう]

だい部分ぶぶんあたま胸部きょうぶからなるからだは、背面はいめん全体ぜんたいかたキチンしつあたまむねかぶと甲羅こうら)でおおわれている。あたまむねかぶとぜんえんからいちついいた複眼ふくがんし、通常つうじょうはすぐ外側そとがわみぞ眼窩がんか)にたおして収納しゅうのうできる。触角しょっかくは2たいあるがいずれもみじかい。だいいち触角しょっかくまえしてうえれ、先端せんたんちいさなえだがある。だい触角しょっかく単純たんじゅん毛髪もうはつじょうである。くちだいさんあごあしとびらのように変化へんかしてだいあごをはじめとしたくちしょ器官きかんおおうが、ベンケイガニモクズガニ一部いちぶとうではだいさんあごあしちいさく、だいあご露出ろしゅつする[1][2][3][4]

5たい10ほんむねあしうちだい1あしは鉗脚(はさみ)に変化へんかしていて、えさつかんだりてき威嚇いかくしたりするのにもちいる。シオマネキのオスでは片方かたがたやっとこ巨大きょだいするが、おおきなやっとこ求愛きゅうあい行動こうどうのみに使つかい、しょくにはもう片方かたがたちいさなやっとこもちいる。4ついむねあしは鉗脚ではなく、あるくための「あし」となる。ただ例外れいがいもあり、ムツアシガニとおあしが3たい6ほんしかない。カイカムリヘイケガニひとしではだい5きゃくあるいはだい4・だい5きゃくちいさな鉗脚、あるいはかぎじょう変化へんかし、これで海綿かいめん貝殻かいがら背負せおってかくす。ワタリガニではだい5きゃくキンセンガニでは4ついあしすべてがひれじょう変化へんかしているためあるきよりおよぎのほう得意とくいである[1][2][4]。このようなひれじょう遊泳ゆうえいあし遊泳ゆうえいあし[5][6]

おおくのカニが「よこあるき」をするが、ミナミコメツキガニまえあるき、アサヒガニカラッパのカニはうしあるきをする。クモガニとコブシガニのカニはななふしからできているあしかくふし管状かんじょうで、前後ぜんご左右さゆう自由自在じゆうじざいうごくことができる[7]。またよこあるきしか出来できない種類しゅるいでも回転かいてんよわらせるとしばらたてあるきをする。

エビるいヤドカリるいちがって腹部ふくぶ筋肉きんにく発達はったつせず、また先端せんたんの「おうぎ」もない。腹部ふくぶアサヒガニひとし一部いちぶ分類ぶんるいぐんのぞいてあたまむねかぶとしたがわたたまれる。その形状けいじょうからぞくに「ふんどし」ともばれる。オスの腹部ふくぶはばせまく、1つい交尾こうびがあるが、メスの腹部ふくぶだきたまごするためはばひろく、たまご保持ほじするためはらあし発達はったつする[1][2]

呼吸こきゅうあたまむねかぶと両側りょうがわにあるえらおこなため生存せいぞんにはみず不可欠ふかけつである。えらは、「ガニ」ともいい、ぞく有害ゆうがいであるといい、「カニはっても(うても)ガニうな」といましめられる。陸上りくじょう生活せいかつにある程度ていど適応てきおうしたアカテガニオカガニるいとうも、たまに水分すいぶん補給ほきゅうをする必要ひつようがある。水揚みずあげしたカニが「あわく」のは、かぎられたみずかえ使つかっているうちに水分すいぶん蒸発じょうはつえら粘膜ねんまく成分せいぶんこんじるとう原因げんいん粘着ねんちゃくせいあわとなったものである。ただ陸生りくせいしゅ長時間ちょうじかん乾燥かんそうえうるのであわくことはすくない。また水中すいちゅうるカニはあわかない。また、でるとからあかくなるのは、甲羅こうらなか通常つうじょう蛋白質たんぱくしつむすいているアスタキサンチンという色素しきそが、加熱かねつにより蛋白質たんぱくしつ分離ぶんりするからである。

