(Translated by https://www.hiragana.jp/)
安野光雅 - Wikipedia コンテンツにスキップ

安野やすのひかりみやび

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
安野やすの ひかりみやび
文化ぶんか功労こうろうしゃ顕彰けんしょうさいして公表こうひょうされた肖像しょうぞう写真しゃしん
誕生たんじょう (1926-03-20) 1926ねん3がつ20日はつか
日本の旗 日本にっぽん 島根しまねけん鹿足かのあしぐん津和野つわのまち
死没しぼつ (2020-12-24) 2020ねん12月24にち(94さいぼつ
国籍こくせき 日本の旗 日本にっぽん
教育きょういく 美術びじゅつ
最終さいしゅう学歴がくれき 山口やまぐち師範しはん学校がっこう(げん山口大学やまぐちだいがく教育きょういく学部がくぶ研究けんきゅう)
おも受賞じゅしょうれき 1974年度ねんど芸術げいじゅつ選奨せんしょう新人しんじんしょう
講談社こうだんしゃ出版しゅっぱん文化ぶんかしょう
小学館しょうがくかん絵画かいがしょう
ケイト・グリナウェイしょう特別とくべつしょう(イギリス)
ブルックリン美術館びじゅつかんしょう(アメリカ)
ホーンブックしょう(アメリカ)
もっとうつくしい50さつほんしょう(アメリカ)
BIBゴールデンアップルしょう(1977ねん・チェコスロバキア)
ボローニャ国際こくさい児童じどう書展しょてんグラフィック大賞たいしょう(1978ねん、1980ねん・イタリア)
国際こくさいアンデルセンしょう(1984ねん)
紫綬褒章しじゅほうしょう(1988ねん)
菊池きくちひろししょう(2008ねん)
文化ぶんか功労こうろうしゃ(2012ねん)
デビューさく 『ふしぎなえ』(1968ねん福音館書店ふくいんかんしょてん)
テンプレートを表示ひょうじ

安野やすの ひかりみやび(あんの みつまさ、1926ねん3がつ20日はつか - 2020ねん12月24にち[1])は、日本にっぽん画家がか装幀そうてい絵本えほん作家さっかもと美術びじゅつ教員きょういん島根しまねけん鹿足かのあしぐん津和野つわのまち出身しゅっしん東京とうきょう小金井こがねい在住ざいじゅう文化ぶんか功労こうろうしゃ

人物じんぶつ

[編集へんしゅう]

子供こどもころより画家がかになるゆめいていた。美術びじゅつのみならず、科学かがく数学すうがく文学ぶんがくなどにも造詣ぞうけいふかく、ゆたかな知識ちしき想像そうぞうりょく駆使くしして独創どくそうせいあふれる作品さくひん発表はっぴょうした。原色げんしょく派手はでいろをほとんど使つかわないあわ色調しきちょう水彩すいさいで、細部さいぶまでまれながらもいた雰囲気ふんいきえが[よう出典しゅってん]

おも著書ちょしょに、『ふしぎなえ』、『繪本えほん平家へいけ物語ものがたり』、『天動説てんどうせつ絵本えほん』、『空想くうそう絵本えほん』、『ABCのほん』、『たび絵本えほん』、『さん私語しごろく』、『空想くうそう工房こうぼう』、『空想くうそう書房しょぼう』、『わがとも 石頭いしあたま計算けいさん』(『石頭いしあたまコンピュータ』としてリメイクされている)など。

アンデルセン原作げんさくもり鷗外翻訳ほんやくした『即興そっきょう詩人しじん』の熱心ねっしんなファンで、舞台ぶたいとなったイタリア紀行きこうぶん繪本えほん即興そっきょう詩人しじん』を発表はっぴょうしている。

略歴りゃくれき

[編集へんしゅう]

1926ねん大正たいしょう15ねん)3がつ20日はつか島根しまねけん津和野つわのまち旅館りょかんいとないえまれる。1940ねん昭和しょうわ15ねん山口やまぐち県立けんりつ宇部工業うべこうぎょう学校がっこうげん山口やまぐち県立けんりつ宇部工業うべこうぎょう高等こうとう学校がっこう採鉱さいこう入学にゅうがく[2]。1944ねん1がつ宇部工業うべこうぎょう学校がっこう卒業そつぎょうし、住友すみとも鉱山こうざん就職しゅうしょくして忠隈ただくま鉱業こうぎょうしょ飯塚いいづか)につとめる[3]。1945ねん4がつ応召おうしょうし、香川かがわけん王越おうごしむら(げん坂出さかいで)にて上陸じょうりくよう舟艇しゅうてい秘匿ひとくじょう建設けんせつ従事じゅうじする。復員ふくいん1946ねん敗戦はいせん直後ちょくご混乱こんらん資格しかくのまま山口やまぐちけん徳山とくやまげんしゅう南市みなみいち)で小学校しょうがっこう教員きょういんつとめる[4]。のち山口やまぐち師範しはん学校がっこうげん山口大学やまぐちだいがく教育きょういく学部がくぶ研究けんきゅう修了しゅうりょうし、1949ねん昭和しょうわ24ねん)に美術びじゅつ教員きょういんとして上京じょうきょうする。やく10年間ねんかん三鷹みたか三鷹みたか市立しりつだい小学校しょうがっこう明星みょうじょう学園がくえん武蔵野むさしの市立しりつだいよん小学校しょうがっこう教師きょうしつとめるかたわら、玉川学園たまがわがくえん出版しゅっぱんほん装幀そうてい、イラストなどをがけた。明星みょうじょう学園がくえん国語こくご教育きょういく科学かがく研究けんきゅうかい国語こくご部会ぶかいなどによる日本語にほんご指導しどう言語げんご教育きょういく)のテキスト『にっぽんご』シリーズの装幀そうていがけたのもこのころである。この小学校しょうがっこう教諭きょうゆ時代じだいおし筑摩書房ちくましょぼう取締役とりしまりやく編集へんしゅうしゃ松田まつだ哲夫てつおがおり、そのつながりで同社どうしゃ多数たすうほん装丁そうていをしている。数学すうがくしゃ藤原ふじわら正彦まさひこおしであった。かい所属しょぞくしていたが、べるための仕事しごとのために出品しゅっぴんできなくなり、1960年代ねんだい退会たいかいした。

