(Translated by https://www.hiragana.jp/)
人吉藩 - Wikipedia コンテンツにスキップ

人吉ひとよしはん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
人吉ひとよしけんから転送てんそう

人吉ひとよしはん(ひとよしはん)は、肥後ひごこく南部なんぶ球磨くま(くま)地方ちほう領有りょうゆうしたはんはんちょう人吉ひとよししろ現在げんざい熊本くまもとけん人吉ひとよし)にかれた。

りゃく

[編集へんしゅう]

藩主はんしゅ相良さがら鎌倉かまくら時代ときよ初頭しょとうたてひさ4ねん(1193ねん)、この地頭じとうにんぜられた。その戦国せんごく大名だいみょう成長せいちょうし、江戸えど時代じだいはいっても領主りょうしゅとして存続そんぞく明治維新めいじいしんむかえたきわめてまれはんひとつである。

天正てんしょう15ねん(1587ねん豊臣とよとみ秀吉ひでよし九州きゅうしゅう征伐せいばつさい老臣ろうしん深水ふかみちょうさとし大友おおとも島津しまつあいだはさまれたしょう領主りょうしゅ苦衷くちゅう秀吉ひでよしうったえた。ちょうさとし奔走ほんそうにより当主とうしゅ相良さがら頼房よりふさ初代しょだい藩主はんしゅちょうごと)は領土りょうど安堵あんどされた。

慶長けいちょう元年がんねん(1596ねん深水ふかみちょうさとしおいよりゆきぞう重臣じゅうしんいぬわらわよりゆきけいとの対立たいりつ激化げきかしこれを石田いしだ三成みつなり仲裁ちゅうさい結果けっかよりゆきぞう敗訴はいそかれうしたてとなっていた加藤かとう清正きよまさしたに奔り、深水ふかみ一族いちぞくよりゆきけいによりたれた。これによりいぬわらわよりゆきけい相良さがらきよし兵衛ひょうえよりゆきけい名乗なの家老がろう執政しっせいとなり相良さがら中心ちゅうしんてき役割やくわりたしてゆくこととなる。

慶長けいちょう5ねん(1600ねん)の関ヶ原せきがはらたたかでは、事件じけん仲裁ちゅうさいった三成みなりへの恩義おんぎから当初とうしょ西にしぐんいた。しかしよりゆきけい日向ひなたこくしょう領主りょうしゅである秋月あきづきたねちょう高橋たかはし元種もとだねらとともにひがしぐんへの寝返ねがえりを実行じっこうした。その結果けっかかれらは徳川とくがわ家康いえやすより旧領きゅうりょう安堵あんどされかく自立じりつはんした。

人吉ひとよしはん薩摩さつまはんとよく中世ちゅうせい名残なごりのこした行政ぎょうせい機構きこうとなっていた。その1つは外城とじょうせいである。領内りょうないには14の外城とじょうがあり、それぞれにすうにん家臣かしん居住きょじゅう領地りょうち領民りょうみん支配しはいおこなった。へいのう分離ぶんりがなされておらず、はんのうはんへい無給むきゅう郷士ごうし人口じんこうやく3ぶんの1をめていた。また、キリシタン禁制きんせいとともに浄土真宗じょうどしんしゅう本願寺ほんがんじ禁制きんせい厳守げんしゅしていたことも薩摩さつまはんおなじである。

はん財政ざいせい初期しょきには、「長崎ながさき買物かいもの」としょうされる商売しょうばいによりうるおっていた。長崎ながさき買物かいものとはいろ緞子どんす(いろどんす)毛氈もうせん(もうせん)天鵞絨びろうど(びろうど)など舶来はくらい織物おりものはん長崎ながさきい、京都きょうと販売はんばいすることで利潤りじゅんげるというものである。

また、新田にった開発かいはつちからそそ寛永かんえい年間ねんかんには2まん1000せきもの新田しんでん開発かいはつされた。また、日本にっぽんさんだい急流きゅうりゅうひとつである球磨川くまがわふね遡行そこう不可能ふかのうかんがえられていたが、商人しょうにんはやしただしもり寛文ひろふみ5ねん(1665ねん)に河川かせん改修かいしゅう工事こうじ完成かんせいさせ、これにより河口かこうはちだいまでの水路すいろ確保かくほされて産物さんぶつ搬出はんしゅついれ容易よういになった。これにともない、熊本くまもとはん細川ほそかわ許可きょかはちだい舟場ふなばもうけると、球磨くまはちだいあいだ物流ぶつりゅう球磨川くまがわおこなわれるようになった。

