(Translated by https://www.hiragana.jp/)
大洲藩 - Wikipedia コンテンツにスキップ

大洲おおすはん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

大洲おおすはん(おおずはん)は、伊予いよこく大洲おおす現在げんざい愛媛えひめけん大洲おおす)を中心ちゅうしんみなみ地方ちほう北東ほくとうからちゅう地方ちほう西部せいぶ伊予いよぐん現在げんざい伊予いよ中心ちゅうしんとした地域ちいき)などを領有りょうゆうしたはんはんちょう大洲おおすじょうささえはんとして新谷しんたにはんがあった。

りゃく

[編集へんしゅう]

江戸えど時代じだい初期しょき大洲おおす藤堂とうどう高虎たかとら所領しょりょうであり、大洲おおす城主じょうしゅとして丹羽にわ長秀ながひでこうとら養子ようし藤堂とうどうだかきちざいしろした。慶長けいちょう13ねん(1608ねん)、高虎たかとら伊勢いせこくはんてんふうとなったが、大洲おおすこうとらあずかりののままだった。同年どうねん9がつになり、淡路あわじこく洲本すもとはんより脇坂わきさか安治やすじが5まん3せんせき入部にゅうぶし、大洲おおすはんたてはんした。

2だい安元やすもと元和がんわ3ねん(1617ねん)、信濃しなのこく飯田いいだはんてんふうとなった。同年どうねん加藤かとうさだやすし伯耆ほうきこく米子よなごはんより6まんせき入部にゅうぶした。

元和がんわ9ねん(1623ねん)、さだたい跡目あとめとどをしないまま急死きゅうししたが、長男ちょうなん泰興たいこう将軍しょうぐん徳川とくがわ秀忠ひでただ目見まみし、相続そうぞくみとめられた。そのさいおとうとやすしただしちょくやすし)は1まんせきぶん内諾ないだく新谷しんたにはん成立せいりつした。これがきっかけとなり寛永かんえい16ねん1639ねん)までいえ騒動そうどうつづき、結局けっきょく内分ないぶんぶんということで決着けっちゃくした。

加藤かとうには好学こうがく気風きふうがあり、はんもこれになら好学こうがく自己じこ錬成れんせいはんふうとした。初期しょき大洲おおすはんからは儒学じゅがくしゃ中江なかえ藤樹とうじゅている。

大洲おおすはん勤王きんのう気風きふうつよく、幕末ばくまつはやくから勤王きんのうはんろん一致いっちしていた。このため勤王きんのうはんとして慶応けいおう4ねん(1868ねん)の鳥羽とば伏見ふしみたたかでもしょうはんながらさんじんし、活躍かつやくした。また、坂本さかもと龍馬りょうま運用うんようしたことでられる蒸気じょうきせんいろはまる大洲おおすはん所有しょゆうであり、大洲おおすはんよりうみ援隊貸与たいよしていたものである。

明治めいじ4ねん(1871ねん)7がつ14にち廃藩置県はいはんちけんにより、きゅう大洲おおすはんりょう管下かんかとする大洲おおすけんくさだか6まんせきげんいし3まん476せきあまり)が設置せっちされ、同時どうじ加藤かとう華族かぞくれつした。同年どうねん11がつ15にちだい1府県ふけん統合とうごう、いわゆる372けんせい実施じっしにより大洲おおすけん廃止はいしされ、きゅう宇和島うわじまけんきゅう吉田よしだけんきゅう新谷にいだにけん合併がっぺいしてあらたな宇和島うわじまけん設置せっちされた(本庁ほんちょう宇和島うわじま支庁しちょう大洲おおす)。その神山かみやまけん愛媛えひめけん編入へんにゅうされた。

明治めいじ17ねん1884ねん)、華族かぞくれいにより大洲おおす加藤かとう子爵ししゃく授爵じゅしゃくされた。

しろあずかりと御替地おかえち

[編集へんしゅう]

寛永かんえい11ねん(1634ねん蒲生がもうただし急死きゅうしにより、嫡子ちゃくしのなかった伊予いよ松山まつやまはんしろあずかりをしたのは大洲おおす城主じょうしゅ加藤かとう泰興たいこうだった。そのさい当時とうじ松山まつやまはんりょう伊予いよぐん浮穴うけなぐん37箇村(やく1まん3せんせき)と大洲おおすはんりょうだった風早かざはやぐん桑村くわむらぐん57箇村の替地かえち老中ろうじゅうねがる。寛永かんえい12ねん(1635ねん)に替地かえち実現じつげんし、翌年よくねんには上灘うわなだむらから宮内みやうち兄弟きょうだいきゅうみぎ衛門えもんせい兵衛ひょうえ)が入植にゅうしょくした。「なだ」とごうしたため「なだまち」(伊予いよ中心ちゅうしんであるきゅう伊予いよぐんぐん中町なかまち前身ぜんしん)と命名めいめいされた。

歴代れきだい藩主はんしゅ

[編集へんしゅう]

脇坂わきさか

[編集へんしゅう]

外様とざま 5まん3せんせき (1608ねん - 1617ねん

  1. 安治やすじ
  2. 安元やすもと

加藤かとう

[編集へんしゅう]

外様とざま 6まんせき (1617ねん - 1871ねん

  1. さだやすし
  2. 泰興たいこう
  3. たいつね
  4. やすしみつる
  5. たいゆたか
  6. たい
  7. やすしたけ
  8. 泰行やすゆき
  9. たいこう
  10. たいずみ
  11. たいみき
  12. たい
  13. たいあき

ささえはん

[編集へんしゅう]

幕末ばくまつ領地りょうち

[編集へんしゅう]

大洲おおずはんりょう

[編集へんしゅう]

新谷しんたにはんりょう

[編集へんしゅう]
  • 伊予いよこく
    • 浮穴うけなぐんのうち - 8むら
    • 伊予いよぐんのうち - 3むら
    • 喜多きたぐんのうち - 3むら

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]
先代せんだい
伊予いよこく
行政ぎょうせい変遷へんせん
1608ねん - 1871ねん 大洲おおすはん大洲おおすけん
次代じだい
宇和島うわじまけん