発生はっせい

[編集へんしゅう]

たまごから孵化ふかした幼生ようせいプランクトンとして海中かいちゅう浮遊ふゆうしながら成長せいちょうし、それぞれの生息せいそくてきした場所ばしょ漂着ひょうちゃくややガニとなる。これは陸上りくじょう生活せいかつ適応てきおうしたアカテガニやオカガニるいとて例外れいがいではなく、初夏しょか新月しんげつよるなど特定とくてい時期じき一斉いっせい海岸かいがんあつまり、それぞれに水中すいちゅう産卵さんらん実際じっさいにはたまごなかそだった幼生ようせい放出ほうしゅつ)して、ふたた内陸ないりくへともどってゆく行動こうどうられる。うみ棲のカニでは普通ふつうはじめにゾエアという幼生ようせい時期じきがあり、いでメガロパにややカニらしくなり、やがてややガニとなってそこせい生活せいかつにはいる。ただサワガニヤマガニ幼生ようせいたまごなかごすため一生いっしょううみ無縁むえんに、淡水たんすいちゅうごす[1][2]

生息せいそく環境かんきょう

[編集へんしゅう]
ケガニ
ズワイガニ

淡水たんすい・汽水・沿岸えんがんいきから深海しんかい洞窟どうくつまで、様々さまざま水域すいいき色々いろいろなカニが生息せいそくする。陸上りくじょうじゅん淡水たんすい生息せいそくするたねすくなく、汽水域すいいき海岸かいがんせんから海中かいちゅうだい部分ぶぶん集中しゅうちゅうする。マングローブはやしではのぼっているものもある。干潟ひかたではしょう動物どうぶつとしてかずおおく、もっともよく目立めだつものである。あなふかるものがおおく、そこしつ構造こうぞうおおきな影響えいきょうち、水鳥みずとりえさとしても重要じゅうようである[1][2][3][4]

動物どうぶつからだ生息せいそく場所ばしょにするものもあり、サンゴウニウミシダなどに生息せいそくするものもられるが、寄生きせい共生きょうせいかは判別はんべつがたい。カキアサリなど貝類かいるい体内たいない生息せいそくするものもおり、それらを使つかった料理りょうりからてくることもある[1][2]

クリスマスとうは11月ごろにアカガニが大量たいりょう発生はっせいすることで有名ゆうめいである。

分類ぶんるい

[編集へんしゅう]

De Grave et al.(2009)より[8]かれらはもくあいだ分類ぶんるい階級かいきゅうぐん」(section)をいている。

カイカムリぐん

[編集へんしゅう]

アサヒガニぐん

[編集へんしゅう]

マメヘイケガニぐん

[編集へんしゅう]

たんぐん

[編集へんしゅう]

ヘテロトレマータぐん

[編集へんしゅう]

トラコトレマータぐん

[編集へんしゅう]

ぐん未定みてい

[編集へんしゅう]
  • ぐん未定みてい - 現生げんなま0しゅ化石かせき1しゅ

人間にんげんとのかかわり

[編集へんしゅう]

カニりょう英語えいごばんカニかご英語えいごばん

利用りよう

[編集へんしゅう]
ゆでたかに
福井ふくいえき駅弁えきべんである越前えちぜんかにめし
大阪おおさか道頓堀どうとんぼりかに専門せんもん料理りょうりてんかに道楽どうらく

ズワイガニケガニガザミひとしおおくの種類しゅるい食用しょくよう漁獲ぎょかくされる。料理りょうりほうしゃぶしゃぶ刺身さしみものカニじるなべ料理りょうりひとし多種たしゅ多様たようである。したりでたりしてからってべることもあるし、かいしてサラダチャーハンひとしざいにもする。カニのからるための道具どうぐとしてクラブクラッカーがあるほか、カニをべるための専用せんよう道具どうぐとしてカニスプーンやカニフォークがある。からをむく手間てまはぶくため、あしはむきはんむき(ハーフポーション)の状態じょうたいきょうされることもある。ほかにも観賞かんしょうようにペットにされたりもする。