しかし、幕府ばくふ手伝てつだいや藩邸はんてい改修かいしゅう度々どど球磨川くまがわ氾濫はんらんウンカ発生はっせいとうにより次第しだい財政ざいせい悪化あっかしていった。たかられき年間ねんかんける100せきりの藩士はんし実質じっしつだかは、およそ3ぶんの1の36せきにまで減少げんしょうしている[1]。さらに、150せき以上いじょう藩士はんしうま所持しょじすることが義務付ぎむづけられていたため、ギリギリのろくだかもの殊更ことさら窮乏きゅうぼうあえいだ[1]。にもかかわらず、はん財政ざいせい悪化あっかした江戸えど時代じだい中期ちゅうき以降いこう藩主はんしゅ短命たんめい頻繁ひんぱん交代こうたいしたため改革かいかくけることができず、また、はんない対立たいりつ後述こうじゅつ)が改革かいかくなまらせていた。

江戸えど時代じだい後期こうきにはからむし(お)椎茸しいたけちゃなどの栽培さいばい奨励しょうれい財源ざいげん確保かくほつとめたが、はんないこうそうあおりをけたこともありこうそうしなかった。

幕末ばくまつ文久ぶんきゅう2ねん(1862ねん)には人吉ひとよし城下じょうかは「とらじょ火事かじ」とばれる大火たいか見舞みまわれ、財政ざいせいおおきな痛手いたでこうむった。

明治めいじ4ねん(1871ねん)に廃藩置県はいはんちけんにより人吉ひとよしけんとなったのち、八代やしろけん白川しらかわけん熊本くまもとけん編入へんにゅうされた。明治めいじ2ねん(1869ねん相良さがら華族かぞくれっし、明治めいじ17ねん(1884ねん子爵ししゃくとなった。

はんない抗争こうそう

[編集へんしゅう]

人吉ひとよしはんでは深水ふかみいぬわらわ対立たいりつはじまり、門葉もんよう相良さがら一族いちぞくしょう衆議しゅうぎばれる)と家老がろうだい衆議しゅうぎ)との対立たいりつえず、たびたびいえ騒動そうどう事件じけんこった。ふるくからのしょう領主りょうしゅゆえに門葉もんようすういえあり、また家臣かしんふるくからの存在そんざいで、たがいの権利けんり主張しゅちょう当主とうしゅ権力けんりょくちいさくしていった。しかし、これほど多数たすう騒乱そうらんこったはんきわめてめずらしい。一方いっぽうおなじくふるくからのしょう領主りょうしゅであった大村おおむらは、大村おおむらはん初期しょき段階だんかい強制きょうせいてき改革かいかくおこな藩主はんしゅ権力けんりょく強化きょうかし、それによりはんないまとめることに成功せいこうしている。

しもらん

[編集へんしゅう]

しもらん / 御下おしもらん(おしものらん[2])は、別名べつめい相良さがらきよし兵衛ひょうえ事件じけんあるいは田代たしろ半兵衛はんべえはんともばれる。2だい藩主はんしゅよりゆきひろし寛永かんえい17ねん1640ねん重臣じゅうしんであり次第しだい権力けんりょく増幅ぞうふくしていった相良さがらきよし兵衛ひょうえよりゆきけい(いぬわらわよりゆきけい)のせんよこを、幕府ばくふたいうった裁可さいかあおいだ。よりゆきけい江戸えど召還しょうかんされ小田原おだわらはんかりあずかりとなった。このあいだ江戸えど屋敷やしきより国許くにもとへの使者ししゃとして神瀬かみぜがい深水ふかみそう左衛門さえもんつかわされた。使つかいの内容ないようは、よりゆきけい養子ようし義子ぎし)である田代たしろ半兵衛はんべえよりゆきあきらいぬわらわ半兵衛はんべえとも)をつづ藩士はんしとしててる、というものであった。しかし、半兵衛はんべえすでよりゆきけい処分しょぶんっており、「お下屋敷しもやしき」とばれるよりゆきけい屋敷やしきばれたそとそう左衛門さえもん半兵衛はんべえらにおそわれる。そう左衛門さえもん無事ぶじげのびるも、そととらえられすべてのゆびられたうえ殺害さつがいされた。そしてよりゆきけい一族いちぞくはお下屋敷しもやしきもり、はんへいがこれをかこ戦闘せんとうとなった。結局けっきょくよりゆきけい一族いちぞく全員ぜんいん討死うちじにまたは自害じがいにより121めい死亡しぼうした。これがおしもらんばれる事件じけんである。