35さいのとき教師きょうしして絵描えかきとして自立じりつする。1968ねん昭和しょうわ43ねん)、42さいとき刊行かんこうされた最初さいしょ絵本えほん『ふしぎなえ』(福音館書店ふくいんかんしょてん)で絵本えほん作家さっかとしてのデビューをたす。『ふしぎなえ』は、1961ねんにフランスをたびしたときににしたエッシャーおおきな影響えいきょう不可能ふかのう図形ずけい不思議ふしぎ世界せかいえがき、世界中せかいじゅう評判ひょうばんとなった代表だいひょうさくである。エッシャーからの影響えいきょうについてはエッセイ「『ふしぎなえ』について」(「空想くうそう工房こうぼう平凡社へいぼんしゃ)」)でみずから「エッシャーの作品さくひんせられてのろいにかかった」むねべている。

安野やすのひかりみやび美術館びじゅつかん

その次第しだい世界せかいてき評価ひょうかたかまり、絵本えほん世界せかい各国かっこく翻訳ほんやくされた。画家がかとしてもすうおおくの作品さくひん発表はっぴょうし、司馬しばりょう太郎たろう紀行きこう文集ぶんしゅう街道かいどうをゆく』の装画そうが担当たんとうした。文学ぶんがくにもくわしく、著述ちょじゅつとしても活躍かつやくした。大阪おおさか府立ふりつ国際こくさい児童じどう文学ぶんがくかん(1984ねん開館かいかん)のシンボルマーク担当たんとうした。

げき作家さっか井上いのうえひさし主宰しゅさいする劇団げきだんこまつ宣伝せんでん美術びじゅつ数多かずおおがけた[5]。1996ねんからちくま文庫ぶんこ刊行かんこうされたシェイクスピア戯曲ぎきょく松岡まつおか和子かずこによる新訳しんやくシリーズでは、全巻ぜんかん表紙ひょうしえがいている。

2001ねんはる故郷こきょう津和野つわのまちおおくの作品さくひん常時じょうじ展覧てんらんする「安野やすのひかりみやび美術館びじゅつかん」が開館かいかんした。2011ねんなつ神奈川かながわ近代文学館きんだいぶんがくかんで、展覧てんらんかい安野やすのひかりみやび世界せかい」が開催かいさいされた。2015ねんなつには東京とうきょう東郷とうごう青児せいじ記念きねん 損保そんぽジャパン日本にっぽん興亜こうあ美術館びじゅつかんで、展覧てんらんかいたび風景ふうけい 安野やすのひかりみやび ヨーロッパ周遊しゅうゆう旅行りょこう」が開催かいさいされた。2017ねんにはきょう丹後たんごにも常設じょうせつ美術館びじゅつかんもりなかいえ 安野やすのひかりみやびかん」が開館かいかんした。

2020ねん12月24にち肝硬変かんこうへんのため死去しきょした[1]。94さいぼつ

受賞じゅしょう

[編集へんしゅう]

1974ねん芸術げいじゅつ選奨せんしょう新人しんじんしょう講談社こうだんしゃ出版しゅっぱん文化ぶんかしょう小学館しょうがくかん絵画かいがしょうケイト・グリーナウェイしょう特別とくべつしょうイギリス)、ブルックリン美術館びじゅつかんしょう、ホーンブックしょうもっとうつくしい50さつほんしょう以上いじょうアメリカ)、1977ねんBIBゴールデンアップルしょうチェコスロバキア)、1978ねん1980ねんボローニャ国際こくさい児童じどう書展しょてんグラフィック大賞たいしょうイタリア)、1979ねん絵本えもとにっぽんしょうなど、内外ないがいすうおおくの児童じどうしょ美術びじゅつしょう受賞じゅしょうしている。

1984ねんには、ぜん業績ぎょうせきたい国際こくさいアンデルセンしょう国際こくさい児童じどう図書としょ評議ひょうぎかい)を受賞じゅしょうした。1988ねん紫綬褒章しじゅほうしょう。1997ねんくんよんとう旭日きょくじつしょう綬章じゅしょう受章じゅしょう[6]。2008ねん菊池きくちひろししょう受賞じゅしょう2012ねん文化ぶんか功労こうろうしゃ

囲碁いご愛好あいこうし、囲碁いご雑誌ざっし表紙ひょうしなが担当たんとうしていた[7]。2007ねん大倉おおくら喜七郎きしちろうしょう受賞じゅしょうした[8]

