(Translated by https://www.hiragana.jp/)
三日月藩 - Wikipedia コンテンツにスキップ

三日月みかづきはん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

三日月みかづきはん(みかづきはん)は、播磨はりまこく佐用さようぐん三日月みかづき兵庫ひょうごけん佐用さようぐん佐用さようまち三日月みかづき周辺しゅうへんりょうしたはんはんちょう三日月みかづき陣屋じんや別名べつめい乃井野のいのはん(のいのはん)。

概略がいりゃく

[編集へんしゅう]

元禄げんろく10ねん(1697ねん)、宗家そうけ美作みさくこく津山つやまはんもり改易かいえきおよび備中びっちゅう西江原にしえばらはんでの再興さいこう(のち播磨はりまこく赤穂あこうはん)にともない、分家ぶんけ津山つやま新田しんでんはんおも森長もりながしゅん新田にった石高こくだかおなじ1まん5せんせきあたえられたてはんした。佐用さようぐん揖西いにしぐん宍粟しさわぐんうち一部いちぶ領有りょうゆうし、9だい174年間ねんかんこのざいふうした。

5だい藩主はんしゅかいあつし寛政かんせい7ねん(1759ねん私財しざいとう藩校はんこう廣業こうぎょうかん」をひらいた。

幕末ばくまつ領内りょうない三方みかた里山さとやま演武えんぶじょう軍事ぐんじ教練きょうれんじょう)をひらいた。現在げんざい三方みかた里山さとやま公園こうえんとなっている。

明治めいじ初頭しょとう戊辰戦争ぼしんせんそうでは官軍かんぐんかたにつき、東北とうほく遠征えんせい参戦さんせんしている。

明治めいじ4ねん(1871ねん廃藩置県はいはんちけんにより三日月みかづきけんとなる。姫路ひめじけん飾磨しかまけん兵庫ひょうごけん編入へんにゅうされた。

藩主はんしゅ明治めいじ2ねん(1869ねん華族かぞくれっ明治めいじ17ねん(1884ねん子爵ししゃくとなった。

歴代れきだい藩主はんしゅ

[編集へんしゅう]
もり

外様とざま 1まん5せんせき (1697ねん - 1871ねん

だい 氏名しめい 官位かんい 在職ざいしょく期間きかん 享年きょうねん 備考びこう
1 森長もりながしゅん
もり ながとし
したがえ
対馬つしまもり
元禄げんろく10ねん - 正徳まさのり5ねん
1697ねん - 1715ねん
87 津山つやま新田しんでんはんからてんふう
美作みさく津山つやまはん2だい藩主はんしゅ森長もりながつぎなん
2 森長もりなが
もり ながのり
したがえ
安芸あきまもる
正徳しょうとく5ねん - もとぶん4ねん
1715ねん - 1739ねん
81 初代しょだい藩主はんしゅ長俊ながとし長男ちょうなん
3 もり俊春としはる
もり としのぶ
したがえ
対馬つしまもり
もとぶん4ねん - 安永やすなが3ねん
1739ねん - 1774ねん
81 2だい藩主はんしゅちょうなん
4 もりしゅん
もり としつぐ
したがえ
対馬つしまもり
安永やすなが3ねん - 寛政かんせい5ねん
1774ねん - 1793ねん
48 3だい藩主はんしゅしゅん韶の長男ちょうなん
5 もりかいあつし
もり はやあつ
したがえ
下野しものまもる
寛政かんせい5ねん - とおる元年がんねん
1793ねん - 1801ねん
33 安芸あき広島ひろしまはん7だい藩主はんしゅ浅野あさのしげるあきら三男さんなん
寛政かんせい5ねん(1793ねん)にぜん藩主はんしゅしゅん韶の養嗣子ようししとなる。
6 森長もりながよし
もり ながよし
したがえ
河内かわうちまもる
とおる元年がんねん - 文化ぶんか6ねん
1801ねん - 1809ねん
51 備中びっちゅう新見にいみはん5だい藩主はんしゅせきちょうまこと次男じなん
7 森長もりながあつし
もり ながあつ
したがえ
対馬つしまもり
文化ぶんか6ねん - 文化ぶんか13ねん
1809ねん - 1816ねん
22 播磨はりま赤穂あこうはん7だい藩主はんしゅもりただしさんじゅういちなん
文化ぶんか5ねん(1808ねん)にぜん藩主はんしゅ長義ながよし養嗣子ようししとなる。
8 森長もりながこく
もり ながくに
したがえ
佐渡さわたりまもる
文化ぶんか13ねん - よしみひさし元年がんねん
1816ねん - 1848ねん
48 6だい藩主はんしゅ長義ながよし長男ちょうなん
9 もりしゅんしげる
もり とししげ
したがえ
伊豆いずまもる
よしみなが元年がんねん - 明治めいじ4ねん
1848ねん - 1871ねん
44? 8だい藩主はんしゅ長国ながくに次男じなん

幕末ばくまつ領地りょうち

[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]
  • 津山つやまはん - 長俊ながとし実家じっかであり森本もりもとはん三日月みかづきはんてんふうとなる以前いぜんは、津山つやまはんないささえはん津山つやま新田にった藩主はんしゅとなっていた。継嗣けいしであり5だい藩主はんしゅとなるはずだったしゅう長俊ながとしおとうと発狂はっきょうにより改易かいえき
  • 西江原にしえばらはん - 津山つやまはん改易かいえき津山つやま2だい藩主はんしゅちょうつぎさいつとむあたえられたはんで、10年間ねんかんだけ存在そんざいした2まんせきはん長俊ながとしおとうとであるちょうただしぐ。森本もりもとあつかい。
  • 赤穂あこうはん - ちょうただし西江原にしえばらはんてんふうとなった2まんせきはん
  • 新見にいみはん - 長俊ながとしおとうとであるせき長治ながはる本家ほんけ津山つやまはん改易かいえきてんふうとなって創設そうせつした1まん8せんせきはん
  • 下館しもだてはん
  • 久留里くるりはん - 三日月みかづき藩主はんしゅもり分家ぶんけ長俊ながとしもり光照みつてるが、久留里くるり藩主はんしゅ黒田くろだつかえて家老がろうしょく世襲せしゅうした。

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]
先代せんだい
播磨はりまこく
行政ぎょうせい変遷へんせん
1697ねん - 1971ねん 三日月みかづきはん三日月みかづきけん
次代じだい
姫路ひめじけん