(Translated by https://www.hiragana.jp/)
島 - Wikipedia コンテンツにスキップ

しま

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
島嶼とうしょから転送てんそう
  世界せかいしま
極東きょくとう沿海えんかい島々しまじま人工じんこう衛星えいせい画像がぞう
おもなものはひだりから(きたから)じゅんアリューシャン諸島しょとう西端せいたん千島ちしま列島れっとう樺太からふととう日本にっぽん列島れっとう南西諸島なんせいしょとう台湾たいわんフィリピン諸島しょとうボルネオとうスラウェシとうNASA's Blue Marble project 撮影さつえい
オウル上空じょうくうノルウェー・エアシャトルボーイング737-800航空機こうくうきから撮影さつえいされた、フィンランドハイルオトとう航空こうくう写真しゃしん

しま(しま)とは、一般いっぱんてきには周囲しゅういうみみずうみかこまれた陸地りくちのことをいい、内陸ないりくのものをふく[1]

地理ちりがくうえ大陸たいりくよりもちいさい陸地りくちをいう[2]具体ぐたいてきには、世界せかいもっとちいさい大陸たいりくオーストラリア大陸たいりく面積めんせきよりちいさく、四方しほう海洋かいようみずうみなどの水域すいいきかこまれた陸地りくちのことである[3]海洋かいようほうかんする国際こくさい連合れんごう条約じょうやくでは「自然しぜん形成けいせいされた陸地りくちであって、みずかこまれ、高潮こうちょうにおいても水面すいめんじょうにあるもの」と定義ていぎされている[1]

島嶼とうしょ[注釈ちゅうしゃく 1](とうしょ)、アイランドえい: island)ともいう。「」は小島こじま意味いみする漢字かんじである。

概説がいせつ

[編集へんしゅう]
世界せかいしまなか面積めんせき最大さいだいグリーンランドと、6つの大陸たいりくなか面積めんせき最小さいしょうオーストラリア大陸たいりく比較ひかく
日本にっぽんは、14,125のしま[4]構成こうせいされる島国しまぐにである。最大さいだいしまである本州ほんしゅう[5]世界せかいしまなかでは面積めんせきだい7である。

地理ちりがくうえおおきなりくかたまり大陸たいりくちいさなりくかたまりしま分類ぶんるいされる。

現在げんざい世界せかい最小さいしょう大陸たいりくオーストラリア大陸たいりく最大さいだいしまグリーンランドである。みぎにこれらのりくかたまり比較ひかくしめす。グリーンランドにいで世界せかいで2番目ばんめおおきいしまニューギニアとうで、以下いか、3ボルネオとう、4マダガスカルとう、5バフィンとう、6スマトラ島すまとらとう、7本州ほんしゅう、…… とつづく(しま一覧いちらん (面積めんせきじゅん)参照さんしょう)。

居住きょじゅうしゃのいるしま有人ゆうじんとう、いないしま無人島むじんとうという。世界せかい最大さいだい無人島むじんとうは、カナダデヴォンとうであり、面積めんせきはカナダのしまなかだい6である。世界せかいしまなかでもだい27であり、しまとしては世界せかいだい5人口じんこうゆうする台湾たいわんとう面積めんせき38)や、おなじく12九州きゅうしゅう本島ほんとう面積めんせき36)と、それぞれアジア有数ゆうすう都市としようする2とうをも上回うわまわる。

複数ふくすうしまがまとまって存在そんざいする場合ばあい集団しゅうだんになっているものを諸島しょとう塊状かいじょうのものを群島ぐんとうれつじょうのものを列島れっとうなどと場合ばあいもある[6]日本にっぽん国土こくど地理ちりいんが1990ねん刊行かんこうした「新版しんぱん日本にっぽん国勢こくせい地図ちず」では諸島しょとうについて「ふた以上いじょうしま集団しゅうだんをいう。そのうちれつじょうをなすものをとく列島れっとうという。」と定義ていぎしている[7]。ただし、諸島しょとう群島ぐんとうかんしては概念がいねんとしてはおなじで、明確めいかく区分くぶんできるわけではない[6]