著作ちょさく

[編集へんしゅう]
1960年代ねんだい
  • 小学校しょうがっこう図画ずが工作こうさく指導しどうほそあん 3・4ねん米倉よねくら正弘まさひろ共著きょうちょ明治めいじ図書としょ出版しゅっぱん、1960ねん
  • 小学校しょうがっこう図画ずが工作こうさく米倉よねくら正弘まさひろ西光寺さいこうじとおる共著きょうちょ明治めいじ図書としょ出版しゅっぱん、1961ねん
  • 『たのしい木彫きぼり』 グラフしゃ手芸しゅげい文庫ぶんこ〉、1965ねん
  • 『ふしぎなえ』 福音館書店ふくいんかんしょてんこどものとも〉、1968ねん
  • 『イタリアのむかしばなし カナリア王子おうじカルヴィーノ再話さいわ安藤あんどう美紀夫みきおわけ福音館書店ふくいんかんしょてん、1969ねん福音館書店ふくいんかんしょてん福音ふくいんかん文庫ぶんこ〉、2008ねん
  • 『かずくらべ』 西内にしうち久典ひさのりぶん、福音館書店ふくいんかんしょてん〈かがくのとも〉、1969ねん
  • 『さかさま』 福音館書店ふくいんかんしょてん〈こどものとも〉、1969ねん
1970年代ねんだい
  • 『かず』 西内にしうち久典ひさのりぶん、福音館書店ふくいんかんしょてん、1970ねん
  • 『なかまはずれ』 福音館書店ふくいんかんしょてん〈かがくのとも〉、1970ねん遠山とおやまあきら監修かんしゅう福音館書店ふくいんかんしょてん〈はじめてであうすうがくのほん〉、1972ねん / 『はじめてであうすうがくの絵本えほん1』 福音館書店ふくいんかんしょてん、1982ねん
  • 『くらべてみよう』 福音館書店ふくいんかんしょてん〈かがくのとも〉、1971ねん
  • 『ふしぎなさーかす』 福音館書店ふくいんかんしょてん〈こどものとも〉、1971ねん
  • 『ふしぎなきかい』 福音館書店ふくいんかんしょてん〈かがくのとも〉、1971ねん遠山とおやまあきら監修かんしゅう福音館書店ふくいんかんしょてん〈はじめてであうすうがくのほん〉、1972ねん / 『はじめてであうすうがくの絵本えほん2』 福音館書店ふくいんかんしょてん、1982ねん
  • 『カットのエスプリ』 岩崎いわさき美術びじゅつしゃ双書そうしょ美術びじゅついずみ〉、1972ねん
  • 『くらべてかんがえる』 遠山とおやまあきら監修かんしゅう福音館書店ふくいんかんしょてん〈はじめてであうすうがくのほん〉、1972ねん / 『はじめてであうすうがくの絵本えほん2』 福音館書店ふくいんかんしょてん、1982ねん
  • 『かずのだんご』 遠山とおやまあきら監修かんしゅう福音館書店ふくいんかんしょてん〈はじめてであうすうがくのほん〉、1972ねん / 『はじめてであうすうがくの絵本えほん2』 福音館書店ふくいんかんしょてん、1982ねん
  • 『みずをかぞえる』 遠山とおやまあきら監修かんしゅう福音館書店ふくいんかんしょてん〈はじめてであうすうがくのほん〉、1972ねん / 『はじめてであうすうがくの絵本えほん2』 福音館書店ふくいんかんしょてん、1982ねん
  • 『ひっかかったはる半村はんむらりょうぶんフレふれベル館べるかん〈こどもSF文庫ぶんこ〉、1972ねん
  • 『さよならティンク』 鈴木すずき妙子たえこさく偕成社かいせいしゃ、1973ねん
  • むかし咄きりがみ桃太郎ももたろう岩崎いわさき美術びじゅつしゃ、1973ねん / 『きりがみむかし桃太郎ももたろうしたきりすずめ花咲はなさきじい岩崎いわさき美術びじゅつしゃ双書そうしょ美術びじゅついずみ〉、1980ねん
  • 『わがとも石頭いしあたま計算けいさん大伏おおふし茂之しげゆき監修かんしゅうダイヤモンド社だいやもんどしゃ、1973ねん文藝春秋ぶんげいしゅんじゅう文春ぶんしゅん文庫ぶんこ〉、1987ねん / 『石頭いしあたまコンピューター』 野崎のさき昭弘あきひろ監修かんしゅう日本にっぽん評論ひょうろんしゃ、2004ねん
  • 『じゅんばん』 福音館書店ふくいんかんしょてん〈かがくのとも〉、1973ねん / 『はじめてであうすうがくの絵本えほん1』 福音館書店ふくいんかんしょてん、1982ねん
  • じゅうのいましめ』 永井ながいあきらぶん女子じょしパウロかい、1974ねん
  • むかし咄きりがみしたきりすずめ岩崎いわさき美術びじゅつしゃ、1974ねん / 『きりがみむかし桃太郎ももたろうしたきりすずめ花咲はなさきじい岩崎いわさき美術びじゅつしゃ双書そうしょ美術びじゅついずみ〉、1980ねん
  • むかし咄きりがみ花咲はなさきじい岩崎いわさき美術びじゅつしゃ、1974ねん / 『きりがみむかし桃太郎ももたろうしたきりすずめ花咲はなさきじい岩崎いわさき美術びじゅつしゃ双書そうしょ美術びじゅついずみ〉、1980ねん
  • うつくしい数学すうがく 集合しゅうごう野崎のさき昭弘あきひろ監修かんしゅうダイヤモンド社だいやもんどしゃ、1974ねん
  • 『アーコのおみまい』 大石おおいししんさく小学館しょうがくかん、1974ねん
  • 『ジムのおばけキャベツ』 ディヤングさく、白木しらきしげるやく、ぶんけん出版しゅっぱん、1974ねん
  • 『まよいみち』 福音館書店ふくいんかんしょてん〈かがくのとも〉、1974ねん / 『はじめてであうすうがくの絵本えほん3』 福音館書店ふくいんかんしょてん、1982ねん
  • 『ふしぎなのり』 遠山とおやまあきら監修かんしゅう福音館書店ふくいんかんしょてん〈はじめてであうすうがくのほん〉、1974ねん / 『はじめてであうすうがくの絵本えほん1』 福音館書店ふくいんかんしょてん、1982ねん
  • 『もじあそび』 福音館書店ふくいんかんしょてん〈はじめてであうすうがくのほん〉、1974ねん
  • 『まほうのくすり』 遠山とおやまあきら監修かんしゅう福音館書店ふくいんかんしょてん〈はじめてであうすうがくのほん〉、1974ねん / 『はじめてであうすうがくの絵本えほん3』 福音館書店ふくいんかんしょてん、1982ねん
  • 『きれいなさんかく』 遠山とおやまあきら監修かんしゅう福音館書店ふくいんかんしょてん〈はじめてであうすうがくのほん〉、1974ねん / 『はじめてであうすうがくの絵本えほん3』 福音館書店ふくいんかんしょてん、1982ねん