よりゆきけい幕府ばくふ裁定さいていにより遠流おんる津軽つがるはんあずかり)となり、弘前ひろさきあかりれき元年がんねん1655ねん)に88さい客死かくししている。

村上むらかみ一族いちぞく鏖殺おうさつ事件じけん

[編集へんしゅう]

村上むらかみ一族いちぞく鏖殺おうさつ事件じけん(むらかみいちぞくおうさつじけん)は、おしもらんの4ねん正保まさやす2ねん1645ねん)にきた事件じけんである。300せきりの上士じょうしである村上むらかみあらわが、一族いちぞくまねいて先祖せんぞ供養くよう法要ほうようをおこなっている最中さいちゅうに、あらわ養子ようしであるすみ兵衛ひょうえとその実兄じっけいであるやなぎ瀬長せなが左衛門さえもん乱入らんにゅうし、一族いちぞくやく70めい惨殺ざんさつした。直後ちょくごすみ兵衛ひょうえちょう左衛門さえもん自決じけつしている。すみ兵衛ひょうえ生母せいぼ出自しゅつじてい身分みぶんだったために、あらわつま養子ようし縁組えんぐみ反対はんたいしておっとうったえ、あらわ養子ようし縁組えんぐみ一時いちじ中断ちゅうだんしたためにこった事件じけんであるとされている[3]

たけ鉄砲てっぽう事件じけん

[編集へんしゅう]

たけ鉄砲てっぽう事件じけん(たけでっぽうじけん)は、8だい藩主はんしゅよりゆきひさし鉄砲てっぽうにより暗殺あんさつされた事件じけんである。別名べつめいばんぎん事件じけんともばれる。元々もともと相良さがら記録きろくにはなく、秘匿ひとくされていた事件じけんであるが、渋谷しぶやろう相良さがら近世きんせい文書ぶんしょ整理せいりちゅう偶然ぐうぜん発見はっけん判明はんめいした。

発端ほったんは7だいよりゆきみねたかられき5ねん1755ねん)に領内りょうないおそっただい水害すいがいである。はん当時とうじすでに財政ざいせい逼迫ひっぱくしていたが、このだい水害すいがいにより藩士はんし生活せいかつ壊滅かいめつてき打撃だげきけた。よくたかられき6ねん1756ねん)、藩士はんし救済きゅうさいさくとして、家老がろう万江まえちょうみぎ衛門えもんらのだい衆議しゅうぎ希望きぼうしゃたいばんぎんけのれをした。しかしこの貸付かしつけは、そのだかおうじていえろくわたぶんくというものであり、100せき以上いじょううえきゅうしゃらは、その返済へんさい方式ほうしきでは実質じっしつてき知行ちぎょう削減さくげんとなり藩士はんし一層いっそう貧困ひんこんあえぐとしてこととなえ、門葉もんようかたうったた。実際じっさいうえきゅうしゃけをものく、万江まえ一同いちどう謹慎きんしんおよぶ。一方いっぽう相良さがらよりゆきははよりゆきひさし)ら門葉もんようは、このいちけん江戸えどよりゆきみねへの報告ほうこくするさいすみやかに処分しょぶんすべく万江まえ切腹せっぷくにし、もの逼塞ひっそくすべしとの密書みっしょおくっている(万江まえらは処分しょぶんされず、謹慎きんしんかれた模様もよう)。

たかられき7ねん1757ねん)、藩主はんしゅよりゆきみねは、帰国きこくさいして従前じゅうぜんどおり門葉もんようじつおとうと)の相良さがらよりゆきははかり養子ようしにしようとした。よりゆきはは門葉もんよう中心ちゅうしんてき人物じんぶつであったため、家老がろう万江まえらはこれに反対はんたいし、連判れんばんじょう提出ていしゅつするにいたった。しかしよりゆきみねは、強硬きょうこう反対はんたいってよりゆきははかり養子ようしとして帰国きこくした[4]。ところが、よりゆきみね毒殺どくさつよりゆきはは擁立ようりつくわだてがあるという遺書いしょのこして、はんみぎ田立ただちあきら自殺じさつするという事件じけんこった。よりゆきみね吟味ぎんみのうえしょう衆議しゅうぎ処罰しょばつした。

たかられき8ねん1758ねん)、よりゆきみね江戸えど参府さんぷ途上とじょう発病はつびょうし、江戸えど到着とうちゃく死去しきょした。死去しきょによりよりゆきはは出府しゅっぷし、8だい藩主はんしゅよりゆきひさしとなった。よくたかられき9ねん1759ねん)6がつ帰国きこくしたよりゆきひさしは、その2ヶ月かげつ急死きゅうしする。相良さがら記録きろくでは、うるう7がつ体調たいちょうくず薩摩さつま別邸べってい療養りょうようしていたが、病状びょうじょう悪化あっか死亡しぼうしたとされている。