諸島しょとう列島れっとう群島ぐんとうとはぎゃくに、周囲しゅういしまがない場所ばしょ孤立こりつして存在そんざいするしま孤島ことうという。ギネス世界せかい記録きろく認定にんていされている「世界一せかいいち孤立こりつした有人ゆうじんとう」は南大西みなみおおにし洋上ようじょうトリスタンダクーニャしまである。

日本にっぽん琵琶湖びわこ竹生島ちくぶしま宍道湖しんじこ嫁ヶ島よめがしまなど、みずうみなかにあるしまもある。また、かわなかにあるしまもあり、中州なかすともばれる。世界せかい最大さいだいかわなかしまは、ブラジルバナナルとうである。面積めんせきは、世界せかいしまなかだい49で、どうだい50四国しこくやく1.08ばい面積めんせきである。同国どうこく中部ちゅうぶトカンチンスしゅうアラグアイアがわにあるしまである。

領土りょうどがすべてとうからくに島国しまぐにぶ。独立どくりつこくふくめる場合ばあい世界せかい最大さいだい島国しまぐにデンマークりょう本国ほんごくからの高度こうど自治じち存在そんざいするグリーンランドとなる。独立どくりつこくのみにかぎ場合ばあいインドネシア世界せかい最大さいだい島国しまぐにであり、マダガスカルパプアニューギニア日本にっぽん、…… とつづく。国際こくさい連合れんごう加盟かめいこく193ヶ国かこくちゅうでは島国しまぐには47ヶ国かこくである(2011ねん時点じてん en:Island_country)。

定義ていぎ

[編集へんしゅう]

しま定義ていぎかんしては海洋かいようほうかんする国際こくさい連合れんごう条約じょうやく国連こくれん海洋かいようほう条約じょうやくだい121じょう定義ていぎ使つかわれることがおお[2]

  • 自然しぜん形成けいせいされた陸地りくちであること。
  • みずかこまれていること。
  • 満潮まんちょう高潮こうちょうどき)に水没すいぼつしないこと。

この条件じょうけんからはずれると領海りょうかい形成けいせいするために有効ゆうこう領土りょうどではなくなる。日本にっぽん沖ノ鳥島おきのとりしましょうなみブロックなどを設置せっちし、波浪はろうによる侵食しんしょくによって満潮まんちょう水没すいぼつしないようにしているのはこのためである。

どう条約じょうやくどうじょう2こうでは「しま領海りょうかい接続せつぞく水域すいいき排他はいたてき経済けいざい水域すいいきおよ大陸棚たいりくだなは、領土りょうど適用てきようされるこの条約じょうやく規定きていしたがって決定けっていされる。」とされている。一方いっぽう3こうでは「人間にんげん居住きょじゅうまた独自どくじ経済けいざいてき生活せいかつ維持いじすることのできないいわは、排他はいたてき経済けいざい水域すいいきまた大陸棚たいりくだなゆうしない。」としている。すなわち、広義こうぎの「しま」であっても狭義きょうぎの「しま」と「いわ」に条約じょうやくじょうあつかいがかれるので注意ちゅうい必要ひつようである(この場合ばあいの「いわ」は領土りょうどであり領海りょうかいつ)。

以上いじょう国際こくさい条約じょうやくとはべつ各国かっこくかく地域ちいきかく機関きかん様々さまざま定義ていぎおこなわれている[2]スコットランドではしまは「ひとみ、最低さいていいちとうひつじやしなえる牧場ぼくじょうがある」ものという定義ていぎがある[2]日本にっぽん海上保安庁かいじょうほあんちょうは「満潮まんちょう海岸かいがんせん延長えんちょう距離きょりが100m以上いじょう陸地りくち」をしま定義ていぎしている一方いっぽう国土こくど地理ちりいんは「航空こうくう写真しゃしんうつ陸地りくち」をしま定義ていぎしている。また、国土こくど地理ちりいん定義ていぎではしま未満みまん地形ちけいとして、暗礁あんしょうあらいがん干出岩ひんでいわ水上みずかみいわからなる岩礁がんしょうがある。国連こくれん訓練くんれん調査ちょうさ研究所けんきゅうじょ(UNITAR)は1966ねんに「しま」を「海洋かいようかこまれた人口じんこう100まんにん以下いかしょう島嶼とうしょ」と定義ていぎ統計とうけい公表こうひょうしている[2]