  • 『てんてん……』 遠山とおやまあきら監修かんしゅう福音館書店ふくいんかんしょてん〈はじめてであうすうがくのほん〉、1974ねん / 『はじめてであうすうがくの絵本えほん2』 福音館書店ふくいんかんしょてん、1982ねん
  • 『ABCのほん へそまがりのアルファベット』 福音館書店ふくいんかんしょてん、1974ねん
  • 『6がつ31にち630ふん寺村てらむら輝夫てるおさく童心どうしんしゃ、1974ねん
  • うみっこのかいがら』 大野おおの允子のぶこさくポプラ社ぽぷらしゃ、1974ねん
  • 『シンデレラ』 世界文化社せかいぶんかしゃ〈ドレミファランド〉、1974ねん世界文化社せかいぶんかしゃ、2011ねん
  • 『かぞえてみよう』 講談社こうだんしゃ、1975ねん
  • 『きつねのざんげ』 千趣会せんじゅかい千趣会せんじゅかいミニブックス〉、1975ねん岩崎いわさき書店しょてん、1979ねん
  • かいになったども』 松谷まつやみよしる偕成社かいせいしゃ偕成社かいせいしゃ文庫ぶんこ〉、1975ねん
  • 『あいうえおのほん福音館書店ふくいんかんしょてん、1976ねん
  • 手品てじな帽子ぼうし童心どうしんしゃ、1976ねん新潮社しんちょうしゃ新潮しんちょう文庫ぶんこ〉、1985ねん筑摩書房ちくましょぼうちくま文庫ぶんこ〉、1992ねん
  • 『かげぼうし』 冨山とやまぼう、1976ねん
  • 『おおきなもののすきなおうさま』 講談社こうだんしゃ、1976ねん
  • 画集がしゅう はな小人こどもたち』 岩崎いわさき書店しょてん、1976ねん / 『ハンディーばん はな小人こどもたち』 岩崎いわさき書店しょてん、1997ねん
  • 『ひだりとみぎ』 福音館書店ふくいんかんしょてん〈かがくのとも〉、1976ねん / 『はじめてであうすうがくの絵本えほん3』 福音館書店ふくいんかんしょてん、1982ねん
  • 『あけるな』 谷川たにがわ俊太郎しゅんたろうさく銀河ぎんがしゃ、1976ねんブッキング、2006ねん
  • 『きりがみのイラストレーション』 岩崎いわさき美術びじゅつしゃ双書そうしょ美術びじゅついずみ〉、1976ねん
  • 『がまのあぶら 贋作がんさくまっちうりの少女しょうじょ岩崎いわさき書店しょてん、1976ねん
  • たびのイラストレーション』 岩崎いわさき美術びじゅつしゃ双書そうしょ美術びじゅついずみ〉、1977ねん
  • たび絵本えほん福音館書店ふくいんかんしょてん、1977ねん
  • うた絵本えほん 日本にっぽん唱歌しょうかより』 芥川あくたがわ也寸志やすしへん講談社こうだんしゃ、1977ねん
  • 『もりのえほん』 福音館書店ふくいんかんしょてん〈こどものとも〉、1977ねん
  • 安野やすのひかりみやび画集がしゅう ANNO 1968-1977』 講談社こうだんしゃ、1977ねん
  • 『きりがみ江戸えどいろは』 新泉しんいずみしゃ、1980ねん
  • 『せいくらべ』 福音館書店ふくいんかんしょてん〈かがくのとも〉、1978ねん / 『はじめてであうすうがくの絵本えほん1』 福音館書店ふくいんかんしょてん、1982ねん
  • どものぶし岩崎いわさき書店しょてん、1978ねん
  • 『ヨーロッパ・はなたび講談社こうだんしゃ、1978ねん
  • たび絵本えほん II』 福音館書店ふくいんかんしょてん、1978ねん / 2006ねん11月改訂かいていばん
  • 『ゆうちゃんとこびと』 長瀬ながせ正夫まさおさくフレふれベル館べるかん、1979ねん
  • うた絵本えほんII 世界せかい唱歌しょうかより』 芥川あくたがわ也寸志やすしへん講談社こうだんしゃ、1979ねん
  • 空想くうそう工房こうぼう平凡社へいぼんしゃ、1979ねん6がつ文藝春秋ぶんげいしゅんじゅう文春ぶんしゅん文庫ぶんこ〉、1986ねん
  • 天動説てんどうせつ絵本えほん てんがうごいていたころのはなし』 福音館書店ふくいんかんしょてん、1979ねん
  • 幾何きかがく てんのたくらみ、ひとのたくみ』 伏見ふしみ康治こうじ中村なかむらよしさく共著きょうちょ中央公論社ちゅうおうこうろんしゃ中公新書ちゅうこうしんしょ〉、1979ねん早川書房はやかわしょぼうハヤカワ文庫ぶんこ〉、2010ねん
  • 『きりがみいろはかるた』 講談社こうだんしゃ、1979ねん
1980年代ねんだい
  • 津和野つわの岩崎いわさき書店しょてん、1980ねん / 『ハンディーばん 津和野つわの岩崎いわさき書店しょてん、1997ねん
  • 魔法使まほうつかいのABC』 安野やすのまさ一郎いちろう共著きょうちょ童話どうわ、1980ねん
  • はなしのイラストレーション』 岩崎いわさき美術びじゅつしゃ、1980ねん
  • さん私語しごろく朝日新聞社あさひしんぶんしゃ、1980ねん朝日新聞社あさひしんぶんしゃ朝日あさひ文庫ぶんこ〉、1985ねん
  • 狩人かりゅうど日記にっき平凡社へいぼんしゃ、1980ねん文藝春秋ぶんげいしゅんじゅう文春ぶんしゅん文庫ぶんこ〉、1985ねん
  • 『イタリアのおか朝日新聞社あさひしんぶんしゃ、1980ねん
  • 魔法使まほうつかいのあいうえお』 安野やすのまさ一郎いちろう共著きょうちょ童話どうわ、1980ねん
  • 『ロマンチック街道かいどう講談社こうだんしゃ、1980ねん
  • 『フランスのみち朝日新聞社あさひしんぶんしゃ、1980ねん
  • 『カルチャー・ライフの知恵ちえ堺屋さかいや太一たいち松本まつもと克美かつみ共著きょうちょ新潮社しんちょうしゃ、1980ねん
  • ここのつの物語ものがたり長谷川はせがわ四郎しろうしる青土おうづちしゃ、1980ねん
  • 西洋せいよう古都こと岩崎いわさき書店しょてん、1981ねん
  • 安曇あずみ文藝春秋ぶんげいしゅんじゅう、1981ねん
  • 『ソナチネの岸田きしだえりしる青土おうづちしゃ、1981ねん
  • 『10にんのゆかいなひっこし』 童話どうわうつくしい数学すうがく〉、1981ねん
  • たび絵本えほん III』 福音館書店ふくいんかんしょてん、1981ねん