しかしいいつたえによれば、薩摩さつま別邸べってい滞在たいざいちゅううるう7がつ鉄砲てっぽうにより狙撃そげきされ8がついた死亡しぼうしたという。はんは、銃声じゅうせい子供こどもたけ鉄砲てっぽうばくちく)であると誤魔化ごまかし、調査ちょうさもとめるうったえをげなかったという。だい衆議しゅうぎしょう衆議しゅうぎ対立たいりつするなかしょう衆議しゅうぎ中心ちゅうしん人物じんぶつであった藩主はんしゅ抹殺まっさつはかったものとわれている[5]

また、これにより藩主はんしゅ相良さがら血統けっとう断絶だんぜつし、以後いごやく10年間ねんかん他家たけからあきらちょうよりゆきかんぶくしょうちょうひろしの4にん相次あいついで継嗣けいしむかれるという不安定ふあんてい家督かとく相続そうぞくつづけ(内密ないみつ藩主はんしゅすりえもおこなっている)、なんとかお断絶だんぜつ危機ききけていった。

たけやま騒動そうどう

[編集へんしゅう]

たけやま騒動そうどう(なばやまそうどう)は、天保てんぽう12ねん1841ねん)にこった百姓ひゃくしょう一揆いっきである。14だい藩主はんしゅよりゆきこれ田代たしろ政典まさのり家老がろう登用とうよう藩政はんせい改革かいかく推進すいしんした。その一環いっかんとして豊後ぶんごこくより椎茸しいたけ栽培さいばい導入どうにゅう特権とっけん商人しょうにん制度せいど)をもうけた。作物さくもつへの課税かぜい椎茸しいたけやまへの入山にゅうざん禁止きんしなどに不満ふまんいたはんないいちえん農民のうみんやく1まんにんが、特権とっけん商人しょうにんたくなどをこわした。結果けっか政典まさのり切腹せっぷくし、廃止はいしされることで収拾しゅうしゅうした。また、一揆いっき煽動せんどうしたとして門葉もんよう相良さがらひだりなかよりゆきただし切腹せっぷくとなった。ひだりなか切腹せっぷく背景はいけいには、次期じき藩主はんしゅ長福ながふく擁立ようりつをめぐって、擁立ようりつ支持しじ家老がろう擁立ようりつ反対はんたい門葉もんようとの対立たいりつがあったようである。

うしとし騒動そうどう

[編集へんしゅう]

うしとし騒動そうどう(うしのとしそうどう)は、幕末ばくまつ慶応けいおう元年がんねん1865ねん)にこった騒動そうどうである。文久ぶんきゅう2ねん1862ねん)に発生はっせいした大火たいかとらじょ火事かじ」により武器ぶき焼失しょうしつし、また西洋せいようしき軍隊ぐんたい導入どうにゅう必要ひつようせいかんじたはんは、松本まつもとりょう一郎いちろう起用きよう軍制ぐんせい改革かいかくした。りょういちろう一派いっぱ佐幕さばくであり洋式ようしきばれた。一方いっぽう江戸えど初期しょきからの伝統でんとうである山鹿やまがりゅう軍制ぐんせいまもろうとする家老がろうらは勤王きんのうであった。こうした軍制ぐんせい政治せいじ対立たいりつがあったが、洋式ようしき優勢ゆうせいとなりオランダしき軍制ぐんせいへの改革かいかく推進すいしんされた。これに反発はんぱつした勤王きんのうりょういちろうらを襲撃しゅうげき洋式ようしき14にん上意じょういちにし、ぎゃく勤王きんのう主導しゅどうけん掌握しょうあくした。その山鹿やまがりゅう、オランダしきとも廃止はいしされ薩摩さつまはんよりイギリスしき軍制ぐんせい導入どうにゅうされた。一連いちれん騒動そうどうからはんない改革かいかくおくれ、明治維新めいじいしんではしん政府せいふぐん参加さんかしたものの目立めだった活躍かつやくはなかった。