地形ちけい

[編集へんしゅう]

しま地形ちけいによって分類ぶんるいされることもある。国際こくさい連合れんごう環境かんきょう計画けいかく(UNEP)のダール博士はかせ編集へんしゅうした『島嶼とうしょ総覧そうらん(Island Directory: Basic environmental and geographic information on the significant islands of the world)』は世界せかい環境かんきょう保全ほぜんモニタリングセンター(WCMC)からデータをけた世界せかいやく2.000の海洋かいよう有人ゆうじんとうのデータを提供ていきょうしているが、地形ちけい分類ぶんるいれいとして環礁かんしょう(Atolls)、低地ていちとう(Low islands)、隆起りゅうきサンゴ礁さんごしょう(Raised coral islands)、火山かざんとう(Volcanic islands)などがある[2]

隆起りゅうきサンゴ礁さんごしょうとう

[編集へんしゅう]

とげ動物どうぶつもんはなちゅうつななどのみやつこ礁サンゴの骨格こっかく堆積たいせきしてすそ礁(きょしょう)となり、それが隆起りゅうきして形成けいせいされたしまである[2]マリアナ諸島しょとう小笠原諸島おがさわらしょとう島々しまじまのように火山かざんとうサンゴ礁さんごしょうふくあわしたすそ礁、メラネシアやポリネシアの島々しまじまのような堡礁や環礁かんしょうなど段階だんかいによってバリエーションがある[2]

大陸たいりくとうしま

[編集へんしゅう]

大陸たいりくとう

[編集へんしゅう]

大陸たいりくとう(Continental islands)は大陸棚たいりくだなうえにあるしまであり、うみしん沈下ちんかなどによって大陸たいりくはなされた陸地りくちである[2]

しま

[編集へんしゅう]

大陸たいりくとう大陸たいりくならんで形成けいせいされることがおおく、弧状こじょう配置はいちになることもおお[2]。このようなプレート境界きょうかいしずたい)に位置いちする列島れっとうしま、あるいは弧状こじょう列島れっとうともう。しまマントル対流たいりゅうしずみによって地殻ちかくがって生成せいせいする。このようなしまゆみじょう分布ぶんぷすることがおおく、しまぶ。しま太平洋たいへいようプレート周辺しゅうへん環太平洋かんたいへいよう火山かざんたい)に目立めだつ。以下いか北極ほっきょくがわからはん時計とけいまわしるす。

火山かざんとう

[編集へんしゅう]

火山かざん噴火ふんかによって形成けいせいされたしま火山かざんとうといい、とく大陸棚たいりくだなではなく海洋かいようそこから直接ちょくせつ海面かいめんたっしているしまようとうという[2]

しま成因せいいん

[編集へんしゅう]
しょう大陸たいりく」とばれるグリーンランド

海洋かいよう位置いちするしま成因せいいんによって分類ぶんるいすると、おおきく3つにかれる。プレートテクトニクスにより大陸たいりくから分離ぶんりした「しょう大陸たいりく」となせるしまくがとうようとうである。

大陸たいりくから分離ぶんりしたしま

[編集へんしゅう]