  • 『らんぷと水鉄砲みずでっぽう三木みきたく共著きょうちょ新潮社しんちょうしゃ、1981ねん新潮社しんちょうしゃ新潮しんちょう文庫ぶんこ〉、1985ねん
  • 『さよならさんかく』 講談社こうだんしゃ、1981ねん
  • 『すうがく博物はくぶつ じょうもりあつししる童話どうわうつくしい数学すうがく〉、1982ねん / 『新装しんそうばん すうがく博物はくぶつ童話どうわうつくしい数学すうがく〉、1995ねん
  • 『ニュルンベルクのみち画師えし さし中世ちゅうせいまどから」』 岩崎いわさき美術びじゅつしゃ双書そうしょ美術びじゅついずみ〉、1982ねん
  • 対談たいだん 数学すうがく大明神だいみょうじんもりあつし共著きょうちょ日本にっぽん評論ひょうろんしゃ、1982ねん新潮社しんちょうしゃ新潮しんちょう文庫ぶんこ〉、1986ねん筑摩書房ちくましょぼう〈ちくま文庫ぶんこ〉、1992ねん筑摩書房ちくましょぼうちくま学芸がくげい文庫ぶんこ〉、2010ねん
  • 『イギリスのむら朝日新聞社あさひしんぶんしゃ、1982ねん
  • 『すうがく博物はくぶつ もりあつしちょ童話どうわうつくしい数学すうがく〉、1982ねん / 『新装しんそうばん すうがく博物はくぶつ童話どうわうつくしい数学すうがく〉、1995ねん
  • つぼなか安野やすのまさ一郎いちろうさく童話どうわうつくしい数学すうがく〉、1982ねん
  • 『きりがみのイラストレーション』 岩崎いわさき書店しょてん双書そうしょ美術びじゅついずみ〉、1982ねん
  • 安野やすのひかりみやび対談たいだん ロジックの詩人しじんたち』 平凡社へいぼんしゃ、1982ねん
  • おこりわらい転結てんけつ青土おうづちしゃ、1983ねん文藝春秋ぶんげいしゅんじゅう文春ぶんしゅん文庫ぶんこ〉、1988ねん
  • 『アメリカのふう朝日新聞社あさひしんぶんしゃ、1983ねん
  • たび絵本えほん IV』 福音館書店ふくいんかんしょてん、1983ねん
  • はちじゅうぺーじ世界せかい一周いっしゅう岩崎いわさき美術びじゅつしゃ双書そうしょ美術びじゅついずみ〉、1983ねん
  • まちのイラストレーション』 岩崎いわさき美術びじゅつしゃ双書そうしょ美術びじゅついずみ〉、1983ねん
  • 『のみのいち童話どうわ、1983ねん
  • あかいぼうし』 野崎のさきあきら弘文こうぶん童話どうわうつくしい数学すうがく〉、1984ねん
  • 安野やすのひかりみやび装幀そうていしゅう岩崎いわさき書店しょてん、1984ねん
  • さん私語しごろく そのII』 朝日新聞社あさひしんぶんしゃ、1984ねん朝日新聞社あさひしんぶんしゃ朝日あさひ文庫ぶんこ〉、1986ねん
  • 『スペインの朝日新聞社あさひしんぶんしゃ、1984ねん
  • 空想くうそうぼう平凡社へいぼんしゃ、1984ねん
  • 『3びきのこぶた』 もりあつしぶん童話どうわうつくしい数学すうがく〉、1985ねん
  • 地球ちきゅう日時計ひどけい福音館書店ふくいんかんしょてんたくさんのふしぎ〉、1985ねん
  • 裏道うらみちのスペイン』 文藝春秋ぶんげいしゅんじゅう、1985ねん
  • 中国ちゅうごく市場いちば 北京ぺきん/大同だいどう/洛陽らくよう/西安しーあん朝日新聞社あさひしんぶんしゃ、1986ねん
  • 中国ちゅうごく運河うんが 蘇州そしゅう/杭州こうしゅう/紹興しょうこう/上海しゃんはい朝日新聞社あさひしんぶんしゃ、1986ねん
  • 黄金おうごん街道かいどう講談社こうだんしゃ、1986ねん講談社こうだんしゃ講談社こうだんしゃ文庫ぶんこ〉、1994ねん
  • 『噴版 惡魔あくま辭典じてんなだいなだ日高ひだか敏隆としたか別役べつやくみのる横田よこたじゅんわたる共著きょうちょ平凡社へいぼんしゃ、1986ねん平凡社へいぼんしゃ平凡社へいぼんしゃライブラリー〉、1998ねん
  • 空想くうそう茶房さぼう 対談たいだん安野やすのひかりみやび平凡社へいぼんしゃ、1986ねん
  • 『エブリシング』 青土おうづちしゃ、1987ねん文藝春秋ぶんげいしゅんじゅう文春ぶんしゅん文庫ぶんこ〉、1994ねん
  • 中国ちゅうごくけい中村なかむらすなおぶん岩崎いわさき美術びじゅつしゃ双書そうしょ美術びじゅついずみ〉、1987ねん / 『安野やすのひかりみやびのイラストレーション 中国ちゅうごくけい岩崎いわさき美術びじゅつしゃ、2000ねん
  • はな杉本すぎもと秀太郎ひでたろうぶん岩崎いわさき美術びじゅつしゃ、1987ねん岩崎いわさき書店しょてん、1995ねん
  • 『いないいないばあのえほん』 童話どうわ、1987ねん
  • いと綢のみちはるか』 澤地さわじ久枝くし共著きょうちょ文藝春秋ぶんげいしゅんじゅう、1987ねん
  • さん私語しごろく そのIII』 朝日新聞社あさひしんぶんしゃ、1987ねん朝日新聞社あさひしんぶんしゃ朝日あさひ文庫ぶんこ〉、1990ねん
  • 『きつねがひろったイソップものがたり1』 岩波書店いわなみしょてん、1987ねん
  • 『きつねがひろったイソップものがたり2』 岩波書店いわなみしょてん、1987ねん
  • 安野やすのひかりみやび異端いたん審問しんもんもりあきら次郎じろう共著きょうちょ朝日新聞社あさひしんぶんしゃ、1988ねん朝日新聞社あさひしんぶんしゃ朝日あさひ文庫ぶんこ〉、1994ねん
  • 『にこにこかぼちゃ』 童話どうわ、1988ねん
  • 『オランダのはな朝日新聞社あさひしんぶんしゃ、1988ねん
  • 文集ぶんしゅう 安野やすのひかりみやびの「ファーブル紀行のりゆき」』 日本にっぽん放送ほうそう出版しゅっぱん協会きょうかい、1988ねん
  • 『おめんのえほん』 童話どうわ、1989ねん
  • 読書どくしょろく講談社こうだんしゃ、1989ねん講談社こうだんしゃ講談社こうだんしゃ文庫ぶんこ〉、1995ねん
  • 『ZEROよりあいをこめて』 くらしの手帖てちょうしゃ、1989ねん / 『きみ大丈夫だいじょうぶか ZEROよりあいをこめて』 筑摩書房ちくましょぼう〈ちくま文庫ぶんこ〉、2008ねん
  • みっつのかがみ ミヒャエル・エンデとの対話たいわミヒャエル・エンデ井上いのうえひさし河合かわい隼雄はやお共著きょうちょ子安こやす美知子みちこへんやく朝日新聞社あさひしんぶんしゃ、1989ねん
