(Translated by https://www.hiragana.jp/)
桓階 - Wikipedia コンテンツにスキップ

桓階

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

かい(かん かい、なま没年ぼつねんしょう)は、中国ちゅうごくこうかん末期まっきからさんこく時代じだいにかけての政治せいじたかしつかえた。はくじょ(またははくいとぐち)。荊州ちょうすなぐん臨湘けん現在げんざい湖南こなんしょうちょうすなちょうすなけん)のひと祖父そふは桓超。ちちは桓勝。おとうとは桓纂・桓彝(おおやけちょう尚書しょうしょ)。は桓佑・桓嘉すうめいまごは桓翊・桓陵。つまふく。『三国志さんごくしこころざし「桓二陳徐衛盧伝」につてがある。

経歴けいれき[編集へんしゅう]

りゅうひょうとのたたか[編集へんしゅう]

祖父そふだいからしゅうぐん出仕しゅっしする家柄いえがらで、ちち尚書しょうしょつとめたため、南方なんぽうにおいて著名ちょめいであった(『しょ』)。

ちょうすなぐんこう曹となり、太守たいしゅまごけんからこうれん推挙すいきょされ、尚書しょうしょろうとなった。のちちちくなると、郷里きょうりふくすことになったが、丁度ちょうどそのときまごけんりゅうひょうとのたたかいで戦死せんしした(じょうたたか)。桓階はまごけんけたおんかえすため、危険きけんりながらりゅうひょうたい遺体いたいりをうた。りゅうひょうは桓階の行為こうい判断はんだんし、もうれを受諾じゅだくした。その後任こうにん太守たいしゅであるちょうともつかえた。

たてやすし3ねん198ねん)、ちょうともたいして曹操そうそう味方みかたすることを進言しんげんし、ちょうとも近隣きんりんぐんはたらきかけさせ、りゅうひょうたいして荊南さんぐんこぞってのだい規模きぼ反乱はんらんこさせた。曹操そうそうよろこんだが、袁紹との決戦けっせんわれて援軍えんぐん派遣はけんすることはできなかった。やがてちょうとも病死びょうしすると、ちょう懌が反乱はんらん継続けいぞくしたが、最終さいしゅうてきにはりゅうひょう鎮圧ちんあつされた。桓階は逐電ちくでんすることをかんがえ、官位かんいみずからのつまいもうとあたえるというりゅうひょうさそいをことわり、病気びょうきしょうして隠遁いんとんした。

曹氏につかえる[編集へんしゅう]

りゅうひょう死後しご、荊州が曹操そうそう支配しはいになると、ちょうとも協力きょうりょくした功績こうせきによりされ、丞相じょうしょうじょうぬし簿ちょうぐん太守たいしゅとなった。

あかかべたたか敗北はいぼくした曹操そうそうは、荊南さんぐん平定へいていするために桓階を派遣はけんしようとしたが、桓階はりゅうともみ適任てきにんであると辞退じたいした。

建国けんこくされると、とらちゅうろうしょうさむらいちゅうにまでのぼった。曹植寵愛ちょうあいする曹操そうそうに、曹丕後継こうけいしゃてることをなん進言しんげんした。当時とうじ、曹植を支持しじするちょうただしが、曹植を後継こうけいにすべく暗躍あんやくしており(「曹植でん」)、曹丕を支持しじするもうじょ誹謗ひぼうすることがあったため、桓階はこれをかばった。桓階には、このような他人たにん美点びてん後押あとおしし、欠点けってん補強ほきょうする行為こういがあったという。

やがて尚書しょうしょとなり官吏かんり任用にんようたった。曹仁せきはね攻撃こうげきされ窮地きゅうちおちいると、曹操そうそうおやせいかんがえた。しかし桓階は「曹仁殿どのじょあきら殿しんがりしんじておられるのなら、自身じしん援軍えんぐんひきおもむかれるべきではない」とった。このため曹操そうそうは、ぐん陂に駐屯ちゅうとんさせるだけにめた。

一説いっせつには、桓階が曹操そうそう帝位ていいにつくようすすめたが、なつほうあつしの「りゅうつまでは時期じき尚早しょうそう」とする反対はんたいって、実現じつげんできなかったという(「たけみかど」がく『曹瞞でん』、『』)。

こうかんからへの禅譲ぜんじょうに、群臣ぐんしんとも積極せっきょくてき協力きょうりょくした(「ぶんみかど」がく『けんじみかどでん』)。曹丕(ぶんみかど)のだいには尚書しょうしょれいとなり、高郷たかさとちんこうふうじられ、さむらいちゅうくわえられた。

しょくかんからのくだはたであるはじめたち司馬しばりゅううたがわれたが、桓階はなつこうなおともはじめたち親交しんこうすることで安心あんしんさせた(「あきらみかど」がく『りゃく』)。

曹丕は桓階を厚遇こうぐうし、自分じぶん後見こうけんやく人材じんざいかんがえていた。しかしまもなく桓階は重病じゅうびょうとなった。曹丕は桓階を安楽あんらくきょうこう国替くにがえしろくひゃく所領しょりょうあたえ、さんにんにも関内かんないこうあたえた。また早世そうせいしたの桓佑にも、関内かんないこう追贈ついぞうした。さらに桓階は危篤きとくになると、きゅうきょうひとつであるふとしつね任命にんめいされたが、まもなく死去しきょした。[1]さだこうおくりなされ、の桓嘉が爵位しゃくいいだ。またおとうとの桓纂もつねさむらいとなり、関内かんないこうふうじられたという。

せいはじめ4ねん243ねんあき7がつ曹芳ひとしおう)は詔勅しょうちょくくだし、曹操そうそうびょうにわ功臣こうしん20にんまつった。そのなかには桓階もふくまれている(「ひとしおうおさむ」)。

三国志さんごくし演義えんぎ[編集へんしゅう]

小説しょうせつ三国志さんごくし演義えんぎ』では、当初とうしょまごけん配下はいかとして登場とうじょうし、まごけんりゅうひょうぐんたたかって戦死せんししたさい、その遺骸いがいるための交渉こうしょうやくあたえられている。その史実しじつ同様どうように、曹丕の王朝おうちょう建国けんこく加担かたんはなおうあきららととも宮中きゅうちゅうみ、けんじみかど禅譲ぜんじょうせまったことになっている。

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ このことから、桓階の没年ぼつねんは226ねん以前いぜん推定すいていされる