かに流通りゅうつう形態けいたいには、せいのほか、冷凍れいとうひん(まるごとのもの、あしつめなど部位ぶいけたものなど)、缶詰かんづめなどがある。また、雑炊ぞうすいのもとなど、食材しょくざいわせて、乾燥かんそうしたれているものや、カニのじるもとにした出汁だし濃縮のうしゅくスープなども販売はんばいされている。

缶詰かんづめでカニにく硫酸紙りゅうさんしつつまれているのは、カニにく変色へんしょくふせぐためである[9]

中国ちゅうごくでは「きゅうめすじゅうゆう」といい、旧暦きゅうれきの9がつはメスの上海しゃんはいかにチュウゴクモクズガニ)が、10月はオスの上海しゃんはいかに美味びみとされている。これはあき気温きおんがるにしたがって上海しゃんはいかに産卵さんらん時期じきちかづき、ミソやにくまりだすからである。おなごろ日本にっぽんモクズガニりょう時期じきとなる。上海しゃんはいかにきたまま、わらあししばって流通りゅうつうさせられる。

なお、一般いっぱんにカニは高級こうきゅう食材しょくざいなので、だい用品ようひんとして魚肉ぎょにくつくかに蒲鉾かまぼこもある。

食用しょくよう以外いがいにも、カニやエビからからはキチンキトサングルコサミンなどが製造せいぞうされる。また、カニをつぶした血液けつえき採取さいしゅし、うるしなどの「かぶれのくすりとうとして使つかひともいるが、これは民間みんかん療法りょうほういきない。

食品しょくひんとしてのがい

[編集へんしゅう]
  • 食物しょくもつアレルギーこしやすい食品しょくひんとされる。日本にっぽんでは「食品しょくひん衛生えいせいほうだいじゅうきゅうじょうだいいちこう規定きていもとづく表示ひょうじ基準きじゅんかんする内閣ないかくれい 別表べっぴょうだいよん」により特定とくてい原材料げんざいりょう指定していされており、食品しょくひん衛生えいせいほうだい19じょう適用てきようけるため、カニを原材料げんざいりょうとしてふく製品せいひん販売はんばいする場合ばあいにはカニを原材料げんざいりょう使用しようしているむね表示ひょうじする義務ぎむがある。エビも同様どうよう特定とくてい原材料げんざいりょう指定していされている[10]
  • スベスベマンジュウガニなど、どくつカニもいる。
  • ひと寄生虫きせいちゅう中間ちゅうかん宿主しゅくしゅとなるものがあり、日本にっぽんでは十分じゅうぶん加熱かねつ処理しょりていない淡水たんすいさんのカニをべると、肺臓はいぞうジストマ感染かんせんする可能かのうせいがある。
  • ふるくからのあわとして、飲用いんようすい交互こうごしょくすとかる腹痛はらいたこしやすいとされている。