1990年代ねんだい
  • 黄昏たそがれのベニス』 文藝春秋ぶんげいしゅんじゅう、1990ねん
  • 『スイスのたに朝日新聞社あさひしんぶんしゃ、1990ねん
  • 『きつねがひろったグリム童話どうわ1 漁師りょうしとおかみさん』 岩波書店いわなみしょてん、1991ねん
  • 『きつねがひろったグリム童話どうわ2 あっぱれよんにん兄弟きょうだい岩波書店いわなみしょてん、1991ねん
  • 空想くうそう書房しょぼう平凡社へいぼんしゃ、1991ねん
  • 安野やすのひかりみやびのスケッチブック』 日本航空にほんこうくう文化ぶんか事業じぎょうセンター、1991ねん
  • 『オランダの画帖がじょう日本にっぽん放送ほうそう出版しゅっぱん協会きょうかい、1992ねん
  • 『カリジェの世界せかい スイスのむら絵本えほん作家さっか日本にっぽん放送ほうそう出版しゅっぱん協会きょうかい、1992ねん
  • 安野やすのひかりみやびしん異端いたん審問しんもんもりあきら次郎じろう共著きょうちょ朝日新聞社あさひしんぶんしゃ、1992ねん / 『安野やすのひかりみやび異端いたん審問しんもん朝日新聞社あさひしんぶんしゃ朝日あさひ文庫ぶんこ〉、1994ねん
  • 『ふしぎなたね』 童話どうわうつくしい数学すうがく〉、1992ねん
  • 『どうぶつたち』 まどみちお美智子みちこせんわけ、すえもりブックス、1992ねん
  • 『ドイツのもり朝日新聞社あさひしんぶんしゃ、1993ねん
  • 文学ぶんがく絵本えほん 「ちくま日本にっぽん文学ぶんがく全集ぜんしゅう」の装画そうが筑摩書房ちくましょぼう、1993ねん
  • 『マッチうりのクリスマス』 童話どうわ、1993ねん安野やすのひかりみやび美術館びじゅつかん、2004ねん改訂かいていばん
  • 『ことば・把手とってたび ぐらしのなかのデザイン』 天野あまの祐吉ゆうきち共著きょうちょくらしの手帖てちょうしゃ、1994ねん
  • 『みちのあたりはな杉本すぎもと秀太郎ひでたろうぶん講談社こうだんしゃ、1994ねん講談社こうだんしゃ講談社こうだんしゃ学術がくじゅつ文庫ぶんこ〉、2006ねん
  • 『ニューイングランド 安野やすのひかりみやびのスケッチブック』 日本航空にほんこうくう文化ぶんか事業じぎょうセンター、1994ねん
  • 『そこまでのそらたわら万智まちしる河出書房新社かわでしょぼうしんしゃ、1994ねん / 『たわら万智まちおくもの そこまでのそら河出書房新社かわでしょぼうしんしゃ、1998ねん
  • 台湾たいわんしょうけい街道かいどうをゆく』スケッチしゅう朝日新聞社あさひしんぶんしゃ、1995ねん
  • 安野やすのひかりみやび文集ぶんしゅう1 あり少年しょうねん筑摩書房ちくましょぼう、1995ねん
  • 安野やすのひかりみやび文集ぶんしゅう2 わがたにみどりなりき』 筑摩書房ちくましょぼう、1995ねん
  • 安野やすのひかりみやび風景ふうけいえがく』 日本にっぽん放送ほうそう出版しゅっぱん協会きょうかいNHK趣味しゅみ百科ひゃっか〉、1995ねん
  • 安野やすのひかりみやび文集ぶんしゅう3 こころのふち』 筑摩書房ちくましょぼう、1995ねん
  • 安野やすのひかりみやび文集ぶんしゅう4 ホテル・ヴェリエール』 筑摩書房ちくましょぼう、1995ねん
  • 安野やすのひかりみやび文集ぶんしゅう5 空想くうそうはん筑摩書房ちくましょぼう、1995ねん講談社こうだんしゃ講談社こうだんしゃ+αあるふぁ文庫ぶんこ〉、2001ねん
  • 安野やすのひかりみやび文集ぶんしゅう6 手品てじなたね筑摩書房ちくましょぼう、1995ねん
  • 繪本えほん 平家へいけ物語ものがたり講談社こうだんしゃ、1996ねん / 『繪本えほん 平家へいけ物語ものがたり カジュアルばん講談社こうだんしゃ、2006ねん
  • 『ペペロンむら四季しき毎日まいにちコミュニケーションズ、1996ねん
  • 『ニューヨークの落葉らくよう街道かいどうをゆく』スケッチしゅう朝日新聞社あさひしんぶんしゃ、1996ねん
  • じつ朝日新聞社あさひしんぶんしゃ、1996ねん朝日新聞社あさひしんぶんしゃ朝日あさひ文庫ぶんこ〉、1999ねん
  • 『カタロニア カザルスのうみへ』 日本にっぽん放送ほうそう出版しゅっぱん協会きょうかい、1996ねん
  • 『イタリアのざし』 朝日新聞社あさひしんぶんしゃ、1997ねん
  • 『あなたとこいうたひゃくしゅたわら万智まちちょ朝日新聞社あさひしんぶんしゃ、1997ねん
  • 画家がかたちのたび スケッチノート』 平松ひらまつ礼二れいじほか共著きょうちょ日本にっぽん放送ほうそう出版しゅっぱん協会きょうかい、1997ねん
  • 安野やすのひかりみやびきりえひゃくしゅ たわら万智まちこいうたより』 日本にっぽん放送ほうそう出版しゅっぱん協会きょうかい、1997ねん
  • 『スケッチしゅう街道かいどうをゆく』』 朝日新聞社あさひしんぶんしゃ、1997ねん
  • きることはすごいこと』 河合かわい隼雄はやお共著きょうちょ講談社こうだんしゃ講談社こうだんしゃソフィア・ブックス〉、1998ねん / 『ひとが、ついとらわれるしん錯覚さっかく講談社こうだんしゃ講談社こうだんしゃ+αあるふぁ文庫ぶんこ〉、2002ねん
  • 『ふしぎなポケット』 まどみちお美智子みちこせんわけ、すえもりブックス、1998ねん
  • のまよいどう朝日新聞社あさひしんぶんしゃ、1998ねん朝日新聞社あさひしんぶんしゃ朝日あさひ文庫ぶんこ〉、2006ねん
  • 安野やすのひかりみやびのポスター』 岩崎いわさき書店しょてん、1998ねん
  • 繪本えほん シェイクスピア劇場げきじょう松岡まつおか和子かずこぶん講談社こうだんしゃ、1998ねん
  • 『めるへんいっぱいデンマーク紀行きこう宮沢みやざわ乃里子のりこぶん東京書籍とうきょうしょせき、1999ねん
  • 『ヨーロッパのまちからむらへ』 朝日新聞社あさひしんぶんしゃ、1999ねん
  • 空想くうそう繪本えほん講談社こうだんしゃ、1999ねん
2000年代ねんだい