歴代れきだい藩主はんしゅ

[編集へんしゅう]
相良さがら

外様とざま 2まん2000せき   

だい 氏名しめい 肖像しょうぞう 官位かんい 在職ざいしょく期間きかん 享年きょうねん 備考びこう
1 相良さがら頼房よりふさ
さがら よりふさ
したがえ宮内みやうち大輔だいすけ左衛門さえもん 天正てんしょう13ねん - 寛永かんえい13ねん
1585ねん - 1636ねん
63
2 相良さがらよりゆきひろし
さがら よりひろ
したがえ壱岐いきもり 寛永かんえい13ねん - 寛文ひろふみ4ねん
1636ねん - 1664ねん
67
3 相良さがらよりゆきたかし
さがら よりたか
したがえ遠江とおとうみまもる 寛文ひろふみ4ねん - 元禄げんろく16ねん
1664ねん - 1703ねん
63
4 相良さがらよりゆきぶく
さがら よりとみ
したがえ志摩しままもる 元禄げんろく16ねん - 正徳まさのり2ねん
1703ねん - 1712ねん
70 相良さがら長秀ながひで
5 相良さがらちょうきょう
さがら ながおき
したがえ遠江とおとうみまもる 正徳しょうとく2ねん - とおる6ねん
1712ねん - 1721ねん
41 はつよりゆき
6 相良さがらちょうざい
さがら ながあきら
したがえ遠江とおとうみまもる とおる6ねん - もとぶん3ねん
1721ねん - 1738ねん
36
7 相良さがらよりゆきみね
さがら よりみね
したがえ志摩しままもる もとぶん3ねん - たかられき8ねん
1738ねん - 1758ねん
24
8 相良さがらよりゆきひさし
さがら よりひさ
したがえ遠江とおとうみまもる たかられき8ねん - たかられき9ねん
1758ねん - 1759ねん
23 本来ほんらい相良さがら血統けっとうでは最後さいご藩主はんしゅ
9 相良さがらあきらちょう
さがら みつなが
たかられき9ねん - たかられき12ねん
1759ねん - 1762ねん
10 日向ひなたこく高鍋たかなべはんおも秋月あきづき種美かねとみ三男さんなん
10 相良さがらよりゆきかん
さがら よりさだ
したがえ遠江とおとうみまもる たかられき12ねん - 明和めいわ4ねん
1762ねん - 1767ねん
19 鷲尾わしおたかしひろし二男じなん公式こうしきにはあきらちょうどう一人物いちじんぶつ
11 相良さがらぶくしょう
さがら とみもち
したがえ越前えちぜんまもる 明和めいわ4ねん - 明和めいわ6ねん
1767ねん - 1769ねん
20 美濃みのこく苗木なえぎはんおも遠山とおやま友明ともあき二男じなんはつ遠山とおやまともたかし
12 相良さがらちょうひろし
さがら ながひろ
したがえ壱岐いきもり 明和めいわ6ねん - とおる2ねん
1769ねん - 1802ねん
62 備前びぜんこく岡山おかやまはんおも池田いけだそうまさし二男じなん
13 相良さがらよりゆきとく
さがら よりのり
したがえ志摩しままもる とおる2ねん - 文政ぶんせい元年がんねん
1802ねん - 1818ねん
83
14 相良さがらよりゆきこれ
さがら よりゆき
したがえ壱岐いきもり 文政ぶんせい元年がんねん - 天保てんぽう10ねん
1818ねん - 1839ねん
53
15 相良さがら長福ながふく
さがら ながとみ
したがえ壱岐いきもり 天保てんぽう10ねん - 安政あんせい2ねん
1839ねん - 1855ねん
32
16 相良さがらよりゆきもと
さがら よりもと
したがえ遠江とおとうみまもる 安政あんせい2ねん - 明治めいじ4ねん
1855ねん - 1871ねん
45

家臣かしんだん

[編集へんしゅう]

筆頭ひっとう家老がろう

相良さがら中務なかつかさ (800せき-500せき) 藩主はんしゅ一門いちもん相良さがらよりゆきぶくさんなん, さかえちょう

さかえちょう-よりゆきただし=よりゆきただし-よりゆきため=よりゆきただし-ぶくじき

幕末ばくまつ領地りょうち

[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b 人吉ひとよしへんさん協議きょうぎかい人吉ひとよし だいいちかん
  2. ^ みは、人吉ひとよしにある「人吉ひとよしじょう歴史れきしかんない説明せつめいぶん、『球磨くまぐんとうでは「おしものらん」としている。
  3. ^ 相良さがらよりゆきひろし参照さんしょう
  4. ^ 人吉ひとよし だいいちかん』では、よりゆきみね急死きゅうししたため、よりゆきははきゅう養子ようしとしたとある。
  5. ^ 別冊べっさつ歴史れきし読本とくほん24 江戸えどさんひゃくはん 藩主はんしゅ総覧そうらん 歴代れきだい藩主はんしゅでたどる藩政はんせい』377ページ

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]
先代せんだい
肥後ひごこく
行政ぎょうせい変遷へんせん
1585ねん - 1871ねん 人吉ひとよしはん人吉ひとよしけん
次代じだい
八代やしろけん