文化ぶんか

[編集へんしゅう]
  • がんのことを英語えいごで cancer とうが、この腫瘍しゅようとその周辺しゅうへん血管けっかんその組織そしきつく形状けいじょうがカニにことからラテン語らてんごの「カニ」から引用いんようされてけられた。潰瘍かいよう意味いみする canker もどうみなもとだが、ギリシャの karkinos(カニ)とともに、これらのかたりサンスクリット karkataḥ(カニ)などとおなじく、ふる印欧語いんおうご起源きげん言葉ことばであるとされる。
  • 西洋せいよう星座せいざ名称めいしょうラテン語らてんごなので、黄道こうどう星座せいざひとつである「かに」も Cancer である。「かに星雲せいうん」もつぶれたカニのようえるという理由りゆうからこのいたが、かに星雲せいうんがあるのはかにではなくおうしである。
  • カニとえばよこあるきが有名ゆうめいなので、よこすすむものに「カニ」のけられる場合ばあいがある。
    • J.S.バッハ作曲さっきょくした「音楽おんがくささげもの」にふくまれる「逆行ぎゃっこうカノン」は、かく旋律せんりつ左右さゆうちがようから「かにぎょうカノン(または「かにのカノン」)」ともばれている。
    • 江戸えど時代じだい以降いこう日本にっぽんではよこ方向ほうこうすすむオランダ英語えいごのアルファベット文章ぶんしょうことかに文字もじしょうしていた。
    • 中国ちゅうごくではカニを横行おうこう君子くんし(おうこうくんし)ともぶ。台湾たいわんRealtekしゃやしろあきらのカニのは「横行おうこう天下でんか」(『天下てんか横行おうこうする』、すなわち『世界せかいをのしあるく』)というしゃくんもとづいて採用さいようされた。
  • フランシスコ・ザビエルには、インドネシア諸島しょとうアンボイナからふねモルッカ諸島しょとうセラムとう目指めざ途中とちゅううみとした十字架じゅうじかをカニがひろとどけてくれた、舟底ふなそこいたあなをカニがふさいでくれた、カニの背中せなか十字架じゅうじかきざまれるようになった、という逸話いつわる。これにちなみ、フランシスコ・ザビエルの日傘ひがさ鹿児島かごしまカテドラル・ザビエル記念きねん聖堂せいどうかねには十字架じゅうじかったカニがえがかれている[11]
  • だいいちきゃくやっとこ特徴とくちょうである。
    • 日本にっぽん童謡どうようである「あわて床屋とこや」ではそのためカニはやっとこって床屋とこやをやっている。
    • エレベーターや列車れっしゃなどに設置せっちされている自動じどうドアはドアにゆびはさまぬよう警告けいこくするステッカーられていることがあるが、そのステッカーのひとかにはさまれているである場合ばあいがある。
  • 2019ねんイギリス労働党ろうどうとうは、動物どうぶつ愛護あいご観点かんてんから公約こうやくひとつに「カニをきたままゆでる調理ちょうりほう禁止きんし」をかかげた[12]

慣用かんよう

[編集へんしゅう]
かに念仏ねんぶつ
かに念仏ねんぶつ(かにのねんぶつ) かにくちなかでぶつぶつあわてるように、くどくどと呟(つぶや)く様子ようす
かに甲羅こうらせてあな
かに自分じぶん甲羅こうらおおきさにわせてあなるものだということから、ひと自分じぶん力量りきりょう身分みぶんおうじた言動げんどうをするものだということ。また、ひとはそれ相応そうおう願望がんぼうつものだ。
かにつめがもがれたよう
つめはカニにとって武器ぶきであり、えさ大切たいせつだが、それをもがれたという状態じょうたいから、たよりをうしな呆然ぼうぜん自失じしつようをいう。
うろたえるかにあなはいらず
あなもぐりの名人めいじんといわれるカニも、あわてふためくと、自分じぶんあながどこにあるのかわからなくなる。というで、冷静れいせい物事ものごと対処たいしょしないと、適切てきせつ判断はんだん行動こうどう出来でき失敗しっぱいするという。→パニック
かにあな
カニがあわててあな様子ようすから、あわてふためく状態じょうたいをいう。
かににばさみ
カニがいったんものはさむと、つめがもげてもはなさないことから、欲深よくふかさや執念しゅうねんふかさをたとえていう。
かにもちひろ
いつも「たか」でせかせかしていなくても、おもわぬ幸運こううんたることもある。というで、ひとうん不運ふうんたとえる。
かに横這よこば
たんよこ移動いどうするという意味いみにも使つかうが、貴人きじんかおけたままでよこ移動いどうする様子ようすをそのよう場合ばあいもある。この言葉ことばことわざとして使つかわれるときは「人目ひとめには奇妙きみょうえても、自分じぶんにはてきしたやりかた」と「物事ものごと奇妙きみょうよこにずれていくこと」というとおりの意味いみがある。
登山とざんでは、断崖絶壁だんがいぜっぺき中腹ちゅうふくにあってあし交互こうごせないほどほそいルートをこのようにぶことがある(れい:剱岳