  • 日曜にちよう喫茶きっさしつ あたま特効薬とっこうやくはかままんいとぐち共著きょうちょ講談社こうだんしゃ、2000ねん
  • 『おとぎのくに郵便ゆうびん切手きって岩崎いわさき書店しょてん、2000ねん
  • 故郷こきょうかえみち岩波書店いわなみしょてん、2000ねん
  • 安野やすのひかりみやびのイラストレーション とおはなし』 岩崎いわさき美術びじゅつしゃ、2000ねん
  • 安野やすのひかりみやびのイラストレーション たびときりがみ』 岩崎いわさき美術びじゅつしゃ、2000ねん
  • 新編しんぺん さん私語しごろく朝日新聞社あさひしんぶんしゃ朝日あさひ文庫ぶんこ〉、2000ねん
  • 片想かたおもひゃくにんいちしゅ筑摩書房ちくましょぼう、2000ねん筑摩書房ちくましょぼう〈ちくま文庫ぶんこ〉、2007ねん
  • 物語ものがたりまちからむらへ』 朝日新聞社あさひしんぶんしゃ、2001ねん
  • うた風景ふうけい講談社こうだんしゃ、2001ねん
  • 『ヨーロッパ・はがき風味ふうみ岩崎いわさき書店しょてん、2001ねん
  • 『ねがいは「普通ふつう」』 佐藤さとう忠良ただよし共著きょうちょ文化出版局ぶんかしゅっぱんきょく、2002ねん / 『わか芸術げいじゅつたちへ ねがいは「普通ふつう」』 中央公論ちゅうおうこうろんしんしゃ中公ちゅうこう文庫ぶんこ〉、2011ねん
  • てんひとうえひとをつくらず』 童話どうわちいさな学問がくもんしょ〉、2001ねん
  • 職人しょくにんたちのはる講談社こうだんしゃ、2002ねん
  • 『サヨナラだけが人生じんせいだ』 高橋たかはし源一郎げんいちろう高山たかやま文彦ふみひこ共著きょうちょ恒文社こうぶんしゃ21、2002ねん
  • むかしどもたち』 日本にっぽん放送ほうそう出版しゅっぱん協会きょうかい、2002ねん
  • むら広場ひろば朝日新聞社あさひしんぶんしゃ、2002ねん
  • 絵本えほん 即興そっきょう詩人しじん講談社こうだんしゃ、2002ねん / 『「即興そっきょう詩人しじん」のたび講談社こうだんしゃ講談社こうだんしゃ+αあるふぁ文庫ぶんこ〉、2009ねん
  • たび絵本えほん V』 福音館書店ふくいんかんしょてん、2003ねん
  • のある人生じんせい たのしみ、えがよろこび』 岩波書店いわなみしょてん岩波いわなみ新書しんしょ〉、2003ねん
  • 青春せいしゅん文語ぶんごたい筑摩書房ちくましょぼう、2003ねん
  • たび絵本えほん VI』 福音館書店ふくいんかんしょてん、2004ねん
  • とイマジネーション』 日本にっぽん放送ほうそう出版しゅっぱん協会きょうかいNHK人間にんげん講座こうざ〉、2004ねん / 『教室きょうしつ中央公論ちゅうおうこうろんしんしゃ中公新書ちゅうこうしんしょ〉、2005ねん
  • 安野やすのひかりみやびのいかれたカバン』 世界文化社せかいぶんかしゃ、2005ねん
  • 『ついきのうのこと つづけむかしどもたち』 日本にっぽん放送ほうそう出版しゅっぱん協会きょうかい、2005ねん
  • 大志たいしうた 童話どうわ学校がっこう校歌こうか寮歌りょうか童話どうわ、2005ねん
  • 繪本えほん たび講談社こうだんしゃ、2005ねん
  • くもうた ふうきょくもりミドリきょく岩崎いわさき書店しょてん、2005ねん
  • にもうつくしい日本語にほんご入門にゅうもん藤原ふじわら正彦まさひこ共著きょうちょ筑摩書房ちくましょぼう〈ちくまプリマー新書しんしょ〉、2006ねん
  • 空想くうそうてい苦労くろう咄』 筑摩書房ちくましょぼう、2006ねん
  • 『ポールと小鳥ことり朝倉あさくらいさむ ちょ 童話どうわ、2006ねん
  • 『サンタクロースのふくろのなか』 童話どうわ、2006ねん
  • 安野やすのひかりみやび 風景ふうけいえがく』 日本にっぽん放送ほうそう出版しゅっぱん協会きょうかい、2006ねん
  • 繪本えほん 三國志さんごくし朝日新聞あさひしんぶん出版しゅっぱん、2008ねん / 『新編しんぺん 繪本えほん 三國志さんごくし朝日新聞あさひしんぶん出版しゅっぱん、2010ねん
  • 『あいうえおみせ』 福音館書店ふくいんかんしょてん〈こどものとも〉、2008ねん
  • かたりまえ朝日新聞あさひしんぶん出版しゅっぱん、2008ねん
  • のぼりの日本にっぽん放送ほうそう出版しゅっぱん協会きょうかい、2008ねん
  • 風景ふうけい出会であい』 丸善まるぜん、2009ねん
  • 三国志さんごくし談義だんぎ半藤はんどう一利かずとし共著きょうちょ平凡社へいぼんしゃ、2009ねん 文春ぶんしゅん文庫ぶんこ、2015
  • たび絵本えほん VII』 福音館書店ふくいんかんしょてん、2009ねん
  • 明日香あすかむら日本にっぽん放送ほうそう出版しゅっぱん協会きょうかい、2009ねん
2010年代ねんだい
  • 三國志さんごくし逍遥しょうよう中村なかむらすなおちょ山川やまかわ出版しゅっぱんしゃ、2010ねん
  • 繪本えほん 仮名がな手本てほん忠臣蔵ちゅうしんぐら朝日新聞あさひしんぶん出版しゅっぱん、2010ねん
  • 日本にっぽんのふるさと奈良なら産経新聞さんけいしんぶん出版しゅっぱん、2010ねん
  • 口語こうごやく即興そっきょう詩人しじんもり鷗外文語ぶんごやく山川やまかわ出版しゅっぱんしゃ、2010ねん
  • 『『史記しき』と日本人にっぽんじん半藤はんどう一利かずとし中村なかむらすなお共著きょうちょ平凡社へいぼんしゃ、2011ねん
  • のある自伝じでん文藝春秋ぶんげいしゅんじゅう、2011ねん
  • たび絵本えほん VIII』 福音館書店ふくいんかんしょてん、2013ねん
  • えてよかった』 朝日新聞あさひしんぶん出版しゅっぱん、2013ねん
  • たび絵本えほん IX』 福音館書店ふくいんかんしょてん、2018ねん
編集へんしゅう
解説かいせつ
  • 藤原ふじわら正彦まさひこちょしん孤独こどく数学すうがくしゃ
挿画そうが表紙ひょうし
装丁そうてい
  • にっぽんご』シリーズ(明星みょうじょう学園がくえん国語こくごちょ、むぎ書房しょぼう
  • ハンセン病はんせんびょう文学ぶんがく全集ぜんしゅう