大陸たいりくからの分裂ぶんれつ誕生たんじょうしたしま代表だいひょうれいグリーンランドマダガスカルとうである。

大陸たいりくプリュームによるマントル対流たいりゅうによって、かずセンチメートル/とし程度ていど速度そくど移動いどうしている。やく6おくねんまえ古生代こせいだい石炭せきたんに、先行せんこうするちょう大陸たいりく南北なんぼく分離ぶんりした。それぞれ、ゴンドワナ大陸たいりくローラシア大陸たいりくばれる。ゴンドワナ大陸たいりく現在げんざいアフリカ大陸たいりくみなみアメリカ大陸あめりかたいりくインド大陸たいりく南極大陸なんきょくたいりくオーストラリア大陸たいりくアラビア半島はんとう、マダガスカルとうふくんでいた。1おく6000まんねんまえからゴンドワナ大陸たいりく自体じたい数次すうじにわたって分裂ぶんれつつづけた。7000まんねん - 9000まんねんまえ中生代ちゅうせいだいはく亜紀あき後期こうき最後さいご分裂ぶんれつさいインド大陸たいりく分離ぶんりしたのがマダガスカルとうである。そのため動植物どうしょくぶつ分布ぶんぷアフリカ大陸たいりくとはことなっている。

ローラシア大陸たいりくは、現在げんざいユーラシア大陸たいりくきたアメリカ大陸あめりかたいりく、グリーンランドをふくんでいた。やく5000まんねんまえ新生代しんせいだいだい三紀みき)に、グリーンランドはきたアメリカ大陸あめりかたいりく分離ぶんりした。

くがとう

[編集へんしゅう]
くがとう」の代表だいひょうれいひとつ、グレートブリテンとう

大陸棚たいりくだな存在そんざいするしまくがとうという。うみ退すさとき隆起りゅうきによって大陸たいりく陸続りくつづきになりがちで、うみすすむ沈下ちんかなどの原因げんいんにより大陸たいりくはなされることで孤立こりつした陸地りくちであるしまとなる。地質ちしつ構造こうぞう陸上りくじょう地形ちけい大陸たいりくとの類似るいじられる。代表だいひょうれいカリマンタンとうグレートブリテンとう台湾たいわんとうである。カナダ北部ほくぶ島々しまじまくがとうである。海洋かいようプレート大陸たいりくプレートしたしずんでいる場所ばしょでは、大陸たいりくプレートの周辺しゅうへんに、海洋かいようプレートのしずみによってしょうじる海溝かいこうがあり、この海溝かいこう沿うように、大陸たいりくがわしまならんで形成けいせいされるれいおおい。その配置はいち弧状こじょうになることがおおいため、弧状こじょう列島れっとう、あるいはしまわれる。

くがとうのうち大陸たいりくおおきなしまちかいものは砂州さすによって大陸たいりくなどと陸続りくつづきになることがある。これをりくつなぎとうぶ。

後述こうじゅつするサンゴ礁さんごしょうのみからなるくがとうもある。たとえばオーストラリア大陸たいりく東岸とうがん北部ほくぶやく2000kmにわたってびるグレート・バリア・リーフ大陸棚たいりくだな位置いちする700前後ぜんこうしま発達はったつした堡礁である。

ようとう

[編集へんしゅう]
火山かざん噴火ふんかによって形成けいせいされた「ようとう」、ハワイとう

大陸棚たいりくだなではなく、海洋かいようそこから直接ちょくせつ海面かいめんたっしているしまようとうという。基本きほんてきには火山かざん活動かつどうによるが、単純たんじゅん火山かざんせいしまと、火山かざんとうなどの沈下ちんかによって形成けいせいされたサンゴ礁さんごしょうかれる。海洋かいようとうともいう。

火山かざんとう

[編集へんしゅう]
火山かざん噴火ふんかによって形成けいせいされた「火山かざんとう」、三宅島みやけじま

ようとうのうち、火山かざんとうホットスポットうえおお位置いちする。ホットスポットとは下部かぶマントル付近ふきんから上部じょうぶマントルかって定常ていじょうてきあつ物質ぶっしつ上昇じょうしょうしている場所ばしょのことである。たとえばハワイ諸島しょとう場合ばあいやく7000まんねんにわたって、同一どういつのホットスポットが多数たすうしま生成せいせいしてきた。ふるしま侵食しんしょくけ、海面かいめん海山みやまとしてのこっている。アイスランドとうもホットスポットじょうにある。