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b c d e f g h 内海うつみ冨士夫ふじお西村にしむら三郎さぶろう鈴木すずき克美かつみ『エコロン自然しぜんシリーズ 海岸かいがん動物どうぶつISBN 4586321059 1971ねん発行はっこう・1996ねん改訂かいていばん 保育ほいくしゃ
  2. ^ a b c d e f g h 三宅みやけさださち原色げんしょく日本にっぽん大型おおがた甲殻こうかくるい図鑑ずかん II』ISBN 4586300639 1983ねん 保育ほいくしゃ
  3. ^ a b 鹿児島かごしま自然しぜん記録きろくするかいへんかわもの図鑑ずかん 鹿児島かごしま水辺みずべから』(解説かいせつ : 鈴木すずき廣志ひろしISBN 493137669X 2002ねん 南方みなかたしんしゃ
  4. ^ a b c 奥谷おくたに喬司たかしすわえやまいさむ新装しんそうばんやまけいフィールドブックス3 海辺うみべきもの』(解説かいせつ:武田たけだただしりんISBN 4635060608 2006ねん やま溪谷社けいこくしゃ
  5. ^ およぐカニ”. 姫路ひめじ. 2024ねん4がつ23にち閲覧えつらん
  6. ^ 干潟ひがた生物せいぶつ竹原たけはらステーション(水産すいさん実験じっけんしょ”. fishlab.hiroshima-u.ac.jp. 2024ねん4がつ23にち閲覧えつらん
  7. ^ 『マグロは時速じそく160キロでおよぐ』 PHP文庫ぶんこ 中村なかむらさいわいあきら PHP研究所けんきゅうじょ 38ページ
  8. ^ De Grave, Sammy; Pentcheff, N. Dean; Ahyong, Shane T.; et al. (2009), “A classification of living and fossil genera of decapod crustaceans” (PDF), Raffles Bulletin of Zoology Suppl. 21: 1–109, https://decapoda.nhm.org/pdfs/31051/31051.pdf 
  9. ^ カニかんなかかみつつみなぜ? - ののちゃんのDO科学かがく”. asahi.com. 朝日新聞社あさひしんぶんしゃ. 2019ねん6がつ5にち閲覧えつらん
  10. ^ アレルギー表示ひょうじ一部いちぶ改正かいせい完全かんぜん施行しこうについて (PDF) - 消費しょうひしゃちょう、2010ねん5がつ17にち[出典しゅってん無効むこう]
  11. ^ むかしここはうみだった ■ザビエルかに十字架じゅうじか[出典しゅってん無効むこう]
    ザビエルのしろースペイン・バスクのたび こんにちは!ハングルース/ウェブリブログ[よう検証けんしょう]
  12. ^ 商業しょうぎょう捕鯨ほげい再開さいかい停止ていしを=えい最大さいだい野党やとう公約こうやく発表はっぴょう”. 時事通信じじつうしん (2019ねん8がつ30にち). 2019ねん8がつ31にち閲覧えつらん

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  • 小林こばやしあきら河川かせん環境かんきょうにおけるカニるい分布ぶんぷ様式ようしき生態せいたい」『応用おうよう生態せいたい工学こうがく』、応用おうよう生態せいたいこう学会がっかい、113-130ぺーじ、2000ねん7がつ21にちdoi:10.3825/ece.3.113ISSN 1344-3755https://doi.org/10.3825/ece.3.1132021ねん1がつ16にち閲覧えつらん 

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]