ブックカバーようイラスト

  • 自由じゆう書房しょぼう岐阜ぎふけん新書しんしょ文庫ぶんこよう単行本たんこうぼんよう種類しゅるい ※2020ねん閉店へいてん

交友こうゆう関係かんけいしゃ

[編集へんしゅう]

脚註きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b 安野やすのひかりまささん死去しきょ 本紙ほんしで「安野やすのひかりみやびえが洛中らくちゅう洛外らくがい連載れんさい”. 産経さんけいニュース. 産経さんけいデジタル (2021ねん1がつ16にち). 2021ねん1がつ16にち閲覧えつらん
  2. ^ 平凡社へいぼんしゃ別冊べっさつ太陽たいよう安野やすのひかりみやび世界せかい1974→2001」より
  3. ^ わたし履歴りれきしょ 日本経済新聞にほんけいざいしんぶん 2011ねん2がつ連載れんさい
  4. ^ 芥川あくたがわ也寸志やすし対話たいわしゅうぞく ひとはさまざま あるみちもさまざま』芸術げいじゅつ現代げんだいしゃ1978ねん、pp.217 - 218における当人とうにん発言はつげんによる
  5. ^ 訃報ふほう】こまつ世界せかいかん宣伝せんでん美術びじゅつ表現ひょうげん 画家がか絵本えほん作家さっか安野やすのひかりまささん死去しきょ”. 舞台ぶたい制作せいさくPLUS+ (2021ねん1がつ18にち). 2021ねん2がつ21にち閲覧えつらん
  6. ^ あき叙勲じょくん れの受章じゅしょうしゃ520にん あふれるよろこび、3く」『読売新聞よみうりしんぶん』1997ねん11月3にち朝刊ちょうかん
  7. ^ 日本にっぽん放送ほうそう協会きょうかい囲碁いごあいした画家がか 安野やすのひかりみやび」 - 囲碁いごフォーカスhttps://www.nhk.jp/p/igo/ts/DN4PW7Y4YZ/episode/te/9NJLL5QK68/2021ねん5がつ2にち閲覧えつらん 
  8. ^ 【ニュースリリース】だい45かい秀哉ひでやしょうだい37かい大倉おおくら喜七郎きしちろうしょう受賞じゅしょうしゃまる|囲碁いごのニュース|公益こうえき財団ざいだん法人ほうじん日本棋院にほんきいん”. archive.nihonkiin.or.jp. 2021ねん5がつ2にち閲覧えつらん

関連かんれん文献ぶんけん

[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]