このほかカリブ海かりぶかいひがしはししょうアンティル諸島しょとうぞくするしまたとえばマルチニークとうなどは、カリブプレートきたアメリカプレートのしずたいじょう位置いちする火山かざんとうである。

サンゴ礁さんごしょう

[編集へんしゅう]
「サンゴ環礁かんしょう」、アタフとう南太平洋みなみたいへいようニュージーランドりょうトケラウ諸島しょとう

サンゴ礁さんごしょうは、とげ動物どうぶつもんはなちゅうつななどにぞくするみやつこ礁サンゴ骨格こっかくなどががって形成けいせいされる地形ちけいである。サンゴ礁さんごしょう主成分しゅせいぶん石灰岩せっかいがん炭酸たんさんカルシウム)からできている。石灰岩せっかいがんはサンゴるい骨格こっかくほねへん)のほか、共生きょうせい分泌ぶんぴつぶつ沈着ちんちゃくによって生成せいせいする。いしサンゴは細胞さいぼうない共生きょうせいする褐虫光合成こうごうせい依存いぞんしている。このため、太陽光たいようあきら十分じゅうぶん透過とうかする水深すいしん40m - 60mよりもあさ海中かいちゅうでなければサンゴ礁さんごしょう成長せいちょうしない。水温すいおん最低さいていでも18前後ぜんこうでなければならない。

サンゴ礁さんごしょうしま周辺しゅうへん海岸かいがんかこすそ(きょしょう)として発生はっせいする。代表だいひょうれい小笠原諸島おがさわらしょとう奄美あまみ群島ぐんとう沖縄諸島おきなわしょとうさきとう諸島しょとうである。すそ礁が形成けいせいされたのちに、中央ちゅうおうしま沈降ちんこうすると、しま海岸かいがんせんからすうkmはなれた位置いちにドーナツがたサンゴ礁さんごしょうからなる陸地りくち形成けいせいされる。これを堡礁(ほしょう、バリアリーフ)とぶ。沈降ちんこうがさらにすすむと中央ちゅうおうしまえ、ラグーンばれる礁湖かこはばすう100m - 1km程度ていどのドーナツがた陸地りくちだけがのこる。これを環礁かんしょう(かんしょう、アトール)とぶ。サンゴ礁さんごしょう自体じたい成長せいちょうすることから、なみによる侵食しんしょくつよく、孤島ことうであっても波浪はろうによる侵食しんしょくえる。

サンゴ礁さんごしょうもとづくしまにはさまざまなバリエーションがある。サイパンとうグアムとうふくマリアナ諸島しょとう小笠原諸島おがさわらしょとうプレート境界きょうかい位置いちする火山かざんとうサンゴ礁さんごしょうふくあわしたすそ礁の段階だんかいにある。南太平洋みなみたいへいよう位置いちするメラネシアポリネシアでは、堡礁や環礁かんしょう段階だんかいたっしている。東部とうぶミクロネシア位置いちするマーシャル諸島しょとう共和きょうわこく国土こくどは30じゃく環礁かんしょうだけからる。

宮古島みやこじま石垣島いしがきじまなどのさきとう諸島しょとうすそ形成けいせい隆起りゅうきしたため、サンゴ礁さんごしょう段丘だんきゅう隆起りゅうきサンゴ礁さんごしょうばれる特異とくい地形ちけいがよく発達はったつしている。

サンゴ礁さんごしょう隆起りゅうきとう成因せいいんとする標高ひょうこうひくしまていしまといい、成因せいいん地質ちしつ構造こうぞう関連かんれん山地さんちゆうするしま高島たかしまという[8]

しま生物せいぶつ

[編集へんしゅう]

しまには、特殊とくしゅ生物せいぶつしょうられることがよくある。固有こゆうしゅおおく、また、べないとり出現しゅつげんなどもひろられることである。しま生物せいぶつ生態せいたいについての研究けんきゅうは、島嶼とうしょ生物せいぶつがくあつかう。

ようとうでは、漂着ひょうちゃくする生物せいぶつ定着ていちゃくすることによって生物せいぶつしょうができることから、両生類りょうせいるい哺乳類ほにゅうるいくといったような、大陸たいりくくらべてかたよった生物せいぶつしょうになりやすい。ガラパゴス諸島しょとうハワイ諸島しょとう小笠原諸島おがさわらしょとうなどが有名ゆうめいである。

くがとうでも、大陸たいりくでは絶滅ぜつめつしたぐんのこっているなど、特殊とくしゅ生物せいぶつられるれい非常ひじょうおおい。

しかしぎゃくなんらかの要因よういん外来がいらいしゅはいってくるとしま固有こゆうしゅ壊滅かいめつてきなダメージをあたえたり、固有こゆうしゅ外来がいらいしゅ雑種ざっしゅまれたりするなどの影響えいきょうることがおおい。

統治とうち形態けいたい

[編集へんしゅう]

小島こじま嶼国の完全かんぜん独立どくりつこくには、サモアトンガフィジーなどがある[2]

パラオマーシャル諸島しょとうミクロネシア連邦れんぽうについては自由じゆう連合れんごう盟約めいやく(Compact of Free Association)をアメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくとのあいだむすんでおり、国防こくぼう一部いちぶ外交がいこうけんゆだねている[2]

プエルトリコきたマリアナ諸島しょとうは、いずれもアメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくコモンウェルス独自どくじ憲法けんぽう内政ないせい自治じちけんをもつが、独立どくりつこくでもアメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくしゅうでもなく、アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく特別とくべつ自治領じちりょう自治じち連邦れんぽう)となっている[2]

アメリカりょうサモア米国べいこくりょうサモア、アメリカンサモア)やグアムはアメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくじゅんしゅうで、連邦れんぽうぜい支払しはらい義務ぎむ免除めんじょされ、アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく議会ぎかい議決ぎけつけんのない代表だいひょうおくることができるが、大統領だいとうりょうえら投票とうひょうけんみとめられていない[2]

また、各国かっこく海外かいがい領土りょうどとして、イギリスりょうヴァージン諸島しょとう(イギリス)、オランダりょうアンティル(オランダ)、フランスりょうポリネシア(フランス)、マンとう(イギリス)、ケイマン諸島しょとう(イギリス)、マルチニーク(フランス)などがある[2]

しま」という言葉ことば文字もじ

[編集へんしゅう]

しま」という漢字かんじは、やま」と音符おんぷとり」からなる形声けいせい文字もじである。異体いたいとして「㠀・しましま」などがある。和語わご「しま」は四方しほうかこわれたせままたはしめ意味いみ朝鮮ちょうせんしま意味いみする固有こゆう「섬(seom)」の語源ごげんである百済くだらの「斯馬」とどう語源ごげんだというせつもある。

しま」の表現ひょうげんてるもの

[編集へんしゅう]

湖沼こしょう河川かせんなかにある陸地りくち

[編集へんしゅう]

湖沼こしょう河川かせんなかにある陸地りくち四方しほう水域すいいきかこまれているためとうばれることがあるが、海洋かいようではないため地政学ちせいがくにおけるしまたらない。河川かせんなかにある陸地りくち中州なかすばれることもある。

独立どくりつしたものの象徴しょうちょうとしての「しま

[編集へんしゅう]
陸地りくち地名ちめいとしての「しま
日本語にほんごの「とう」には古来こらいより、さまざまな意味いみがある。かわ沿いの耕地こうち一定いってい領域りょういき集落しゅうらく盆地ぼんち小高こだかところなど。日本にっぽん各地かくち内陸ないりくには、「しま」がつく地名ちめいがあるが、それらはこれに由来ゆらいするものもおおい。静岡しずおかけんひる小島こじま長野ながのけん島々しまじま川中島かわなかじまなど。
縄張なわば
区画くかく」という意味いみから、ヤクザ独占どくせんてき勢力せいりょくおよぼす範囲はんい。「シマ」と片仮名かたかな表記ひょうきされることがおおい。
臓器ぞうきの「しま
膵臓すいぞうなかインスリンなどのホルモン分泌ぶんぴつするランゲルハンスとうは、顕微鏡けんびきょうした観察かんさつの膵細胞さいぼうから独立どくりつしてえたことに由来ゆらいする。

かたちからの連想れんそうで「しま」と名付なづけられたもの

[編集へんしゅう]
しましきプラットホーム
線路せんろはさまれたプラットホームのことを「しましきホーム」とぶ。
しまパチンコパチスロ用語ようご
遊技ゆうぎだい設置せっちされているだいを、通路つうろはさまれているさまから「しま」とぶ。
デスクや陳列ちんれつだなの「しま
オフィスつくえ店舗てんぽ陳列ちんれつだななどがすうまとめて配置はいちされ、その四方しほう通路つうろかこまれているものをしまぶことがある。スーパーマーケット陳列ちんれつだな場合ばあい、それぞれのしまりょうはしにはみせがわもっとりたい商品しょうひんならべられていることがおおく、大抵たいていどく価格かかく設定せっていされている。コミックマーケットなどの同人どうじん即売そくばいかいでは参加さんかしゃがジャンルごとにまとまって配置はいちされることから、特定とくていのジャンルの参加さんかしゃあつまっている一帯いったいをジャンルごとに「(作品さくひんめいとう」「評論ひょうろんとう」などとぶ。

庭園ていえんす「しま

[編集へんしゅう]

平安へいあん時代じだい末期まっきから鎌倉かまくら時代ときよ初期しょきしるされたとかんがえられている日本にっぽん最古さいこ造園ぞうえんしょである『さくにわ』(さくていき)は、にわしゅたる構成こうせい要素ようそとして築山つきやまいけしま南庭なんてい白砂はくしゃ鑓水やりみずげている。これがてんじて、いけ築山つきやまのある日本にっぽん庭園ていえんのことをしまぶこともある。

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく

[編集へんしゅう]
  1. ^ 常用じょうようそと漢字かんじであることから、しばしば「とうしょ」と表記ひょうきされる。

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b Q2.15:しまとはなにですか?”. 国土こくど情報じょうほうかんするQ&A. 国土こくど地理ちりいん. 2023ねん2がつ28にち閲覧えつらん
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p 嘉数かかずあきら島嶼とうしょがくことはじめ(いち)―しま定義ていぎ・アプローチ・分類ぶんるい」『島嶼とうしょ研究けんきゅうだい2014かんだい15ごう日本にっぽん島嶼とうしょ学会がっかい、2014ねん4がつ、95-114ぺーじdoi:10.5995/jis.2014.95hdl:20.500.12000/36615ISSN 1884-7013 
  3. ^ コトバンク:日本にっぽんだい百科全書ひゃっかぜんしょ(ニッポニカ)「しま」の解説かいせつ”. 2021ねん9がつ26にち閲覧えつらん
  4. ^ 日本にっぽんしまかず”. 地理ちりかんする情報じょうほう. 国土こくど地理ちりいん. 2023ねん4がつ24にち閲覧えつらん
  5. ^ 日本にっぽんしま面積めんせき 国土こくど地理ちりいん
  6. ^ a b Q2.18:諸島しょとう群島ぐんとう列島れっとうちがいはなにですか?”. 国土こくど情報じょうほうかんするQ&A. 国土こくど地理ちりいん. 2023ねん2がつ13にち閲覧えつらん
  7. ^ Q2.12:山地さんち山脈さんみゃく高地こうちとうちがいはなにですか?”. 国土こくど情報じょうほうかんするQ&A. 国土こくど地理ちりいん. 2023ねん2がつ13にち閲覧えつらん
  8. ^ 小田おだ静夫しずお琉球りゅうきゅう考古学こうこがく」(青柳あおやぎ洋治ようじ先生せんせい退職たいしょく記念きねんろん文集ぶんしゅう編集へんしゅう委員いいんかいへん地域ちいき多様たようせい考古学こうこがく東南とうなんアジアとその周辺しゅうへん-』雄山閣ゆうざんかく、2007ねん3がつ20日はつか、pp.37-61 所収しょしゅう

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]